並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 6 件 / 6件

新着順 人気順

切れ者の検索結果1 - 6 件 / 6件

  • “切れ者の官房長官”じゃなかったの? 菅首相のコロナ対応がこんなにもお粗末な理由 | 文春オンライン

    〈「みなさん、こんにちは。ガースーです」――インターネット番組でこう自己紹介する菅義偉首相の姿を見て“これが一国の宰相か”と、全身から力が抜ける思いがしました。安倍政権を官房長官としてあれだけ長く支えてきたのだから、推進する政策の是非は脇に置くとしても、少なくとも“カミソリのような切れ者”だったのではなかったのか、とこれまでの認識も裏切られました〉 「ニコニコ生放送」(昨年12月11日)での菅首相の挨拶に、こう“愕然とした”というのは、慶應義塾大学教授で政治学者の片山杜秀氏だ。 ちぐはぐなコロナ対応 菅首相は、12月31日の時点でも「緊急事態宣言」に消極姿勢を見せていたが、わずか4日後の1月4日には前言を翻し、結局、発令に至った。 しかし「緊急事態宣言」発令後も、「(中韓を含む11カ国・地域からの)ビジネス関係者の入国」は継続するという、ちぐはぐな対応をいまだに続けている。 今回「飲食店」

      “切れ者の官房長官”じゃなかったの? 菅首相のコロナ対応がこんなにもお粗末な理由 | 文春オンライン
    • CDB@初書籍発売中! on Twitter: "麻生財務相「毒舌だが切れ者」的なキャラで隠れてるけど、そもそもの問題理解力、質問に対する答えが森元総理以上に怪しい時が以前から多々あるんですよね。現金給付の時の「貯金に回ったらどうする、リーマンの時は金がなかったが今は金が回らない… https://t.co/5fwUbgFHHV"

      麻生財務相「毒舌だが切れ者」的なキャラで隠れてるけど、そもそもの問題理解力、質問に対する答えが森元総理以上に怪しい時が以前から多々あるんですよね。現金給付の時の「貯金に回ったらどうする、リーマンの時は金がなかったが今は金が回らない… https://t.co/5fwUbgFHHV

        CDB@初書籍発売中! on Twitter: "麻生財務相「毒舌だが切れ者」的なキャラで隠れてるけど、そもそもの問題理解力、質問に対する答えが森元総理以上に怪しい時が以前から多々あるんですよね。現金給付の時の「貯金に回ったらどうする、リーマンの時は金がなかったが今は金が回らない… https://t.co/5fwUbgFHHV"
      • “切れ者の官房長官”じゃなかったの? 菅首相のコロナ対応がこんなにもお粗末な理由(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

        〈「みなさん、こんにちは。ガースーです」――インターネット番組でこう自己紹介する菅義偉首相の姿を見て“これが一国の宰相か”と、全身から力が抜ける思いがしました。安倍政権を官房長官としてあれだけ長く支えてきたのだから、推進する政策の是非は脇に置くとしても、少なくとも“カミソリのような切れ者”だったのではなかったのか、とこれまでの認識も裏切られました〉 【写真】この記事の写真を見る(3枚) 「ニコニコ生放送」(昨年12月11日)での菅首相の挨拶に、こう“愕然とした”というのは、慶應義塾大学教授で政治学者の片山杜秀氏だ。 菅首相は、12月31日の時点でも「緊急事態宣言」に消極姿勢を見せていたが、わずか4日後の1月4日には前言を翻し、結局、発令に至った。 しかし「緊急事態宣言」発令後も、「(中韓を含む11カ国・地域からの)ビジネス関係者の入国」は継続するという、ちぐはぐな対応をいまだに続けている。

          “切れ者の官房長官”じゃなかったの? 菅首相のコロナ対応がこんなにもお粗末な理由(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
        • 切れ者?お調子者?ジョセフ・ジョースター名言10選【ジョジョの奇妙な冒険】

          こんにちは! ジョジョ大好きサラリーマンのヘーボンです ジョセフ・ジョースターは、第二部の主人公であると同時に3部・4部でも活躍したキャラクターです。 一見ただのお調子者に見えるジョセフですが、頭の回転はかなり速く、物事の真理を突くような名言を数多く残しています。 今回はそんなジョセフの名言の数々を紹介したいと思います。 ジョジョの奇妙な冒険のネタバレを含みますので、気にする方はここでページを閉じるか、他の記事へどうぞ。 【読むと得する!?】人生の為になる漫画4選!! 切れ者?お調子者?ジョセフ・ジョースター名言10選【ジョジョの奇妙な冒険】そのサイフはわたしが彼にあげたものですよおまわりさん出典:ジョジョの奇妙な冒険 5巻そのサイフは わたしが彼にあげたものですよ おまわりさん だから…その… サイフも彼もはなしてもらわんとこまる…… 出典:ジョジョの奇妙な冒険 5巻ジョセフからサイフを

            切れ者?お調子者?ジョセフ・ジョースター名言10選【ジョジョの奇妙な冒険】
          • “切れ者の官房長官”じゃなかったの? 菅首相のコロナ対応がこんなにもお粗末な理由――文藝春秋特選記事 | 文春オンライン

            ◆◆◆ 〈「みなさん、こんにちは。ガースーです」――インターネット番組でこう自己紹介する菅義偉首相の姿を見て“これが一国の宰相か”と、全身から力が抜ける思いがしました。安倍政権を官房長官としてあれだけ長く支えてきたのだから、推進する政策の是非は脇に置くとしても、少なくとも“カミソリのような切れ者”だったのではなかったのか、とこれまでの認識も裏切られました〉 「ニコニコ生放送」(昨年12月11日)での菅首相の挨拶に、こう“愕然とした”というのは、慶應義塾大学教授で政治学者の片山杜秀氏だ。 ちぐはぐなコロナ対応 菅首相は、12月31日の時点でも「緊急事態宣言」に消極姿勢を見せていたが、わずか4日後の1月4日には前言を翻し、結局、発令に至った。 しかし「緊急事態宣言」発令後も、「(中韓を含む11カ国・地域からの)ビジネス関係者の入国」は継続するという、ちぐはぐな対応をいまだに続けている。 今回「

              “切れ者の官房長官”じゃなかったの? 菅首相のコロナ対応がこんなにもお粗末な理由――文藝春秋特選記事 | 文春オンライン
            • 「政治家と酒」、角栄は宴席でほとんど飲まなかった 角栄、小沢、野中、菅——切れ者政治家は酒と距離を置いてきた | JBpress (ジェイビープレス)

              1985年(昭和60年)2月27日午後5時半ごろ、田中角栄が東京・目白台の私邸で倒れた。この日、ゴルフの予定を取りやめ、「調子が悪い・・・」と昼寝をしていた。夕方になって寝床から出ようとしたが身体が動かず、よろよろして立ち上がれない――。 田中がウイスキーの飲み過ぎで脳梗塞となり、政治生命を失ったことはよく知られている。「運命の日」となった2月27日の様子は、元秘書の手記、田中に近い政治家の回顧録、政治記者の著作など多くの記録から詳細が明らかになっているが、「飲み過ぎで倒れた」ことはほぼ間違いない。 竹下登が、梶山静六や小沢一郎とともに「創政会」を発足させたのが20日前の2月7日で、この前後から田中は連日連夜、怒りに任せて朝から晩まで酒をあおり続けた。創政会旗揚げに対する田中の怒りは、いくら飲んでも静まることなく、ついに政治的な死に至るのである。 この出来事から、田中は「酒で寿命を縮めた」

                「政治家と酒」、角栄は宴席でほとんど飲まなかった 角栄、小沢、野中、菅——切れ者政治家は酒と距離を置いてきた | JBpress (ジェイビープレス)
              1