ずぅ少納言 @zooming_zooming 娘(高1)の家庭科のテスト勉強を漏れ聞くと ・敷金、礼金 ・住民税 ・源泉徴収票 ・給与明細から読み取れる事 等をやってて私の時代とは比べ物にならないほど現実に即した内容を取り扱っていると舌を巻くばかり。 もともと生きる力をつけるのに重要な科目と言われていたけど、ますますそうなってるね! 2025-03-02 11:08:55 リンク ten.tokyo-shoseki.co.jp 家庭基礎 | 令和7年度用高等学校教科書・シラバス | 東京書籍 令和7年度用教科書のうち,教科書「家庭基礎」の内容をデジタルパンフレットを用いてご紹介しております。また教科書に対応したシラバス案・評価規準例や,検討の観点と内容の特色が分かる資料もご覧になれます。