並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 4 件 / 4件

新着順 人気順

茄子の煮浸しの検索結果1 - 4 件 / 4件

  • 【レシピ】フライパンで簡単♬トロトロ茄子の煮浸し♬ - しにゃごはん blog

    今日はこれからの季節にめっちゃオススメの茄子の煮浸しレシピをご紹介します(*・ᴗ・*)و! ジュワッとダシが染み出すトロトロ茄子がめちゃウマです♬ 茄子はアク抜きをして火を通す前に油を纏わせることで変色を抑えることができますよ(๑˘ᴗ˘๑)* 深く細かい隠し包丁もトロトロ食感のポイントです♬ それでは作り方をご紹介します(*・ᴗ・*)و! フライパンで簡単♬トロトロ茄子の煮浸し♬ 【材料】3〜4人分 ◎茄子(中)・・・4本 ◎油・・・大さじ6 (調味料) ◎酒・・・大さじ4 ◎めんつゆ(濃縮4倍)・・・大さじ3 ◎みりん・・・大さじ2 ◎水・・・大さじ2 ◎しょうが(チューブ)・・・小さじ1 (後入れ) ◎かつお節・・・1パック (お好みで) ◎鷹の爪・・・適宜 ◎刻みネギ・・・適宜 【作り方】 (下準備) あらかじめ(調味料)を混ぜ合わせておきましょう。 1.茄子は半分に切って網目状に隠

      【レシピ】フライパンで簡単♬トロトロ茄子の煮浸し♬ - しにゃごはん blog
    • 丸ごといただくレシピ「やわらか茄子の煮浸し&なす皮キンピラ」 - らしくないblog

      「目」を酷使している人 弱ってきたなと思い当たる人に必見のレシピです。 《目次》 紫色食べ物の栄養 やわらか茄子の煮浸し ▶︎材料 ▶︎作り方 ▶︎MEMO なす皮のきんぴら ▶︎材料 ▶︎作り方 ▶︎MEMO 丸ごと食で健康 リンク 紫色食べ物の栄養 紫色の食べ物には アントシアニンによる健康効果と視覚効果 がある! 茄子の皮には「アントシアニン色素」がたっぷり含まれる。 水に溶けやすく 加熱すると効率良く摂取できます。 茄子、アントシアニンには特有の「ナスニン成分」 が含まれ活性酸素を消すチカラがあります。 活性酸素は、生活習慣病を引き起こす原因になるので オトナはたくさん食べるのが良い、よい😋 「アントシアニン」は以下の食べ物にも多く含まれ 目の疲れにも良い。 赤ジソ 赤玉ねぎ ブルーベリー イチゴ 黒豆 アズキ 赤ワイン やわらか茄子の煮浸し 茄子の93%は水分 ビタミン類やカリ

        丸ごといただくレシピ「やわらか茄子の煮浸し&なす皮キンピラ」 - らしくないblog
      • 真空パック器購入。茄子の煮浸し - temahime’s blog

        お越しいただきありがとうございます。 先日のアマゾンタイムセールで兼ねてより念願の真空パック器を購入。 めんくいさん(id:menkui375)が魚の保存に上手に使っていて、もともと欲しかったものなので余計に欲しくなってしまいました。 めんくいさんは香川県の方でうどんが大好き。琴電や香川県の紹介記事、趣味も多岐に渡る方です。中でも魚料理の紹介記事は魅力的です。 昨日の記事では鱧やほうぼうのいろんな食べ方を紹介してくださっています。穴子も出てきますのでご興味のある方は一度訪問してみてくださいね。 menkui375.hatenablog.com 私は旬のものを1年中使いたくて冷凍するものもあります。 例えば、山椒の実、銀杏の実、柚子の皮、旬の間だけ出回るものを冷凍しておくと1年中使えますね。でもやっぱり香りが少し落ちてしまいます。これを真空保存したい。 そんなに長期にわたって保存するわけでは

          真空パック器購入。茄子の煮浸し - temahime’s blog
        • エボダイの酒蒸し、油揚げと茄子の煮浸し、サラダ、名倉山 - 呑助タイコの飯と旅

          相変わらず冷凍庫の中身を減らそう月間中。 この日は大物をひとつ使ってやろうと考えて、コチラの献立。 ばばん。 エボダイの酒蒸し。 冷凍してあったエボダイを酒に漬けて解凍。 鍋に野菜を敷いて、エボダイをのせて、酒と塩を振りかけて蓋をして、あとは火が通るのを待つ! 火加減間違えて野菜が焦げた… でも美味しかった。 油揚げと茄子の煮浸し。 白出汁に少しチューブの生姜入れたので煮ただけ。 簡単美味しい。 サラダはトマトと胡瓜とブロッコリー。 そしてお酒はコチラ。 名倉山! 酒蒸しだから日本酒が飲みたかった。 そういえば日本酒や白ワインでの酒蒸し。 ブランデーやラム酒やウィスキーでのフランベ。 赤ワインやビールでの煮込み。 ってのは知ってるけど、焼酎使った料理は知らないな。 今度調べてみよう。 にほんブログ村 にほんブログ村

            エボダイの酒蒸し、油揚げと茄子の煮浸し、サラダ、名倉山 - 呑助タイコの飯と旅
          1