おにぎり氏△ @pagoss 美人な奥さんのいるお宅のキッチンリフォーム工事でクレームが発生し、 呼ばれて出てきたメーカー営業がガチで奥さんに惚れてしまい、 「好きです!」と抱きついて裁判沙汰になり全額メーカー負担の無償工事になった。 #クソ現場祭り2021
あゆたろ@GLAY愛知参戦 @ayunami19 さっき起きたこと報告しますね! 仕事終わって息子迎えに行こうとしたら後部座席のガラスがバリバリに!警察の方に見てもらったところ熱による内部圧で割れたようです。最近増えているみたいです。窓を少し開けておくと良いとのことです!(N-◯OXに多いとも言ってました。ちなみに私はN-◯GN) pic.twitter.com/BohqWQGVpk 2020-08-21 19:10:57 あゆたろ@GLAY愛知参戦 @ayunami19 ガラスは10m先まで飛んでて隣の車も破片で傷がついてしまったので保険通す形になりました 会社のロッカーで盗難があったため車に財布を置いてあり最初それを狙った犯行かと思いましたが盗難等はありませんでした。こんな形で窓が開けられてしまう事もあると思い知らされました ついでに盗難も注意! 2020-08-21 20:27:54
【6月23日 AFP】米北東部ニューハンプシャー州の警察当局は、同州で続いていた車上荒らしの「犯人」がクマだったことが、防犯カメラの映像で確認されたと発表した。映像には、大きなクマがピックアップトラックのドアを器用に開け、運転席によじ登る様子が映されていた。 同州ソーントン(Thornton)の警察が公開した映像で、クマは車の周りをうろついた後、後ろ足で立ち、前足を使って車のドアを開けて平然と運転席に乗り込んでいる。 警察は、一連の車上荒らしはクマの仕業とみられると発表。「ここ数週間、クマが車中に残された食べ物やごみを目当てに自動車に入り込み、大きな損害を出しているとの目撃情報が寄せられていた」とフェイスブック(Facebook)に投稿した。 ソーントン警察のケネス・ミラー(Kenneth Miller)署長は米紙ボストン・グローブ(Boston Globe)に「これまでにもクマが車に入り
21日夜、大阪市内で車上荒らしに使われた車を運んでいた警察の車列が何者かに襲われ、車の中にあった物を奪われました。警察は強盗などの疑いで捜査しています。 21日午後10時半ごろ、大阪市阿倍野区の天王寺バイパスで、車上荒らしに使われた証拠車両をレッカー移動していた警察の車列が、何者かが乗った車3台に襲われました。 警察によりますと、このうち1台から下りた1人が速度が落ちた証拠車両に近づき、中にあった物を奪いました。 この1台はそのまま逃げようとしましたが、レッカー車に前をふさがれて周りの車に接触を繰り返し、乗っていた人物は車を乗り捨てて逃走しました。 少なくとも4人が逃走したとみられ、警察は車上荒らしに関わった人物による犯行の可能性も視野に、強盗などの疑いで行方を追っています。
読売新聞社の運営するサイト 発言小町 「発言小町」は、読売新聞が運営する女性向け掲示板で、女性のホンネが分かる「ネット版井戸端会議」の場です。 ヨミドクター yomiDr.(ヨミドクター)は、読売新聞の医療・介護・健康情報サイトです。 OTEKOMACHI 「OTEKOMACHI(大手小町)」は読売新聞が運営する、働く女性を応援するサイトです。 idea market idea market(アイデア マーケット)」は、読売新聞が運営するクラウドファンディングのサイトです。 美術展ナビ 読売新聞が運営する美術館・博物館情報の総合ポータルページです。読売新聞主催の展覧会の他、全国美術館の情報を紹介します。 紡ぐプロジェクト 文化庁、宮内庁、読売新聞社で行う「紡ぐプロジェクト」公式サイト。日本美術と伝統芸能など日本文化の魅力を伝えます。 読売調査研究機構 東京、北海道、東北、中部、北陸を拠点に
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く