並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 210件

新着順 人気順

順風満帆の検索結果1 - 40 件 / 210件

  • 水と油だった立憲と維新、次の国会も「共闘」方針 順風満帆となるか:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

      水と油だった立憲と維新、次の国会も「共闘」方針 順風満帆となるか:朝日新聞デジタル
    • 順風満帆だった会社員がシリコンバレーで起業した話|Taiga Kobayashi

      はじめまして。小林大河と申します。 2020年3月に新卒で入社し5年間勤めた日本M&Aセンターを辞めて、シリコンバレーで起業をしました。 M&Aセンターでは年間MVP、社長賞などを頂き、5年目に最年少で課長になりました。入社して3年目に結婚し、ある意味、人生は順調だったと思います。仕事についても、朝4時まで打ち合わせをした後、家に帰ってソファで仮眠か、新幹線や飛行機で寝るというのが日常でした。それくらい熱中しており、人生の中で一番充実した時期を過ごしました。 しかし2019年12月に、それらを手放し無職になってでもシリコンバレーに行く決断をしました。そして2020年8月、パンデミックの真っ只中、シリコンバレーにきて起業をしました。 今後、数ある試練で追い込まれた時に、初心に戻り、何度でも立ち上がれるよう、改めてこの決断に至った経緯と葛藤を残しておきたいと思います。 同時に、同じ境遇の方や、

        順風満帆だった会社員がシリコンバレーで起業した話|Taiga Kobayashi
      • 良い家庭で順風満帆に育った健常者に相談すると、的外れのこと言ってきてもっと病むことになるぜ→「親を悪く言ってはいけない」「本当は愛してるよ」

        親しい友達 @bestfriend_bro 【気をつけろ】 良い家庭で順風満帆に育った健常者に相談すると、的外れのこと言ってきてもっと病むことになるぜ。 2025-02-27 21:36:34

          良い家庭で順風満帆に育った健常者に相談すると、的外れのこと言ってきてもっと病むことになるぜ→「親を悪く言ってはいけない」「本当は愛してるよ」
        • 慶応大学商学部の教授として順風満帆だった彼の人生が「超孤独」に陥るまで(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

          今年のノーベル経済学賞はベン・バーナンキが受賞した。日本で数少ないバーナンキ門下生の一人が慶應大学商学部元教授の渡部和孝氏(49歳)だ。本誌編集者はノーベル賞の取材のため渡部氏に連絡を入れた。ところが、渡部氏は9月末に大学でのポジションを失ったばかりだった。2019年に脳梗塞で倒れ、今も言語障害に苦しんでいる。 「経済的な不安の中で、この先どう生きていったらいいかわからない」。初めて連絡を取った編集者に、渡部氏はそう吐露した。他に相談できる相手がいないからだ。突然の病によって、誰にでも起きうる孤立と孤独。救いの手はあるのか。 【図表】日本は同居家族以外に頼れる人が少ない ■文字がまったく読めない ハロウィンで飾られたかぼちゃの絵を指さして、渡部和孝は言う。 「あれは何て言うんでしたっけ?  あの、そこにある、丸い……」 「かぼちゃのことですか?」と記者が聞くと「そうでした。そんなこともわか

            慶応大学商学部の教授として順風満帆だった彼の人生が「超孤独」に陥るまで(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
          • 山岡俊介 on Twitter: "大手マスコミ報道では楽々当選の安倍元首相だが、私が得た情報では、安倍批判怪文書出回る、その対策巡り後援会激怒、反対票が3分の1近くに安倍氏もショック、不可解な異常警備の背景、「桜」で事情聴取受けた元秘書の落選など、決して順風満帆で… https://t.co/Zrj5IcBQgZ"

            大手マスコミ報道では楽々当選の安倍元首相だが、私が得た情報では、安倍批判怪文書出回る、その対策巡り後援会激怒、反対票が3分の1近くに安倍氏もショック、不可解な異常警備の背景、「桜」で事情聴取受けた元秘書の落選など、決して順風満帆で… https://t.co/Zrj5IcBQgZ

              山岡俊介 on Twitter: "大手マスコミ報道では楽々当選の安倍元首相だが、私が得た情報では、安倍批判怪文書出回る、その対策巡り後援会激怒、反対票が3分の1近くに安倍氏もショック、不可解な異常警備の背景、「桜」で事情聴取受けた元秘書の落選など、決して順風満帆で… https://t.co/Zrj5IcBQgZ"
            • ストレートで医師になって順風満帆だったのに突然メンタルが壊れた話「研修医は一定数病む」

              Dr Remi @DrRemi3 座り込んで出勤できないことが増え、そのうち起き上がれなくなった。めちゃくちゃ焦った。どうしてヤバイどうしよう。これじゃだめだ、ちゃんとしなきゃ。 大幅に遅刻してなんとか病院までたどり着いたある日、医局に一歩入った瞬間涙が溢れた。もう話すこともできず、泣きながら指導医に手を 2/ 2022-10-29 05:03:38 Dr Remi @DrRemi3 引かれて歩いた。着いたのは産業医のところで、そのまま休職した。 後から思うと典型的な経過だった。それこそ国試レベルのわかりやすさ。でもわからなかった。当事者になるとわからないもんだね。 復職の道のりは長かった。幸か不幸かそこはハイパー病院、リワークプログラムがきっちりあった。 3/ 2022-10-29 05:04:21 Dr Remi @DrRemi3 同じ道を通った数多の先人達を思う余裕はもちろんなかった

                ストレートで医師になって順風満帆だったのに突然メンタルが壊れた話「研修医は一定数病む」
              • サンドイッチの具材が溢れない調理法!! - ジュンペイの順風満帆ブログ

                こんにちは じゅんじゅんです😄 皆さんは料理をしますか? 最近はいろんなものがスーパーやコンビニ、配達サービスがあるので料理する回数が減ってきました。 とくにおにぎりやサンドイッチとかはシンプルな分、種類がたくさんあります。 今回はサンドイッチの料理法で具がこぼれない方法がよかったのでやってみました。 使う材料 パン 2枚 ハムかレタス 中に入れる材料 まずはハムをパンの上に写真のように置きます。 具材をハムの上におきます。 ハムを畳んで具材を包みます。 パンで具材を包んだ具材の上におきます。 完成です。 切っても具材がはみ出ることはありませんでした。 サンドイッチは子供にも人気なのでぜひ試してみてください。 今日はここまで! ではまた✋ 参考元 maidonanews.jp

                  サンドイッチの具材が溢れない調理法!! - ジュンペイの順風満帆ブログ
                • 健康おやつオサカーナがいもっコロとコラボ販売! - ジュンペイの順風満帆ブログ

                  こんにちは じゅんじゅんです😄 6月にも中旬になっていき環境の変化や梅雨で雨が多くてストレスがたまりやすい時期になりました。 皆さんは何をしてストレスを解消していますか? 僕はスポーツをしたり、おいしいものを食べたりすることです。 最近はどこかお店で食べるよりも家でおやつを食べることが多いです。 皆さんの中には家でポテチなどを開けて、横になりながら動画を見てる人がいるのではないでしょうか。 そんな中聞いたことない商品と商品がコラボしたお菓子が発売されました。 そのお菓子はOH!オサカーナいもっコロコラボミックスというお菓子です。 オサカーナといもっころって初めて聞いて調べてみたら オサカーナはアーモンドと小魚のお菓子で いもっころはさつまいもスナックでした。 オサカーナは1日分のカルシウムが取れるほかに栄養満点のお菓子に いもっころは宮崎県のさつまいもを使用して作ったお菓子です。 単品で

                    健康おやつオサカーナがいもっコロとコラボ販売! - ジュンペイの順風満帆ブログ
                  • 本日は天皇誕生日! - ジュンペイの順風満帆ブログ

                    こんにちは じゅんじゅんです😄 本日は天皇誕生日ですね! 今日は現在の天皇陛下の誕生日ということでお休みです。 TVでもいろいろな番組をやると思います。 平成から令和になって天皇誕生日が2月23日になりましたが平成の天皇誕生日はいつだったか覚えていますか? 平成の天皇誕生日は12月23日です。 平成を調べたので他の年号の天皇誕生日も調べてみました。 明治天皇の誕生日 11月3日 現在は文化の日 大正天皇の誕生日 8月31日 昭和天皇の誕生日 4月29日 現在は昭和の日 2006年までは昭和天皇が自然を愛してたことからみどりの日でしたが5月4日に移り、4月29日は昭和の日になりました。 いかがでしょうか? 昔は祝日は休みだーと考えるだけでしたが調べてみると意外と面白かったりします。 また祝日になったら調べて記事にしていこうと思います。 今日はここまで! ではまた✋ www.rakuten-

                      本日は天皇誕生日! - ジュンペイの順風満帆ブログ
                    • 夏野菜で自分の疲れを確認しよう! - ジュンペイの順風満帆ブログ

                      こんにちは じゅんじゅんです😄 最近、気温の変更で疲れが取れないことが多くあります。 そんな時に夏野菜をつかった心理テストがあったのでやってみました。 内容は夏野菜をイメージしたもので今の自分にメンタルに疲れを表すものでした。 結果は自分の疲れが75%でした。 自分の世界にひきこもることが多いので適度に距離をとりつつ仲良くなることでストレスが軽減されるそうです。 皆さんも疲れてると思ったら試してみてくだいさい。 今日はここまで! ではまた✋ 他の心理テストもやっていますのでよかったら試してみてください。 jun-jun001.hatenablog.com jun-jun001.hatenablog.com ananweb.jp

                        夏野菜で自分の疲れを確認しよう! - ジュンペイの順風満帆ブログ
                      • お試しあれ!子育て応援サンプル商品! - ジュンペイの順風満帆ブログ

                        こんにちは じゅんじゅんです😄 これから夏休みになって世の中の親たちは子供たちと遊んだりして接する人が多くなってくるのではないでしょうか。 国もいろいろな子育て支援のプロジェクトが出てきてます。 その中で子育て応援サンプルトートバックをプレゼントしてくれるイベントが長野で9月20日から22日まで開催されます。 このトートバッグの中身がサンプル商品が入っていて種類はおもちゃや衛生商品、食品などいろんな種類があります。 是非皆さん参加してみてください。 今日はここまで! ではまた✋ web-komachi.com

                          お試しあれ!子育て応援サンプル商品! - ジュンペイの順風満帆ブログ
                        • 疲れた人におススメ! クジラを食べよう! - ジュンペイの順風満帆ブログ

                          こんにちは じゅんじゅんです😄 皆さん昨日は何の日か知っていますか。 なんとクジラの日でした。 昨日電車の広告を見つけて初めて知りました。 このクジラの日は2012年に制定されました。 毎月の9日と9月4日がクジラの日です。 クジラの日はクジラの肉を食べようと呼びかけているようです。 クジラのお肉は高たんぱく、低脂肪に加えて疲労回復機能や疲労予防を高めるとされているそうです。 あまりクジラを食べる機会がありませんのでせっかくなので次の9日に食べてみようと思います。 調べてみるといろんなところにクジラのお店があるようです。 疲れがたまっている人もこの機会にクジラを食べてみてはいかがでしょうか。 今日はここまで! ではまた✋ www.j-cast.com

                            疲れた人におススメ! クジラを食べよう! - ジュンペイの順風満帆ブログ
                          • 食欲の秋にピッタリ!羊肉のフェス開催! - ジュンペイの順風満帆ブログ

                            こんにちは じゅんじゅんです😄 最近はおなかの減りが早くてご飯がよく進みます。 そんな時に珍しいイベントがあったので今度行ってみようと思います。 それは羊肉フェスです。 11月に中野で開催されるようです。 羊肉にはあまり食べることないので楽しみです。 思いつくのはジンギスカンです。 多様な羊肉だでけでなく調味料も販売されるようなので家で試してみてもいいかもしれません。 今から行くことを考えてだけでワクワクします。 皆さんもぜひ行ってみてはどうでしょうか? 今日はここまで! ではまた✋ 他の料理の記事も書いてますのでよかったら読んでまだやっていましたら参加してみて下さい。 jun-jun001.hatenablog.com jun-jun001.hatenablog.com 参考URL www.fashion-press.net

                              食欲の秋にピッタリ!羊肉のフェス開催! - ジュンペイの順風満帆ブログ
                            • 【健康】ダイエット3つのポイント! - ジュンペイの順風満帆ブログ

                              こんにちは じゅんじゅんです😄 みなさんはダイエットしてますか? 正月太りで太った人やもともとおなか周りが気になってダイエットを始めたはいいが全然痩せないという経験は皆さんあるのではないでしょうか? 僕もあります。 そんな皆さんのために見逃しがちな3つのポイントがあります 1.水をこまめに飲むこと。 2.肉料理を減らして魚料理の頻度を増やす。 3.就寝時間を早める。 もしダイエットをして痩せられないという方はこの3つのポイントを見直してみてはいかがでしょうか。 最後に ダイエットにはいろんなものがあったりします。 個人的には規則正しい生活をして継続していくことが一番重要で難しいことだと思います。 皆さんはいい結果を出すために日々努力していますのでダイエットも頑張っていきましょう。 今日はここまで! ではまた✋ news.yahoo.co.jp

                                【健康】ダイエット3つのポイント! - ジュンペイの順風満帆ブログ
                              • 実は想像して作った!?ロッテのガム! - ジュンペイの順風満帆ブログ

                                こんにちは じゅんじゅんです😄 最近暑くて仕事に集中できない時があります。 皆さんは集中するために何かしていることはありますか? 自分はガムをかむことです。 ガムを噛んで仕事することで口の運動にもなるうえ、眠気覚ましにもなります。 そんなガムについて面白いことを知りました。 ロッテのブルーベリーガムの香りは実は想像して作られたそうです。 ブルーベリーにあまり香りがなかったので想像して作ったらしいです。 想像してまで作った開発者の発想と信念がすごいですね。 今度ブルーベリーを買って香りを嗅いでみようと思います。 今日はここまで! ではまた✋ 参考元 news.livedoor.com

                                  実は想像して作った!?ロッテのガム! - ジュンペイの順風満帆ブログ
                                • 私立中高一貫の「お嬢様学校」を卒業、国際線CAになり「人も羨む順風満帆な人生」から一転、転職活動に失敗し「高学歴難民」に(阿部 恭子)

                                  学歴があれば「勝ち組」なのか? 月10万円の困窮生活、振り込め詐欺や万引きに手を染める、博士課程中退で借金1000万円、ロースクールを経て「ヒモ」に、日本に馴染めない帰国子女、教育費2000万円かけたのに無職…… 話題の新刊『高学歴難民』では「こんなはずではなかった」、誰にも言えない悲惨な実態にせまる。 ※本記事は阿部恭子『高学歴難民』から抜粋・編集したものです。 (登場人物は仮名で、個人が特定されることのないよう一部エピソードに修正を加えています。) 法科大学院が生んだ難民最近、17歳の高校生(受験時)が司法試験に合格した報道されていました。最年少の合格者だそうです。今後、記録は更新されるかもしれません。また、大学在学中に司法試験に合格する人もおり、必ずしも法科大学院に進学しなければ法曹資格を得られないわけではありません。 2004年から開始された法科大学院ですが、現在はその半数以上が廃

                                    私立中高一貫の「お嬢様学校」を卒業、国際線CAになり「人も羨む順風満帆な人生」から一転、転職活動に失敗し「高学歴難民」に(阿部 恭子)
                                  • 無印良品の健康ご飯!! - ジュンペイの順風満帆ブログ

                                    こんにちは じゅんじゅんです😄 不安定な食生活をしてることが多くてお腹周りが大きくなってきました。 そろそろやばいなと思ってたときに無印良品が安くて健康にいいレトルト食品を出してると聞きました。 最初はオーツ麦のリゾットです。 味は4種類です。 トマトとほうれん草 じゃがいもとブロッコリー ほうれん草とバジル コーンとインゲン 僕はほうれん草とバジルが気になりますが一番人気さじゃがいもとブロッコリーだそうです。 ご飯1膳分の半分のカロリーだけどタンパク質や食物繊維が入ってるので一色置き換えるだけでダイエット効果があるそうです。 次は玄米ともち麦のお粥です。 お腹やお魚に会うので白米の代わりになるそうです。 最後は雑穀ぜんざい。 これはおやつにぴったりです。ちょっと甘いものを食べた時におすすめです。 ぜんざいというと甘いイメージですが甘さは抑えていて食べやすそうです。 どれもカロリーが低い

                                      無印良品の健康ご飯!! - ジュンペイの順風満帆ブログ
                                    • 職場でバランスボール!? - ジュンペイの順風満帆ブログ

                                      こんにちは じゅんじゅんです😄 今年も6月になりました。 これから梅雨になって外で体を動かす機会が少し減ります。 皆さんは家の中ではゆっくりすることが多いと思います。 家で体動かすといえば皆さんは何をされますか? 僕は小さいころバランスボールにはまっていました。 テレビやゲームするときもバランスボールに座ってやることも多かったです。 最近では岐阜県の白川町の職員も健康増進のためにバランスボールに座って仕事する試みを始めました。 結果次第では本格的に導入されることです。 この試みは羨ましいですね。 僕の職場にも導入されてほしいです。 離席中にボールがどこかに行きそうですが。 皆さんもこの機会に家の中でバランスボールで運動してみはどうでしょうか? 今日はここまで! ではまた✋ www.yomiuri.co.jp

                                        職場でバランスボール!? - ジュンペイの順風満帆ブログ
                                      • 【新発売】イオン化ミネラルのタブレットタイプ - ジュンペイの順風満帆ブログ

                                        こんにちは じゅんじゅんです😄 最近暑さのせいで体調を崩すことが多くなってきました。 僕の周りにも体調不良の方が増えてきました。 みんなの体調も心配ですが自分の健康も気を付けないといけないと思います。 そんなときにみんなにとってうれしいものが新発売されました。 それがイオン化ミネラルのタブレットタイプです。 全ての病気を追求すると全てミネラル欠乏に行き着くと言われてるそうです。 現代の人はミネラル不足になりがちらしいのでそのミネラル不足を補ってくれるそうです。 他にもいろんなこうかがありいろんな人にオススメです。 ・健康を維持したい人 ・ミネラル不足の人 ・お子様の栄養不足が気になる人 ・お肌を美しくしたい人 ・ダイエットしたい人 ・薄毛が気になる人 ・デトックスしたい人 もし上記に当てはまっていたら試してください。 僕も試してみます。 今日はここまで! ではまた✋ prtimes.jp

                                          【新発売】イオン化ミネラルのタブレットタイプ - ジュンペイの順風満帆ブログ
                                        • デートにおススメ!新オープンしたイタリアンレストラン! - ジュンペイの順風満帆ブログ

                                          こんにちは じゅんじゅんです😄 時がたつのも早くて12月ももう終盤ですね! クリスマスはいかがお過ごしでしたか? 子供の時はサンタさんって言いながらはしゃいでいましたが大人になるとデートの場所や食事の場所で悩みますね。 今回は渋谷に移転したお店がオープンしたので行ってみました。 ご飯を食べてきたの「De Salita渋谷」です。 このお店は目で見て楽しむをコンセプトにしたイタリアンのお店です。 入り口はスクランブル交差点のすぐ近くに赤いドアが目印のお店です。 入ってすぐに下に降ります。 店内はイタリアにいるかと思わせるような雰囲気の作りです 今回食べてのは ・タパスの盛り合わせ ・フルーツサラダ ・ベーコンエッグポテトサラダ ・季節のピザ ・和牛のポワレ の5種類です。 どの料理も見た目が華やかでおいしかったです。 ベーコンエッグポテトサラダのポテトをかける瞬間や炎からお肉が出てきたとき

                                            デートにおススメ!新オープンしたイタリアンレストラン! - ジュンペイの順風満帆ブログ
                                          • ご卒業おめでとうございます! 新生活を楽しんでください! - ジュンペイの順風満帆ブログ

                                            こんにちは じゅんじゅんです😄 今年も早いもので3月になりました。 桜もちらほら咲いてきたのではないでしょうか。 3月になると思い出すのが卒業式です。 今までの卒業式は昨日のように思い出します。 小学校や中学、高校や大学の友達は今何をしているのでしょうか? 高校と大学は3月1日に卒業式をした覚えがあります。 卒業式の日程は学校や地域によって異なるます。 少し早いですが今年学校を卒業する子たちはご卒業おめでとうございます。 子供たちにとっては新たなスタートとなるでしょう。 これから新生活のはじまりでわくわくすることもあれば不安もあることでしょう。 これから忙しくなる人が多くなると思いますが4月に向かってのりきっていきましょう。 今日はここまで! ではまた✋ jpnculture.net

                                              ご卒業おめでとうございます! 新生活を楽しんでください! - ジュンペイの順風満帆ブログ
                                            • 子供がのどを詰まらせたとき!みなさんもご注意を! - ジュンペイの順風満帆ブログ

                                              こんにちは じゅんじゅんです😄 最近はご飯を食べやすくなってきて、よく箸が進みます。 それは子供たちも同じ事です。 そんな時にある体験談が参考になりました。 それは人参をたべた子供がのどに詰まらせたというものでした。 その時の対処ほうが背中をたたいて詰まっているものを吐き出すといったものでした。 子育てをしていく中で何が起きるかわかないのでこういった情報を集めて即座に対応していかなけば大きい事故になってしまいます。 まだ小さい子供ですからまだ何もわからないので親がちゃんとした対応が必要となりそうです。 他にも注意することしては ・食べてる時は目を離さない ・詰まったときの対処を頭に入れておく ・食べ物の柔らかさや形状に気を付ける(できるだけ小さくするなど) ・ちゃんと咀嚼したのかを確認してからお茶を飲ますなど 子育ては子供を育てる責任がありますね。 トラブルが起きても対処していく大事にな

                                                子供がのどを詰まらせたとき!みなさんもご注意を! - ジュンペイの順風満帆ブログ
                                              • うつ病の入口!6月病にご注意を! - ジュンペイの順風満帆ブログ

                                                こんにちは じゅんじゅんです😄 もう6月になり新しい生活をしてる皆さんは慣れてきた頃でしょうか。 僕は最初の1年は環境に慣れていかずにこの時期に体調を崩していました。 胃の調子が悪くなったり、視力が片方だけ悪くなったりとかあり大変な思いをしました。 この時期になると6月病にかかりやすくなると言われてます。 ぼくも最近6月病を知りました。 6月病はストレスや疲労を溜め込んで体の不調を起こすことです。 5月病と違うものかと思い調べてみると、 同じ適応障害ですが 5月病は急性に起こったりしますが、6月病は慢性に続くものらしいです。 6月病はうつ病の入口と言われてるので気をつけていきたいですね。 対策としてはよくストレスに強い状態を作っておくことです。 例えば ・よく睡眠を取ること ・趣味や好きなことを楽しむ、 ・家族や好きな人と話す 以上のことをして心を安定させていくことが大切です。 みなさん

                                                  うつ病の入口!6月病にご注意を! - ジュンペイの順風満帆ブログ
                                                • マグロ丼とセットのラーメン! - ジュンペイの順風満帆ブログ

                                                  こんにちは じゅんじゅんです😄 最近は少し暖かくなってきたのか食欲が増えてきました。 こんな時はラーメンを食べたいです。 そう思って調べてたらおもしろいのがありました。 なんとラーメンとマグロ丼のセットのお店がありました。 お店の名前はきたかた食堂です。 場所は新橋駅から少し歩いたところにあります。 今回は煮卵醤油ラーメンと大トロマグロ漬け丼を食べました。 ラーメンの方はシンプルで美味しかったです。 マグロ丼の方は量もちょうどいいサイズでマグロが柔らかくて油ものってて味もついててまた食べたくなるような美味しさでした。 ラーメンのお供にしては意外な組み合わせですがまた今度行きたいと思います。 今日はここまで! ではまた✋ きたかた食堂 住所 東京都港区新橋5-9-8 永島ビル 1F 交通手段 JR山手線・京浜東北線「新橋駅」烏森口から徒歩6分 営業時間 [月~金] 7:00~15:30 1

                                                    マグロ丼とセットのラーメン! - ジュンペイの順風満帆ブログ
                                                  • あだ名禁止!? - ジュンペイの順風満帆ブログ

                                                    こんにちは じゅんじゅんです😄 皆さんは自分の名前以外にあだ名はありますか? 自分も何個かありました。 SNSやオンラインゲームが普及していく中でも自分の名前以外にもニックネームや違う名前を使用いてる人が多いのではないでしょうか? かっこいいあだ名やかわいいあだ名などたくさんあって小さいときは楽しかったものです。 しかし最近の小学校ではあだ名が禁止され、みんなにさん付けで呼ぶことが推奨されている小学校が増えているようです。 正直これは判断が難しいですね。 あだ名でもかっこよかったり、かわいかったりすればいいのですが、変なあだ名や悪口があだ名になってしますこともあります。 だから小学生同士でさん付けするの違和感があります。 呼び捨てやあだ名で呼ぶのは仲のいい証拠だと思います。 いじめのために仲のいい人が我慢しないといけないのはつらいですがいじめを放ってはいけません。 片方のためにもう片方が

                                                      あだ名禁止!? - ジュンペイの順風満帆ブログ
                                                    • 天気が原因?気象病とそのセルフケア! - ジュンペイの順風満帆ブログ

                                                      こんにちは じゅんじゅんです😄 最近は天気が不安定ですね。 雨の日が続いたり、暑くなったりして体調不良の人が増えてきた気がします。 天気の変化による不調の総称は「気象病」と呼ばれ様々なあります。 その中で痛みを伴うものは「天気痛」と呼ばれてます。 これらの不調は誰にも起こります。 この不調は内耳の血行不良が原因です。 整えるには 【くるくる耳マッサージ】 下記の①~⑥の手順でやってみてください。 ①両耳の上部を軽くつまみ、5秒間、上に引っぱる ②両耳の真ん中を軽くつまみ、5秒間、横に引っぱる ③両耳の下部を軽くつまみ、5秒間、下に引っぱる ④両耳の真ん中を軽くつまみ、横に引っぱり、そのまま耳を前から後ろにゆっくり大きく5回まわす ⑤両耳を包むように曲げて、5秒間キープする ⑥両耳を手のひらで覆い、円を描くように前から後ろにゆっくり5回まわす みなさんも是非天気で体調が悪いなと思ったら耳の

                                                        天気が原因?気象病とそのセルフケア! - ジュンペイの順風満帆ブログ
                                                      • 食べ過ぎ注意!! BBQで身体に気をつけるコツ! - ジュンペイの順風満帆ブログ

                                                        こんにちは じゅんじゅんです😄 みなさんは夏といえば何を思いつきますか? 海や山、キャンプなどいろいろ思いつきます。 僕は近頃、BBQをしてきます。 BBQをするとお肉を食べ過ぎることがあります。 今回は健康的に楽しくBBQできるためのポイントを紹介します。 ・食べ過ぎよりバランスに意識する 日差しや暑さによって食欲は落ちてるが雰囲気によって食べた気になってる。 それよりも野菜や海鮮系、きのこ類も一緒にとっていろんな栄養を摂ることが大事。 ・アルコールだけでなく、水分補給も忘れずに! 日差しやあつさによって汗はかいているので水分は必ずとること。 お酒に手に行きがちだがアルコールは利尿作用があるので体外で排出が多いので飲んでもあまり水分補給にならないので飲み過ぎには気をつけよう ・焦げたものはNG、食べたら野菜でリセット 焼肉のタレや焼きそばなどで思ってる以上に塩分を取ってます。焦げたもの

                                                          食べ過ぎ注意!! BBQで身体に気をつけるコツ! - ジュンペイの順風満帆ブログ
                                                        • 茨城の子育て応援サイト好調!! - ジュンペイの順風満帆ブログ

                                                          こんにちは じゅんじゅんです😄 9月に入り、長い夏休みも終わりましたね。 子供たちにとっては夏休みが終わって残念ですし、久しぶりの学校生活を楽しみにしてる子供たちもいるでしょう。 僕はずっと夏休みがいいという考えでした。 夏休みが終わりこれからの子育ても不安になってくる方がいるのではないでしょうか。 そんなときに茨城県が子育て支援のサイトを作っていました。 内容は子育てに役立つ漫画や動画、心を支える家庭でのかかわり方ややる気を出させる方法などです。 漫画は実体験をもとにして今は9作品もあるそうです。 この体験は僕もしてそうで内容が気になります。 もし子育てに不安がある方やうまくいってない方は見てみてはいかがでしょうか。 僕は漫画が気になるので見てみます。 今日はここまで! ではまた✋ news.yahoo.co.jp

                                                            茨城の子育て応援サイト好調!! - ジュンペイの順風満帆ブログ
                                                          • 食欲の秋!代々木公園で肉フェス開催! - ジュンペイの順風満帆ブログ

                                                            こんにちは じゅんじゅんです😄 みなさん、気温が少し落ち着いて秋が近づいてきましたね。 秋といえば食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋ですよね。 この季節になるとご飯もさらにおいしく感じるようになるし運動もしやすい温度になってきました。 そんなとき美味しそうなイベントが開催されると耳にしました。 その名も肉祭です。 いろんなな肉料理が出てくるのでこのイベントは是非行ってみたいです。 開催日ももっと気温が落ち着く10月の7日から10日までなのでちょうどいい感じです。 みなさんも是非行ってみてください。 今日はここまで! ではまた✋ www.fashion-press.net

                                                              食欲の秋!代々木公園で肉フェス開催! - ジュンペイの順風満帆ブログ
                                                            • 血液をさらさらに!寝かせ玄米! - ジュンペイの順風満帆ブログ

                                                              こんにちは じゅんじゅんです😄 最近、寒くなってきました。 この時期は体調を崩す人は多いことでしょう。 そんな時に気になる食材があったので紹介します。 それは寝かせ玄米です。 初めて聞いたのでどんなものか調べてみると玄米、小豆、塩を一緒に炊き、3~4日程度保温して熟成させた玄米のことらしいです。 効果としては抗酸化作用、動脈硬化予防、高脂血症予防、整腸作用、血液をサラサラにするそうです。 また神戸に寝かせ玄米を使用した健康ランチをだしてる「あおい屋」というお店があります。 また玄米の栄養素で免疫力アップやダイエット効果、美容効果もあるそうです。 是非皆さんも寝かせ玄米を食べて健康な体になってほしいです。 僕も明日から食べて、神戸に行ったらあおい屋も行ってきます。 今日はここまで! ではまた✋ news.yahoo.co.jp beset-plaza.net

                                                                血液をさらさらに!寝かせ玄米! - ジュンペイの順風満帆ブログ
                                                              • 健康意識宣言!バランスボールで記者会見! - ジュンペイの順風満帆ブログ

                                                                こんにちは じゅんじゅんです😄 最近寒くなってきて外に出ることと運動することが減ってきました。 同じ考えのひとは多いのではないでしょうか。 そんな時に千葉旭市の市長がバランスボールに乗って会見をしてました。 以前は岐阜県の職員してましたがついに千葉県もバランスボールを始めました。 真面目な会見でバランスボールに乗って会見してるのはふざけてるかと思いきや健康を意識してのことでした。 胸には「健康宣言 週3運動」と書かれたプレートがあり市長が健康意識を高めています。 市ではすでにバランスボールを用意して希望がある職員から使って健康意識を持たせるというものでした。 僕の職場もバランスボールになってほしいです。 東京の職場をすべてバランスボールにするには何個必要かわかりませんがとても多くの人が健康意識を持ってくれることを願います。 今日はここまで! ではまた✋ 参考URL news.yahoo.

                                                                  健康意識宣言!バランスボールで記者会見! - ジュンペイの順風満帆ブログ
                                                                • 目黒川の桜が満開でした! - ジュンペイの順風満帆ブログ

                                                                  こんにちは じゅんじゅんです😄 今年度も残り2日となりました。 新生活もワクワクしますね。 新学期といえば桜を想像しますよね。 というわけでまた目黒川にいってみました。 目黒駅でも目黒川を宣伝してました。 前回は少ししか咲いていませんでしたが今回は満開でした。 写真を撮ってる人もたくさんいました。 しかも夜になるとさらに提灯の明かりがついてきれいでした。 最近は天気が悪いのが続いてので不安でしたが咲いてよかったです。 皆さんも是非見に行ってください。 今日はここまで! ではまた✋

                                                                    目黒川の桜が満開でした! - ジュンペイの順風満帆ブログ
                                                                  • 4000PVいきました! - ジュンペイの順風満帆ブログ

                                                                    こんにちは じゅんじゅんです😄 今月はなんと4000PV行きました! ブログを書き始めて結構たちますが 初めての4000超えです。 最近は記事を書く時間をルーティン化出来始めてるのでこの調子で日々PVを増やして行きたいです。 いまだにわからないのがコメントの返し方がよくわからなくていくつかコメントいただいてるのに返せないのが申し訳ないです。 今後返し方がわかったら遅くなりますが随時返していきます。 読者の皆様今度ともよろしくお願いします。 今日はここまで! ではまた✋

                                                                      4000PVいきました! - ジュンペイの順風満帆ブログ
                                                                    • 子供たちの初挑戦!初めてのおつかい! - ジュンペイの順風満帆ブログ

                                                                      こんにちは じゅんじゅんです😄 最近暑くて外に出るのも少しいやになります。 しかし外に出て買い物などしないといけません。 最近はデリバリーサービスもあって便利になりました。 僕が子供の時はよくお使いに行ったものです。 最近の子供たちはあまりいかないのでしょうか? そんな子供たちにとって楽しそうなイベントがありました。 それは 「はじめてのおかいもの」 です。 このイベントは3~5歳の子供を対象にお買い物するというイベントです。 自分の子供の成長を見れるいい機会ですね。 子供たちも買い物を体験できる楽しそうなイベントです。 申し込みは18日までなのでまだできます。 是非参加してみてください。 今日はここまで! ではまた✋ 参考元 prtimes.jp

                                                                        子供たちの初挑戦!初めてのおつかい! - ジュンペイの順風満帆ブログ
                                                                      • 【心理テスト】上手くいかない理由! - ジュンペイの順風満帆ブログ

                                                                        こんにちは じゅんじゅんです😄 3月に入って職場や学校でクラス替えや配属や転属の移動など変化することが多いでしょう。 新しくできる友人や先輩や後輩などどんな人が来るのか楽しみであり不安でもあります。 昔に新しいクラスの子たちと仲良くなれなかったり、仲が悪いまま1年間過ごしたりすることもありました。 人生の中で生活の変化が一番大きいのは3月から4月くらいな気がします。 その時に急に絶好調になったり、逆に不調になったりすることもあるでしょう。 そんなときに座ってる姿勢でうまくいかない原因がわかる心理テストがあったのでやってみました。 僕は頑固な所がうまくいかない理由でした。 言われてみれば心当たりがあります。 仕事で会社のやり方があったのですが、自分が違うやり方のほうがあっていたのでその方法でやっていたら仕事がさらに増えてしまったことがありました。 自分の癖は言われないとなかなか気づかないの

                                                                          【心理テスト】上手くいかない理由! - ジュンペイの順風満帆ブログ
                                                                        • WBC 準々決勝ラウンド! 日本勝利おめでとう! - ジュンペイの順風満帆ブログ

                                                                          こんにちは じゅんじゅんです😄 皆さん、遅くなりましたがWBCが始まりましたね。 そして日本代表準々決勝ラウンド勝利おめでとう! イタリアに9-3で勝利しました。 僕は途中からお店で見てました。 他のお客さんも大盛り上がりでした。 日本の準決勝の相手はメキシコです。 日程は21日の8時からです。 次こそは最初から見れるように頑張ります。 あんまり知らないですがどのスポーツでも世界大会は面白いし盛り上がりますね。 日本代表、次も頑張ってください! 応援してます! 今日はここまで! ではまた✋

                                                                            WBC 準々決勝ラウンド! 日本勝利おめでとう! - ジュンペイの順風満帆ブログ
                                                                          • 八戸の子育てアプリ - ジュンペイの順風満帆ブログ

                                                                            こんにちは じゅんじゅんです😄 皆さんは台風は大丈夫でしょうか? 場所によっては休校になる学校もあるのではないでしょうか? 台風で外に出れないのはコロナで子供にとっては外に出れないはストレスになりますよね。 子育てをする親は一苦労しそうですよね。 そんな子育ての親にとってうれしいアプリが青森県八戸市で提供を開始しました。 アプリの名前は「はちも」です。 名前の由来は八戸のあれもこれも知ることがはちもと名付けられたそうです。 母子健康手帳と地域の情報配信機能で妊娠期から子育て期までサポートしてくれるそうです。 八戸に住んで子育てに悩んでいる方は使用してみてください。 今日はここまで! ではまた✋ 子育てに関してほかにも記事を書いていますのでよかったら読んでください。 jun-jun001.hatenablog.com jun-jun001.hatenablog.com 参考URL www.

                                                                              八戸の子育てアプリ - ジュンペイの順風満帆ブログ
                                                                            • 真っ黒ジュース!? - ジュンペイの順風満帆ブログ

                                                                              こんにちは じゅんじゅんです😄 最近は色々な食べ物や飲み物が新発売されてきてます。 その中で一つ気になったジュースがありました。 それは真っ黒なジュースが発売されたことです。 真っ黒なジュースの名前はESSENCE JUICEです。 ESSENCE JUICEは活性炭とコールドブレスクレンズジュースをあわせたもので月に一度飲んで体内デトックスやダイエットをできるらしいです。 このジュースは月に一度数日間、飲むだけで健康管理を続けることができるようです。 みなさんも是非試してみてください 今日はここまで! ではまだ✋ prtimes.jp

                                                                                真っ黒ジュース!? - ジュンペイの順風満帆ブログ
                                                                              • あけましておめでとうございます! - ジュンペイの順風満帆ブログ

                                                                                こんにちは じゅんじゅんです😄 皆さん、あけましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いします! 今年も頑張って記事を書いていきます。 最近は忙しかったり、体調を悪くして記事を書くことをおろそかにすることが多かったですが書く時間を確保してきていきます。 皆様もよろしくお願いします。 短いですが今日はここまで! ではまた✋

                                                                                  あけましておめでとうございます! - ジュンペイの順風満帆ブログ
                                                                                • 【心理テスト】ピンチ!誰を頼るべき? - ジュンペイの順風満帆ブログ

                                                                                  こんにちは じゅんじゅんです😄 みなさんはピンチになったことありますか? ピンチになったら焦りますよね? そんな時は焦らずに落ち着いて行動しましょう。 自分じゃ難しいと思ったらいろんな人に力をお借りしましょう。 人や場面によって相談する人は変わってくると思います。 もし誰に頼るかわからない時は一番信頼してる人を頼ると思います。 そんな時はみんな誰を頼りますか? 自分はまずは親に相談してしまいます。 ただ頼ったり相談したりしても最終的には自分が決めるべきだと思います。 もし頼るべき人がわからなかったりするのであれば心理テストをやってみてはいかがでしょうか? 僕は友人でした。 やってみ見て確かに自分は親よりも友人のほうがいいかもしれないと思いました。 是非皆さんもやってみてはいかがでしょうか。 頼る人を変えるだけでも今後の人生がかわってくるかもしれないです。 今日はここまで! ではまた✋ 参

                                                                                    【心理テスト】ピンチ!誰を頼るべき? - ジュンペイの順風満帆ブログ