並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 12 件 / 12件

新着順 人気順

GoogleHomeの検索結果1 - 12 件 / 12件

  • ドアホンが鳴ったらGoogleHome,Slack,Discordに通知する (ESP32) - Qiita

    ドアホンが鳴ったらGoogleHome,Slack,Discordに通知する リモートワークなどで玄関から遠い部屋で作業をしていると、ドアホンのチャイムがちょっと聞こえにくいことがありませんか? これを解決するために、Google HomeやSlack,Discordなどへ通知する方法です。 特徴 グループ登録すれば複数のGoogle Homeに対してブロードキャストすることができます。家の各所にGoogle Homeを設置すれば死角なしです。 Discord,Slackへの通知すれば、ヘッドホンをしながらPCを使っていても安心。 外出先からもチャイムの確認ができます。 チャイムが何日何時何分に鳴ったか、長期間のログになります。 使用可能なドアホン 作例ではドアホンはPanasonicのVL-MV38を使っています。この機種は「A接点出力」という機能がついており、チャイムが鳴った時に、2接

      ドアホンが鳴ったらGoogleHome,Slack,Discordに通知する (ESP32) - Qiita
    • スマートスピーカー(Alexa、GoogleHomeなど)って便利?それともいらない?できることや実際の用途に関するアンケート調査結果

      使っているスマートスピーカーの種類 スマートスピーカーのうち、最も人気が高かったのがAmazonが販売しているAlexa。 種類が豊富で低価格な端末も揃っており、Amazonサービスと連携できる点などから、シェア率が飛び抜けて高くなっています。 AlexaはAmazonで行われるセールの際にかなり割引される点も人気のある点でしょう。 次いで人気なのはGoogleから販売されているスマートスピーカー。 そして3大スマートスピーカーのうち、最もシェア率が低かったのがAppleから販売されているHomePod。 スマホの国内シェア率No.1であるiPhoneとの連携が高く使い勝手は良いものの、AlexaやGoogle Homeに比べて販売時期が遅かったことに加え、1台で44,800円(miniでも14,800円)とかなり高額であることから、利用者はかなり少なかったです。 またその他のスピーカーで

      • GoogleHomeとHomeKitに揺れ動く男心(子供心?) | MYSTな休日

        本ブログではスマートホームについて何度かネタにしています。 いろんなプロセスを考えて紹介していくつもりだったが、頭の整理が付かなくなってきた。 いきなり方針変更となるが、もっと素直にスマート家電を紹介させてください。 すみません。

          GoogleHomeとHomeKitに揺れ動く男心(子供心?) | MYSTな休日
        • GoogleHomeミニが大活躍!朝起きない子供はこれで起こす - 選びながら生きていく☆

          こんにちは♪【やまち】です。 我が家の小学生の娘はのんびり屋さん・・・。 せっかちなわたしとは時間の感覚がほんとに違います。 毎日、要所要所でいろんなバトルが起きてますが、小学校に入ってからずっと悩まされていたのは、朝、娘が起きてこない問題!! ですが、あれ・・・。 最近このバトルがない! 自分で起きてきてる♡ そんな我が家の娘が、自分から起きてくるようになったアイテムを紹介しちゃいます♪ 朝、わたしが起こさないって快適だ!(朝から起こして不機嫌に当たられるのってかなり不快だったんよね!w) 朝起きない子供が自ら起きてくるようになった! 小学4年生の娘。 先日、朝6時に起きて、なんと家族分4枚のフレンチトーストを焼いてくれました(^^♪ この日は学校がある日の平日☆ 小4の娘。 今朝は朝6時に起きて 家族分のフレンチトーストを焼いてくれました⑅◡̈* 朝起こしても全然起きない時期もあったけ

            GoogleHomeミニが大活躍!朝起きない子供はこれで起こす - 選びながら生きていく☆
          • Node-REDを使ってLINEとGoogleHomeを連携させた話【GoogleHome LINE Node-RED】 - Qiita

            設定後にinjectノードを実行し、設定した言葉がGoogleHomeから聞こえたらOKです! 2.Node-REDをネットワークに公開 このままではNode-REDはローカル外からのアクセスができません。 なので簡単にローカル環境を外部から接続させることのできるngrokを使いたいと思います。 ngrokをインストールしてNode-REDで設定されているポートをパスワード付きで公開してください。 EXAMPLES: ngrok http 80 # secure public URL for port 80 web server ngrok by @inconshreveable (Ctrl+C to quit) Session Status online Version 2.2.4 Region United States (us) Web Interface http://127.0.

              Node-REDを使ってLINEとGoogleHomeを連携させた話【GoogleHome LINE Node-RED】 - Qiita
            • SwitchBot(スイッチボット) 温湿度計,スマホで温湿度管理,スマート家電, Alexa, GoogleHome, IFTTT対応

              SwitchBot 温湿度計 ​ SwitchBot温湿度計はご家庭の温度や湿度を気軽にチェックすることができます。アプリでアラーム通知や履歴確認できる便利なスマート温湿度計です。 ​ 簡単に温度・湿度を確認できる ​ 本体画面には、温度と湿度がはっきり大きな文字で表示されます。数値が読みやすく、温度や湿度のチェックが簡単にできます。SwitchBotアプリで1分間セットアップしてから温湿度をワイヤレスに確認ます。据え置きだけではなく3Mマグネットシートで冷蔵庫などにも貼り付けます。 ​ アプリからアラーム通知を受信、お家を守る ​ 温度・湿度アラーム条件を作成すると異常が発生したらBluetooth経由でお知らせします*。ハブと組み合わせれば、どこでもアラーム通知を受信できます。これにより、梅雨時期の除湿や冬場の乾燥対策を行う際には調整の目安となります。なお、空気が乾燥しているのは、イン

                SwitchBot(スイッチボット) 温湿度計,スマホで温湿度管理,スマート家電, Alexa, GoogleHome, IFTTT対応
              • M5StickCとGoogleスプレッドシートで服薬管理~その3:GoogleHomeに前回服薬日時を教えてもらう~ - カワリモノ息子とその母の技術メモ的な〜

                (今回の記事も息子くんではなく母の開発記録です。息子くんのことを知りたくて読んでる方(いる?)すみません) M5StickCとGoogleスプレッドシートで服薬管理 シリーズ第3弾です。これまでの記事はこちら ↓ siroitori.hatenablog.com siroitori.hatenablog.com Google Homeに教えてほしい うちのGoogleHomeさんは私にいろいろなことを教えてくれ助けてくれます。 今日の天気、あと何分でゆでたまごができるか(タイマー用途)、〇〇を英語でなんというか、めんどくさい計算の結果、など。 前回服薬日時についてもGoogleHomeに尋ねて教えてくれたらいいなぁと思いました。 やり方としては下の二つが考えられます。 パターンA IFTTTを使ったやり方。 IFTTTからWebhookでWebリクエストを投げる。 ただしIFTTTでは戻っ

                  M5StickCとGoogleスプレッドシートで服薬管理~その3:GoogleHomeに前回服薬日時を教えてもらう~ - カワリモノ息子とその母の技術メモ的な〜
                • アルジャーノンに花束を渡すヒマがあるなら、GoogleHomeにありがとうを。 - 俺があいつを見返す日。

                  ダイニングテーブルの端でひっそりと佇んでいる我が家のGoogle Home。 我が家に初めて来てから、もう2年になる。 でも決して大きいテーブルではないしGoogle HomeもMiniではないので、今は正直ちょっとだけ邪魔っぺえって思ってる。 小学生4年生の時にね。クラスの男子Nが女子のおしりをサラッと撫でて「フフ、色っぺえケツ」って言ったのを30年以上経った今でも鮮明に覚えてるんだけど、脳にあるとされる貴重な『鮮明に覚えてる用領域』の一区画を「色っぺえケツ」が占めているかと思うと、わたしはタイムマシンで過去に戻ってNをムヒャムヒャにしてやりたい気分だよ。 飛び跳ねた食べ物の汁とかも本体にくっつきまくっちゃって。 ラーメンやミートソースとかの麺系が厄介でね。最後のチュルンッで暴れた麺先からほとばしるアシッドレインによって、最近のGoogle Homeは老人性色素斑が目立ち始めたわたしみた

                    アルジャーノンに花束を渡すヒマがあるなら、GoogleHomeにありがとうを。 - 俺があいつを見返す日。
                  • Voice Kitで自作GoogleHomeを作る際の注意点と初期設定まとめ

                    ここでは、「Google AIY VoiceKit」で「Google Home」を自作する上で、注意すべきポイントと初期設定でやったことをまとめます。 VoiceKitとRaspberry Pi 3 Model B のセットが販売されていましたので、筆者はそれを購入しました。 Raspberry Pi Shop 「Pi3 Voice Kit 入門セット」 なお、「Google Home」はスマートスピーカ本体に使われる用語で、音声システム自体は「Googleアシスタント」と表現されます。説明の中でもGoogleアシスタントとして説明があります。 無料でできるのは英語版両面テープが必要細いプラスドライバーが必要 まず注意したいのは、課金なしでできるのは英語版のみということです。(2017年12月時点) 日本語対応やカスタマイズにはお金がかかります(トライアルあり) 両面テープは、なくても工夫

                      Voice Kitで自作GoogleHomeを作る際の注意点と初期設定まとめ
                    • GoogleHome文鎮化

                      sww @_sww_ @googlenest google home mini が反応しなくなり、初期化してセットアップ終わったのに「google home がまだセットアップされていません」と言われて進みません Lejka @id_lejka_pub なぜか昨日から家の全ての Google Nest mini が音声コマンドを受け付けず即エラーになる 電源を入れ直しても改善せず キャストは問題なくできる iOS版AssistantやChromecastでは問題なし

                        GoogleHome文鎮化
                      • Googlehomeで、スマートリモコン(赤外線リモコン)を使ってテレビのチャンネルを変えたりボリュームを操作出来るようにするまで(シーン登録) - You Tubeをもっと活用しよう

                        スマートリモコンを初期設定して Googlehomeとリンクしただけで 我が家のエアコンは、Googlehome(Googlehome mini)で 「冷房にして」「暖房にして」「25℃にして」 などの設定ができますが WiFiに繋がっているスマート家電ではない テレビや電灯はONとoffしか出来ません プログラミングのような作業をすると 細かい操作や複合操作が可能になります。 「ルーティン」に登録されていない言葉をGooglehomeに聞くと Googleでその言葉を検索してしまうようになってしまう事が原因だと思われます。 (たとえば、チャンネル1とグーグルホームに命令すると、チャンネル1に変えテックれるわけではなく googleで『チャンネル1』を検索した結果の情報をおしえてくれますが googlehomeアプリからチャンネル1と言ったときにテレビをチャンネル1に変えるというルーティー

                          Googlehomeで、スマートリモコン(赤外線リモコン)を使ってテレビのチャンネルを変えたりボリュームを操作出来るようにするまで(シーン登録) - You Tubeをもっと活用しよう
                        • 衣替えが苦手だからGooglehomeに「明日どんな服着ればいい?」って聞いたら

                          「どんな服でもお似合いだと思いますが、まずは明日の天気や気温を確認してみてはいかがでしょうか」と正論で返されて癇癪を起しそうになった ただ正論で返されて人間側がこれだからコンピューターはダメだってなるのSFっぽさあるなとも思った

                            衣替えが苦手だからGooglehomeに「明日どんな服着ればいい?」って聞いたら
                          1