2013年7月14日のブックマーク (4件)

  • 自民優勢に暗雲 原発再稼働が参院選を直撃 新潟、東京で反対派が猛追

    ★鈴木哲夫の核心リポート 7・21参院選はいよいよ終盤戦に突入する。安倍晋三首相率いる自民党が優勢な戦いを続けているが、ここに来て、不安要素が持ち上がってきた。関西電力など4電力会社が、原発再稼働に向けた安全審査を申請したことだ。政治ジャーナリストの鈴木哲夫氏が選挙戦の最前線に迫った。 自民党中堅議員が、選挙応援で居合わせた、ある閣僚に尋ねた。 「原発再稼働の申請を電力各社が一斉に行いましたが、選挙期間中にやる必要はなかったんじゃないか」 「…」 「先日、新潟に入ったのですが、原発が争点に再浮上して逆風になっているようです。陣営スタッフが『街頭で批判される』と話していました」 東京電力の広瀬直己社長は5日、新潟の柏崎刈羽原発の再稼働に向け、原子力規制委員会に安全審査を申請する方針を伝えるため、新潟県庁で泉田裕彦知事と会談した。泉田知事は「福島第1原発事故の検証が先」などと強い難色を示した。

    自民優勢に暗雲 原発再稼働が参院選を直撃 新潟、東京で反対派が猛追
  • 東京新聞:「原発」つぶやき突出 世論調査と「ねじれ」も:政治(TOKYO Web)

    参院選公示翌日の五日から十一日までの一週間に、短文投稿サイト「ツイッター」でつぶやかれた選挙関連の政策テーマ件数を調べたところ「原発」が五十六万三千六百四十六件で突出していたことが十二日、分かった。二位の「経済」(十五万四千七百三十四件)、三位の「外交・安全保障」(十五万二千六百五十五件)の三・五倍以上に上り、インターネット上で原発政策への関心が極めて高い実態が明らかになった。 ネットを使った選挙運動の解禁を踏まえ、ツイッターの全量データから参院選関連の三百八十八万一千六百十三件を分析した。共同通信が六、七両日に実施した世論調査では投票の際に重視する課題のトップは経済政策で、原発が最多だったネットと現実の世論との間に乖離(かいり)が生じている現状もうかがえる。

  • 今回の参院選は与党勝利の「つまらない選挙」ではない 成長をめぐる歴史的選挙だ(長谷川 幸洋) @gendai_biz

    参院選の投開票日が迫ってきた。ほとんどのメディアは与党勝利を予想している。こうなると有権者も選挙への関心が冷めてしまい、投票率の大幅低下が心配になるような展開だ。それを前提に、固い組織票をもつ公明党や共産党が善戦するのではないか、という見方も有力になっている。 当に、今回の参院選は「つまらない選挙」になるのだろうか。私はそう思わない。たとえ投票率が下がったとしても、長い目で見ると、実は日政治に深い影響を残す選挙になるのではないか、と見ている。 大げさに言えば、時代を画すエポックメイキングな選挙になるような予感がするのだ。 今回の選挙で問われているのは経済成長 なぜかといえば、そもそも政治の目的の一つである「経済成長」が問われているからだ。この大問題について、与党と野党第1党である民主党の考え方はまったく異なっている。その点がはっきりしたのは、安倍晋三首相と海江田万里民主党代表の日記者

    今回の参院選は与党勝利の「つまらない選挙」ではない 成長をめぐる歴史的選挙だ(長谷川 幸洋) @gendai_biz
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP