2013年10月15日のブックマーク (8件)

  • 「貧しくなる若者たち」がわかる7つのグラフ

    米国の若者は、キャリアを開始するまでに以前より時間がかかっているが、これは彼らの責任というわけではない。ジョージタウン大学の教育キャリア支援センターは、9月30日(米国時間)に発表した報告書でそのように分析している。 若い就職希望者は今、仕事を見つけてお金を稼ぐのに苦労しているが、その原因は、しばらく前から起こっている構造的変化にあると、このレポートは述べている。「問題は、個人の態度にあるわけではなく、より大きな経済的な変化にある」と、同大学支援センター長のアンソニー・カーンベルは米ハフィントン・ポストに語った。

    「貧しくなる若者たち」がわかる7つのグラフ
  • 障がい者比率56%のメーカー、給与体系も健常者と同じ - オルタナ

    働きやすいように工夫・カスタマイズされた「屋台」と呼ばれているセル生産方式の組み立て現場で働く社員従業員87人のうち障がい者が49人(うち重度障がい者は36人)、障がい者雇用比率は実に56%というメーカーがある。TOTOの特例子会社、サンアクアTOTO(北九州市)だ。しかも、障がい者と健常者の間に賃金や昇給の格差もないという。日の一般企業としては極めて珍しい職場をつくった西村和芳社長に話を聞いた。(オルタナ編集部=福島由美子) 西村社長は、「障がい者と健常者の社員の間に、賃金や昇給の格差はありません。障がい者でも健常者でも、その人自身の業績に応じ賃金が上がっていく。障がい者を多く雇用していますが、ごく普通の会社です」と説明する。同社の管理職には、障がい者も登用されている。 障がい者を多く雇用している企業として知られる同社には全国から大勢の見学者が訪れ、昨年度末までに約2万人、今年度上半期

    障がい者比率56%のメーカー、給与体系も健常者と同じ - オルタナ
  • Astand:サービス終了のお知らせ

  • 働く意味、生きていく意味って何ですか - FREEexなう。

    FREEexなう。 2012年10月12日 働く意味、生きていく意味って何ですか 岡田斗司夫が毎日、無料のメルマガを配信しています! 明日の内容は・・・---------------------------働く意味、生きていく意味って何ですか ---------------------------です。 朝日新聞の人気連載「悩みのるつぼ」。 最近号の質問と回答にメイキングをプラスしました。 この続きを毎朝読みたい人は、いますぐココで登録を!http://www.mag2.com/m/0001148694.html メールアドレス登録のみ、すべて【 無料 】です! ●内容は日替わりで、毎朝6時に発行します。 月曜・・・ビジネス(企画やビジネスアイデア・自己啓発)火曜・・・グルメ(美味しいモノ情報)水曜・・・ビブリオ(面白いやタメになるの紹介)木曜・・・美と健康(レコーディングダイエット

  • 朝日新聞デジタル:あの日から2年7カ月 被災地から消えつつある震災遺構 - 社会

    時折、雨が降る中、修学旅行で防災対策庁舎を訪れた松江市の高校生たち=11日午前10時45分、宮城県南三陸町、日吉健吾撮影夕暮れにたたずむ防災対策庁舎=11日午後4時55分、宮城県南三陸町、日吉健吾撮影  【日吉健吾】東日大震災から2年7カ月が経った11日、職員ら42人が犠牲になった宮城県南三陸町の防災対策庁舎には、花を供え手を合わせる人の姿が絶えなかった。 特集:話そう、震災遺構  防災対策庁舎は、震災遺構として保存するか検討が続けられてきたが、9月に正式に撤去が決定。11月にも解体が始まる。  修学旅行で松江市から訪れた高校2年の門脇理奈さん(17)は「防災庁舎を自分の目で見ると津波の恐ろしさが分かる。無くなってしまうと、訪れる人も減ってしまうのではないか」と話した。  被災地からまたひとつ震災を伝える場所が消えようとしている。 関連リンク震災遺構「残すべきものも」 復興相、防災の意義

  • 朝日新聞デジタル:「おい、服脱いで踊れ」 パワハラ深刻化、心むしばむ - 社会

    オフィス機器の販売会社を辞めた男性。今は別の会社の営業マンだが、「昔ほどひどい働き方はしていません」=9月、東京都内労働相談で「パワハラ」が最多に  【牧内昇平】「おいテメー、最近売り上げがねーな。テンション上げるぞ。服脱いで踊れ」  午後8時過ぎ。東京都の男性(34)がオフィスで営業の電話をかけていると、年上のマネジャーが命令してきた。  30人ほどの同僚が残っているが、上司の命令は絶対だ。ためらうことなく全裸になり、机の上に乗った。命じられるまま、当時はやっていたロックバンドの歌を、踊りながらうたった。  同僚たちがどっと笑うと、男性もつられて笑った。「笑われるのはつらくなかった。怒られるよりは、こっちの方がずっと楽だった」。全裸で踊らされたことが何度もあったと、男性は振り返る。  当時勤めていたのは、東京都に社があるオフィス機器の販売会社。今まで取引がなかった中小企業に急に電話して

  • 朝日新聞デジタル:自殺防止対策、地方の男性に効果 厚労省が調査結果発表 - 社会

    【岡崎明子】自殺防止対策を進めると、特に地方の男性では自殺を図る率が2割下がるなど効果のあることが、厚生労働省研究班の調査でわかった。ただし、都市部や女性、若者でははっきりしなかった。研究班は「対象者に合わせた対策が必要だ」と指摘する。米科学誌プロスワン電子版に発表された。  自殺率が高い青森、秋田、岩手、宮崎、鹿児島の各県に住む約63万人を対象にした。2006年7月から3年半、半数の自治体で啓発活動や相談窓口の設置、見守り役の育成などの対策を実施。残り半数と、自殺や自殺未遂の発生率を比べた。対策をした地域では、自殺と自殺未遂を合わせた発生率が男性全体で23%下がった。自殺未遂のみでは男性で61%下がった。女性全体や若い年代は地域の差がなかった。  一方、宮城、千葉、福岡各県の都市部に住む約132万人について同じ研究を実施したところ、男性でも差はなかった。都市部や女性、若者にはこうした対策

  • 見た動画を“勝手に”ツイートする「Plays Now」に注意 アプリ連携のチェックを (ITmedia ニュース) - Yahoo!ニュース

    見た動画を“勝手に”ツイートする「Plays Now」に注意 アプリ連携のチェックを ITmedia ニュース 10月15日(火)15時17分配信 ユーザーが視聴した動画のタイトルなどをツイートする「Plays Now」というアプリによるツイートが10月14日ごろから急増している。よく分からないままアプリ連携を許可してしまい、ユーザーが見た成年向け動画などを知らずにツイートしてしまうケースも起きているため、注意が必要だ。 【写真:アプリ連携画面に誘導されたら要注意】  「Plays Now」は、アプリ連携を許可したユーザーが視聴した動画のタイトルなどをツイートするアプリ。目的など詳細は不明だが、ツイートには先頭に「plays」と入っており、ツイートに入っているURLやタイムラインに表示される動画にアクセスするとアプリ連携画面に誘導されるようになっている。 アプリ連携画面では「Plays