タグ

2013年10月30日のブックマーク (7件)

  • やさしい人間になりたい

    自分より顔のいい奴が妬ましい。 自分より頭のいい奴が妬ましい。 自分より性格のいい奴が妬ましい。 自分より稼いでる奴が妬ましい。 自分よりすごいことしてる奴が妬ましい。 自分より有意義なことしてる奴が妬ましい。 自分よりいいもの作れる奴が妬ましい。 自分よりいいもの持ってる奴が妬ましい。 自分より人気のある奴が妬ましい。 自分より認められてる奴が妬ましい。 そういう他人が、テレビや雑誌の向こう側ではなく、自分の周囲の、それもごくごく近しい場所にごろごろいるのが辛い。 自分が何もかも劣ってるってことはわかってる。 だからせめて、そういうすごい他人のことを素直に認められる人間になりたいのに、そうありたいのに、妬ましくて妬ましくて腹が立つ。 ほんと、どうすればやさしい人間になれるんだろ。

    やさしい人間になりたい
    sechs
    sechs 2013/10/30
    笑えばいいと思うよ
  • 福祉国家は死んだのか 壊れていく欧州~北欧・福祉社会の光と影(32) | JBpress (ジェイビープレス)

    オランダのウィレム・アレクサンダー国王は先月17日、2014年の政府予算案提出に伴って議会で演説し、「20世紀型の福祉国家は終焉し、『参加型社会』へ変遷している」と話した。演説の草稿は内閣が作成しており、この内容は国家施策の政府方針を直接国民に通達するものとなっている。 国王が言う、つまりオランダ政府が目指す「参加型社会」とは、国家の財政難により労働市場対策や公共サービスは賄えないので、国民は自助努力で何とかせよということだ。これまで国の福祉の保護下にあった失業者、病人、障害者、貧困層や年金受給者などへの保障が打ち切られ、その責任を国民とその家族が担うことが期待されていることになる。 福祉国家に別れを告げるオランダ オランダはこれまで「大陸型福祉国家」と言われる福祉システムを取っており、国家の社会保障制度は手厚い。昨年の国内総生産(GDP)に占める福祉支出(教育関連費を除く)の割合は24.

    福祉国家は死んだのか 壊れていく欧州~北欧・福祉社会の光と影(32) | JBpress (ジェイビープレス)
    sechs
    sechs 2013/10/30
    福祉社会を突っ走ってたのが欧州。真反対が米国。中庸が日本だと思う。福祉の恩恵を受けなかったけどそれによる崩壊もない訳でなんだかんだで今一番うまいこと行ってる気がする。
  • 数学はなぜ必要なのか? : 哲学ニュースnwk

    2013年10月30日14:30 数学はなぜ必要なのか? Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/30(水) 02:01:48.56 ID:bJjTmr5X0 学生らしいことを言ってるのは分かってる だが、マジで何でだ? 小学生の算数までで良いだろ 論理的思考力を鍛えよう http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4489256.html 数学SUGEEEEEEEEってなる話聞かせて http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4249561.html よく話題になる確率の問題を集めてみる http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4126636.html 数学大好きな俺に数学のSUGEEEEってなる事教えてくれ+雑学 http://

    数学はなぜ必要なのか? : 哲学ニュースnwk
    sechs
    sechs 2013/10/30
    数学がないと電気を理解出来ない。交流とか無理。お前ら江戸時代に戻るか?とか言っとけ
  • ロケットを作ろうと誘われたら、断る理由はない 漫画家 あさりよしとお | ファン!ファン!JAXA!

    「まんがサイエンス」、「なつのロケット」など、科学系の漫画を多数執筆し、最近では民間でのロケット打ち上げに協力しているあさりよしとおさん。作品を通して伝えたいことや、民間の宇宙開発についてお話をうかがいました。 科学漫画を書こうと思ったきっかけは? アポロ11号の月着陸船(提供:NASA) 基的には、科学が好きだからです。就学前から図鑑とか百科事典が愛読書で、その頃テレビでは『サンダーバード』や『宇宙大作戦(スタートレック)』などのSFドラマを放送していたりしました。小学校に上がると、ちょうどアポロ11号の月着陸という、歴史的イベントがあり、世の中が宇宙一色に染まっていたというのも原因です。 何より物の宇宙船、アポロにはショックを受けました。それまでのSF映画には、流線型のロケットしか出ていなかったのに、月着陸船はなんかデコボコで、空気の無いところで使うから、抵抗を考えなくていいんだ!

    ロケットを作ろうと誘われたら、断る理由はない 漫画家 あさりよしとお | ファン!ファン!JAXA!
    sechs
    sechs 2013/10/30
    この人のロケット好きは半端じゃない。まんがサイエンスとかまるまる1巻ロケットだしなぁ。そしてこの人の著作のファンになって思う事。写真を見て...「この人がこれ書いてんの!?」追記 まるまる2巻だった...
  • 【画像】 シャープ、「まな板タブレット」を発表 強化ガラスで包丁でも傷つかない! : 痛いニュース(ノ∀`)

    【画像】 シャープ、「まな板タブレット」を発表 強化ガラスで包丁でも傷つかない! 1 名前:キャプテンシステムρφ ★:2013/10/30(水) 16:07:33.92 ID:???0 Sharp Europe は、“インタラクティブなまな板”「Chop-Syc」のプロトタイプを発表した。 Chop-Syc は、タッチスクリーンを搭載した“まな板”。Wi-Fi 接続に対応しており、レシピを見ながら調理することができる。デジタルスケールとして材を量ったり、計算機能を使って人数分に合わせた分量を算出することも可能。 スクリーンは強化ガラスでできており、包丁の使用により傷がつく心配は少ないようだ。 また、切った材を鍋に移しやすいように、スクリーンの厚みや傾斜にも工夫がされているという。 発案者の Siobhan Andrews 氏は、シャープが開催したコンペティション「#GetItDown

    【画像】 シャープ、「まな板タブレット」を発表 強化ガラスで包丁でも傷つかない! : 痛いニュース(ノ∀`)
    sechs
    sechs 2013/10/30
    親が台所でFaceTime3時間くらいしているらしいんだよね。使いようによっては売れるといいね。
  • 【公式】だんぼっち|ダンボール製の簡易防音室

    メディアでも 掲載されています 2021年2月26日 フジテレビ 「めざましテレビ なにわ男子のなんでやねん! 人気のマイク&防音グッズ」 2020年5月26日 マイナビニュース 10万円の給付金で自宅に「プライベート空間」を簡単に実現 2020年5月19日 ベース・マガジン 予算10万円の機材選び-武田雄介(RADWIMPS) 2020年5月6日 日経トレンディ6月号 テレワーク実践講座 2020年4月13日 KFB 「ヨジデス なすび探偵がいく」 2018年4月13日 BSテレ東 「ワールドビジネスサテライト トレたま」 音にまつわる こんなお悩み ありませんか? 配信活動に 専念できる環境を 整えたい 音漏れに 気を遣う (特に夜の時間帯…) 防音室は欲しいが 100万円以上で 手が出せない レコーディングや 楽器演奏の スペースがほしい

    【公式】だんぼっち|ダンボール製の簡易防音室
    sechs
    sechs 2013/10/30
    これは欲しい。寝られるようにもして欲しい。
  • 身長(cm)×身長(cm)×身長(cm)÷80000=理想体重(kg) : ダイエット速報@2ちゃんねる

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/28(月) 22:10:24.63 ID:NhiYVSfh0 これは精度高い 理想のお父さん(PR) 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/28(月) 22:11:31.29 ID:qhxABYii0 681.472 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/28(月) 22:11:53.41 ID:NhiYVSfh0 >>2 なにいってんだよ 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/28(月) 22:12:10.15 ID:EnmVVoEe0 >>2 お前身長いくつだよ 93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/28(月) 22:57:56.15 ID:1sXnwW4c0 >>2 1760㎝wwww

    身長(cm)×身長(cm)×身長(cm)÷80000=理想体重(kg) : ダイエット速報@2ちゃんねる
    sechs
    sechs 2013/10/30
    やっぱり太れない人って結構居るんだな