タグ

movabletypeに関するseckieのブックマーク (114)

  • MovableTypeカスタムフィールドの、filtersの動作について - ウェビンブログ

    Movable Type のカスタムフィールドで「テキスト(複数行)」という種類のフィールドを利用する際、テキストエリアへの入力内容に改行や空行を含めても、出力される文字列の改行や空行はすべて除去された状態で出力されてしまいます。 エントリーでは、この事象を解消する方法を紹介します。 小粋空間:カスタムフィールドのテキストエリアに入力した改行をページに反映させる 複数行のカスタムフィールドを、文と同じように<p>と<br />でマークアップするには、「filters="default"」モディファイアを指定するのが良いとされています。 ですが、この方法では詳細に改行を制御できません。 旧来からあった「convert_breaks」モディファイアとどう違うのか、というのも気になりますが、シックスアパート社からも詳細な解説は出ていません。 MovableType4.2で、「改行を変

  • http://veritascreative.org/continuous_connection/2010/02/01_121424.html

  • EntryImages プラグインディレクトリ

    GitHubと一緒に使えます ディレクトリの面倒な管理は不要です。登録時に GitHub と連携させることで、自動的に情報を更新することができます。手軽に多くのユーザーへ告知することができます。 公認で良いモノを集めました 検索してもなかなか良いツールが見つからずに困ったことがありませんか?ディレクトリでは Six Apart が公認する高品質のプラグインとテーマだけ集めました。 インスピレーションの宝庫 Movable Type を拡張する様々なツールをみることで、新しいアイデアが生まれることがであります。「MTってこんなことも出来るんだ」という驚きを見つけてください。

  • あなたのブログをiPad対応させる。 | Junnama Online

    話題ですよね。iPad。で、いち早くiPad対応サイトを作るべく、ね。(忙しくて話題について行けないと思われるのが癪なので) Perl/PHP両方あるので管理画面や検索結果などにも適用できますが、やっぱりダイナミックパブリッシングかDynamicMTMLで同一URLでスタイル分岐させる等で動かすのが正攻法かと思います。実際はCSSとかJavaScriptだけでも出来てしまうんでしょうが。 iPad向け そうじゃない向け MTIfiPad.zip テストはしていません(一応UA情報変えて確認はしたけど...ってか、動くと思いますよ普通に)。ってまだ買ってないんだもの。

    あなたのブログをiPad対応させる。 | Junnama Online
  • あなたのブログをAndroid対応させる。 | Junnama Online

    Perl/PHP両対応です。管理画面や検索結果などにも適用できますが、基的にはダイナミックパブリッシングかDynamicMTMLで同一URLでスタイル分岐させて動かすのが正攻法でしょう。*CSS/JavaScriptだけでも出来てしまうんでしょうが。 Android向け そうじゃない向け MTIfAndroid.zip 一応、こっちもあります。基同じですね。やり方。 あなたのブログをiPad対応させる。 参考: FAQ|Android|開発者様用技術情報|ドコモスマートフォンサイト | NTTドコモ *蛇足ですが、ダイナミック対応プラグインが少ないってのは(昔書かれたものは別にして)現在では書かない人が多いってことだけかと思います。軽い重いってことじゃなくて、ハイブリッドなパブリッシングが出来るってことですからもっと可能性が色々あると思いますよ。

    あなたのブログをAndroid対応させる。 | Junnama Online
  • CharsetEncoderプラグイン

    Movable Typeで、指定した文字エンコーディング(文字コード)のページを出力する「CharsetEncoderプラグイン」を公開します。 MT5/MT6/MT7に対応しています。 1.機能 プラグインでは、管理画面の文字コードはデフォルトのUTF-8のままとし、ウェブサイトまたはブログで出力するページのみ、指定した文字エンコーディングで出力します。ウェブサイト/ブログ別、あるいはテンプレート別に文字エンコーディングを指定することができます。携帯サイトとPCサイトで文字コードを変更したい場合に便利です。 指定した文字エンコーディングは、出力ページの次の部分にも反映します。 meta要素のcontent属性の文字エンコーディング指定 XML宣言の文字エンコーディング指定 Movable Typeの文字エンコーディングは来、環境変数PublishCharsetで変更することができます

  • さくらインターネットで Movable Type のダイナミックパブリッシングによる500エラーを確実に解消する方法

    さくらインターネットで Movable Type のダイナミックパブリッシングによる500エラーを解消する方法をまとめましたので、エントリーにて情報展開致します。 さくらインターネット+ダイナミックパブリッシング+500エラーの解消方法は、色々なサイトで公開されているのですが、サイトパスの設定によって500エラーが解消されないケースがあったため、改めて調査を行い、どのような設定を行なっても確実に500エラー解消する方法を網羅しました。 また、他のサイトでは500エラーを解消するための対処方法として冗長な情報も紛れ込んでいると思われるため、エントリーでは正常に動作させるための最小限の方法のみ紹介し、それ以外の変更の要否については、5項にFAQとしてまとめてみました。認識誤りがありましたらご指摘ください。 動作を確認したプランは、さくらインターネット「レンタルサーバ」の「スタンダード」プラ

    さくらインターネットで Movable Type のダイナミックパブリッシングによる500エラーを確実に解消する方法
  • WordPress 3.0にMovable Typeのタグをインポートする

    WordPress 3.0にMovable Typeの記事をインポートする際、Movable Typeのタグをインポートする方法を紹介します。WordPress 3.0でしか試していませんが、WordPress 2.xでも可能かもしれません。 1.概要 WordPress 3.0にMovable Typeの記事をインポートするには、「Movable Type and TypePad Importer」というプラグインを利用しますが、このプラグインでは次の機能しか提供されていません。 Movable TypeのキーワードフィールドをWordPressの記事のタグとしてインポート Movable Typeのタグフィールドはインポート対象外 理由は、MTの途中のバージョンから、インポートフォーマットに「TAGS」というタグを示すフィールドが追加(タグ自体も途中のバージョンから追加)され、「Mov

    WordPress 3.0にMovable Typeのタグをインポートする
  • MovableType.org – Documentation: Archive Template Variables

    Archive Template Variables During the template modularization in MT4 we realized that we could combine the Date-Based Archive and the Category Archive templates because they essentially provided the same functionality, they output a list of entries, and thus the Entry Listing template was created. In addition to category and date-based archives we added the ability to create author archives. To ma

  • Movable Typeのコメントにimg要素を許容する

    Movable Typeの投稿コメントに、例えば「この画像です」みたいな感じで、別サイトにある画像のimg要素を挿入されても、デフォルトの設定ではコメントに反映されません。 コメント 投稿されたコメント エントリーでは、次のように、コメントに設定したimg要素を反映する方法を紹介します。 投稿されたコメント 1.img 要素を許容する img 要素を許容するには、管理画面のナビゲーションから「設定」→「コミュニケーション」をクリックし、移動したページにある「HTMLを許可」がチェックされていることを確認し、さらに「HTMLタグを制限」の項目から「カスタム設定」を選択します。 そして「カスタム設定」のテキストフィールドに「img src」を設定し、「変更を保存」をクリックします。 「標準の設定」にある内容をコピーすれば、他のHTML要素も許容されるので、必要な要素をカンマ区切りで追加します

    Movable Typeのコメントにimg要素を許容する
  • 小粋空間: Movable Type - プラグイン アーカイブ

    小粋空間で販売させて頂いているプラグインのMovable Type8対応状況です。 Workflow コンテンツデータ・記事・ウェブページで... [記事ページへ]

  • Power CMS for MT ver.2 - 静的なHTMLにMTタグの記述を可能にするDynamicMTMLプラグイン | PowerCMS ブログ

    Power CMS for MT ver.2 - 静的なHTMLにMTタグの記述を可能にするDynamicMTMLプラグイン Power CMS for MT ver.2(MT5対応版)はまもなくリリースの予定です。 4月19日(月)、シックス・アパート株式会社/アルファサード有限会社共催の「次世代ウェブサイトマネジメントプラットフォーム「Power CMS for MT ver.2」体感 セミナー」でその全貌をご紹介します。 次世代ウェブサイトマネジメントプラットフォーム「Power CMS for MT ver.2」体感 セミナー(シックス・アパート株式会社のウェブサイトへ) リリースに先立ち、Power CMS for MT ver.2の新しいフィーチャーであるDynamicMTMLプラグインをご紹介します。尚、DynamicMTMLプラグインについては製品とは別途評価版(個人無償ラ

    Power CMS for MT ver.2 - 静的なHTMLにMTタグの記述を可能にするDynamicMTMLプラグイン | PowerCMS ブログ
  • FastCGIのインストールと設定 | CMSプラットフォーム Movable Type ドキュメントサイト

    FastCGIとは? mod_fcgid Perl モジュールのインストール httpd-develのインストール FastCGIライブラリ(fcgi)のインストール mod_fcgidのインストール FastCGIの設定 MTの設定方法(その1) MTの設定方法(その2) httpdサービスの再起動 FastCGIの運用 FastCGIとは? Movable Type(以下MT)のようなCGIはユーザーからアクセスがあってから、Webサーバー経由で起動します。この起動時に設定ファイルの読み込みや、データベースとの接続、ファイルの読み込み、メモリの確保、モジュールの呼び出しなどおこない、CGIの処理が終了するとこれらのプロセスは自動的に停止します。 このため、MTなどのサイズが大きなCGIで、コメントや多数ユーザーによる書き込み等、頻繁にアクセスがある場合は、この起動処理が毎回行われること

    FastCGIのインストールと設定 | CMSプラットフォーム Movable Type ドキュメントサイト
  • Movable Typeでインデックステンプレートの再構築をフィルタリングする「RebuildIndexFilter プラグイン」

    Movable Type のインデックステンプレートの再構築をフィルタリングする RebuildIndexFilter プラグインを作ってみました。MT4.2x/MT5.0x/MT5.1xで動作を確認しています。 1.主な機能 このプラグインは、インデックステンプレートの再構築トリガを、次の5種類のイベントから選択することができます。 ブログ記事の投稿 ウェブページの作成 コメント投稿 トラックバック受信 すべて 例えば、フィードなどは「ブログ記事の投稿」のみをトリガに再構築することで、コメント投稿やトラックバック受信による再構築から除外することができます。 2.プラグイン作成の経緯 そもそも、Movable Type のインデックステンプレートの再構築のトリガは、再構築画面からの再構築以外に、ブログ記事の投稿やコメント投稿・トラックバック受信も含まれます。 私のブログでは、Google

  • Konjak プラグイン

    Movable Type のサイトを翻訳する「Konjak プラグイン」を紹介します。 このプラグインは、Google または Bing の翻訳エンジンを利用して、ブログ記事などを翻訳し、ページを生成します。 1.プラグインのダウンロード Konjak プラグインの配布サイトより、プラグインをダウンロードします。 Konjak Translation Plugin 2.プラグインのインストール ダウンロードしたアーカイブを展開し、中にあるKonjakディレクトリをpluginsディレクトリにアップロードします。 管理画面にアクセスすると、アップグレードが開始します。 ログインするとアップグレードを実行します。 3.プラグインの設定 ブログ別のプラグイン画面で利用する翻訳エンジンを設定します。 4.テンプレートの設定 翻訳したい場所に、次のテンプレートまたはモディファイアを設定します。 ブロ

    Konjak プラグイン
  • Movable Typeの管理画面で長いブログ名を表示できるようにする「InvalidateBlogNameCSSプラグイン」

    Movable Type 5の管理画面で、長いブログ名を全て表示するための「InvalidateBlogNameCSS プラグイン」を公開します。 1.機能 Movable Type 5の管理画面では、長いブログ名は途中で途切れてしまい、すべて表示されないようです。 プラグイン適用前 プラグインを適用することで、長いブログ名も表示できるようになります。 プラグイン適用後 ちなみに、Movable Type 5の管理画面のブログ名は表示する長さを制限しているのは、mt-static/css/main.cssの、次の2つのセレクタにある、以下のプロパティです。このプラグインでは該当のプロパティを上書きしています。 #selector-nav-list .current em { max-width:270px; } #selector-nav-list .current a { max-wi

    Movable Typeの管理画面で長いブログ名を表示できるようにする「InvalidateBlogNameCSSプラグイン」
  • iPhone Template Set for Movable Type

    iPhone Template Set for Movable Type Sep 21, 2008 00:07 iphone movabletype plugin iPhone, iPod touch の safari でブログを閲覧するのに適したページを出力する Movable Type 用テンプレートを作成してみました。もともとは CSS の新しいプロパティを会得しておこうとはじめた勉強だったのだけれど、iPhone や iPod touch にも搭載されている Safari は、新しいプロパティをたくさんサポートしている環境だし、学んたことを実践するのに適しているのではないかと考えたのです。 完成したものはテンプレートセットプラグインにして、プラグインディレクトリに登録しておきました。プラグインダウンロードのページには、スクリーンショットもたくさん用意しています。ぜひ、使ってみてくだ

  • [続]Movable Typeの不正ログイン対策。 | Junnama Online

    [続]Movable Typeの不正ログイン対策。 公開日 : 2010-02-13 13:39:57 問い合わせいただいたのとユーザー名が正しくてパスワード違いの場合にブロックできなかったことが判明したので修正しました。 Movable Typeの不正ログイン対策(元ネタ)。 加えて、IPアドレスのホワイトリスト/ブラックリストに対応させました。IPリストは改行区切りで。画像のように 192.168.11.0/24 のような記述にも対応しています。 ユーザー名やパスワードを間違うことでアクセス元IPアドレスからのログインを一定時間制限します。IPアドレスについてはホワイトリスト→ブラックリストの順にチェックします。お分かりいただけると思いますが設定を間違えるとログイン出来なくなりますのでご利用は計画的に! (無保証、自己責任でのご利用をお願いします)。 プラグインのダウンロード Prot

    [続]Movable Typeの不正ログイン対策。 | Junnama Online
  • New CMSContextプラグイン(β)。 | Junnama Online

    MT::App::CMS(mt.cgi)のテンプレートファイル(tmpl以下、もしくはalt-tmpl以下の .tmplファイル)の中でMTタグを使えるうようにするプラグインCMSContextの新しいバージョン(β)を公開します。 コアなMTユーザーに評判? のプラグインをバージョンアップします(クレジットがウチの会社になってるんですが、とりあえずβということで先行してここで配布してみます)。ちなみに昨日No test, No document とか言ってTwitterに貼っていたやつはやっぱり(?)バグってました(今回のはざっとテストしましたすいません)。 改良点/追加された機能 テンプレートの複数箇所でタグが利用された時にキャッシュを使うことでDBへのアクセスを減らしました(これは昨年末の実装)。 新たに「ユーザー情報の編集」画面でMT::Author系のタグを利用できるようになりま

    New CMSContextプラグイン(β)。 | Junnama Online
  • Google Code Archive - Long-term storage for Google Code Project Hosting.

    Code Archive Skip to content Google About Google Privacy Terms