タグ

2014年9月25日のブックマーク (3件)

  • 第1回 藤本真樹―グリーを初期から支えるCTO | gihyo.jp

    Webエンジニアのキャリアにはどんな道があるのか、先頭を走ってるいろいろなエンジニアに話を伺うインタビュー連載。第1回はグリーCTOの藤さんです。 [撮影:平野正樹] CTOの役割 ─⁠─私舘野も最近CTO[1]になって、長年CTOをされている藤さんが、CTOに対してどんな考えをお持ちなのかを聞かせていただければと思い、日はお伺いしました。突然ですが、ぶっちゃけCTOってエンジニアなのでしょうか? 藤:純粋な意味ではエンジニアではないですね。もちろん技術の知識は必要で、エンジニアリングも業務で兼ねたりしますけど、それだけじゃないですよね。 ─⁠─大きな技術ビジョンを描いて、それに対して貢献したりとかでしょうか? 藤:そうですね。会社がある程度大きくなると、そこに経営視点で貢献したり、技術と事業を結び付けたりなど、全体の舵取りをする必要があります。そういう意味ではいちエンジニアでは

    第1回 藤本真樹―グリーを初期から支えるCTO | gihyo.jp
  • iOSアプリでレシピ投稿機能を統合したねらい - クックパッド開発者ブログ

    レシピ投稿推進室の大前です。 クックパッドでは、公式アプリ(以下、体アプリ)から独立したアプリケーション(「クックパッド のせる」)として提供していたレシピ投稿の機能を、2014年9月に体アプリに完全統合しました。 ※iOSプラットフォームのみ。Androidは2012年に統合済み 今回は、もともと別アプリケーションとして分離していた投稿機能を統合したねらいと、統合において課題となった点などについて簡単にご紹介したいと思います。 統合の目的・ねらい レシピ投稿機能を統合するねらいは大きく2つありました。 1点目は、レシピ投稿機能を統合することで、「今日つくる料理を見つける」ことを主要な目的として体アプリを利用されている方にも、より身近にレシピ投稿の機会を感じてもらえるようにするという点。 2点目は、クックパッドというレシピサービスがユーザーのレシピ投稿によるエコシステムによって成り立

    iOSアプリでレシピ投稿機能を統合したねらい - クックパッド開発者ブログ
  • OSSライセンス表記の自動生成機能をCocoaPods Pluginで改善した話 - クックパッド開発者ブログ

    モバイルファースト室の@y_310です。 iOSアプリでオープンソースなライブラリを使う場合、サーバサイドアプリケーション以上にソフトウェアライセンスを意識する必要があります。 多くのライブラリはMITライセンスや修正BSDライセンスで提供されていますが、それらのライブラリを使う場合、再配布時に元のライセンス条文を配布物のどこかに含めることが要求されています。 とは言え、アプリケーションに含めたライブラリのライセンスを確認して確実に配布物に含めていく作業というのはどうしても漏れがちで手間なものです。 そこでiOSで標準的に使われているパッケージ管理ツールであるCocoaPodsでは、ライブラリのインストール時に自動的に各ライブラリのライセンス表記を集約し1つのplistファイルにまとめてくれる機能を持っています。 あとはこのファイルをSettings.bundleの中に移動すれば設定アプリ

    OSSライセンス表記の自動生成機能をCocoaPods Pluginで改善した話 - クックパッド開発者ブログ
    secondlife
    secondlife 2014/09/25
    べんり