タグ

pluginに関するsecondlifeのブックマーク (54)

  • 2011年のVimプラグインの管理はVundleで

    Vimをお使いの皆様の多くは、pathogenとgit-submoduleを駆使してプラグインを管理しているのではないかと思います。 pathogenとgit-submoduleの問題私もこの方法を使っていたのですが、git-submoduleをVimプラグインの管理に使うのはオーバースペックだと感じていました。 私はプラグイン開発者ではないので、プラグインのバージョンを固定したいという欲求があるわけでもないですし、できるだけ新しい物を使いたいわけです。 そうすると、たとえば毎朝「git submodule update」とかやっちゃうともう大変です。 毎日「plugin version bump」みたいなコミットをしなきゃいけないわけですよ。 私は常に最新のプラグインを使いたいだけなのに、コミットログがどんどん汚れていきます。 また、外の環境でプラグインを管理しなきゃいけないというのが、

    2011年のVimプラグインの管理はVundleで
  • Big Sky :: zen-codingの殆どの機能をzencoding.vimに取り込んだ。

    全国1億8千万人のzen-codingファンの皆様、如何お過ごしでしょうか。 先日の記事でzen-codingをpure vimscriptに移植した「zencoding.vim」をご紹介させて頂きました。 あの時は略語の展開(Expand Abbreviation)しか機能がなく物足りなかったかもしれません。まぁ殆どの移植品はExpand Abbreviationしか無いのですが。 zen-codingには他どんな機能があるかというと、実はまだ便利な機能があったりします。 オフィシャルのサイトによると Expand Abbreviation Wrap with Abbreviation Balance Tag Inward/Outward Go to Next/Previous Edit Point Update Image Size Merge Lines Remove Tag Spl

    Big Sky :: zen-codingの殆どの機能をzencoding.vimに取り込んだ。
    secondlife
    secondlife 2010/03/25
    おおお
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • sql_iabbr.vim - Makes all your favorite SQL keywords uppercase automatically. : vim online

    With this ftplugin you can type "create table foo (foo_id int);" and get "CREATE TABLE foo (foo_id INT);".  It is based on both sql.vim and the output from postgresql's \dT command while in psql.  That makes it a tad bit tailored to postgresql, but it will work with any SQL compliant dbms.  Please note that I am not an SQL wizard.  I just know how to copy and paste and use ":%s///".  :)  Enjoy!  C

  • https://www.vim.org/scripts/script.php?script_id=2425

    secondlife
    secondlife 2009/04/21
    key-chord.el のような複数キー同時押しによるマッピングを可能にする plugin
  • blog.endflow.net

    We Trust? 信仰してますか? ということで、今年も Definitive. Advent Calendar 2023がリリースされました。 去年は飲みたい豆からつまみい的に選んでしまったため、最後に残った Don Benjie Rum Barrel Aged を飲んだのは3月くらいでした。 今年は同じことを繰り返さないよう、毎日順番にブラインドで飲むことにしました。その都度簡単なメモを残すようにして、この記事で公開し、そのあとパナ氏から8日分の正解を教えてもらって答え合わせする、恥晒し企画です。 アドベントカレンダーは超信仰を選びました。対戦よろしくお願いします!!! Cold Brew (水出し) 2.0 アイスコーヒー 2.0を書いたのが 2020 年の夏なので、そこから 2 年も経ってしまったなんて驚きだ。 今回も懲りずに「2.0」シリーズを書いていくんだけど、なんで Co

    secondlife
    secondlife 2009/04/21
    キーボード位置らへんにキャレット移動。おもしろい発想。
  • fudist - QFixHowm - vim用howmプラグイン

    howmはエディタで手軽にメモや予定、TODOを書いて、検索するためのシステムです。 QFixHowmは、vim/gvimにhowmを実装したスクリプトで、拡張Quickfixの機能による追加検索で絞り込み、ソート、結果表示編集などが可能です。 Quickfixウィンドウを使用しているので、柔軟な検索結果表示/非表示が可能です。 またプレビュー&絞り込み検索付きgrepとしても使えます。(→「grepとして使用する」) 基的なデータ形式や操作はEmacs版(家)に合わせてありますが、「予定・TODOの繰り返し」など、一部に独自拡張されている部分があります。 howmでは、細かいことを気にせずメモや日記、日報が簡単に作成できます。 メモを取る時いちいちファイル名を気にしなくても良いので非常に楽です。 予定やTODOも管理できて、一行のメモでもどんどん書き込めます。 howmファイル自体は

    fudist - QFixHowm - vim用howmプラグイン
    secondlife
    secondlife 2009/04/17
    quickfix + howm
  • ぼちぼち散歩 Locationbar2のようなURL表示にするVimperatorプラグイン作った

    Vimperator使っているからには :set guioptions=tbぐらいにはしたい,というのがあったものの,どうしてもT(ナビゲーションツールバー)を消せずにいた.理由を考えてみると,ナビゲーションツールバーの機能はほとんど使ってないけど,表示されている情報が非常に重要だからだと思った. ナビゲーションツールバーの情報のうちfavicon,スター,フィードの各表示についてはmigratestatusbar.jsを導入して,.vimperatorrcに javascript <<EOM liberator.globalVariables.migrate_elements = [ { // star button of awesome bar id: 'star-button', dest: 'liberator-statusline-field-url', after: true,

  • JPTemplate: A simple yet powerful interactive template system for VIM

    JPTemplate — A simple yet powerful interactive template system for VIM Written by Jannis Pohlmann, February 2008. Last updated on July 8th, 2008. Introduction Features Prerequisites Installation Installing the plugin Configuring VIM Configuration parameters Usage Writing templates Directory structure Special variables Using templates Changing the keyboard shorctut Demonstration videos Download Bug

  • ctagsを利用するSource Explorer(srcexpl.vim)がすごく便利 - Guyon Diary

    最近公開された【Source Explorer】というプラグインが気になって試してみました。 あればわかりやすいかなと思ってAnimationGif載せました。画像が荒くてすいません。 まずは感想から。「これはすごい」絶対にLifeChanging。 ポチしました。 更新が活発なので今後も期待できそうです。 機能(できること) 名前からして、vimExplorerとかwinExplorer等のファイラ系と思っていたのですが違いました。 tagsを利用したソースコード閲覧・移動補助機能でした。 【特徴】 tagsを利用したビューワ 自動的または手動でtag先を表示 QuickFix機能を利用したプレビュー taglistとminibufferExplorerとの併用が効果的 マルチプラットホーム(win,mac,unix) tagsファイルの自動生成 コンテキストを元に戻る機能 設定 【ダウ

    ctagsを利用するSource Explorer(srcexpl.vim)がすごく便利 - Guyon Diary
  • Background - opensource.imedo.de

    Background This Rails plugin lets you execute arbitrary Ruby blocks in a background process. In comparison to existing background processing frameworks, this plugin has many advantages: Responsibilities don't get cut out of objects (most of the time, the code running in the background process actually belongs to an object residing in the foreground process). This can be solved by delegating the t

  • Plugins - ActiveRecord::Base Without Table - Agile Web Development

    Get the power of ActiveRecord models, including validation, without having a table in the database. class Contact < ActiveRecord::BaseWithoutTable column :name, :string column :email_address, :string column :message, :text validates_presence_of :name, :email_address, :string end This model can be used just like a regular model based on a table, except it will never be saved to the database. Name U

  • GitHub - zachinglis/magic_enums

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - zachinglis/magic_enums
  • Enum Column in MySql in Ruby on Rails

    Installation Using the plugin script: script/plugin install enum-column To manually install using Subversion, do the following. In your vendor/plugins directory, type the following: svn checkout svn://rubyforge.org/var/svn/enum-column Otherwise visit: http://rubyforge.org/projects/enum-column/ How to use it. In your schema When you create your schema, specify the constraint as a limit: create_t

  • 48 howm-mode.vim (2-25) パッチの公開とそのあてかた - くふんを狙え

    以前からぐずぐず言ってたパッチを公開。ついでに Windows 環境でのパッチのあてかたを書いた。 まあ念のため 以下の作業や、それが与えた影響については、すべて自己責任でおねがいします howm_vim の作者さんに一日一回くらい感謝してください 妙な動作をしても howm_vim の作者さんに文句を言わないでください 意見・感想・苦情は狙えのコメント欄に書いてください 同意できる方のみ、どうぞ ファイルの準備 まずは、ファイルを準備する。準備するものは四つ。 Vim ( 7.0 以上, +kaoriya, +migemo のものが理想 ) howm_vim ( 04-Jun-2006 のもの ) GNU patch ( Win32 版 ) howm_vim_kuhun.patch Vim は KaoriYa.net で配布されているものなら問題ない。スクリプト中で 7.0 以上という制

    48 howm-mode.vim (2-25) パッチの公開とそのあてかた - くふんを狙え
  • Firefox の拡張機能をふとした時に手元でチョコチョコいじれるようにしとくと楽しい - IT戦記

    この記事で Firebug ハッキング Tips を纏めたい Firebug に一行追記して右クリックで XPath をコピペ出来るようにする。 - IT戦記 とか言ってたけどその前に、 僕は Firebug だけじゃなくて、 だいたいの拡張機能で、簡単に「チョコチョコいじれる化」というのをしてるのでそれを書いてみます。 チョコチョコいじれる化とは jar ファイルを解凍しておいてすぐ書き換えられるようにしとくこと。 「チョコチョコいじれる化」しとくと気付いたときにちょっと JS や XML や CSS を追加するだけで、いろいろ改造できて楽しい。 「でも、 Firefox が壊れる可能性があるじゃん><」って? チッチッチ、ナンセンスだよメーン そんなの拡張機能のディレクトリを削除しちゃえば元通りさ Don't be scared! iKnow!で英語。ちょっとの努力で、大きな成果を。

    Firefox の拡張機能をふとした時に手元でチョコチョコいじれるようにしとくと楽しい - IT戦記
  • 哦儿媳妇下身好紧

    警告 / WARNING 物品內容可能令人反感;不可將物品內容派發,傳閱,出售,出租,交給 或出借予年齡未滿 18 歲的人士出示,播放或播映。 This article contains material which may offernd and may not be distributed, circulated, sold, hired, given, lent, shown, ---------------------------------------------------------------- played or projected to a person under the age of 18 years. All models are 18 or older.

  • ヽ( ・∀・)ノくまくまー(2007-11-10) ActiveScaffold

    ● [Rails] ActiveScaffold プラグイン AjaxScaffold までは知ってたけど、これは知らなかった。凄いねこれ。スペジェネでやりたかったことが殆ど実装されているよ。あとは ViewProperty 周りの機能が足りないけど、今からスペジェネを頑張るよりもこっちにそれを入れ込む方が早そうだ。Rails1.2 だとスペジェネの動作が微妙な部分もあるし。てことで、Rails1.2〜の現代では、スペジェネでなくて ActiveScaffold を使うのがよいと思われ。テンションあがったので、一気に調べて舞波のスペジェネの部分(pp.288-295)を差し替えよう計画。検証や校正をする時間がないと思うので、誤字脱字、疑問点、些細な間違い、ActiveScaffold で知りたい事、に載せて欲しい内容等、何でもどんどんツッコミお願いします。 ● ActiveScaffo

  • renamer.vim : Use the power of vim to rename groups of files — 名無しのvim使い

    renamer.vimスクリプトは、vimエディタ上で、 ファイル名の一括編集機能を提供するユーティリティスクリプトです。 エディタ上でファイル名文字列を変更すると、それが実際のファイルシステムにも反映されるので、 vimエディタの強力な編集能力をファイル名の変更作業に活用できます。 ファイル名置換ツールや、スクリプトでは処理しづらい複雑なファイル名の変換に向いています。 (Windows, Mac) 概要 renamer.vim : Use the power of vim to rename groups of files http://www.vim.org/scripts/script.php?script_id=1721 renamer.vimスクリプトは、vimエディタ上で、 ファイル名の一括編集機能を提供するユーティリティスクリプトです。 エディタ上でファイル名文字列を変更す

    secondlife
    secondlife 2007/11/13
    便利。emacs だとできてうらやましかったんだよなー。
  • 回転と脱線 - vimでjavaの開発を行う その1

    まあ前々から考えてた事なんだけどできるのかなあと。 インスコ時はXみてーなのとか立ち上がってないといかんっぽいけどインスコが 終わればterminalだけで動くはずです。 まあちょっとやってみたいひとは参考にしてみてください。 使用するもの JDK1.5 Eclipse3.3 Vim7 eclim1.3.1 1. JDKをインスコ まあ普通にインスコします。 1.5以上じゃないとあかんらしい。 2. Eclipse3.3をインスコ Enabling Open Innovation & Collaboration | The Eclipse Foundationから3.3をダウンロードします。 解凍して適当な場所に置きます。 一度起動してworkspaceの場所、あと自動ビルドの指定をしておきます。 WTPとかインスコしておくといいらしいのでupdateから入れておきます。 emfとかもいる

    回転と脱線 - vimでjavaの開発を行う その1