2014年6月9日のブックマーク (4件)

  • 公園のベンチが人を排除する? 不便に進化するホームレス排除の仕掛け - Petite Adventure Films Blog

    2006年9月21日にオーマイニュースへ投稿した私の記事です。その後オーマイニュースは閉鎖されて記事は読めなくなりました。この記事は、私がジャーナリズムを格的に学んでみようと思い、後にビデオカメラを持つキッカケともなったもので、よく上映後のトークで話題にもします。トークでこの話を聞いた方々から「記事はどこで読めるの?」というお問い合わせを多くいただきましたので、オーマイニュース閉鎖前に保存した記事全文をここに掲載します。(記事中の事実等はすべて執筆時のものです)。 公園のベンチが人を排除する? 不便に進化するホームレス排除の仕掛け 早川 由美子(2006-09-21 08:50) 東京の上野に位置し、1873年に日で最初の“公園”の1つに指定された「上野恩賜公園」。桜の名所として花見客で賑わうこの公園は、博物館、美術館、図書館、動物園、音楽堂などを併せ持つ、日でも有数の文化複合地でも

    公園のベンチが人を排除する? 不便に進化するホームレス排除の仕掛け - Petite Adventure Films Blog
    securecat
    securecat 2014/06/09
    まあ、考えたな、という感想はあるし、特に否定する気もない。
  • 電力会社が原子力、東京電力の力(ちから)をカタカナのカにしてネットで検索避けをしていると話題に : はちま起稿

    「ストロンチウム」に続いて「原子力」「東京電力」も検索避けをしていると話題に 原子カ(カタカナのカ)で検索して驚いた。情報公開は義務なのに電力会社は原子力(ちから)でなくて意図的に多くの情報でカタカナのカを利用して検索逃れ。東京電力は東京電カ(←カタカナ)。似た漢字やカタカナと漢字で似た形は多いから、きっと他にも沢山やってる。 — 中山幹夫 (@nakayamamikio) 2014, 6月 8 検索避け要注意ワード:「ス卜口ンチウム」、「プル卜ニウム」、「原子カ」、「東京電カ」 ト=卜(ぼく)、ロ=口(くち)、力=カ(カタカナのカ) — Koji (@kwave526) 2014, 6月 8 東京電力じゃなくて、東京電カで検索すると原子力関連の記事出るの、見ちゃいけないもの見た感じあって怖いな — matui (@kyog02) 2014, 6月 8 すっげぇw 「東京電力」じゃなくて「

    電力会社が原子力、東京電力の力(ちから)をカタカナのカにしてネットで検索避けをしていると話題に : はちま起稿
    securecat
    securecat 2014/06/09
    公的性質のある文書PDF、テキスト抽出不可にするなよってことでFAだな。
  • Perfumeの2004年と2012年を比較した結果wwwwwwwwwwwwww:ハムスター速報

    TOP > > Perfumeの2004年と2012年を比較した結果wwwwwwwwwwwwww Tweet カテゴリ 0 :ハムスター2ちゃんねる 2014年6月6日15:22 ID:hamusoku Perfumeの2004年と2012年 Perfumeの2004年と2012年 pic.twitter.com/xpMfZAamA5— 歴史の1コマ (@rekisi_1) 2014, 6月 5 1 :ハムスター名無し2014年06月06日 15:23 ID:MQNlfV.w0 すごすぎわろたwwwwwwwwwwwwwwwwww 3 :ハムスターちゃんねる2014年06月06日 15:23 ID:SDCqTImDO ムネアツ 4 :ハムスターちゃんねる2014年06月06日 15:23 ID:JMCG0jw90 もはや人がゴミのようだ 5 :ハムスター名無し2014年06月06日 15:2

    Perfumeの2004年と2012年を比較した結果wwwwwwwwwwwwww:ハムスター速報
    securecat
    securecat 2014/06/09
    2012年のほう、なんというか、半分散り始めた桜の前にいるように見えるな。
  • 許可より謝罪 : けんすう日記

    うちの会社の場合 僕は、nanapiという会社をやっているんですが、そこには、行動指針とかあまりありません。つくろうつくろうとはしているんですが、未だにちゃんと決めれず・・・。 という中ではありますが、よく社内でいうのが「許可より謝罪」という言葉です。 これは、簡単に言うと「許可とか求めるより、謝罪したほうが楽だから、相当クリティカルじゃない限り、許可とりにこなくていいよ」という感じです。 たとえば、nanapiのリニューアルや改変の内容などは、僕の許可はありません。リリースされて知ることもあります(ただし、議論の進行などは見てはいますが)。 もちろん、オリジナルではなくて元ネタがあります。3Mです。 以下のブログに詳しくあるのですが 下記に3Mの社史みたいなのがある。 PDFへのリンク それをみると"It is easier to ask forgiveness than permiss

    許可より謝罪 : けんすう日記
    securecat
    securecat 2014/06/09
    この書き方だと著作権無視系の行為の正当化として曲解されそうだな。許可より裁可とか決裁といった言葉づかいのほうが良いのではないかな