2014年10月2日のブックマーク (2件)

  • お堅い行政会議もタブレットで変わった――議事録に代わる新手法「グラフィックレコーディング」とは

    会議の内容を共有する上で欠かせない議事録。これまでは発言内容を文章で記録するのが一般的だったが、タブレット端末やWebサービスの普及に後押しされ、新たな手法が注目度を増しつつある。それこそが、会議の内容をビジュアル化して即座に共有していくグラフィックレコーディングというわけだ。 グラフィックレコーディングが注目されるようになった背景や、この新手法がビジネスや社会の場にもたらす可能性とは――。冒頭の取り組みを支援した東海大学の富田誠講師(教養学部 芸術学科 デザイン学課程 専任講師)に聞いた。 会議の視覚化が生み出すものとは 会議の様子を言葉だけでなく、イラストや図を使って視覚的に記録していくグラフィックレコーディング。これが求められるようになった背景には、短時間でアイデアを出し合う“ハッカソン”や行政が主催する市民参加型の会議など、「集団/対話型コミュニケーション機会の増加」が挙げられると

    お堅い行政会議もタブレットで変わった――議事録に代わる新手法「グラフィックレコーディング」とは
    securecat
    securecat 2014/10/02
    これ、今北用の説明資料としては悪くないけど、記録資料としてはだめよね。そもそも従来型議事録のようなものを会議当事者がリアルタイムに俯瞰できる論点整理システムの発明こそが必要。
  • Kano Ships Its First 18,000 Learn-To-Code Computer Kits, Fueled By $1.5M Kickstarter | TechCrunch

    Kano Computing, a startup that plays in the learn to code space by adding a step-by-step hand-holding layer atop the Raspberry Pi single-board microcomputer to make hacking around with code and learning about computational thinking child’s play, has shipped all the hardware kits in its first batch of crowdfunded orders and pre-orders. That’s around 18,000 kits in all, co-founder Alex Klein confirm

    Kano Ships Its First 18,000 Learn-To-Code Computer Kits, Fueled By $1.5M Kickstarter | TechCrunch
    securecat
    securecat 2014/10/02
    気になる!どうするか迷う!