タグ

正月に関するsedgegraphicのブックマーク (14)

  • 大空に羽ばたこう!2018年 年明けうどんはつるとんたん@羽田空港店で

    新春はねだ江戸翼まつり お正月の羽田空港では「新春はねだ江戸翼祭り」と題し、様々なイベントが繰り広げられていました。 ステージ以外でも、江戸小路の街中をチンドン屋さんや大道芸の方々がいろんな場所でパフォーマンスなさっていて楽しかったです。 そうそう、獅子舞もいました! 頭カジカジしてもらえばよかったかな? 年明けうどんとは?なぜ羽田? 年明けうどんとは、純白で清楚なうどんを年の初めにべることで、その年の人々の幸せを願うものです。年明けうどん 公式サイト 紅い具をのせてべると更に◎だそうです。 年越しそばは違い、完全に商業ベースなイベントですけど、願掛けついでに乗っかってみました(笑) 元旦からわざわざ羽田空港に行ったのは理由があります。 それは「年明けうどん」を羽田空港のつるとんたんでべたいから。 ポイントは「空港」。 大空に羽ばたく飛行機のように、2018年は飛躍したい! そんな気

    大空に羽ばたこう!2018年 年明けうどんはつるとんたん@羽田空港店で
  • 年賀状が出せる期間はいつまで?+年賀状作り方まとめ

    100記事の達成のご報告を最後に年内更新を終了する予定でしたが、今現在も年賀状関連をご覧になっている方が多いので、まとめておきます。 年を越えても松の内(1月7~15日)までは間に合います! 年賀状を出すのが遅れてしまった!という方は多いと思います。 かくいう我が家も年賀状関連の記事を書いていながら、投函できたのは12月28日でした(汗) 年賀状のマナー的に、いつまで出すことができるかという期間があります。 当然ながら、年賀状を出していない方からいただくこともありますよね? 松の内とは お返事を書くこともあるでしょうし、出してすぐ届くわけでもないですから一定の期間は必要ですね。 その年賀状が出せる期間というのを「松の内」といいます。 なぜ松の内というのかという由来は、門松を飾っておく期間の事を松の内と呼んでいたからです。門松を飾っている間はお正月期間ともいえますよね。 調べてみると面白いの

    年賀状が出せる期間はいつまで?+年賀状作り方まとめ
  • 年賀状デザイン 戌の年賀状制作 illustrator 講座39|SedgeDesign

    豆しばイラストをつかった年賀状制作です。年賀状制作の回数が多いですが、今回はかわいい系年賀状なので、もう少しお付き合いいただけると嬉しいです。 今年度の年賀状制作はこれでラストにしますが、年賀状そのものが縁起物でもありますし、38-4、というのもどうかと思いまして、イラレ講座39回目とさせていただきます。 さて、戌の年賀状の方向性を考えていたとき、戌=ワンコの他には輪じめを使うというのは決めていました。 また、2018年は色でいうと金・オレンジ・ピンクが縁起が良いらしい、という情報がありました。 そこで、背景にはオレンジを使いたい、ということは漠然と考えていたのですが、オレンジ・輪じめの黄土色・豆しばの茶色、と色味が偏ってしまうので、何かないかと正月飾りを見ていたところ、梅花を飾っているものがいくつかありました。 梅花ならば紅白。 紅+白=ピンクということで、紅白の花を隣接させることで視覚

    年賀状デザイン 戌の年賀状制作 illustrator 講座39|SedgeDesign
    sedgegraphic
    sedgegraphic 2017/12/18
    タイトルを少し変更。内容もほんの少しだけ修正しています。
  • 年賀状デザイン フォントの利用と仕上げ illustrator 講座38-3

    おはようございます! デザイン講師ブロガーのセッジです! 年賀状に必要な要素として絵を用意して配置しましたので、最後に文字を入れましょう! 年賀状デザイン第三回です。 第一回では印刷の基を、第二回ではレイアウトについて解説しています。 年賀状に必要な要素を考えてみると「絵」「文字」「構成」でしょう。 絵的な要素と、おおまかなレイアウトは前回で固まりつつありますので、今回はもう一つの大事な要素・文字を入れてみましょう。 【この記事は2019年12月27日に更新されました】 フォントを選ぼう! 文字を入れるということならフォントを選びたいところですので、ここはTypeKitからフォントを検索して同期しておきましょう。 AdobeFonts にアクセスします。 落ち着いた印象にしたいと考えましたので、筆書体フォントを選んでみます。 現在Typekitで選択できる筆書体は、Ro日活正楷書体Std

    年賀状デザイン フォントの利用と仕上げ illustrator 講座38-3
  • 年賀状デザイン レイアウトする方法/Illustrator 使い方

    おはようございます! デザイン講師ブロガーのセッジです! 今回はですね、イラスト素材などを使ってレイアウトをします! 年賀状デザイン第二回です。 前回はデザインに入る前の予備知識として印刷の基を解説しました。 印刷会社に発注する場合に最低限必要なコトをまとめていますので、まだの方はぜひご一読ください。 今回はイラスト素材などを組み込み、レイアウトしていく方法を解説します。 【この記事は2019年12月27日に更新されました】 ハガキサイズの作成 illustrator CC2017以降、なぜかプリセットからハガキサイズが削除されています。 Adobe Stockから年賀状テンプレートを無料でダウンロードできますが、 これはデザインが決まっているテンプレートのため、あまり自由度がありません。 ハガキサイズを自作していきましょう。 ファイルメニュー→新規を選びます。 新規ドキュメントオプショ

    年賀状デザイン レイアウトする方法/Illustrator 使い方
  • 年賀状デザイン 印刷の基本/Illustrator 使い方

    唐突だとは思いますが、 あなたがクリエイターならば、ぜひ年賀状を作るコトをオススメします。 印刷に慣れていないデザイナーやイラストレーターにとっては、 「自分が作る作品が印刷するとどうなるのか」 ということを誰にも怒られずに確かめるコトができる機会でもあります。 今回はそのために必要な、印刷物制作の基を解説します。 この基を知り、オリジナル年賀状を作成してみましょう。 年賀状は新年のご挨拶にかかせないアイテムです。 しかし、ネットワークの発達により、今では郵便での年賀状を送る人が少なくなってきている印象があります。 ですが、それでも手の混んだ年賀状を送ってもらったらうれしいものですし、 電子メールでの年賀状では味気ないというか、なんというか、その… 「お年玉付き年賀はがき」にはできないというアレな部分もありますよね(笑)

    年賀状デザイン 印刷の基本/Illustrator 使い方
    sedgegraphic
    sedgegraphic 2017/12/16
    年賀状をつくりましょう!
  • hinata-family.com - hinata family リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    hinata-family.com - hinata family リソースおよび情報
    sedgegraphic
    sedgegraphic 2017/12/14
    豪華ですね!
  • 2018年は戌年! 犬の顔を描く方法 Illustrator 使い方

    来年2018年は戌年です。年賀状の素材として、その年の十二支を扱うというのは定番ですよね。前後編の予定ですが、まず顔から作成していきましょう。

    2018年は戌年! 犬の顔を描く方法 Illustrator 使い方
    sedgegraphic
    sedgegraphic 2017/12/13
    鏡餅などに比べると平面的ですが、かわいくはできたかなと・・・w
  • 年賀状素材 イラレで四方紅・うらじろを描く方法 illustrator CC 使い方

    を作成したあと客観的に眺めていたら、少し物足りない感がありました。 さらに必要なものといえば、四方紅とうらじろでしょうか? 今回はこの2つの描き方です。 四方紅とは 鏡を乗せる色紙で、四方が紅で縁取られているものです。 四方を紅で縁取ることで、天地四方を拝し、災いを払い、一年の繁栄を願うという意味があるそうです。 うらじろとは ウラジロ科の常緑のシダです。 日では州中部以南、海外ではアジア熱帯域まで分布しているとのこと。 「裏が白い」ことから共に白髪が生えるまで生きる、枯れずに新しい芽が生えるので、常に栄えるようにという願いが込められているなど、諸説あるそうです。 四方紅の描き方 ではまず正方形で簡単に作れる四方紅から始めましょう。 長方形ツールを使用し、Shiftを押しながらドラッグして正方形を描きます。(説明画像では350px四方) 塗りを白、線を赤にしておきます。(画像は説

    年賀状素材 イラレで四方紅・うらじろを描く方法 illustrator CC 使い方
  • 年賀状素材 イラレでしめ縄を描く方法/Illustrator 使い方

    年賀状素材第三弾です。 しめ縄を描いて、輪じめにする方法を解説します。 縄やロープを描く時…。 縄目一つ一つをまともに描いていこうとすると、ものすごく大変な作業になってしまいます。 こういう時はパターンブラシを作成しておくのが縄のイラストを描く上でのコツになります。 おはようございます! デザイン講師ブロガーのセッジです! 今回はパターンブラシを使用します。この機能を使うとパス(線)の形に沿って縄が描かれるようになるんですよ!

    年賀状素材 イラレでしめ縄を描く方法/Illustrator 使い方
  • 年賀状素材 イラレで鏡餅と御幣を描く方法/Illustrator 使い方

    は言わば「白い物体」です。 前回の記事のみかんがやや立体的な陰影を持っていますので、それに合わせるとすると、白とグレーを組み合わせたグラデーションを使用するコトになります。 この場合注意する点は、「グレーになりすぎないようにする」必要がありますね。 お供え物ですし、鏡開きをすればお汁粉などにしてべるものです。 白くて陰影があるものを描くとグレーの塊になりやすいので、なるべく明るくなるように心がけましょう。 ちなみに鏡にはどのような意味があるのかと言いますと、 新年の神様、「歳神(としがみ)」へのお供え物でもあり、依代という意味があるそうです。 名前が「鏡」なのは昔の鏡が丸く、依代=御神体としての鏡をであらわすということで、鏡とよばれるようになったという由来があります。 やはり神へのお供えとするには「白く見える」必要がありそうですね。 【この記事は2019年12月15日に更新され

    年賀状素材 イラレで鏡餅と御幣を描く方法/Illustrator 使い方
    sedgegraphic
    sedgegraphic 2017/12/07
    もちがグレイッシュにならないようにするのがポイントです!
  • 年賀状素材 イラレでみかん(橙)を描く方法/Illustrator 使い方

    などにのせる飾りとして思いつきやすいのはみかん… 当は橙(だいだい)ですが、わかりやすさを優先してこの記事では「みかんの描き方」とさせて頂きました。 橙を正月に飾る意味は、成熟しても落果しにくく、同一樹で代々の実が見られることから代々の子孫繁栄に通じるということから来ているそうです。

    年賀状素材 イラレでみかん(橙)を描く方法/Illustrator 使い方
  • HAPPY ORDINARY DAY!|何気ない日常をワタシ色に彩る

    2019年5月16日 macOS could not be installed on your computer と表示された時の解決策をAppleサポートに聞いてみた

    HAPPY ORDINARY DAY!|何気ない日常をワタシ色に彩る
    sedgegraphic
    sedgegraphic 2017/12/04
    吉田くんの存在感が・・・w
  • お正月準備、はじめるよ!2018年 おせち料理はこれで決まり♪

    こんにちは、TOMOMIです。 みなさん、おせち料理ってどうなさってますか? 年々、準備しないご家庭も増えてますね。 私も若いころはほとんど手をつけませんでした。 幼稚園~小学生くらいまでは、祖母や母が作ってくれたものをみんなでべていた記憶があります。 それが思春期を迎えたころから、いつの間にかなくなってしまいました。 特に高校生になると、年末年始は家族ではなく友達と過ごしてましたから。 今思えば、みんなのご両親もお正月なのに、よく許可してたな、と😅 まあ、当時はよそのお宅との交流が、今よりずっとハードル低かったというのもあるかもしれません。 アポなし訪問とか普通だったし。 若い人には信じられないでしょ? 当時はご近所のみなさんが、目の前にいる子供がどこの子で親は誰なのか、ちゃんと把握できていた時代だから成立していたのだと思います。 まったく知らんオッチャン&オバチャンから 「いや~、

    お正月準備、はじめるよ!2018年 おせち料理はこれで決まり♪
  • 1