タグ

Creative CloudとAdobeに関するsedgegraphicのブックマーク (48)

  • 年賀状デザイン 印刷の基本/Illustrator 使い方

    唐突だとは思いますが、 あなたがクリエイターならば、ぜひ年賀状を作るコトをオススメします。 印刷に慣れていないデザイナーやイラストレーターにとっては、 「自分が作る作品が印刷するとどうなるのか」 ということを誰にも怒られずに確かめるコトができる機会でもあります。 今回はそのために必要な、印刷物制作の基を解説します。 この基を知り、オリジナル年賀状を作成してみましょう。 年賀状は新年のご挨拶にかかせないアイテムです。 しかし、ネットワークの発達により、今では郵便での年賀状を送る人が少なくなってきている印象があります。 ですが、それでも手の混んだ年賀状を送ってもらったらうれしいものですし、 電子メールでの年賀状では味気ないというか、なんというか、その… 「お年玉付き年賀はがき」にはできないというアレな部分もありますよね(笑)

    年賀状デザイン 印刷の基本/Illustrator 使い方
    sedgegraphic
    sedgegraphic 2017/12/16
    年賀状をつくりましょう!
  • Adobe illustrator ー道具を愛用する理由 - セッジデザイン

    当ブログオーナー・セッジを含め、クリエイター… 特にデザインを仕事にする人の多くが口にするのが、 「illustratorやPhotoshopを覚えるべきだ」 という言葉です。 あなたも、なぜここまで勧めるのか理由が良くわからないかもしれません。 グラフィックソフトは数え切れないくらいありますからね。 今回はこの理由について、ブログオーナーセッジのillustratorとの出会いを振り返りつつ解説していきます。

    Adobe illustrator ー道具を愛用する理由 - セッジデザイン
    sedgegraphic
    sedgegraphic 2017/12/15
    illustratorと私、的な記事を書いてみました。
  • 年賀状素材 犬のイラストを描く方法 illustrator 使い方

    前回の「犬の顔の作り方」の続きです。豆しばの顔がかなり丸っこくかわいらしく作ることができましたので、その雰囲気にあうような体を作って、イラストとして完成させていきましょう。

    年賀状素材 犬のイラストを描く方法 illustrator 使い方
    sedgegraphic
    sedgegraphic 2017/12/15
    あとは年賀状を作るだけですね!
  • お手軽3D!! Adobe Dimension CC の使い方

    あなたがAdobe Photoshopを使っている時「ここにちょっと立体的なモノが欲しいな」とか、「商品のモックアップを置きたい」などと思う事がありませんか? Photoshopにも3D機能はありますが、文字に厚みをつけたりとカンタンなモノになってしまいますよね。 Adobe Dimension CCはPhotoshopにそういった「3Dのアクセント」を持ち込みたいという用途に使える、Adobeが開発した3DCGソフトです。 一般的に3DCGソフトというと、PCのソフトの中では難しいという印象が強いですが、Dimensionはかなりお手軽に使うことができます。 しつこいとお思いでしょうが「DimensionはWindows10以降じゃないと動かないよ」ということでなければ私は今もWindows7のままでした。 しかし、一応私も3DCGデザイナーの端くれ。 Adobeの3DCGソフトと言われ

    お手軽3D!! Adobe Dimension CC の使い方
    sedgegraphic
    sedgegraphic 2017/12/12
    Adobeのカンタン3DCGソフトです!
  • 年賀状素材 イラレで四方紅・うらじろを描く方法 illustrator CC 使い方

    を作成したあと客観的に眺めていたら、少し物足りない感がありました。 さらに必要なものといえば、四方紅とうらじろでしょうか? 今回はこの2つの描き方です。 四方紅とは 鏡を乗せる色紙で、四方が紅で縁取られているものです。 四方を紅で縁取ることで、天地四方を拝し、災いを払い、一年の繁栄を願うという意味があるそうです。 うらじろとは ウラジロ科の常緑のシダです。 日では州中部以南、海外ではアジア熱帯域まで分布しているとのこと。 「裏が白い」ことから共に白髪が生えるまで生きる、枯れずに新しい芽が生えるので、常に栄えるようにという願いが込められているなど、諸説あるそうです。 四方紅の描き方 ではまず正方形で簡単に作れる四方紅から始めましょう。 長方形ツールを使用し、Shiftを押しながらドラッグして正方形を描きます。(説明画像では350px四方) 塗りを白、線を赤にしておきます。(画像は説

    年賀状素材 イラレで四方紅・うらじろを描く方法 illustrator CC 使い方
  • Adobe Creative Cloud ライセンスの逃がし方

    2017年12月10日、我が家のPCのOSをWindows7から10にアップグレードをいたしました。Windows7以上であればそのまま上書きアップグレードが可能ですが、場合によってはライセンスを逃がしておかないといけないソフトもあります。 おはようございます! 美術・デザイン系の人はわりと機械系が苦手なことが多いのですが、それでも避けて通れないのがソフトウェアのバージョンアップです。 Adobe CCは2018リリースになったことで、一部Windows10でないと動かないソフトが出てしまいました。 サポートされなくなるまではWindows7のまま続行する予定でいたのですが、今回は重い腰をあげてまずはWindows10にアップグレードをすることにしました。 その際、気を付けないといけないのは、インストールされているソフトのライセンスを保護することなのです。 Windows10アップグレード

    sedgegraphic
    sedgegraphic 2017/12/10
    ライセンスロックは結構面倒なので逃がしておく方が良いです。
  • Win10アップグレード&作品紹介

    日(2017年12月9日)、Adobeソフトの一部がWindows7では動かないものがでてしまっているため、Windows10にアップグレードする予定です。 そのため講座系の作業ができないので、過去作品の動画をご紹介させて頂きます。 Windowsアップグレードとソフトウェアライセンス Windows10へのアップグレードは今晩行う予定です。 ならば、いま講座記事を書いておけば良いじゃない、と思われるかもしれません。 うちのPCはAdobeの他にAutodeskという会社の3dsmaxという3DCGソフトも使用しています。 AdobeにしてもAutodeskにしてもインストールできるPCの数が決まっており、ライセンス認証という形でどのPCにインストールされているかという情報が記録されています。 AdobeについてはAdobe Creative Cloudからログアウトするだけでライセンス

    Win10アップグレード&作品紹介
  • 年賀状素材 イラレでしめ縄を描く方法/Illustrator 使い方

    年賀状素材第三弾です。 しめ縄を描いて、輪じめにする方法を解説します。 縄やロープを描く時…。 縄目一つ一つをまともに描いていこうとすると、ものすごく大変な作業になってしまいます。 こういう時はパターンブラシを作成しておくのが縄のイラストを描く上でのコツになります。 おはようございます! デザイン講師ブロガーのセッジです! 今回はパターンブラシを使用します。この機能を使うとパス(線)の形に沿って縄が描かれるようになるんですよ!

    年賀状素材 イラレでしめ縄を描く方法/Illustrator 使い方
  • 年賀状素材 イラレで鏡餅と御幣を描く方法/Illustrator 使い方

    は言わば「白い物体」です。 前回の記事のみかんがやや立体的な陰影を持っていますので、それに合わせるとすると、白とグレーを組み合わせたグラデーションを使用するコトになります。 この場合注意する点は、「グレーになりすぎないようにする」必要がありますね。 お供え物ですし、鏡開きをすればお汁粉などにしてべるものです。 白くて陰影があるものを描くとグレーの塊になりやすいので、なるべく明るくなるように心がけましょう。 ちなみに鏡にはどのような意味があるのかと言いますと、 新年の神様、「歳神(としがみ)」へのお供え物でもあり、依代という意味があるそうです。 名前が「鏡」なのは昔の鏡が丸く、依代=御神体としての鏡をであらわすということで、鏡とよばれるようになったという由来があります。 やはり神へのお供えとするには「白く見える」必要がありそうですね。 【この記事は2019年12月15日に更新され

    年賀状素材 イラレで鏡餅と御幣を描く方法/Illustrator 使い方
    sedgegraphic
    sedgegraphic 2017/12/07
    もちがグレイッシュにならないようにするのがポイントです!
  • 年賀状素材 イラレでみかん(橙)を描く方法/Illustrator 使い方

    などにのせる飾りとして思いつきやすいのはみかん… 当は橙(だいだい)ですが、わかりやすさを優先してこの記事では「みかんの描き方」とさせて頂きました。 橙を正月に飾る意味は、成熟しても落果しにくく、同一樹で代々の実が見られることから代々の子孫繁栄に通じるということから来ているそうです。

    年賀状素材 イラレでみかん(橙)を描く方法/Illustrator 使い方
  • タイトルロゴに使える! フチ付き文字の作り方 illustrator CC 講座32

    クリスマス素材のしめくくりとして、タイトル文字のデザインをしてみましょう。 文字を強調するには、文字にフチを付けたりすることが多いですが、基的には線の色は単色しか付けることはできません。 同じく、文字の内側も単色しか付けることはできません。 しかし、illustratorにはアピアランスという機能があり、これを使用することでこの記事のアイキャッチのように線や文字色にグラデーションを使うことができるようになります。 今回はこのアピアランスを使った文字の装飾方法を解説します。 セッジです!おはようございます! アイキャッチなどでタイトルを用意するとき、少しでも目を引かせようと考えますよね? そんなときは文字の装飾をしてみましょう! この記事を読めばあなたも見栄えのするタイトル文字が作れるようになります! クリスマスのタイトルですと「Merry Chrismass」ですが、この言葉がしっくりく

    タイトルロゴに使える! フチ付き文字の作り方 illustrator CC 講座32
  • イラレで描く! ポインセチアの描き方 illustrator CC 講座30 - SedgeDesign

    クリスマスで思い浮かべるイメージといえば、クリスマスツリーやリースですが、他にも思い浮かぶものは無いでしょうか? セッジです!おはようございます! クリスマス時期になると花屋さんの店頭に並ぶ鉢植えがあります。 赤い大きな花が目立つクリスマスフラワー、ポインセチアですね! そう、トラノちゃんが言う通り。 ポインセチアを観察すると赤い花びらのような部分と、雄しべと雌しべのような黄色い中心部があります。 黄色い中心部が実は花です。 赤い葉と小さな花で、まるで大きな花に擬態しているかのように見えます。 自然にできた現象ですが、とても面白いですね。 今回ポインセチアの描き方を解説したのは、いつもブログを読んでいただいているMさんからのご質問がきっかけになっています。 Mさん、お題のご提供ありがとうございました! 【この記事は2018年11月27日に更新されました】 クリスマスフラワーとなった由来 ポ

    イラレで描く! ポインセチアの描き方 illustrator CC 講座30 - SedgeDesign
  • Adobe小ネタ:つぶやきまとめ

    Twitterの方でつぶやいていたAdobe小ネタをまとめてみました。 ちょっとしたTipsあり、意外と最近の人は知らない歴史など、結果的にはごちゃまぜになってしまいましたが、誰かの役には立つかもしれないと思いましてまとめています。 Adobe小ネタ illustratorやPhotoshopなどの調子が悪い時は、Shift+Alt(Opt)+Ctrl(Cmd)を押しながら起動。すると環境設定が削除され、初期状態に戻る。最近の履歴なども削除されるが、調子が良くなることが多い。#adobe

    Adobe小ネタ:つぶやきまとめ
  • イラレで3D! 立体的なベルを作る方法/Illustrator 使い方

    ベースとなる断面オブジェクトは用意する必要はありますが、3D効果を使うとこういった形を比較的簡単に作ることができます。

    イラレで3D! 立体的なベルを作る方法/Illustrator 使い方
  • イラレで3D! 立体文字を作る方法 Illustrator 使い方

    それでは適当な文字を打っておきます。 フォントは今回はできればゴシックまたはサンセリフ系が良いと思います。 明朝やセリフ系でも良いのですが、ゴシックに比べると線の強弱があるため3D化がうまくできない場合があります。 ちょっと安直かもしれませんが、ここでは「3D」という文字を打ち、フォントはTypeKitから入手したAcumin Pro Blackに設定しています。 色が黒のままだと立体化すると、全部真っ黒になってしまってよくわからなくなるので、一旦明るい色にしておいてください。 この状態で選択したまま、効果メニュー→3D→押し出し・ベベルを選びます。 3D押し出し・ベベルオプションが現れます。 ウインドウに立方体がありますが、これは立方体をオブジェクトのダミーと見立てていて、この方向が変わることによって立体化されたオブジェクトの方向が変わることになります。 形状に関わる項目をチェックしまし

    イラレで3D! 立体文字を作る方法 Illustrator 使い方
    sedgegraphic
    sedgegraphic 2017/11/20
    illustratorの3D機能、押し出し・ベベルの使い方
  • 線のアニメーションの作り方2 AfterEffects CC 使い方

    線エフェクトを使用したラインアニメーションの作り方、後編です。 前回はillustratorで作成した素材から、マスクパスを作成しました。 今回は動きの付け方について解説します。 ラインアニメの元ネタを必要としますので、もしあなたが初めてこの記事をご覧になったとしたら、ぜひ前回の記事をご覧ください! おはようございます! デザイン講師ブロガーのセッジです! 前編に引き続き、ラインアニメーションの作り方ですね! 今回はいよいよ線が動いていきますよ!

    線のアニメーションの作り方2 AfterEffects CC 使い方
  • 線のアニメーションの作り方1 AfterEffects CC 使い方

    モーショングラフィックというジャンルの動画で、線が描かれていくアニメーションをみかけることがありませんか? いわゆる、ラインアニメーションというものですね。 と、あなたもお困りなのかもしれませんね? AfterEffectsで制作する場合はいくつか方法がありますが、 今回はその一つ、線のエフェクトを使用したアニメーションの作り方を解説します。 今回の記事は線のタネの準備編です。 何も用意していない状態ではラインアニメは作れませんので、まずはこの一回目の記事を良く読んでくださいね! おはようございます! デザイン講師ブロガーのセッジです! 実は今回解説する「線エフェクトを使用したラインアニメーション」は昔からある方法です! この場合、イラレと連携するとラクなので、イラレも起動しておいてくださいね~! 【この記事は2018年7月6日に更新されました】 素材準備編 まずillustratorで素

    線のアニメーションの作り方1 AfterEffects CC 使い方
  • クリスマスイラスト 立体的な星の描き方/Illustrator 使い方

    セッジです!おはようございます! クリスマスリースの作り方の3回目! 予定していた最後のオーナメント、星の描き方について解説します!

    クリスマスイラスト 立体的な星の描き方/Illustrator 使い方
    sedgegraphic
    sedgegraphic 2017/11/14
    PNG素材を配布してますので、良かったらお持ち帰り下さいw
  • クリスマスイラスト クーゲルの描き方/Illustrator 使い方

    クリスマスツリーやリースの飾りで良く見かけるカラフルな球体があります。 あれはクーゲルといって、ドイツ語で”球”を意味する言葉だそうです。 このクーゲル、もともとはリースに飾っていたのはリンゴだったそうで、それがいつからかリンゴが簡略化されて球体を飾り付けるようになったとのことです。 セッジです!おはようございます! アイキャッチのイラストは前回作成したモミの枝だけのリースに、今回紹介するクーゲルを乗せたものです! だいぶカラフルになってにぎやかになってきましたね! ということで、今回はグラデーションメッシュを使った、少しメタリックな球体の表現に挑戦した、クーゲルの描き方を解説します。 もしあなたがグラデーションメッシュを扱うのは初めて、ということでしたら、以下のメッシュツールの使い方についても参考にしてみてくださいね。

    クリスマスイラスト クーゲルの描き方/Illustrator 使い方
  • クリスマスイラスト モミの枝の描き方/Illustrator 使い方

    クリスマスシーズンも近いこともあり、キラキラした絵になったシンボルスプレーの記事がかなり読まれているようです。 クリスマス系素材の需要がありそうなので、今回はモミの木の枝の描き方を解説します。 枝から作成してみよう モミの木の枝を観察すると、枝そのものと葉(針葉樹なので細長い葉)で構成されていますね。 枝は1で済みますが葉はたくさんありますので、まずは少ない方から作りましょう。 今回はカラーモードRGB、単位をミリメートルに設定します。 適当な曲線を描きます。 モミの木の枝はさほどうねりがありませんので、ゆるめのカーブで良いと思います。 カーブが描けましたら、線幅を3mm程度の丸型尖端、塗りはなしにして、線の色をグラデーションにします。 つづいて線パレットで、種類を円形にしてパスに交差してグラデーションを適用に切り替えます。 パスを線の芯ととらえると、芯から外側に向けてグラデーションが発

    クリスマスイラスト モミの枝の描き方/Illustrator 使い方
    sedgegraphic
    sedgegraphic 2017/11/12
    「クリスマスリースイラスト モミの枝の作り方」 というタイトルに変更しております。