2020年5月19日のブックマーク (5件)

  • 「連ちゃんパパ」作者、ブームへの困惑と作品に託した思い 「取り扱い注意啓発本として...」

    2020年5月上旬、ネットで突然ブームになったマンガが「連ちゃんパパ」である。 無名のパチンコマンガだった作は、ほのぼのとした絵柄からは正反対の「クズばかり」の登場人物や、彼らが破滅していく展開が注目されて知名度が急上昇した。作品の評判と、作者・ありま猛さんの突然のブームへの感想は...... 単行化もされていなかったのに... パチンコ三昧かつ子持ちの男が、パチンコ依存が止まらず、周囲の人間を悲惨な目に巻き込みながら社会を転々とするというのが「連ちゃんパパ」の大まかな筋書きだ。マンガ配信サイトの「マンガ図書館Z」で全話無料配信されており、アクセスが集中して5月12日には一時マンガ図書館Zのサーバーがダウンした。折しも外出自粛要請の中、営業を続けるパチンコ店に対して行政が店名公表に踏み切るなど、パチンコが槍玉に上がっていた時期でもあった。 絵柄とは裏腹の内容に「闇金ウシジマくんがかわい

    「連ちゃんパパ」作者、ブームへの困惑と作品に託した思い 「取り扱い注意啓発本として...」
    segawashin
    segawashin 2020/05/19
    やっと作者に談話取ったのかーと思ったけど、この感じだとメールかなんかでちょろっと聞いただけっぽいな。そこはやはりきっちり会って話し聞いてきたほうがいいと思うんだけど。
  • 山田太郎参院議員「サイレントマジョリティー動いた」 検察庁法改正案見送り

    政府・与党が検察庁法改正案の今国会での成立を断念したのは、インターネットでの反対世論の盛り上がりが背景にある。ネットを用いた選挙・政治活動に詳しい自民党の山田太郎参院議員に聞いた。(沢田大典) --一連の動きの見方は 「新しい政治活動の幕開けというと極端だが、ネットが力を持ち始めた。ネットの世界ではノイジーマイノリティー(声高な少数派)とサイレントマジョリティー(物言わぬ多数派)という言い方をする。前者はいつも批判したり騒いだりする人で、数%以内だ。この人たちを世論だと思っても仕方がない。今回は普段は政治に声を上げない、政治的に中立なサイレントマジョリティーが動いた。芸能人も巻き込み、それが鮮明になった」 --なぜ広がったのか 「ネットの世論は『公平感』と『平等感』を求めるのが特徴だ。そこに抵触した。不満・疑問点は3つ。黒川弘務・東京高検検事長の定年を延長することで検察庁が政治的な手心を加

    山田太郎参院議員「サイレントマジョリティー動いた」 検察庁法改正案見送り
    segawashin
    segawashin 2020/05/19
    この厚顔無恥な蝶ネクタイに盲従してきた中に、自民党大好き権力大好きパヨク大嫌いな手合いは相当多いと思うんだけど、ご本尊のこの変節ぶりをどんなふうに受け止めるのかはちょっとだけ興味がある。
  • 東京経済大学准教授の澁谷知美氏及び日本のフェミニスト学者達は「フェミニズム」や「教育」とは何か、その本質を今一度考え直していただきたい | ろくでなし子 ・ Rokudenashiko

    東京経済大学准教授の澁谷知美氏及び日本のフェミニスト学者達は「フェミニズム」や「教育」とは何か、その本質を今一度考え直していただきたい | ろくでなし子 ・ Rokudenashiko
    segawashin
    segawashin 2020/05/19
    学者がその学問領域を名乗るにふさわしいかどうかは業績で決めれば良いことで、政治傾向がどうだこのワタクシと小競り合っただのなんてのはどうでもいいことだろうに。それにしても趣旨のとっちらかった文章だな。
  • 維新・音喜多参院議員のあまりに不誠実な「クラファン」資金集め 虚偽記載の疑い

    政治資金規正法違反の可能性 2019年の7月の参議院選挙に東京選挙区で日維新の会から立候補し初当選した音喜多駿(おときたしゅん)議員は、その前年、クラウドファンディングで新党立ち上げ資金を募り、「あたらしい党」を設立していた。しかし、情報公開を徹底するという党是に反しその資金収支の透明性はなく、虚偽記載など違法の可能性があることが政治資金収支報告書を分析した結果、判明した。(鈴木祐太) ◆新党立ち上げで支援募り個人後援会の収入に 既成政党、政治家批判しながら維新から立候補した音喜多参院議員。(公式HPより)音喜多議員は、東京都議会議員時代の2018年9月に「キャンプファイヤー(CAMP FIRE)」でクラウドファンディングを行った。そのキャンペーンページを見ると、2018年9月10日から10月10日の期間に、「あたらしい政党を作って、日政治気で変えたい!音喜多新党を立ち上げます

    維新・音喜多参院議員のあまりに不誠実な「クラファン」資金集め 虚偽記載の疑い
    segawashin
    segawashin 2020/05/19
    カネと倫理に汚い議員揃いの維新からも追い出された大田区議のおぎの稔はよっぽどだったんだろうなと思ってしまう。まああちらも反表現規制派には大人気のようですが。
  • アニメ漫画に中国人キャラを出すのは難しい

    「日アニメに中国人を出すな!中国人声優を使うな!」とか言ってる一部のバカは論外として、 中国市場人気を意識してかあるいは最初から中国が関わっているのか、登場人物の中に中国と関わりのあるキャラが増えてきている(ような気がする) ただこの手の中国向けサービスが中国人に受けているかと言われればそうでもなく、むしろ扱い方を間違うと芳しくない反応になることすらある 特に日人が思う「中国キャラってこんな感じだよね」というテンプレ、ステレオタイプなキャラクターは嫌われがち 語尾が「~アル」「~ネ」はダメ。同じく「アイヤー」「ヨロシ」もダメ人民服、人民帽、中華帽、道着、チャイナ服など露骨に中国感を出しているような服を着ているキャラはダメ辮髪やお団子頭のような髪型はダメカンフーや拳法といった格闘技の達人という設定はダメブルース・リーやジャッキー・チェン的なキャラもダメ。香港映画っぽいのがダメらしい武

    アニメ漫画に中国人キャラを出すのは難しい
    segawashin
    segawashin 2020/05/19
    学校や職場にこれだけ中国人がいる今となっては実際目にする中国人も「洋服を着てスマホでゲームしたり電子決済する若者」でしかないし、ゼンジー北京型の戯画化された中国人の方が逆にピンとこないんじゃないの。