2024年2月8日のブックマーク (4件)

  • 外国人の妻が蕎麦に組み合わせた材料が想像の斜め上すぎてハードだった「これはこれで試してみたい」

    マサ・ミチコヴィッチ @piletochan が日の蕎麦を茹でて、それにミックスベジタブルとピーナッツバターを混ぜた料理を振る舞ってきた。僕が「これは日人の精神に反する。」って言ったら、が「文句を言うならべるな。」と言ってきたから、黙ってべた。 2024-02-08 03:48:04

    外国人の妻が蕎麦に組み合わせた材料が想像の斜め上すぎてハードだった「これはこれで試してみたい」
    segawashin
    segawashin 2024/02/08
    これ給食に出てきたようなべっとり甘いピーナツバターを想像すると「ないわー」と思うかもしれないが、食塩加えただけの粒が残ってるようなピーナツバターだったらむしろかなりうまいと思う。
  • 読む政治:国民・玉木氏、実りなき「自公接近」 トリガー条項協議を離脱 | 毎日新聞

    国民民主党は7日の両院議員総会で、ガソリン税を一部軽減する「トリガー条項」の凍結解除を巡る自民、公明両党との3党協議からの離脱を正式に決めた。自公の難色で解除のめどが立たなかったため。解除に「政治生命を懸ける」とし、自公への接近を図ってきた玉木雄一郎代表は、党運営の方針見直しを迫られることになりそうだ。 「自民の問題」解除へ具体策示さず 玉木氏は国会内で開かれた両院議員総会で、3党協議からの離脱を6日に表明したと説明。出席議員からは賛同意見が示され、離脱方針は淡々と承認された。 玉木氏は総会後、記者団に「結果が出せなかったのは自民党側の問題だ」と強調しつつ、「交渉をリードしてきた代表として責任を感じている」と言及。「最後まで諦めずに、(凍結解除を)実現していくことで責任を果たしたい」と語ったが、解除に向けた新たな具体策は示せなかった。 トリガー条項はレギュラーガソリン価格が全国平均で1リッ

    読む政治:国民・玉木氏、実りなき「自公接近」 トリガー条項協議を離脱 | 毎日新聞
    segawashin
    segawashin 2024/02/08
    こうまで自民党ジェネリック路線を露わにしては、組織票以外では「自民党のままでいいんだけど自民党はちょっとイヤ」みたいな奇特な層にしか訴求できなかろうし、そういう層は投票自体行かない気がするんだ。
  • ガソリン税「トリガー条項」 国民民主党が与党との協議から離脱を正式決定 玉木氏は代表続投の考え示すも党内からは「普通は議員辞職だ」の声も | TBS NEWS DIG

    国民民主党はきょう、ガソリン税の一部を引き下げる「トリガー条項」について、与党との協議から離脱することを正式に決めました。国民民主党 玉木雄一郎 代表「(裏金問題で)自民党自身の政策推進力や調整力を…

    ガソリン税「トリガー条項」 国民民主党が与党との協議から離脱を正式決定 玉木氏は代表続投の考え示すも党内からは「普通は議員辞職だ」の声も | TBS NEWS DIG
    segawashin
    segawashin 2024/02/08
    「政局には弱いが政策には強い」みたいなおめでたい見識で「提案型野党」の夢を諦めきれない向きには気の毒なことを言うが、実現性のないポジションで夢をぶち上げるだけなら共産党でもできるんだよな。
  • 警官の車がバイクに衝突後逃走か 被害男性証言、栃木県警は回答拒否:朝日新聞デジタル

    宇都宮市西川田町の路上で昨年12月、男性(30)が運転するバイクに車が衝突し、そのまま走り去る事故があった。現場から110番通報した男性は、警察から「車を運転していたのは警察官。ほかにも2人の警察署員が乗っていた」と説明されたという。現場で何があったのか――。 逃げたワゴン車、運転していたのは・・・ 宇都宮市の会社員の男性が事故にあったのは、12月22日午後10時半ごろ。男性側によると、仕事を終え、バイクで自宅に向かっていると、Y字路の前で突然、前方を走っていたワゴン車が止まった。車はそのまま後退を始め、バイクに衝突した。 「何やってんだ」。男性が車に向かって叫ぶと、車はいったん前に出て、もう一度バックしてバイクに衝突。その後、急発進し、走り去ったという。バイクは車輪のカバーが割れ、男性は転倒して約2週間のけがをしたという。 男性はその場で110番通報した。現場にきた警察官から「運転してい

    警官の車がバイクに衝突後逃走か 被害男性証言、栃木県警は回答拒否:朝日新聞デジタル
    segawashin
    segawashin 2024/02/08
    そりゃこんな連中のやることだもの、リンチ殺人事件も足利連続幼女誘拐殺人事件も解決しないだろうなと思わされる。さすがは信頼と実績の栃木県警や。個人的に知ってる警官も質が悪かったしなぁ……。