ブックマーク / anond.hatelabo.jp (837)

  • 見た目シンプルだけど作るの大変な料理一位は、かまぼこ

    かまぼこって見た目シンプルだよね でもあれって魚獲って捌いて擦って蒸して、大変なんだよね 全くシンプルじゃない よくあんなの作ろうと思ったよな 二位は、パン。 あれもさ、麦を育てて、刈り取って、粉にして、水混ぜて捏ねて膨らまして焼いてるんだよ? シンプルな見た目なのに大変すぎないか? 三位は醤油。 単なる黒い汁なのに、あれは大豆育てて獲ってふやかして蒸して発酵させて絞ってるんだよ? 大変すぎなんよ でさ、 ぜーーーんぶ、安いんよ!!!!! バグ!!!! おかしくない???? 数百円で買えるんよ・・・ ごめんねって思う あとさ、もういっぱいあるけどさ、 チョコモナカジャンボも大変すぎるんよ モナカ作るの大変、チョコ作るの大変、アイス作るの大変、それらを挟むのガチで大変 しかも冷凍で売ってるしさ、袋はアルミっぽい感じだしさ、それで150円とかそんなだよね?? 安すぎるんよ!!!!! お腹減っ

    見た目シンプルだけど作るの大変な料理一位は、かまぼこ
    segawashin
    segawashin 2024/04/02
    このラインで行くなら寒天も相当なもんだと思うよ。夏季に海で摘んで乾燥させたテングサを、冬場にわざわざ寒冷地まで運んで煮詰めて凍結乾燥させて……と目を疑う工数。そしてカロリーゼロ。
  • 【大喜利お題】この忍者、体調悪いのかな?どうして?

    次はお前だ!!! 答えろ!!!!!!!!!

    【大喜利お題】この忍者、体調悪いのかな?どうして?
    segawashin
    segawashin 2024/03/31
    語尾の「ござる」がたまに抜けてる。指摘したらマジギレしたんでアッちょっとこれはまずいなって
  • リニアトンネル工事の公式進捗は品川124m、愛知40cm

    JR東海が3月28日にリニア工事の品川部分の進捗をプレスリリース発表した。静岡での工事許可が出ないことをネックに開業が遅れているとされるリニア中央新幹線。 さぞ他の箇所の工事は順調に進んでいることだろう。起点となる東京・品川駅のトンネル掘削工事の経過を簡単に紹介する。 第一首都圏トンネル 北品川工区 9.2km2021年10月 掘削スタート。目標は2022年3月までに300m(調査掘進) 2022年3月 進捗50m 2023年6月 進捗110m 2023年7月  進捗124m シールドマシン停止 2023年10月 停止中 2024年3月 停止中 以上だ。 ん?124m?124kmの見間違いだろうか?リニア車両5両分よりも短い距離だが… リニア工事の概要はこうだ。 東京-名古屋のリニア全長は286kmありそのうち地下トンネルは246km、86%を占める。山梨実験線は42.8km。 東京-神奈

    リニアトンネル工事の公式進捗は品川124m、愛知40cm
    segawashin
    segawashin 2024/03/31
    しかしこんなの、一企業が負い切れる案件じゃないように感じる。だからといって別に国策事業としてやって欲しくもないのだが。
  • 千束と洗足みたいなの教えて

    北千束と洗足池は近くにあるから、何かしら関係があると思って調べたら、やはり洗足は千束から来てるよう。 こういうの知りたい

    千束と洗足みたいなの教えて
    segawashin
    segawashin 2024/03/30
    大阪の佃→中央区佃とか奈良県の十津川村→北海道の新十津川とか?……ちょっと違うな
  • じゃあガチの大喜利しようよ

    過去からタイムスリップしてきたロボット、その得意技とは?

    じゃあガチの大喜利しようよ
    segawashin
    segawashin 2024/03/29
    「ニジュッセイキカラキマシタロボコデス」「うわー半角カタカナで喋ってる!」
  • [大喜利]ほなガチの大喜利やらせたろやないかい

    anond:20240328020829 ブクマカ増田に言われっぱなしは嫌でしょ ここは俺がお題を出してあげる、ブクマでもトラバでも好きに答えたらいい。何ならブクマカ増田どっちが面白いか比べてもいい。(今後も気が向いたら定期的に増田でお題出すよ) お題 「この小学生、人間じゃないかも」何故そう思った?

    [大喜利]ほなガチの大喜利やらせたろやないかい
    segawashin
    segawashin 2024/03/29
    「私はロボットではありません」の認証に大笑い。「アッハッハこんなので~」
  • 父親がwikiにページがあるような財界人だったんだけど

    売上〇兆円くらいある日系企業の代表取締役を長いことやってた 父親と喋ってて不思議だったんだけどマジで立憲民主やれいわ新撰組の議員のこと異様に嫌いすぎてる。 「親父がビジネスマンという立場的に彼らを到底受け入れられないってこと?」 と俺が尋ねたら 「いや、肩書きを取っ払った1人の人間として大嫌い。心底軽蔑してる」 どうやら、利害の舞台から離れたらノーサイド、というわけでは決してないようだった。 年寄りになってすっかり丸くなった父親が恐らくほぼ面識ない政治家に対して強い嫌悪感を抱いているのは正直異様だと思った(ちなみに「自民党以外にまともに政権任せられる党なんてねえじゃん」とも言っていた)。 あくまで人品骨柄が許せない、大嫌いなんだと言っていたので 「じゃあ維新の議員も論外?」 と俺が問うたら 「なんで?維新の議員はまともじゃん。俺、維新に変な奴いる印象ないんだけど…」 と言うので仰天した。

    父親がwikiにページがあるような財界人だったんだけど
    segawashin
    segawashin 2024/03/22
    そんな難しい話でもなく、ここまで野党を嫌っていながら「アッでも維新は別腹」な時点で語るに落ちてると思うよ。要するにこの父親にとって「自民党支配を揺るがせない」ことが人生かけて辿り着いた結論なんだろう。
  • ネットで過剰な男女対立が見られるようになったの 確実に少子化に貢献して..

    ネットで過剰な男女対立が見られるようになったの 確実に少子化に貢献してるよな

    ネットで過剰な男女対立が見られるようになったの 確実に少子化に貢献して..
    segawashin
    segawashin 2024/03/21
    ガチでやってる野良のミソジニスト・ミサンドリストも多いんだろうけど、どうも意図的に憎悪を煽ってる連中も結構混じってそうな気がしている。愉快犯なのか、なんか理由があってなのかはよくわからんが。
  • [追記有]車椅子関連の話見てると、オタクもチキンレースした方がいいのでは?

    それまで当たり前と思われていなかった権利を得るためには多少強引でも具体的な手段に出て問題化する必要がある。 その結果様々な権利が勝ち取られてきたのであって、決して事なかれ主義の、多数派に阿った穏健なフリーライダーによってではない。 ・・・・と言う様な事を考えると、車椅子以外でも、表現の自由関連でも同じ事が言えるのでは?と思えてきた。 オタク版ローザ・パークスが必要なのでは? 車椅子やその他差別関連の話題では過激な行動や時に誰かに迷惑や負担をかける行動、チキンレースともとれる「現在の限界にチャレンジし、限界を拡張しようとする」ような行動が称揚される一方、 何故かオタク関連、表現の自由関連(だけ?)ではその真逆、「チキンレースするな」「なるべく目立たないようにしろ」と言ったことが叫ばれる。 よくよく考えてみると不思議な事では? いや、不思議ではないのかもしれない。 車椅子の件でも「チキンレース

    [追記有]車椅子関連の話見てると、オタクもチキンレースした方がいいのでは?
    segawashin
    segawashin 2024/03/20
    オタクの場合ローザパークスみたいな定見あっての抗議行動とは実は真逆で、惰性と前例踏襲でやってたことが世間に認知されて問題化するパターンが多かったよな。無修正同人誌(~89年)とか同人アンソロとか。
  • オルカンって名前もいいよね

    オールカントリーなんだ!分散されてそう!なんだか安心! っていう オルカンの前身的存在がeMAXIS Slim 先進国株式インデックスだったと思うんだけど(違ったらスマン)、 この名前の呪文感は流行らないよね 人に言っても「いーまく…何?」ってなったりしたし S&P500も何が500なの?SとPは何?って感じだし オルカンも正式名称は「eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)」だけど オルカンっていう略称で出回ったのがブームの一端を担ってると思う そのくらい思考停止で貯金よりはマシっぽい投資したい人が多いんだよ、自分含め こまけえこたあ考えたくないの オルカン全ツッパ 解りやすくてうれしいね

    オルカンって名前もいいよね
    segawashin
    segawashin 2024/03/19
    アニリール・セルカンという詐欺師を連想するのでむしろ印象悪いんだけど……。
  • 食洗機推しは原理主義者って馬鹿にしてるつもりかもしれないが

    食洗機って洗濯機とかエアコンレベルの家電なんだよね めちゃくちゃ汚れた服はある程度汚れを落としてから洗濯するよな? でも洗濯機は否定しない これが食洗機だと「大きな汚れはよ洗いしないといけないんだろ?使えないなー」になる方が不思議なんだよ 手洗いの方がいいっていうのも「夏は暑さを感じた方が健康的だからエアコンは使わない」と同レベル 食洗機に対応した器じゃないとダメっていうのも洗濯機でいえばドライモードで洗わないといけないものがあるにと同じ話 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/rocketnews24.com/2024/03/17/2190963/ この記事もこういうミニ洗濯機で4人分洗おうとして「洗濯機使えないわー」って言ってるに過ぎんのよ https://www.biccamera.com/bc/i/topics/osusume_small_washing_

    食洗機推しは原理主義者って馬鹿にしてるつもりかもしれないが
    segawashin
    segawashin 2024/03/18
    日本の食洗機は容量小さい上に高くてほとんどがビルドイン(工賃込みで10万超)だからそりゃ使わんわってなる。アメリカで小型冷蔵庫みたいなサイズの食洗機使ったらもう手放せなくなった。値段も安いし。
  • 路線バスは終わり

    残念ながら、個人が自由に移動したいときに移動できる時代は終わりました。 路線バス事業者や国、自治体はそれぞれ頑張っていますが、構造的な欠陥から立て直しは既に不可能です。 これから数年で都市部・田舎を問わず無くなります。(残ったとしても、利便性は著しく損なわれます。) 足が不自由だったり免許を返納した高齢者など、いわゆる「交通弱者」の方々は、今後は自力で(公共交通に頼らずに)移動する手段を確保してください。 確保できないのであれば、移動しないで生きていってください。文句を言っても解決しません。 また現在、車を運転できたり健康で移動手段に苦労しない人は表面上問題ありません。 しかし、あなたが自分で移動できなくなったとき、もうあなたを運んでくれる手段は恐らく残っていないので、今のうちに覚悟しておいてください。 契機となった「2024年問題」とは?路線バスの運転手は昔から労働時間が長く、休みもあま

    路線バスは終わり
    segawashin
    segawashin 2024/03/18
    これに昨今のハードコアな車椅子バッシングを掛け算すると、マジで交通弱者の地獄ができあがる感。せめて高齢になるまえに郊外の家を処分して駅チカ中古マンションに移り住むぐらいしか対策が思いつかない。
  • ブクマカってIT職のせいか社会のリソースを無限と勘違いしてないか?

    車椅子やら障害者に対して割けるリソースって「有限」なんですよね お金でも人手でも資材でもさ なんならこれからの人口動態見ればむしろリソースはどんどん少なくなる 貴方たちみたいにソフトを変えればとかPCを変えればとかそんな簡単な話じゃないんですよ? いい加減社会の仕組みを理解してくださいよ 頓智を聞かせてうまいこと言えば社会が良くなるという思い込みをいい加減やめてください 追記案の定ブクマカ見たら自分は絶対その業務に携わらないのをいいことに理想論が溢れてて笑っちゃいましたねえ こいつらがリモートワークで自分は絶対安全な位置にいながらエッセンシャルワーカーを使い倒してたのおれは忘れてませんよw あげくリモートワークができないのはそれまでの努力不足で自己責任だと言い放ったことも これから人手不足な現場の中で障害者様のために無理して怪我してもそれは今までの努力が足りない自己責任なのでしょうね

    ブクマカってIT職のせいか社会のリソースを無限と勘違いしてないか?
    segawashin
    segawashin 2024/03/18
    こういう障碍者差別を正当化するためならばいかなる屁理屈も不退転の覚悟で捏ねる自称リアリストの御仁が、まともな数字出して社会リソースとやらを論じているのを一度も見たことがない。
  • 「ジョブズが生きてたらこんな製品は認めなかった」

    みたいな。様々な界隈の「誰々が生きていたら」「誰々がトップなら」みたいなファンの願望として名前が上がる人物が知りたい。 ※追記:存命の方でもOK。

    「ジョブズが生きてたらこんな製品は認めなかった」
    segawashin
    segawashin 2024/03/16
    ナンシー関……は真っ先に言われてたか。むしろあの人、存命であったらわりと巧みにネット俗論に歩調合せてた気もするんだよな。
  • 無料のウェブ漫画よんでブクマコメントで評論家ぶるのやめた方がいいよ

    無料のウェブ漫画よんでブクマコメントで評論家ぶるのやめた方がいいよ

    無料のウェブ漫画よんでブクマコメントで評論家ぶるのやめた方がいいよ
    segawashin
    segawashin 2024/03/15
    「購入厨」という古語が頭を掠めたインターネット老人です
  • 住民の反対運動で街が衰退した話すき

    富山県高岡市 新幹線計画が具体的になった80年代から市街地の住民からは”新幹線乗り入れ絶対反対”の声が大きく、まちなかに看板も立っていた。そして具体的なルート図が決まってアセスメント段階になってから慌てて市長を中心に誘致活動をしたが”後の祭り” 北陸自動車道建設のときも反対運動が激しく起こり、結局インターチェンジは砺波にとられた。後から慌てて能登自動車道の高岡インターで”お茶を濁す”。 高岡駅の駅北と駅南を地下道で結んで利便性を高めようという計画が出たら”自分たちの客がとられる”とすさまじい反対運動が起こり、計画は潰れて結局両方の商店街・デパートも廃れてしまう。 高岡はこの繰り返し。キーになってるのは”高岡商人”。 神奈川県藤沢市 相鉄いずみの線と横浜市営地下鉄ブルーラインの延伸にも似てる話ですね。 相鉄と横浜市が路線を延長する際に、小田急の急行停車駅の長後駅に当時は接続する予定でした。

    住民の反対運動で街が衰退した話すき
    segawashin
    segawashin 2024/03/13
    成田はそもそもド不便な立地なうえ、ハブにするからには国を挙げた一本化ぐらいしなきゃダメなのに、東京関西中部にハンパな国際空港を4つも維持する体たらくで、アジアのハブだなんて寝言は寝て言えとしか。
  • 「ギャグ漫画」って絶滅しちゃったよな

    ストーリー+ギャグみたいなのはいっぱいあるけど、笑いだけを追求したギャグ漫画ってなくなっちゃったよな 赤塚不二夫からはじまってボーボボあたりで終わりか ちょうど同じ時期にテレビでコント番組が作られなくなったのも偶然じゃないよね かつてギャグ漫画描いてた人たちもぜんぜん描かなくなった 相原コージとかうすた京介とか 笑いを作るってことに社会的な限界がきたんだろうな

    「ギャグ漫画」って絶滅しちゃったよな
    segawashin
    segawashin 2024/03/12
    ギャグ漫画は絶滅してないけど、かつてナンセンス漫画と呼ばれたような系譜はほぼ死滅したなという感はある……と思ったけど、大橋ツヨシとか榎本俊二とかまがりひろあきとか、近いテイストの後継者は結構居るのかも
  • 真剣に疑問だがなぜ公務員は税金の無駄遣いを減らそうというモチベがわくのか?

    https://anond.hatelabo.jp/20240309090256 生活保護受給者が最低限の努力しない、わがまま、攻撃的、だからイラつくと。 まあわからなんでもない感想ではあるんだけど、ひとつどうも感覚的にわからない点がある。 以下は批判というより単純な疑問ね。 なんでそんなに「税金の無駄遣い」を気にするのか? 詳しく知らんけど、別に生活保護世帯に行く金がちょっと増えようが減ろうが増田公務員としての待遇やらが上下するわけでもなく ノルマ制やらが採用されてるわけでもないだろうし、職員には自治体の数字でどうこう言われることあるの? うちの自治体生活保護出しすぎて予算やべえぞ!とか朝礼やらミーティング言われんの?ないよねそういうの? 別に無駄金出しても結果責任は問われないじゃん。 まあ統一ルールがないのに裁量権だけ場当たり的に渡されるのがストレス!ってのは分らんでもないけど なん

    真剣に疑問だがなぜ公務員は税金の無駄遣いを減らそうというモチベがわくのか?
    segawashin
    segawashin 2024/03/12
    そんな御大層な理屈でもなく、公権力の末端を担ってたら自ずと権力者の価値観を内面化するという古来よくある話だと思う。自分の待遇には何ら関係ないのに、「ナマポ」患者を馬鹿にする医者など掃いて捨てるほどいる
  • つーかジャンプって本格ファンタジー苦手じゃない?

    今の話題に乗って過去の人気連載作品調べてみたけど 明確にこれ流行ったなーって言えるファンタジー作品ってダイの大冒険くらいじゃない? まぁ、NARUTOはファンタジーだろ!とかジョジョもファンタジーだろ!とか いちご100%もファンタジーだろ!とかファンタジーの定義はいろいろあるとは思うけど ハリポタとか指輪物語とかそういう系のファンタジー作品でジャンプで看板張れるレベルの作品って他に思いつかない。 そのダイの大冒険も超絶大人気ゲームのドラクエありきだし。 バスタードつったって平均順位取ったら12位くらいの凡作だよ。

    つーかジャンプって本格ファンタジー苦手じゃない?
    segawashin
    segawashin 2024/03/12
    増田の言う「ファンタジー」が狭義の「中世ヨーロッパ風味の剣と魔法もの」を指しているなら、その路線で大ヒットした漫画はジャンプ以外でも少ないと思う。描きたがる人はやたら多いけど成功作は少ないジャンル。
  • 改めておもうけど、漫画産業の発展の功績って出版社編集者が7割くらいあるよな

    大人になると見えてくる 子供のころは鳥山明が天才なのだとか無邪気に思ってたけど 鳥嶋という編集者が重要なんだとか、そういうのがわかってくる さらにいえば、ジャンプの新人登用やアンケートシステムを作った初代編集長の長野規など、仕組みを作る人が大事だとわかる アニメでも宮崎駿には鈴木敏夫がいたし、氏家齊一郎がいたし、新海誠には川村元気がいた 土台作るやつ、金を出すやつ、チャンスをくれるやつ、仕組みを作るやつ 日スーツ仕事を評価しないし、いつまでたっても仕組みつくりをしてこない 天才が勝手に湧き出て何とかしてくれるって思ってる そしてIT業界が糞なのは、技術者しかいないからだってことがよくわかる 技術者が技術でオラつくだけで、ザルで水をくんでるような感じだな アニメは岡田斗司夫とか鈴木敏夫みたいなのがいたから多少はマシだったし、なによりテレビ局というプラットフォーマーがいたのがでかい アニ

    改めておもうけど、漫画産業の発展の功績って出版社編集者が7割くらいあるよな
    segawashin
    segawashin 2024/03/11
    漫画やアニメについてはそらそうよとしか言いようのないご論だけど、IT業界にそう言う人材が出てこない理由はさっぱりわからなかった。そもそも本当なのか、本当だとしてなんで出てこないのか。