記事へのコメント77

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nekokone1999
    逸脱しないと新しい枠組みやルールは作れない。なるほどな。まずは悪い例をつくって悪い慣習が蔓延ったりすることにもなるし、なかなか

    その他
    death_yasude
    自分たちが被差別者でなにか権利が制限されてるという認識がどこから来るのかわからない権利の獲得運動と規制反対は別の運動でそれでもやるなら公共の場でポルノを楽しむ権利運動ですって明言して活動してみたら?

    その他
    b0101
    反フェミαのおかげで空気的には勝ってるからね(なお現実の規制)

    その他
    akasaka_34
    拡散すべき主張が拡散してないと思うことはあるけど、力づくで拡散させるやり方を認めても、逆に一部の主張しか拡散せんのでは。むしろ違法捜査と同じ扱いで「間違った拡散だから見なかったことにする」てのはどう?

    その他
    segawashin
    オタクの場合ローザパークスみたいな定見あっての抗議行動とは実は真逆で、惰性と前例踏襲でやってたことが世間に認知されて問題化するパターンが多かったよな。無修正同人誌(~89年)とか同人アンソロとか。

    その他
    tomoya_edw
    ちょっと風向きがよくなったからと今だー!敵を叩けー!という言葉を言い換えて自由の侵害!とかいうようにはなりたくねぇなー。そういった人は2度と弱者の味方とか多様性とか理解という言葉は使わないでね!

    その他
    baronhorse
    オタクはチキンなので無理

    その他
    Tcarbuncle
    "人々の頭の中に有るのは単に「どちらの味方か」「どちらの敵か」という至って単純な二項対立であり、 権利や人権の生成・消滅のプロセスでは無いのである。"

    その他
    differential
    differential 車椅子での行動範囲を広くしたい願いをチキンレースと表現するのは健常者ならでは/公益性の大きさでは。例えば「ルール不明記だから上タンno limit」はかなり公共性が低いチキンレース。エロ絵はどうだろ

    2024/03/20 リンク

    その他
    eggplantte
    eggplantte まさに「見たくない物を見ない権利」とかいう架空の権利を生み出して、憲法上の人権が過剰に制限されようとしているけど、「公共の福祉」のラインが市民の多数派の意見で動いてきたのでそこを意識して闘う必要がある

    2024/03/20 リンク

    その他
    by-king
    囲碁や将棋で「ハメ手」という概念があって、わざとスキがあるような形を盤上に作っておいて、相手の悪手を誘う手法なんだけど、本文と追記を見てなんとなくそれを思い出した(そんな意図はないのかもしれないが)

    その他
    anatadehanai
    anatadehanai 追記を見て。「喫煙権」は「それまで存在しなかった権利」ではなく、それまで当然視されていた行為の自由がそれを忌避する自由の侵害と見なされ始めたわけで、方向が逆。セクハラ表現の自由とかも同じく。

    2024/03/20 リンク

    その他
    sumomo-kun
    オタクがもっと派手に金を使い散らかしてくれたら、出版社も自治体も断固として守ってくれるんじゃないの。

    その他
    imakita_corp
    いじわる増田というか引っ掛け問題増田じゃないか?

    その他
    keshimini
    そもそも表示問題になる萌表現の多くは法的に許されている(けど攻撃してくる一部の人達がいる)モノなので、車椅子やローザ・パークスの問題に当てはめるなら、現状明確にアウトな表現への挑戦の話になるのでは?

    その他
    yasaigakirai
    行儀良く権利を主張しても無視されるから多少乱暴でも良い的な言説には懐疑的ではあるけど、もし多数の市民の共感が人権の条件なら、数十年前は嫌煙権も同性愛者の権利も間違ったものだったってことになってしまう

    その他
    WinterMute
    WinterMute たとえば暇空が事故で車椅子生活になったとして、あの車椅子インフルエンサーと同じことをして、同じことを主張した場合、今回彼女を支持した人たちの一部は、同じ口で「わがままを言うな」と言ったろうなと思う

    2024/03/19 リンク

    その他
    koinobori
    本文はあまりピンとこなかった(具体的な事例が思い浮かばなかった)が、追記がとても面白い。おっしゃるとおりと思う

    その他
    maketexlsr
    追記の方がおもろい。この人自体はかなり頭いいなこりゃ

    その他
    esbee
    アメリカやEUが攻撃してきたときに、自民党がロリエロマンガを守ってくれると思うか?その時増田は実名顔出しでコミックLOを擁護できるか?誰もが眉をひそめる表現″だからこそ″守るためにはクレバーに戦うしかない

    その他
    meganeya3
    俺はいつも「こっちのほうが楽」「こっちのほうが儲かる」でじわじわと浸透して洗脳しろ、という話をするが、少なくともオタクそのものは現在の社会を見る限りその手法で成功している。拙速が良い場合もあるけどね。

    その他
    agricola
    まず経済活動チキンレースに挑戦し続けている転売ヤーを自由の戦士と認めるところから始めようか。ボク様の得になる自由しか認めないお気持ちヤクザのダブスタムーヴは厳に慎まねばならないぞ(嘲笑

    その他
    yujimi-daifuku-2222
    うんうん。そのチキンレースをやったのが暇空茜だけどね。彼は非常に上手くキャンセルフェミニストのキャンセル行為をミラーリングして見せ、妥協のない要求により都の事業から「敵」を叩き出したね。

    その他
    quick_past
    正当な声あげと、それに対する社会の返答の繰り返しで、人の権利は調停されていくし、民事訴訟とかもまんまそれなんだが、それをなにかと勘違いしてます?オタクの権利はすでに叫ばれてるだろ?それへの返答もある

    その他
    minominofx66
    そのためには、多くの人に受け入れられる「正義」を掲げなければならない。車椅子の場合は「障碍者の生きやすい社会の実現」という正義があるし、オタクの場合はその正義は一体何だろう?やはり表現の自由?

    その他
    vbcom
    フェミは企業がゲイは国が保護したくなるインセンティブがあるけどオタクにはあまりない

    その他
    virgospica
    チキンレースに負け続けて今に至ってるのでは?

    その他
    yzkuma
    基本的には燃えれば燃えるほど「既にある潮流」が加速するだけ。表現問題でフェミ叩きに集まるオタがフェミらの最大の協力者なのは本当に皮肉。

    その他
    cyph
    食べ放題は食べ放題権も獲得せなあかんしな。しかしSNSが全人類を巻き込んだバトルグラウンドになろうとは、10年前には考えもしなかった

    その他
    worris
    worris 「表現の自由」という言葉の意味が完全に変質して浸透しているな。誰も疑問に思っていないようだ。もはや「言論の自由」freedom of speechとは別の概念として理解しないといけない。

    2024/03/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    [追記有]車椅子関連の話見てると、オタクもチキンレースした方がいいのでは?

    それまで当たり前と思われていなかった権利を得るためには多少強引でも具体的な手段に出て問題化する必...

    ブックマークしたユーザー

    • nekokone19992024/03/20 nekokone1999
    • death_yasude2024/03/20 death_yasude
    • b01012024/03/20 b0101
    • akasaka_342024/03/20 akasaka_34
    • segawashin2024/03/20 segawashin
    • tomoya_edw2024/03/20 tomoya_edw
    • baronhorse2024/03/20 baronhorse
    • greenmold2024/03/20 greenmold
    • wizardofpain2024/03/20 wizardofpain
    • Tcarbuncle2024/03/20 Tcarbuncle
    • differential2024/03/20 differential
    • eggplantte2024/03/20 eggplantte
    • by-king2024/03/20 by-king
    • anatadehanai2024/03/20 anatadehanai
    • sumomo-kun2024/03/20 sumomo-kun
    • imakita_corp2024/03/20 imakita_corp
    • keshimini2024/03/19 keshimini
    • mozuyanniarazu2024/03/19 mozuyanniarazu
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む