segrokamomeのブックマーク (307)

  • 民事再生手続きを申請したMtGoxにまつわるトラブルと今後のBitcoin

    By Jason Benjamin 2014年2月28日(金)、ネット仮想通貨Bitcoin(ビットコイン)の大手取引所だった「MtGox(マウントゴックス)」は、東京地方裁判所に民事再生法の適用を申請しました。かつては世界で取引されるビットコインの70%を取り扱っていたこともあるMtGoxですが、顧客から預かって保有していたはずのビットコインをサイバー攻撃による「ビットコイン泥棒」によって失ってしまうという事態に陥ったこともあり、資金繰りが悪化する一因となっていたようです。これまでにもさまざまなトラブルが発生していたMtGoxと、改めてクローズアップされることになったビットコインの今後はどのようなものになっているのでしょうか。 The troublesome history of the bitcoin exchange MtGox | anders.io https://anders.

    民事再生手続きを申請したMtGoxにまつわるトラブルと今後のBitcoin
    segrokamome
    segrokamome 2014/03/01
    ビットコイン自体の破綻ではないんだよね。よくわからんけど、これが自演じゃない証拠ってあるの?
  • おれの半生と未来

    ※追記あり 少し長くなるが、良かったら読んで欲しい。 おれは地方の中堅都市で生まれた。父、母、俺の3人家族だ。 家族には恵まれた。こればかりは自慢だ。 目一杯愛情を受けて育った。幼稚園までは当に楽しかった。たくさん友人もいた。自分を素直に出せた。だれをおれの存在を否定しなかった。おれは受け入れられていた。 小学校に入る。 ここからおれの人生は歪む。 おれは極度の人見知りだった。 幼稚園の頃は人に配慮することをまで気が回らず素の自分を出せていた。もしかすると友達作りに苦労したが忘れてしまっただけなのかもしれない。 交遊関係がほとんど広がらない、というか広げようともしなかった。さっさと学校から一人で帰っていた。自分でもそれでいいと思っている節があった。一人でいるのは嫌いではなかった。その傾向は3年生くらいから強くなった。幸い、おれは勉強ができた。小さい頃から親がを買い与えてくれ、もともとも

    おれの半生と未来
    segrokamome
    segrokamome 2014/03/01
    ルックス、安定した収入、他人に自慢できる学歴、若さ。もっと欲しいなんて、欲張りさんだな。ハエ取り紙のように結婚したい女を引っ付けるであろう、プライドの高い自称孤独なエリート君だ。
  • 楽天の提案を蹴ったソニーの電子書籍事業の未来は?:日経ビジネスオンライン

    「米国のデジタルリーディング事業部の売却、もしくは提携の道はないだろうか」。 2013年4月、楽天子会社のKobo(コボ)のもとに、ソニーから1の連絡が入った。2006年に米国の電子書籍市場に参入したソニー。だが、端末からの利益を追わない米アマゾン・ドット・コムの電子書籍サービス「Kindle(キンドル)」に押され、存在感を示せずにもがいていた。 この申し出に対し、喜びを抑えきれなかったのが楽天だ。同社は2012年1月、3億1500万ドル(当時の日円換算で約236億円)でカナダのコボを完全子会社化し、アマゾン対抗勢力の一角に育てようと事業拡大を早めていた。

    楽天の提案を蹴ったソニーの電子書籍事業の未来は?:日経ビジネスオンライン
    segrokamome
    segrokamome 2014/02/18
    いまどきフロントライトのないe-ink端末なんていらないもん。kindleは嫌でも国内資本のkoboちゃんならいいじゃない。はよ統合して。ガラパゴスとリディオ(笑)も、そろそろ損切ったほうがいいと思う。
  • 「よく遊ぶ子は賢くなる」は本当か

    NHKがこんな報道をして話題になっていた。 「よく遊ぶ子は賢くなる」調査まとまる(2月13日) 「小学校入学前の子育てで意識していたこと」について尋ねたところ、偏差値68以上のいわゆる「難関大学」に合格するなどした子どもの保護者の35.8%が「思いっきり遊ばせること」と回答したのに対し、そうでない子どもの保護者では23.1%にとどまっていました。 また、難関大学合格者などの保護者の24.1%が「好きなことに集中して取り組ませること」と回答したのに対し、そうでない子どもの保護者は12.7%となっていました。 さらに、「子どもの遊ばせ方」について、難関大学合格者などの保護者の28.8%が「自発性を大切にした」と回答したのに対し、そうでない子どもの保護者は16%となっていて、小学校入学前の時期に遊びを通じて自発性や集中力を養うことがその後の学力向上につながる傾向を示す結果となっています。 幼児期

    「よく遊ぶ子は賢くなる」は本当か
    segrokamome
    segrokamome 2014/02/15
    ダウト。賢い子は遊びのなかからも学ぶが正解。その場合のネタはできるだけファジーなもののほうが、工夫の方向性が多様でよい。
  • 目上の人に「了解」は失礼? NHKニュース

    職場の上司や先輩など目上の人から何か指示を受けたときに、「了解しました」と答えるのは失礼かどうか、という議論がインターネットで話題になっています。 「了解しました」「承知しました」、職場であなたは使い分けていますか? ネットで話題になっているのは「『了解』は失礼か?」というタイトルのブログ記事で、この記事に反応して「「目上には『了解』ではなく『承知』を使う」は誤用」というタイトルのブログ記事も注目を集めました。 職場の上司や先輩など目上の人に「了解」ということばを使うことが、失礼に当たるかどうかについていろいろな角度から考察したもので、読んだ人たちからは「普通に『了解』って使っていた」「内部の業務連絡ではいいが、外部とのやり取りではだめ」など、自身の経験に基づいた多くの意見が寄せられています。 「了解」は「軽い」 「了解」が失礼かどうかを考える前に、こうした議論はいつごろから始まったのでし

    segrokamome
    segrokamome 2014/02/11
    だってもともと丁寧語や謙譲語じゃないもん。ニュートラルだもん。敬意を表するべき場面では使えませんよって言うことの何が問題なの? 漢語は丁寧と誤解してる層があるのかな。
  • 「電子書籍は紙の本より安いべきである」は本当なのか? - あざなえるなわのごとし

    米・英<日・角川のKindle70%オフから学ぶ電子書籍の適正価格 - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース) 他人の引用強め、普段のメイロマ節「海外デハー」アピール弱めで別にいいんですが、ひとつ気になったので。つまり、電子書籍の適正価格というのは、中古書店の値段と同程度かそれより少々高い程度であり、紙のより安くなければなず、その位の値段であれば、とりあえず買っておきたいという感じでお財布が緩むユーザーが少なくない、ということの様です。確かに、日電子書籍は、先行しているアメリカやイギリスに比べると高いかもしれません。このソースはどこなんだろうか? ちなみに 一般的に新刊書ではハードカバーがいちばん高く25ドルぐらいだとすれば、ペーパーバックが約半額の12~13ドル、Eブックだと15ドル、というのが平均的な値段でしょうか。アメリカ電子書籍事情でおさえておき

    「電子書籍は紙の本より安いべきである」は本当なのか? - あざなえるなわのごとし
    segrokamome
    segrokamome 2014/02/11
    一般の人の電書アレルギーって、昔のインターネットアレルギー(今も残存するが)に似てると思う。中の人にはおおごとだけど。新聞みたいに。
  • 【慰安婦問題】日本政府、ちゃんとアメリカ政府にロビー活動を行っていたことが判明

    、慰安婦や東海併記問題めぐりロビー活動 バージニア州の東海併記法案を阻止するため、3カ月間に770万円支出 日政府が、第2次世界大戦当時の慰安婦の強制動員問題に対する批判的な世論を抑えるため、米国政界に対し組織的なロビー活動や情報収集を行っていたことが分かった。米国の議会専門メディア「ザ・ヒル」は今月6日(現地時間)、日政府がワシントンにあるロビー活動専門業者「ホーガン・ロベルス」と「ヘクト・スペンサー・アンド・アソシエイツ」に依頼し、慰安婦問題に関する米国の政治家たちの発言内容を綿密に調べ上げていた、と報じた。 ※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/02/08/2014020800983.html 関連記事 アメリカ人はケチャップライスが苦手! 米人「ケチャッ

    【慰安婦問題】日本政府、ちゃんとアメリカ政府にロビー活動を行っていたことが判明
    segrokamome
    segrokamome 2014/02/09
    ソースは朝鮮日報
  • 勤務状況で「うつ休職」予測 人事支援会社が新サービス:朝日新聞デジタル

    ストレスに弱い従業員が週2回遅刻し、月2回休んだら、「うつ休職」の危険があります――。人事支援システム会社の「サイダス」(東京都港区)は今月中旬、欠勤や遅刻の状況から、従業員がうつ病で休む前兆を見つけ、会社に警告を送るサービスを始める。 大量の情報を分析するビッグデータの手法を活用する。同社は約3万人のサラリーマンのデータを集めて、うつ病で休んだ人の性格の特徴や、病気にかかる前の勤務状況を分析。ストレス耐性の低い人が、うつ休職する場合に一定の勤務パターンがあることを見つけた。 たとえば、「週2回遅刻し、月2回欠勤」「月曜と火曜の欠勤が多い」「午後10時以降の残業が頻繁に続く」といった勤務パターンは、危険な兆候という。

    segrokamome
    segrokamome 2014/02/09
    もちろんサービス提供会社は金を払ってくれる経営者の味方に決まってマス。優秀でもストレスに弱い社員は会社に損害を与えるので…
  • 衝撃の動き!立体的な回転で開閉する革新的なドア - Klemens Torggler’s Innovative Doors

    開き戸でもなく引き戸でもなく、全く新しいカタチの扉。 これのすごいところは開き戸のように開くためのスペースがいらないこと。 そして、引き戸のようにレールを必要としないこと。 この両方の良いとこ取りの革新的なドアなのです。 基的には2枚の板が回転しているだけですが、くっついたまま立体的に動いているものもありますね。 考え方としてはシンプルですが発想が素敵です。 初めて見たらなんど開け閉めしちゃいそうです(笑) via: Klemens Torggler’s Innovative Doors » Design You Trust

    衝撃の動き!立体的な回転で開閉する革新的なドア - Klemens Torggler’s Innovative Doors
    segrokamome
    segrokamome 2014/02/09
    可動部分が多すぎて建具としては実用性がないでしょうね。壊れやすい。危ない。同じ仕組みを他の用途に使えないかな。
  • コラム:新興国危機は誰のせいか

    アルゼンチンやトルコなど新興国の金融市場で最近起きている混乱について、ノーベル経済学賞受賞者のポール・クルーグマン氏とトルコ出身の経済学者ダニ・ロドリック氏が、論説で意見を戦わせている。 両氏は過去何十年もの間、新興国市場の動向を見守ってきた世界的な経済学者だ。さらに言えば、2人とも左派リベラル系の世界観の持ち主であり、イデオロギー的もしくは哲学的な意見の相違はないはずだ。だが、今回の新興国市場の混乱については真っ向から対立しているように見える。 クルーグマン氏は、「トルコが問題なのではない。南アフリカロシア、ハンガリー、インドのほか、現在危機に見舞われているその他の新興国も問題ではない。当の問題は、米国やユーロ圏諸国など先進国の側にあり、こうした国々が自国の根的な弱点に対処できていないことだ」と主張する。

    コラム:新興国危機は誰のせいか
    segrokamome
    segrokamome 2014/02/04
    新興国がドルを拒否していたら何が起きただろうかと考えると…
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    segrokamome
    segrokamome 2014/02/04
    ウェブのイタ電。
  • 「こんなに違うのかっ」中国のウォルマートで売られているものが独特すぎる : らばQ

    「こんなに違うのかっ」中国のウォルマートで売られているものが独特すぎる 世界最大のスーパーマーケットチェーンであり、中国にも進出している「ウォルマート」。 同じチェーン店ではあっても、国が変わると売られているものは結構違います。 「こんなものが売られていた」と驚かれていた、中国ならではの店舗風景をご覧ください。 1. ワニ いきなり強烈なインパクトを放つラインナップ。 2. 量り売りの米 細かく欲しい量だけ買える利点があります。 3. ミックス肉 人気のようですが、壮絶な感じが否めません。 4. オレンジジュースとサラダオイルのセット この組み合わせは新しい。 5. 亀とウシガエル うーん、うーん。用ではないと信じたい……。 6. ウォルマート・ブランドのスピリッツ 味が気になります。 7. リブ肉 裸で山積みなのがなんとも。 8. 爬虫類のパーツ詰め合わせ パーツって……いや、丸ごとで

    「こんなに違うのかっ」中国のウォルマートで売られているものが独特すぎる : らばQ
    segrokamome
    segrokamome 2014/02/03
    なんちゃってウォルマートじゃないんだ。こんなディスプレイでカエル逃げちゃわないのかな。レジではどうするのかな。
  • 「カポーティ」フィリップ・シーモア・ホフマンさん死去:朝日新聞デジタル

    米国の俳優、フィリップ・シーモア・ホフマンさん(46)が2日、ニューヨークの自宅アパートで死去しているのが見つかった。ニューヨーク・タイムズによると、警察が死因を捜査中だが、薬物の過剰摂取による急性中毒とみられる。 タイムズ紙によると、ホフマンさんと連絡が取れない友人が心配してアパートを訪ねたところ、ホフマンさんが倒れていた。警察が調べたところ、腕には注射器が刺さっていたという。 ホフマンさんは「セント・オブ・ウーマン/夢の香り」(1992年)や「ブギーナイツ」(97年)などに出演。米国の作家、トルーマン・カポーティを描いた「カポーティ」(2005年)ではアカデミー賞の主演男優賞を獲得した。舞台俳優としても活躍し、トニー賞候補にも3回なった。(ニューヨーク=中井大助)

    「カポーティ」フィリップ・シーモア・ホフマンさん死去:朝日新聞デジタル
    segrokamome
    segrokamome 2014/02/03
    脳内ニューヨークの人だ。
  • 井の頭公園 池の底から自転車200台 NHKニュース

    東京の井の頭公園で池の水質を改善するために水を抜いたところ、底から、自転車およそ200台が見つかり、東京都は、処分のための予算を増やすとともに、不法投棄を防止するための対策を検討しています。 井の頭公園にある井の頭池では、先月18日から、水質の改善や生態系の回復を目的に、池の水をすべて抜く作業がおよそ30年ぶりに行われています。 すると、池の底から捨てられたとみられる自転車が次々に見つかり、これまでに回収しただけでもおよそ200台に達しています。 公園を管理する東京都は、当初、池で見つかったゴミの処分は、園内で出るほかのゴミの処理費用で賄う予定にしていましたが、あまりにも量が多いため、予算を積み増して対応することにしています。 また自転車の多くが、池にかけられた橋の近くで見つかっていることから、今後、職員が橋を巡回したり、周辺に不法投棄をしないよう呼びかける看板を設置したりすることを検討し

    井の頭公園 池の底から自転車200台 NHKニュース
    segrokamome
    segrokamome 2014/02/03
    自転車で池にとびこむのが流行ってるとか。
  • 理系のための途切れない会話マニュアル - 雑考の音

    2014-01-24 理系学生のための途切れない会話マニュアル するには論 日常 私を含めて、理系の学生のうち何割かは会話をすることに苦手意識を持っている。床屋とか美容室とかを嫌う人がちらほら居る。 なんでかって、話しかけてくる店員さんが苦手だからである。 一言二言言葉を交わすが、その後が続かない。 その沈黙が気まずくてしょうがないらしい。私もそのうちの一人だった。 でもそろそろ自分の殻を破って、会話を楽しめるようになりたいと思っていた。 なので、いくつもを読み漁り、その「共通項」を探り、だれでも使える簡単なフレームワークに落としこんでみた。以下、そのフレームワークについて述べていく。 ここでは、シーン別に2つのテクニックに大別している。 一つは、会話が続いている時にどうするかについて述べたもので、 もう一つは会話が途切れてしまった時にどうするかを述べたものだ。 会話が

    理系のための途切れない会話マニュアル - 雑考の音
    segrokamome
    segrokamome 2014/01/24
    だめだこいつ…マニュアル作ってる時点で。
  • 安倍首相のクリスマス明け靖国神社参拝は外交上の大失点: 極東ブログ

    10月3日のことだったが、そのおり来日していた米国のケリー国務長官とヘーゲル国防長官が揃って東京都内の千鳥ケ淵戦没者墓苑を訪れ、献花した。 AFPの記事「米国務長官らが千鳥ヶ淵墓苑で献花」(参照)で確認しておこう。 【10月3日 AFP】(一部更新)来日中のジョン・ケリー(John Kerry)国務長官とチャック・ヘーゲル(Chuck Hagel)国防長官は3日、東京都千代田区の千鳥ヶ淵戦没者墓苑を訪れ、献花した。安倍晋三(Shinzo Abe)首相が5月に訪米した際、靖国神社を米国のアーリントン国立墓地(Arlington National Cemetery)になぞらえたことに対するけん制とみられる。 ケリー国務長官とヘーゲル国防長官は外務・防衛担当閣僚による安全保障協議委員会(2プラス2)のため来日中。千鳥ヶ淵戦没者墓苑によると、今回の訪問は日の招待ではなく米国側の意向によるもので、

    安倍首相のクリスマス明け靖国神社参拝は外交上の大失点: 極東ブログ
    segrokamome
    segrokamome 2013/12/27
    経団連はなにをぼさっとしてるんだろうね。こないだ工場つくったとことか、どうすんの?
  • 人工知能学会の表紙は女性蔑視? - Togetterまとめ

    saebou @Cristoforou この表紙むちゃくちゃ気持ち悪い。こういう表紙にするって決めた人たちの中には女性の学会員はいたんだろうか?女性のロボットがつながれてて家事をしてるってヘテロ男性の性幻想丸出しだよね。 / “学会誌名の変更と新しい表紙デザインのお知ら…” http://t.co/K2XRDP2468 2013-12-26 00:30:36 Ryuma NIIYAMA (ニウム) @4_d 人工知能学会誌の表紙がリニューアルされて、ほうきとを持つ女性型アンドロイド(?)のイラストになった。これはダメだ…。そんな意図はないといっても、学会をあげての性差別に見える。「挑戦的なデザイン」と言って、非常に「保守的」だと思う。 http://t.co/ikliif95PG 2013-12-26 00:57:52

    人工知能学会の表紙は女性蔑視? - Togetterまとめ
    segrokamome
    segrokamome 2013/12/27
    もりたじゅんの「ダニイル」をもっと評価すべき。
  • 楽天カードに身に覚えのない100万円の借金を背負わされた件について - 鼻が赤くなりにくいティッシュです

    その日は平和な無印良品から始まる。 まずは、MUJIMEALで昼。1030円なり。無印良品のレストラン大好きなのですよ。お総菜を選ぶタイプなんだけど野菜取れるし十穀米選べるし味噌汁具だくさんだし。 満腹でインテリアを見る。クロゼット1万9千円が1万円になってる! スーツかけるのにぴったり!買い!←社畜 その後、友達に会うことになってたので、300円程度のお菓子を2個買う。ちょっと可愛く包んでください♪ さて、お支払い。これも楽天カード。楽天市場でよく買い物をするので、ポイント3倍になる楽天カードを作って、買い物ポイント欲しさに楽天市場以外でも楽天カードを使っていたのだ。 店員「このカード使えないようです」 はい?? さっき一万円の買い物したばっかですよ? 私「どうして使えないんですか?」 店「限度額を超えたようです」 はいぃい? さっき、買い物したばっかだし、お菓子600円弱だし? 限度

    楽天カードに身に覚えのない100万円の借金を背負わされた件について - 鼻が赤くなりにくいティッシュです
    segrokamome
    segrokamome 2013/12/27
    情報流出の話かと思ったら、自分で使ったお金じゃん! 身に覚えがないんじゃなくて、忘れてただけでしょ。リボがあるのは楽天カードだけじゃないし、契約時にチェックがあったはず。
  • 自分の頭で考えさせる教育/ルールを守らない子の育て方 - デマこい!

    教育は変わった、らしい。 かつて、いい会社に入るためにはいい学校を出る必要があり、いい学校に入るためには幼い頃から塾に通わせる必要があった。いい小学校、いい幼稚園、いい胎教……。日には厳密にルール化された「トップレベルへの登り方」が整備されていた。 ところがインターネットの発達はあらゆる分野の競争を加速させ、既存のルールで学ぶだけではトップになりづらくなった。もっとも優れた将棋棋士がネット対戦で技を磨き、もっとも優れたイラストレーターがpixivで筆をふるっているように、インターネットによる情報収集と競争を経験しなければ、どんな分野でもトップレベルにはなれない。少なくとも、そういう時代が近づいている。 ここには矛盾がある。 まず押さえておきたいのは「トップレベルを目指す教育は子供をしあわせにしない」ということだ。トップレベルを目指して激しい競争を経験させても、しあわせを掴めるのは一握りだ

    自分の頭で考えさせる教育/ルールを守らない子の育て方 - デマこい!
    segrokamome
    segrokamome 2013/11/06
    こんなことで感心してるから育児経験のない奴はバカにされちゃうんだ。A子ちゃんは聞き分けのよい子の部類。本気でぐずったら理屈では落とせない。あと日ごろのおばあちゃんの権威もポイント。犬のトレーナー的な。
  • 34歳で彼氏と別れた女の雑記

    別れて今日で1ヶ月が経った。 大部落ち着いたが、夜とかに少し情緒不安定になる。 付き合って8年。 結婚は意識してた が、彼はあまり乗り気じゃないのも気がついてた。 別れるちょっと前に私の両親に会ってもらった。 楽しく過ごせたはずだったが、そこから何かが崩れ始めた。 少しずつすれ違いが始まって、それから別れに至るまでそう長くはかからなかった。 正直訴えたい。 30過ぎた女捨てる事とか犯罪にしてほしい。 もうどうすればいいの? 次の相手が見つかって相性を計るのに最低3年。 そしたらもう37歳なんだけど? そもそも34で新しい相手とか無理じゃない? 男はいいよ、仕事すれば。 女はどうすればいいんだよ。 犯罪だよ絶対。 まじ訴えたい。 意味分かんない。 絶対に結婚したいし、すると思ってた。 なんかもう絶望。 結婚出来ないかもしれない。 無理。 無理

    34歳で彼氏と別れた女の雑記
    segrokamome
    segrokamome 2013/11/03
    8年ものんびりつきあえるというのがわからん。結婚してても一度は離婚考えるほどの年月、ではないですか?