2016年6月2日のブックマーク (3件)

  • 黒ひげを危機一髪から救った

    1987年兵庫生まれ。会社員のかたわら、むだなものを作る活動をしています。難しい名字のせいで、家族が偽名で飲店の予約をするのが悩みです。(動画インタビュー) 前の記事:ご当地キューピーを自作したらヨドバシ店員が生まれた > 個人サイト むだな ものを つくる 樽に入った黒ひげに向かって剣を刺す。これってそもそもどういう状況なんだ。 タカラトミーのサイトを見ると、恐るべき光景が広がっていた。 黒ひげの入った樽は海を漂っていたのである! つまり敵に捕まった黒ひげは、樽に入れられて海に流されたのだ。 樽から飛び出した黒ひげがどうなるか、想像するに難くない。 インターネットでは「仲間の海賊が剣を刺し、捕まった黒ひげのロープを切って助ける」という説も見られたが、記事の都合上この設定で推し進めたい。 この平和な世の中で黒ひげはものすごい危機に直面しているのだ。 これは何としても助けたい。 飛び出した

    黒ひげを危機一髪から救った
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • 「ご安全に」は常識? NHKニュースのキャスターが廃炉作業特有の習慣のようにコメント

    V子 @vvv_ko555 東電福島第一原発 廃炉作業に初めて密着│NHKニュースウオッチ9 ピックアップ cgi2.nhk.or.jp/nw9/pickup/?da… 話には聞いていたけれど、実際映像で見ると改めてショックを受けた。現場作業員の皆さん、当にくれぐれも、ご安全に。 2015-03-24 22:50:16 東電福島第一原発 廃炉作業に初めて密着 長い道のりの入り口に立ったばかりの東京電力福島第一原発の廃炉作業。1日に7000人が作業に当たっています。私たちの番組では、原発の敷地内に何度か取材に入り、除染などにより作業環境の改善が進んでいることをお伝えしてきました。… 東電福島第一原発 廃炉作業で「ご安全に」 大越キャスターの「“ご安全に”という言葉があいさつ代わりに使われる現場です」という、「ご安全に」が福島第一原発の廃炉作業だけで使用されている特殊な慣例かのようなコメント

    「ご安全に」は常識? NHKニュースのキャスターが廃炉作業特有の習慣のようにコメント