タグ

2008年4月17日のブックマーク (10件)

  • 地下500mの発電所 :: デイリーポータルZ

    山梨県大月市には葛野川(かずのがわ)発電所という1999年に運転が開始された比較的新しい水力発電所がある。 この発電所、なんと山の中にある発電所なのである。あ、いや、ここでいう山の中というのは、山の上という意味ではなく、山の腹の中。山の地下500mに存在する地下発電所なのだ。その発電所に行くには、約5kmの地下トンネルを延々進まなければならないらしい。 地下500m、発電所、5kmのトンネル。凄い。何か凄い。心を揺さぶる要素が満載だ。この発電所、申し込めば見学もできるらしい。実際に行ってきた。 (木村 岳人) そもそも、地下に水力発電所があるとはどういうことか 葛野川発電所は、上日川ダム(上部ダム)と葛野川ダム(下部ダム)の二つのダム湖を地中で結ぶ、パイプの途中にある水力発電所だ。 なぜ地中に水力発電所があるのかというと、その方がより高いところから水を落とすことができるから。実際、葛野川発

  • Resident of Net � Blog Archive � オンラインのRails開発環境「*.isonrails.com」

    最近出てきたGoogle AppEngineのこともあって、動作環境すら外部に依存してしまうような仕組みが登場してきている。開発環境は各種フレームワークによって効率化されており、さらに動作環境まで整えられたとあっては、開発しないわけにはいかないだろう。 エディタ画面 そしてRailsについても開発環境と動作環境が与えられるようになった。それも開発環境はWebベースで動作する。 今回紹介するWebアプリケーションは*.isonrails.com、WebベースのRails開発環境だ。 *.isonrails.comはWebベースのプログラムエディタとして有名な、Amy Editorを開発したPetr Krontorád氏によって開発されたWebアプリケーションで、Web上でRailsを立ち上げて、開発し、そして配信できるようになっている。 コンソールウィンドウ データベースの設定も、コンソール

    seiryo
    seiryo 2008/04/17
  • This is the default server vhost

    This is the default server vhost This site's domain name is either not yet pointed or is still propagating. Propagation may take up to 72 hours. Please check back later.

    This is the default server vhost
    seiryo
    seiryo 2008/04/17
  • ブログ . retrospectiva

    まだまだ発展途上ではありますが、簡単にgemリリースできる環境を整え、リリースしました。 0.0.3 以降は Rails 2.1.0 移行のみ対応となります。 0.0.2 からの主な機能追加は iモードIDへの対応 DoCoMoオープンiエリアで緯度経度取得 autoload (walf443さんありがとうございます) イーモバイルに対応 です。 その他Railsのバージョンアップに追従するため、多くの修正が行われています。

    seiryo
    seiryo 2008/04/17
    使ってみりゅ.
  •  ScotlandOnRailsに行ってきました - makotoiの日記:from London

    4月4〜5日にスコットランドでScotlandOnRailsというイベントがあったので参加してきました。 (カンファレンス主催者はスコットランドの民族衣装であるキルトでお出迎え) このイベントは去年プログラミング合宿に参加した(私以外の)メンバーが中心になって一年近くかけて準備してきたイベントで、地方開催の割には,Jim Weirich(Rake, Gem, Flexmock),Michael Koziarski(Railsコア開発メンバー),David Black(Ruby For Rails),Charles Oliver Nutter(JRuby)など大物Rubyist達もスピーカーとして参加していました。 参加者は100人ちょっとだったので、参加者の多くの人と気軽に会話に加われるサイズだったのが良かったです。 どのトークも興味深かったのですが、特に個人的にためになったトークのいくつ

     ScotlandOnRailsに行ってきました - makotoiの日記:from London
  • Programming Collective Intelligence - Slashdot

  • 「実名」と「特定」は別のものだ:佐々木俊尚 ジャーナリストの視点

    メールアドレスのご連絡 久しぶりのエントリーだが、まずビジネス上の緊急連絡から。 ドメインのレジストラ移管のトラブルで、わたしがいつも使っているsasaki@pressa.jpのメールアドレスが不達になってしまっています。「佐々木からメールの返事が来ないけど、どうなってるんだろう」と思われた方は、お手数ですがsasakitoshinao@gmail.comまで再送していただけませんか。DNS浸透期間が完了するまで、この状況はしばらく続いてしまいそうなのでよろしくお願いいたします。 匿名と特定の関係を考える さて先日、ビットメディアの高野雅晴社長と話をしていて、匿名/実名の話になった。高野社長は以下のようなマトリクスを提示して見せてくれた。 匿名と特定のマトリクス 実名 匿名 特定 実名ー匿名というのは、今さら言うまでもない。日人なら誰でも持っている氏名を、明かしているかどうかということだ

    「実名」と「特定」は別のものだ:佐々木俊尚 ジャーナリストの視点
    seiryo
    seiryo 2008/04/17
    「ひとりの個人が何に基づいて、自分という人間の責任を負うようになるのか」
  • snow angel の風景を求めて… 木崎湖編 2007.12.31~2008.01.01:くず人間の遺書:So-net blog

    seiryo
    seiryo 2008/04/17
    良い写真.
  • 八木・宇田アンテナ - Wikipedia

    八木・宇田アンテナ(やぎ・うだアンテナ、英語: Yagi-Uda Antenna)は、アレイアンテナの一種。通常、ダイポールアンテナを素子としており、宇田新太郎の主導的研究によって、八木秀次との共同で発明された。別称として、指向性短波アンテナや八木アンテナという名称が流通している(下記の名称についてを参照)。 主にテレビ放送、FM放送の受信用やアマチュア無線、業務無線の基地局用などに利用される。 概要[編集] アナログ放送時代のテレビ受信用八木・宇田アンテナ(上段がVHF帯域用、下段がUHF帯域用) 広帯域化の工夫がされた八木アンテナである。受信用では送信所が左側にあることになる一方、もし仮に送信用に用いられるとすると、電波は主に左側に飛ぶ。 上 : 5素子八木・宇田アンテナ 下 : スタックの種類 水平に並べるのは正しくは「パラレル」(パラ)である NHK放送博物館に展示された1930年

    八木・宇田アンテナ - Wikipedia
    seiryo
    seiryo 2008/04/17
    「日本の学界や軍部では『敵を前にして電波を出すなど、暗闇に提灯を燈して位置を知らせるも同然!』と、殆ど注目されず」「技術書の中にあった"YAGI"の意味を捕虜のイギリス兵から『…本当に知らないのか?』」
  • 今年のパ・リーグは見所満載! 全6球団320試合をライブ配信――「パ・リーグ 熱闘ライブ!」 - 日経トレンディネット

    Yahoo!動画「パ・リーグ 熱闘ライブ!」 http://streaming.yahoo.co.jp/special/sports/pacific_league2008/ 動画配信サービスの大手、「Yahoo!動画」の1コンテンツ。2008年シーズンは、初めてパ・リーグ全6球団の試合を無料ライブ中継する(画像クリックで拡大) 3月末に開幕した日のプロ野球。セ・リーグでは阪神タイガースが絶好調、パ・リーグでは一時、東北楽天ゴールデンイーグルスが首位に立つなど、昨シーズン以上に盛り上がっている。だが冷静に考えてみると、10年前ならテレビやラジオの野球中継を見聞きしながら勝敗の行方に一喜一憂したのに、この数年間は試合結果をスポーツニュースや新聞で見るだけということも増えている。スター選手が大リーグに続々と挑戦したため、プロ野球への関心が少し薄れてしまったことはやはり否めない。 週末、久々にテ

    今年のパ・リーグは見所満載! 全6球団320試合をライブ配信――「パ・リーグ 熱闘ライブ!」 - 日経トレンディネット
    seiryo
    seiryo 2008/04/17
    「試合のダイジェスト、ヒーローインタビューもオンデマンド配信」