ブックマーク / togetogenoniwa.hatenablog.com (5)

  • ディッキアの自家受粉 - とげとげのにわ

    ディッキアプラティフィラ(Dyckia platyphylla)の種子が出来ました。 自家受粉です。 にょろにょろの先に、種子の鞘があります。 鞘回収! 鞘の中に、種子がたくさん入っています。 以前、自家受粉のディッキアの種子は発芽しなかったので、今回もあまり期待していませんでしたが、 出た出た!! 自家受粉成功です★ 前回の全滅の原因は何だったんだろう・・・?? まだまだディッキアの謎は深いのです・・・ にほんブログ村

    ディッキアの自家受粉 - とげとげのにわ
    sekaiwohyouryuusurutakaragai
    sekaiwohyouryuusurutakaragai 2018/08/09
    面白い形の鞘ですね!
  • 新入り♪ - とげとげのにわ

    まる夫婦の共通の趣味は植物屋さんめぐりなので、デートはほぼ植物屋さんめぐりをしています。 お気に入りの植物屋さんをいくつか紹介します♪(東京、神奈川です) ①交通が不便ですが、また行きたくなる所。最寄り駅の説明が難しい・・・ 【カクタス広瀬】お店ではなく多肉の生産農家さんです。圧巻のビニールハウス!掘り出し物に出会えるかも。ハウス内で欲しいものを持ってオーナーさんに値段を聞きに行って購入出来ます。 【SOLSO FARM】植物のテーマパークです。ハイキングしに行く感じで。 【コーナン 港北インター店】ホームセンターとは思えない品揃え。もはや植物園です。 ②しょっちゅう行ってるお店は、 【鶴仙園(池袋と駒込店)】聖地。 【ブリキのジョーロ(自由が丘)】多肉は少ないですが時々掘り出し物に出会えます。自由が丘の植物屋さんの中では、一番安価なような気がします(たぶん) 【サカタのタネガーデンセン

    新入り♪ - とげとげのにわ
    sekaiwohyouryuusurutakaragai
    sekaiwohyouryuusurutakaragai 2018/07/09
    夫婦で共通の趣味を持っているのは素敵な事ですね!
  • 色々植え替え - とげとげのにわ

    双子の蒼角殿(ソウカクデン)のうちの1つが、ぶよぶよになってしまったので、解体して植え替えてみました。 右側の根の張りの少ない方が腐敗疑惑の蒼角殿です。 球根はこんな感じ。こちらは元気な方。といっても、あまり綺麗じゃない・・・ つやつや緑の大玉を目指します! 植え替え後。 球根は、完全に土の埋めた方が良い説と、土の上に出した方が良い説両方あったので、半分くらい埋めてみました。 3つ見える石のようなものは、根腐れ防止材です。 鉢底に入れようと思って、このために買ったのに入れ忘れました(泣) なので、上に乗せてみたけれど効果はあるのかどうか・・・ ついでに色々植え替え。 亀甲竜もずいぶん大きくなりました。 根腐れ防止剤、たくさん余ったので、亀甲竜の鉢底にも・・・と思いきや、また入れ忘れる失態!! 再び鉢の上へ・・・ 暑くてぼーっとしているんでしょうか(泣) 最後に、ドルステニア。 実生1年目で

    色々植え替え - とげとげのにわ
    sekaiwohyouryuusurutakaragai
    sekaiwohyouryuusurutakaragai 2018/06/28
    亀甲羅のところが面白いですね!
  • やっと起きた!! - とげとげのにわ

    冬場、休眠していた植物たちも、4月くらいから徐々に目覚めてきました。 ソフォラ・リトルベイビーも、淡い色の新芽が出てきました♪ 緑の濃淡がとても綺麗!! 5月末に、やーっと球根も目覚めました。 全然動かなかったので、枯れちゃったかと思いましたよ・・・ 蒼角殿(ソウカクデン)です。 目覚めたら早い!! にょろにょろ伸びてきました。支柱を立てようかな♪ 蒼角殿の球根は、うまく育つと直径20センチくらいになるそうです。 20センチの球根て、かなり迫力がありそう!! フェルニアたちも続々開花★ フェルニアヒスロピー フェルニアヒストリクス フェルニアは春〜秋に次々花が咲くので、見ていて楽しいです! 梅雨入りして、また寒くなってしまいました。 晴天が待ち遠しい!! にほんブログ村

    やっと起きた!! - とげとげのにわ
    sekaiwohyouryuusurutakaragai
    sekaiwohyouryuusurutakaragai 2018/06/14
    フェルニアヒスロピーって魅惑的な形や色していますね。
  • 大人になりました - とげとげのにわ

    togetogenoniwa.hatenablog.com 2年前に種まきしたディッキア達、とても大きくなりました。 薄い色だったり、 濃い色だったり、個体差も見えてきました。 この子たちの両親は・・・ つるつるで短い葉っぱのディッキア プラティフラ(dyckia platyphylla)と、 細長くて鋭いディッキア エスピリツ x ブリトル・スター (Dyckia Espiritu x Brittle Star) です。 はじめのうちは、どっちのめしべ側の子ども、と分けて管理していましたが、途中から混在して分からなくなりました・・・ 子どもたち、みんなプラティフィラ寄りの姿かな?? ディッキアは成長がすごく遅くて、1年目はずっと多湿管理、 2年目でしっかりとげも鋭く、堅い姿になってきて、 まる2年(3年目突入)あたりで個体差がはっきり分かる感じです。 今年も新たにディッキアの種まきをしま

    大人になりました - とげとげのにわ
    sekaiwohyouryuusurutakaragai
    sekaiwohyouryuusurutakaragai 2018/06/05
    ものすごく発芽している事がすごいと思います!
  • 1