タグ

火星に関するsekiryoのブックマーク (5)

  • 火星の2つの衛星に探査機 日仏で挑戦へ | NHKニュース

    火星や太陽系の成り立ちに迫ろうと、火星の周りを回る2つの衛星「フォボス」と「ダイモス」に探査機を送り込み、表面にある物質を採取して地球に持ち帰ろうという世界でも初めてのプロジェクトに、日とフランスが協力して挑戦することになりました。 このため、JAXA=宇宙航空研究開発機構は、「フォボス」と「ダイモス」に探査機を送り込み、表面にある物質を採取して地球に持ち帰ろうという世界でも初めてのプロジェクトに、フランスと協力して挑戦することになりました。 10日は、東京で署名式が行われ、JAXAの奥村理事長とフランス国立宇宙研究センターのル・ガル総裁が文書を交わしました。 日は、これまでに探査機「はやぶさ」で小惑星の表面から物質を持ち帰ることに成功しているほか、フランスはアメリカと共同で火星の探査に成功しています。 日とフランスでは、今後、それぞれの技術を組み合わせて新たな探査機の開発を進め、7

    火星の2つの衛星に探査機 日仏で挑戦へ | NHKニュース
    sekiryo
    sekiryo 2017/04/11
    テセラックに蹴散らされる奴
  • 【宇宙】 二度と戻らぬ火星移住、1058人の候補者を選定…候補に日本人10人も : 痛いニュース(ノ∀`)

    【宇宙】 二度と戻らぬ火星移住、1058人の候補者を選定…候補に日人10人も 1 名前:ラストボーイスカウト@空挺ラッコさん部隊 φ ★:2014/01/01(水) 12:08:37.86 ID:???0 【ワシントン=中島達雄】2025年からの火星移住を目指すオランダの民間非営利団体「マーズワン財団」は12月30日、約20万人の移住希望者の中から1058人の候補者を選んだと発表した。 この中には、男女5人ずつ計10人の日人が含まれているという。 今後、医学的な検査や訓練などを経て最終的に24人に絞り込む。25年には最初の4人が火星に住み始め、その後、2年ごとに4人ずつ増やしていく計画だ。移住者は二度と地球に戻らない。地上での訓練や火星に居住している 様子をテレビ放映し、資金を集めていく考えだ。 同財団は2013年4〜8月に移住希望者を募集。技術力や安全性を疑問視する声もあったが、 世

    【宇宙】 二度と戻らぬ火星移住、1058人の候補者を選定…候補に日本人10人も : 痛いニュース(ノ∀`)
    sekiryo
    sekiryo 2014/01/02
    これちょっと急ぎ過ぎだよね。どうせ外に出られない環境なのになんで先に月で大規模実験してからじゃないの?といつも思う。サンプルが少なすぎ。
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 火星に8万人移住計画 今世紀前半の実現を目指す - ライブドアブログ

    火星に8万人移住計画 今世紀前半の実現を目指す 1 名前: ヨーロッパオオヤマネコ(三重県):2012/11/28(水) 10:06:30.61 ID:INyDrf5G0 米宇宙ベンチャー・スペースX社の創業者で最高経営責任者(CEO)のイーロン・マスク氏は27日までに、地球から火星に8万人を移住させる将来構想を明らかにした。今世紀前半の実現を目指している。米宇宙専門メディアの「スペース・コム」などが伝えた。 火星への飛行費用は1人50万ドル(約4100万円)と見積もっている。液体酸素とメタンを燃料とした、繰り返し使える巨大なロケットを開発。最初は10人未満の少人数で移住し、多くの人が自給自足できる居住区をつくる。 SF映画に出てくるような居住ドーム建設や、料やエネルギーを確保する基盤整備など、 巨額の資金や技術開発が必要で、課題は山積だ。 マスク氏は短文投稿サイトのツイッターに「常軌を

    痛いニュース(ノ∀`) : 火星に8万人移住計画 今世紀前半の実現を目指す - ライブドアブログ
    sekiryo
    sekiryo 2012/11/29
    NASAが入植者募集してなかったっけ?あの人らが行ってどうなるかだよな。実際人の住める環境に近いというだけで生身では暮らせないし。とりあえず月に殖民するのが先だと思うんだけど。
  • 痛いニュース(ノ∀`) : NASA「火星に移住する人募集。地球には二度と帰ってこれません」 - ライブドアブログ

    NASA「火星に移住する人募集。地球には二度と帰ってこれません」 1 名前: わくわく太郎(愛知県):2010/10/29(金) 20:29:40.59 ID:c8YDcUqQ0 ?PLT NASAが二度と地球に帰ってこれない火星植民地プロジェクトを計画中 基的に、宇宙飛行士が宇宙に行く場合は地球に帰還することを前提として旅立っている。映画『アポロ13』では、宇宙空間でトラブルに巻き込まれながらも奇跡的な地球への帰還を遂げた、実在するアポロ13号が感動的に描かれている。 しかしNASAは、宇宙飛行士が二度と地球へ帰還することがない火星植民地プロジェクトを計画中だという。火星に行ったっきりで、あとはそこで一生を過ごすのだ。このプロジェクトは火星から地球に帰還するための時間と費用を節約できるだけでなく、 火星での開発を最速で進めることができる合理的なプロジェクトだという。 イギリスの

    sekiryo
    sekiryo 2010/10/31
    度胸星は止めろ全滅する。 惹かれるけど建物から服無しで出られないってのがしんどいよなぁ。今の段階で移民とかアメリカが自分の旗火星に立てて領有権を主張したいだけのように見える。
  • 男性6人が火星飛行に「出発」、520日間の隔離生活がはじまる。 : カラパイア

    男性6人が火星飛行に「出発」、520日間の隔離生活 6人は今後520日にわたり、船内でさまざまな心理テストや実験を行う。滞在期のうち30日間は、火星の赤い土の上でキャンプ生活をする予定だという。 模擬宇宙船内は実際の火星と違い、重力が存在し、放射線照射はないが、飲酒は禁止で、日光や新鮮な空気もなく、野菜を船内で育てるなど、火星飛行と同じ条件で生活することが必要となる。地球との連絡手段は40分遅れで届く電子メールのみだという。地球への「帰還」は来年11月の予定。 今回の実験に参加する6人は、ロシア中国、フランスなどの出身で、年齢は27〜38歳。約1万人の応募者の中から選ばれた。「男性に比べて孤独に耐えられない」という理由で、今回の参加者に女性は含まれていないという。 ちなみにこちらは昨年行われた募集のときの記事 無職なおともだちに朗報!火星へ行く資質を持つ被験者を欧州宇宙機関が大募集中 そ

    男性6人が火星飛行に「出発」、520日間の隔離生活がはじまる。 : カラパイア
    sekiryo
    sekiryo 2010/06/09
    無事帰ってきてくれるといいけど。女入れるとくっついたり離れたり娯楽がそれしかなくなりそうだからオール男メンバーでよかったのかも。
  • 1