2020年11月10日のブックマーク (5件)

  • 【鳥取県鳥取市】わらべ館でおもちゃづくり体験! - ☆Take it Easy☆ ~子育てを楽しみ、成長できる日々を目指して~

    こんばんは! 「GO TOキャンペーン」で旅したお話を書いていますシリーズ、今日は4回目です^^ atchanyuichan.hatenablog.com atchanyuichan.hatenablog.com atchanyuichan.hatenablog.com 子どもたちが楽しめるような場所がないかなぁと探していたところ、鳥取県鳥取市に「わらべ館」というおもちゃのミュージアムを見つけました☆ warabe.or.jp 高校生以下は無料で入場できるという、子連れにはありがたーーーい施設(*^_^*) 屋内なので天気に左右されず遊べるため、旅行など日程が決まっている予定でお出かけする時にはピッタリかもです! を脱いで遊べるスペースもあるので、小さい赤ちゃんから小学生ぐらいまで幅広く遊べます!(^^)! コマやお手玉など懐かしいおもちゃもあるため、おじいちゃんやおばあちゃんも一緒に楽

    【鳥取県鳥取市】わらべ館でおもちゃづくり体験! - ☆Take it Easy☆ ~子育てを楽しみ、成長できる日々を目指して~
    selfmanagementforkids
    selfmanagementforkids 2020/11/10
    すごーい!楽しそうな場所ですね!旅の思い出づくりとお土産に最高です
  • 我が家だけ?半袖を着たがる娘 - ゆるキャリママの備忘録

    けっこう下らない内容なのですが、年長娘と朝に登園すると、ここ最近必ずちょっとしたバトルが勃発します。 バトルの内容は、 半袖短パンを着たい娘VS長袖長ズボンを着せたいわたし もう時期は11月 東京は最高気温20度を下回る日も増えていますし、時節的にもおかしい。 娘は特別暑がり、ということはないのですが、保育園生活5年で培った薄着教育にすっかり染まり、真冬でも部屋の中では下を履きません。 さすがに起床時は冷えるのか、わたしが用意した洋服を着るまで布団の上から移動しないため、朝起きた時は長袖長ズボンを着ます。 登園時もそのままだと寒いので、薄手のパーカーを着せて自宅を出発。 だけど、園まで歩く道すがら「今日はいいお天気だねー。半袖着られるかなあ?」と始まる。 保育園の個人ロッカーには、わたしが用意した長袖長ズボンをぎっしりしまってあるのですが、娘が昼間に着替える時は、数少ない半そで半ズボンを

    我が家だけ?半袖を着たがる娘 - ゆるキャリママの備忘録
    selfmanagementforkids
    selfmanagementforkids 2020/11/10
    うちの上の子もずっと半袖でしたね。先日載せた工作をしている小さい頃の写真は袖がないものが多いですけど、冬の写真もあります。そのうちに冬は長袖を着るようになりました。
  • 【小児矯正の始め時】小4スタートの息子、1年半しかできず。小2娘、早々に装置を壊す…早いほど良いが、見極めは難しい - 働く母。両立メモ

    昨年の3月からスタートした、上の息子の小児矯正。 このたび終了しました。 顎を広げることで、永久歯が生えてくるスペースを作る、いわゆる「床(しょう)矯正」。 先生から、「そろそろ卒業だね」と言われたとき、「え、もう!?」と慌てた。 だって、始めてまだ1年半しか経っていない… 「ほとんど永久歯になっているから」と先生。そっかあ…永久歯が生えてくる前にする矯正なのだから、そりゃ終わって当然。 がしかし…ずいぶんスペースは空いたものの、息子の歯並びはまだガタガタ。 隣の歯同士、前後に重なってしまっているところがある(*_*) 歯が生え変わっていることだけでなく、年齢的にもこれ以上顎を広げられないのだろうなあ。11歳、限界ということです。 この後は、ワイヤーを入れる通常の矯正(成人矯正)となる。先生からは「上顎はやったほうがいいだろうねぇ」と言われている。 成人矯正は安くて40万円かかる(*_*)

    【小児矯正の始め時】小4スタートの息子、1年半しかできず。小2娘、早々に装置を壊す…早いほど良いが、見極めは難しい - 働く母。両立メモ
    selfmanagementforkids
    selfmanagementforkids 2020/11/10
    今の矯正ってこんなに可愛らしく星とかついているものなんですね!?私は修学旅行の写真とかも銀色の矯正をつけて写っていて、なんか残念な感じです…。
  • 週末ごはん ~長女お菓子禁止令 - chumikopaの日記

    *鯵のなめろう&サーモン昆布あえ *さんまのつみれ汁 *豚しゃぶ肉とにらのチジミ *サラダ やっと秋刀魚さんが一尾150円まで下がってきました😊 それでも記録的不漁なのは間違えないようですね お魚屋さんと漁師さんの利益が心配ですが やっと大好物の「秋刀魚のつみれ汁」を作る気がわくお値段になりました つみれといえば鰯なんでしょうが 秋刀魚でやってみたら、鰯よりさっぱり目ながらうま味は濃い秋刀魚のつみれ汁にはまりました すだちをさっと絞ってすと、日酒と最高にあいます お魚屋さんに買い出しに行ったので、ついつい品数多めになってしまいましたが 我が大い一家はペロリでした 費ーーーーーっっっ‼️😅 写真撮る前にサラダの鴨のパストラミを、小5次女チョロ子にささーっっとさらわれまして 少々画がさびしいです ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 中二長女マル子にお菓子禁止令を出し

    週末ごはん ~長女お菓子禁止令 - chumikopaの日記
    selfmanagementforkids
    selfmanagementforkids 2020/11/10
    こんな商品があるんだ…。知りませんでした。それにしても、マルちゃんだけじゃなくて、ママまでお菓子断ちなんですね!?私なら一人でやりなさいと言ってしまいそう…。えらいです
  • 鮭缶の味噌汁 鮭缶でかんたんあら汁風の作り方(レシピ) - おっさんZARUのズボラ飯

    どーも最近缶詰使った味噌汁にはまっているZARUです!! 先月に出した オイルサーディンの味噌汁 (写真クリックで記事に飛びます) 作るのもかんたんで うっまーいので 他の缶詰でも試してみようかな っといろいろやっています (前々回のオイルサーディンのつみれ汁も その一つです) 今回はそんな缶詰味噌汁の中で けっこうZARU好みの味になった 鮭缶味噌汁 を作っていきたいと思います!! 記事を書いてから調べたら 鮭缶味噌汁けっこうレシピが出てまして 【みんなが作ってる】 鮭の缶詰 みそ汁のレシピクックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが341万品 クックパッドにも複数ありました 作り方は違うんですが 同じこと考えている人が 多いのうれしいですね~ 材料(4人分) 鮭中骨水煮     1缶 長ネギ 白い部分  3分の1 青い部分  お好みで 味噌        大さじ3 顆粒だし(鰹)

    鮭缶の味噌汁 鮭缶でかんたんあら汁風の作り方(レシピ) - おっさんZARUのズボラ飯
    selfmanagementforkids
    selfmanagementforkids 2020/11/10
    中骨水煮なんていう商品があるんですね。缶詰を全然買わないので知りませんでした。美味しそうだし、カルシウムも取れて良さそうです