selfmanagementforkidsのブックマーク (4,362)

  • お知らせ - 幸せに生きるための、たった1000のこと

    少し体調を崩しており、回復までブログをお休みします。 ご心配なく。 尚、この記事は回復と共に消滅します。(コメント不要です) ハハハ。 以上。 今日も最高の一日を! (追記:温かいコメントをたくさんいただきましたので、この記事は削除せずに残すことにしました。ありがとうございます。)

    お知らせ - 幸せに生きるための、たった1000のこと
    selfmanagementforkids
    selfmanagementforkids 2022/04/12
    お大事にしてください
  • ブログ更新滞りは椎骨動脈解離ゆえ - ℊ3

    2021.01はてなブログに引っ越しました g3 中高生娘ふたりの母 現在設計事務所自営 設計はヒトトナリより ということでブログを ブログ更新滞りは椎骨動脈解離の話 どうやら人生3回目の椎骨動脈解離 のようです 1回目は自覚症状なし 2回目は水泳中で激痛 3回目の現在まぁまぁ その途中に↓ g3archi.com ということで かかりつけ医である清水先生も ↓ g3archi.com おっしゃる通り とにかく血管が弱い 解離をおこして日で数日目 常に頭痛ではありますが どうしても出席しなければならない仕事と 通院のみ外出 あとは首を 上にも 下にも 横にも なるべくしないようにして 家事も極力せず過ごしています そんなわけでブログ更新やら 一切合切激減しますが それなりです 痛み弱時間はPCにも向かえます 仕事も出来ます 血管が無事復活するまでは おとなしく 最後に 情勢が情勢のため着

    ブログ更新滞りは椎骨動脈解離ゆえ - ℊ3
    selfmanagementforkids
    selfmanagementforkids 2022/04/10
    くれぐれもお大事にしてください。
  • 春休み後半は、家族でコロナ感染リレーでした - 電車王子の賢い育て方

    とうとう、我が家にもやってきてしまいました。コロナ旋風!! まず、3月末に旦那さんが咳と喉の痛みを訴え、 PCR検査で陽性判明。 旦那さんはこれを飲んでいました。 リンク 旦那さんは症状が軽かったので、 すぐにテレワークに切り替えたのですが、 1日中家にいるため、自宅にウイルスを蔓延させたのか?? 逆に外で元気だった私も、自宅に帰ったら急激に体調が悪くなり、 いきなり鼻水とくしゃみが連発!! 悪寒がするから早めに寝たら翌朝には40℃近い高熱が! 丸2日間、高熱が続いて、当につらかった(涙)。 (高熱過ぎて体温計が止まらない体験は人生二回目です) 市販薬はこれが効きました!飲んでる間は頭痛が楽になりました。 リンク そして、1人元気で、貴重な戦力になっていた新小3王子も、 ママ発症から3日後に腹痛を訴え、嘔吐。 熱は37度前後の微熱でしたが、腹痛も辛そうでした。 こどもも飲める糖衣錠が家に

    春休み後半は、家族でコロナ感染リレーでした - 電車王子の賢い育て方
    selfmanagementforkids
    selfmanagementforkids 2022/04/10
    大変でしたね…。我が家にはまだ来ていませんが時間の問題ですね。治った後もつらさとかあるときくので、どうかお大事にしてください
  • 【小4】春休みの遊び&学習のまとめ - ゆるキャリママの備忘録

    新学期がスタートしました! 正直、最後の数日はマンネリしているようにもみえたので、ホッとしているわたしです。 突然ですが、みなさま。小学校からの大量書類、やっつけました?? 家庭環境調査票とか、保険調査票とか、、、 わたしは今日午後に意を決してやっつけたんですが(←言い方(笑))、2人分で1時間半かかりましたよ(涙) ツラかったーーー。 もう電子化してほしいよ。。。メールで全部提出するって!! 一方で息子は、クラス替えで親友くんとも同じクラスになれてルンルンです♪ 日常が戻ってきた我が家。 わたしはわたしで、仕事がんばろうと思います! 【春休みの家庭学習】 春休みがスタートして、すぐに春期講習スタート。 春期講習が終わるまでは、2月3月に塾で学習した内容を復習するに留まりました。 そして迎えた我が家の春休み。塾のない1週間。 そう多くのことはやらず、そしてできず。 やったことは、①都道府県

    【小4】春休みの遊び&学習のまとめ - ゆるキャリママの備忘録
    selfmanagementforkids
    selfmanagementforkids 2022/04/10
    書類、やっつけました!どこも同じなんですね。ママは僕を助けてくれるんだという感覚、我が家でも持ってもらえるように頑張りたいです
  • 次女も新生活頑張ってます。 - へたれお母さんの雑記帳

    長女の小学校&学童生活、次女の保育園生活が始まって一週間経ちました。 私はまだ育休中で、特に何も変わっていない(いま家で一番楽な人)はずなのですが、まあ何故か疲れました(笑) 長女のことを書くことが多いですが、次女も日々成長し頑張っています。 保育園はまだ慣らし保育中で、降園時間を徐々に11時半→12時半(昼後)と伸ばしていっています。来週半ばからお昼寝して15時半降園になる予定です。 保育園には既に慣れてきているようです。 三日目までは預ける時に「泣きそう」な顔になってましたが、その後は泣かず。 お昼ご飯もニコニコで完だそうです。 保育園、楽しいのでしょう。 そりゃ家だと36歳のおばさんと二人きりだけど、保育園ならお友達もいるし、先生もいろんな遊びをしてくれるから、楽しくないわけがない。 ただ、さっそく鼻水ズルズルになってきました。熱はないものの、くしゃみをすると盛大な鼻水が、、、。

    次女も新生活頑張ってます。 - へたれお母さんの雑記帳
    selfmanagementforkids
    selfmanagementforkids 2022/04/09
    ママのお腹にいたんだし、やっぱり保育園の先生よりもママが一番って気がします。(そう思いたい…)
  • 毎日音読 途切れる… - kotimutikoの日記

    家では全く学習しなかった次男に 家で学習する習慣を付けて欲しくて、音読を選びました とにかく書くのも描くのも大嫌いな次男、自分からやるのを待っていたら、 いつまでも勉強しない→授業の内容がわからない→超ツマンナイ→授業が辛くなってしまいます 朝から夕方までチンプンカンプンが続くのは酷ですよね 学校が辛い場所になるなんて こんな可哀想なことにならない様に、最低限 授業の内容が理解できるレベルにしてあげないと ( ・`ω・´) ドリルも一行日記も続かない次男です 書く作業が無い音読なら 少しはハードルが低いと思い、乗り気にさせて… ( ´艸`) 今年の1/1から、なんとか騙し騙し続けてきました 教材はこれ↓ 問題は飛ばして、例文と単語を…スラスラ音読できるようになりました 自分からはやらないけど、声を掛けたら しょうがねぇな〜って感じで音読していましたよ(笑) 毎日少しずつ進めて、3周目…いい

    毎日音読 途切れる… - kotimutikoの日記
    selfmanagementforkids
    selfmanagementforkids 2022/04/09
    担任によって1年間が大きく変わるので、合わない先生連続はキツイですね。でも音読はえらい。スラスラ読めるとか、かなり素晴らしいです!コロナになっちゃったのは仕方ないので。6年生のドリルに期待ですね
  • 【新学期】4人きょうだいがまた一つ成長しました。 - 親男日誌 ―4人きょうだいとベリーさんと私―

    どーも、この歳になっても何気に毎年新しいことがあるので、何とか成長を止めずにいられる親男です。 (止まった時は。。。って考えるのが怖い。。。) さて。 無事わが家のナルニア4きょうだいも進級しました。 一個ずつ進級。 で。 そんな成長をうれしく思いつつ。 気が付いたら自分の前から去っていってしまっている。 なんてことがないように。 彼らとの代えがたい、この今の日常を。 網膜と脳髄に叩き込み、刻み込んでおきたい。 と思っております。 我が相棒の長男坊は中1から中2へ。 趣味は相変わらず勉強とバスケ。 (と睡眠漫画も。) 中1の間は学年首位をずっとキープしたのは大したものだと思います。 まあ、「勉強」を興味を持って捉えているので、彼に対しての「勉強」という部分については、ほとんど心配していません。 (ベリーさんと長男坊で試行錯誤を繰り返していましたが。。。) 感性豊かな長女小ベリーは小4か

    【新学期】4人きょうだいがまた一つ成長しました。 - 親男日誌 ―4人きょうだいとベリーさんと私―
    selfmanagementforkids
    selfmanagementforkids 2022/04/08
    みんなおめでとうございます^ ^
  • はてなスター

    selfmanagementforkids
    selfmanagementforkids 2022/04/07
    お孫さんたちに賑やかに見送られて、娘さんからも最後に残るのは感謝と言ってもらえて、お母さま、天国で幸せだと思います。ご冥福をお祈りします。
  • 4月に手放すとすっきりするもの、2つ(ESSEオンライン) - ベリーの暮らし

    新しい暮らしがスタートしました。 3月が終わっちゃった! と思っていたら 4月に入って もう1週間が経ちました。 日々が経つのが早すぎて でも「気付けばもう○月!」な状況に 慣れ過ぎていて 驚いてしまいます。。。 ads by google 4月から ご自分の環境が変わった、 お子さんが学校へ進学した、 ひとつ上の学年に進級した などなど 気分新たにお過ごしの方も 多いと思います。 日にいると 4月に「新たなスタート」を迎えることが 多いですね。 新しい暮らしが始まって 1週間。 始まる前は 見えてこなかったものも 実際始まってみると 「これは、これからも私に必要」 「これは、これからも家族に必要」 というものが 見えてくるような気がします。 ads by google 新しい暮らしが実際スタートし、 気持ちも「今」に向きやすいこの時期。 そんな4月に 手放すとよいもの2つを ESSEオ

    4月に手放すとすっきりするもの、2つ(ESSEオンライン) - ベリーの暮らし
    selfmanagementforkids
    selfmanagementforkids 2022/04/07
    子どもの食器、確かに見直してみてもいいかなと思いました。週末はまた引き出しの整理ですね(^ν^)
  • 子どもの大学進学と引っ越し後のロス - ママンの書斎から

    刹那君の引っ越しが終わりました。 入学式はまだこれからですが、大学は、健康診断やガイダンス等、少しずつ始まっています。 大学進学は一大プロジェクト 刹那ロスはじわじわと 大学進学は一大プロジェクト 私は引っ越しで数日刹那君のところに滞在しましたが、ぽやんちゃんの新学期のこともあるので、いったんママン城に戻り、また入学式で刹那君のところに行く予定なので、疲れた体に鞭打って、移動ばかりしています。 新幹線がまだ止まっているので、夜行バスでの移動にしているのですが、これがまぁ~眠れなくて、非常に疲れます(諸事情で飛行機や在来線の乗り継ぎは選択肢に無く…)。 引っ越し当日も、ろくに寝ないで移動、からの引っ越し作業になったので疲労困憊した私は、寂しさを感じる暇もなく刹那君を引っ越し先に置いてきてしまいましたが、私の両親、特にジジン(父)は、刹那ロスが深刻です(^_^;)。 もともと離れて暮らしている

    子どもの大学進学と引っ越し後のロス - ママンの書斎から
    selfmanagementforkids
    selfmanagementforkids 2022/04/07
    お菓子を隠さなくても減らなくなったこと、に思わず笑ってしまいました。学生さんたちにもちゃんと実家に帰りなよという話をします。地震、大変でしたよね。眠れない子もいました。新幹線、早く復旧しますように。
  • 学童を変えました。 - へたれお母さんの雑記帳

    「学童でゲーム機」ショックから約一週間。 shittantan.hatenablog.com shittantan.hatenablog.com 結果、学童を変えました。 学童初日の金曜日に、長女からゲーム機のことを聞きショックを受け。 週末悩みに悩み。 月曜日に変更先の学童へ電話。まだ空きがある→見学予約。(旧学童お迎え時、みんなで輪になってゲームをしている光景を目にして驚愕する。長女に詳しく話を聞くと、どうやら時間制限もなさそうな…) 火曜日見学。長女は一輪車で遊べてノリノリ。 水曜日入学式。新学童申込み。旧学童退所。 木曜日(日)から新学童へ。 という急転直下の流れとなりました。 変更先の学童は、自宅と学校から1.5kmほど離れた所にある、民間学童です。 実は長女が年中の頃に私一人で見学に行っており、とても良さそう、ぜひここにしたい…と思った所でした。 ただ、少し離れた場所にあり(

    学童を変えました。 - へたれお母さんの雑記帳
    selfmanagementforkids
    selfmanagementforkids 2022/04/07
    すごい早い決断、そして行動力。素晴らしいと思います。お友達への配慮とか、先生への気遣いとか、いろいろあるなかで、本当にさすがだと思います。新しい学童でのびのびできますように!
  • 【不精】寝床でブログを書き切ってみる。 - 親男日誌 ―4人きょうだいとベリーさんと私―

    どーも、週末の朝、寝床の中でオンラインショップを見て回り、何かを購入した時に感じる時間を得した感、と同時に何かこれでいいのか感を覚える親男です。 さて。 WIFIがつながれば家の中でたいてい何でもできるご時世。 狭い我が家では家族のそれぞれが持つWIFIの電波が飛び交い、だいたいどこにいても繋がります。 で。 繁忙が終わり、そのまま気が緩んでダウンしてしまって3日目ですが。。。 熱こそ出ていないものの、家にいるときは横になっているような状況です。 家族のみんなに冗談を言うよりも先に横になりたいなんて。。。 (季節の変わり目でK.O.されたときはたいていこんなんですが。。。) 家族のみんなもきっと私の面白トークを待っている!(はず) この季節の変わり目にダウンするのも年中行事化してきていて。 このパターンでダウンするときは、普段絶対にべないエクレアをべたくなるという。 私、さっき台所の片

    【不精】寝床でブログを書き切ってみる。 - 親男日誌 ―4人きょうだいとベリーさんと私―
    selfmanagementforkids
    selfmanagementforkids 2022/04/06
    お大事にしてください
  • 個人での高校部活動見学マナー? - ℊ3工房一級建築士事務所

    2021.01はてなブログに引っ越しました g3 中高生娘ふたりの母 現在設計事務所自営 設計はヒトトナリより ということでブログを 命高校部活動個人見学の話 行ってきました 初めての高校部活動個人見学 👇こちらにもかきました 彼女の志望校です g3archi.com g3archi.com 👆こちらのブログにもかきましたが 見学までの経緯は HPから✉連絡 👇 返信をいただき見学日の調整 途中 定期演奏会の動画配信URLもいただき 視聴して、のぞみました そういったやりとりは全て 先生と母の✉です そして見学当日 その日は ホールでの練習及び録画日でした 練習開始時間にうかがいましたところ 舞台に勢揃いの皆さまのところに呼ばれた娘 客席から駆け足で向かい 舞台へ、上がったところ 先生からご紹介いただきました 👇 みんな1年後に入る中学3年生だ わおっ(母の心の声) そして先生か

    個人での高校部活動見学マナー? - ℊ3工房一級建築士事務所
    selfmanagementforkids
    selfmanagementforkids 2022/04/05
    すごい!絶対受験頑張れますね!!!
  • 【中学編】中1、4月。初めての電車通学。切符ってどうやって買うの? - 不屈の闘志 -娘と私の2年間 偏差値35からの中学受験-

    <中1、4月。初めての電車通学。切符ってどうやって買う?> 小5、4月の回顧録(過去記事)はこちら www.mangetsu-mama.com 小6、4月の回顧録(過去記事)はこちら www.mangetsu-mama.com 入学後に不安に思っていたことは沢山あるが、まずは電車通学だ。 朝の混雑している時間に一人で行けるだろうか? 迷わず行けるだろうか? 心配だったので、初登校の前に娘と朝の電車に乗ってみることにした。 朝が早いこともあり、電車はターミナル駅を越えると空いていて、途中から座ることができたのは意外だった。 座れるほど空いていることはありがたい。 寝て乗り過ごさなければ、痴漢や、混雑しすぎて目的の駅で降りられないと言った心配が軽減するかもしれない。 また、同じ電車に学校の先輩の姿を見つけたことも大きかった。 確かに6学年合わせると、1000人を超す生徒がいる。 そう考えると、

    【中学編】中1、4月。初めての電車通学。切符ってどうやって買うの? - 不屈の闘志 -娘と私の2年間 偏差値35からの中学受験-
    selfmanagementforkids
    selfmanagementforkids 2022/04/05
    中学生にとっては電車も冒険ですよね。遠くまで通えるのってすごいなぁと思います。
  • ぶぅ~ - kotimutikoの日記

    オナラの音が聞こえました、旦那さんのオナラです 次男「パパ、オナラしたね」 旦那「パパじゃないよ〜」 次男「いや、オナラの音が聞こえたし」 旦那「それオナラじゃないんだ。パパはオナラしない人間だぞ」 次男「そんな人いないでしょ」 旦那「いるんだよ、俺はオナラしない新種の人間だぞ⁉」 次男「そーなのかー新種!!」 旦那「まだ世に認知されていない新種だ」 次男「そっかー、宇宙のこととかまだまだ解明されていないことが沢山あるもんね!」 旦那「凄いだろ、俺様の息子でよかったな!」 次男「ねーねーママ、パパって新種なの?凄い?」 (こっちに話を振るなよ…) 私「ハイハイ、パパは凄いけど、普通にオナラしてました!」 次男「パパ、やっぱりさっきのはオナラだってさ」 旦那「俺のオナラは特別サ〜オナラ〜あぁオナラ〜……」 なんか歌いながら煙草吸いに外へ出てしまいました 次男の ‘まだ解明されていないこと’

    ぶぅ~ - kotimutikoの日記
    selfmanagementforkids
    selfmanagementforkids 2022/04/05
    平和そうな家庭で素敵です^ ^
  • 先取り学習。小32月に、漢検5級(小6相当)に合格しました。 - ゆるキャリママの備忘録

    バレンタインデーに受検した漢検5級。 無事に合格していました。 melody9.hateblo.jp 200点中7割以上で合格点ですが、息子は8割ほど。 練習通りです(^-^) 我が家は小学1年生の2月に初めて漢検10級(小1相当)を受検して合格。 そのあと、コロナで1度飛びましたが、休まず受検級を上げていき、9、8、7、、、、今回の5級合格となりました。 息子は、漢字が超絶苦手です。 暗記には苦労しましたが、どうにかすべての級でストレート合格。 あまりに途中苦労し、息子にとって漢字の先取り学習を苦行に感じたため、諦めようかなぁ。と何度か考えました。 特に苦しかったのは、7級(小4相当)から。 あまり読書をせず、知らない言葉が多いのと、歴史政治関連の用語が難しいため苦しみました。 辞書引きを徹底させたり、わたしと夫が息子にわかるように会話しながら解説し、試験前は丸1日を漢検勉強につぎ込む

    先取り学習。小32月に、漢検5級(小6相当)に合格しました。 - ゆるキャリママの備忘録
    selfmanagementforkids
    selfmanagementforkids 2022/04/05
    頑張りましたね!おめでとうございます!!
  • こういうことって、あるんだな② - ゆるキャリママの備忘録

    最近起きた親子の大事件について(←大げさ)記録しています。 今日は続きです。 melody9.hateblo.jp 息子が寝た深夜、問題用紙と答案用紙をずっと一人で見ていました。 「やる気がない」「実力不足」「勉強不足」とはまた違う、どうも奇妙な答案でした。 まず、答案用紙の文字全体に精気感じられないというか、元気がない。 一番壊滅していた理科は、ミミズが歩いたような文字で、解いている問題はすべて正答しています。 書いている問題はすべて正答しているって、やっぱりこれは実力不足とかではなく、何か他の要因があるに違いない。 必死に、コナンばりの推理力で息子の当時の状況を推理していきます。(←(笑)) ずーっと、ずー-っと、考えました。 翌日仕事しながらも考えていたら、「あ!!」とやっとヒラメキがきた。 原因はおそらく、花粉症。 もっと言えば、花粉症で飲んでいる薬です。 毎年この時期に薬を飲んで

    こういうことって、あるんだな② - ゆるキャリママの備忘録
    selfmanagementforkids
    selfmanagementforkids 2022/04/04
    なるほど。それは仕方がないですね。息子さんよく頑張りました
  • 【週末番外編】小話293_私立女子中学生のお誕生日プレゼント - 不屈の闘志 -娘と私の2年間 偏差値35からの中学受験-

    <私立女子中学生のお誕生日プレゼントの様子> いかがお過ごしでしょうか。 桜が綺麗ですね。毎日桜を見ては幸せな気持ちになっています。 さて、先日研究職ママ 様(id:selfmanagementforkids)の記事で言及いただいたので 今日は私立女子中学生のお誕生日プレゼントについて書こうと思います。 研究職ママ様の記事はこちらです。 中学生のお嬢さんが、弟さんのお迎えやお夕を作るなどの家庭内アルバイトを頑張る様子が書かれています。 娘は一人っ子なこともあり、お嬢さんの話を読んで小さな弟さんを守れるような責任感も少しずつ養ってほしいなと思いました。 いつも気付きをありがとうございます。 selfmanagementforkids.hatenablog.com さて娘の月3000円のお小遣いの使途は、友達とのプリクラと、友達のお誕生日プレゼントが大半です。 逆にお友達からもプレゼントをい

    【週末番外編】小話293_私立女子中学生のお誕生日プレゼント - 不屈の闘志 -娘と私の2年間 偏差値35からの中学受験-
    selfmanagementforkids
    selfmanagementforkids 2022/04/03
    お友達へのプレゼント、選ぶ楽しみもあっていいですね!記事のご紹介もありがとうございました。満月ちゃんは兄弟いなくてもすでにしっかりしているし、きっと後輩にも優しくしていると思います。
  • 出産入院中の思い出(前編) - おイモ姫は独り言が多い

    おはよございます。 以前出産の思い出について書かせていただきました。 oimohimeha-hitorigotogaooi.hatenablog.com oimohimeha-hitorigotogaooi.hatenablog.com oimohimeha-hitorigotogaooi.hatenablog.com このシリーズでは出産前日から出産した直後までのことしか書いていませんでしたので、今回はその後、出産入院中のことについて書いていこうと思います。 また長くなりそうなのでシリーズ化させていただきます笑 出産入院2日目 わたしは促進剤を使っての出産でしたので、入院1日目は準備時間でした。 その日のことについては出産の思い出シリーズに書いています。 なので2日目が産まれた日です。 産んで2日目の夕方からをここでは書きます。 出産初日は母子別室で、赤ちゃんは病院で預かってくれていまし

    出産入院中の思い出(前編) - おイモ姫は独り言が多い
    selfmanagementforkids
    selfmanagementforkids 2022/04/02
    分かります。産んだはずなのにお腹はそのままで愕然としました…。
  • 急転直下&上昇の副反応と甘い物 - 宇宙のカケラ~人生の宝箱 PENTAX散歩~

    昨日ワクチン3回目を打ち 昨夜から予想以上に副反応が激しく寝込んでました。。 ファイザー、ファイザー、モデルナのケースは 副反応出る人が多いとお医者様から聞いていたので 熱は覚悟してたのですがまさかの低体温、 平熱が36.5〜36.6なのですが 接種後2時間で35.0まで急降下。 →体温計壊れたのかと思い他のもので測っても同じ 一気に1.6℃下がり寒気が止まらず 足は軽く痺れるし。。 不安の中就寝。 そしては夜中に発熱37.9℃ 35.0→37.9 一気に3℃近く上がり 体がついていかなくあちこち痛くて 深夜3時ごろから一睡も出来ず。。 そして熱が37.8から下がらず リンパ腺が腫れ痛みは消えず(・・;) 欲無いのですが なぜか甘いものは飲みたい&甘いものだけ無性にべたくて ジュースや甘いパンをべてしのぎました。 低体温になるとは思わず(^_^;) 生まれて初めてこんなに低い体温にな

    急転直下&上昇の副反応と甘い物 - 宇宙のカケラ~人生の宝箱 PENTAX散歩~
    selfmanagementforkids
    selfmanagementforkids 2022/04/01
    つらそう。。お大事にしてください