タグ

ブックマーク / itpro.nikkeibp.co.jp (9)

  • Strategic Web Design < Development:ITpro

    【Flash CS3入門 基からActionScriptまで】 第23回 外部のサウンド・ファイルを読み込んで再生する 前回は,あらかじめFlashドキュメントに組み込んだサウンド・ファイルを,埋め込みアセットクラスとして再生する方法をご紹介しました。今回は,外部のサウンド・ファイル(MP3ファイル)を読み込んで再生する方法をご紹介します。 [2008/09/30] 【エンジニアのためのWebデザイン教室】 第27回 フォームとCSS エンジニアがformを使わないWebサイトに関わることはほぼ皆無です。サーバー側のプログラムを必要とするサイトでは,ほとんどの場合,ユーザーがformでデータを入力するからです。したがって,エンジニアの方々はCSSによるformの装飾の仕方をぜひとも習得しておく必要があります [2008/09/26] 【Webデザイン エンジニアリング】 第59

  • アラン・ケイ氏が描く未来のパソコン像(後編)

    長年に渡って子供用コンピュータの研究開発を続けてきたアラン・ケイ氏が、大人の社会に対して強烈に批判を浴びせる。「過去を振り返ったり未来を見通すことなく、今を刹那的に体験するのに精一杯」と評する。そして、この状況が続くことによって、モノを考えられない愚か者が増殖することを同氏は危惧している。アラン・ケイ氏に対するインタビュー連載の最終回をお届けする。 (聞き手=ITpro発行人 浅見直樹) ―― いつから、子供を対象にした教育用コンピュータに興味をもつようになったのでしょうか。 私個人は、1960年代から教育用コンピュータに関心をもっている。Xerox社のパロアルト研究所(PARC)では常に、子供が利用するコンピュータとは何かを考えていた。読むことを学ぶのは、大人ではなく子供、だから子供に向けたコンピュータが大事だと思っている。今の大人たちは、モノを考える能力が欠如している。その大人に、モ

  • アラン・ケイ氏が描く未来のパソコン像(中編)

    「パーソナル・コンピュータ」の概念を提唱したとして知られるアラン・ケイ氏に会う機会を得た。同氏は、「Web技術の進化は驚くほど遅い」と喝破する。この言葉には、より高いレベルでの技術進歩を望む同氏の前向きな姿勢がにじみ出ている。Web技術がインフラとして社会に浸透したことによって、新たなイノベーションを短時間で起こしにくくなっているのではないかと危惧する。同氏へのインタビューの連載の2回目をお届けする。 (聞き手=ITpro発行人 浅見直樹) ―― デジタル技術の進歩にはめざましいものがあります。次から次へと新しいイノベーションが起こっているように見えますが。 大局的にみれば、その質問には「ノー」と答えざるを得ない。今、世の中に普及しているテクノロジーで、1980年後に発明されたものは皆無に近い。アイデアの源泉ははるか昔にある。例えば、パーソナル・コンピュータの原点も40年以上も前にさかの

  • 旬のアラカルト スペシャルインタビュー アラン・ケイが描くパソコンの未来像(前編)

    「パーソナル・コンピュータ」の概念を提唱したとして知られるアラン・ケイ氏に会う機会を得た。パソコンの未来を語る同氏の熱弁ぶりは健在だ。ムーアの法則に従い、半導体技術が3万倍に進歩したにも関わらず、ユーザーの実感としてコンピュータ・システムの性能向上はわずか50倍にすぎないと憂える。コンピュータ・アーキテクチャの進むべき方向性について、同氏の鋭い分析と将来の夢を3回のインタビュー連載でお届けする。 (聞き手=ITpro発行人 浅見直樹,写真=栗原克己) ―― コンピュータ技術の進歩にはめざましいものがありますが。  果たして、そうだろうか。必ずしも進歩していない部分もある。例えば、メモリのデータ転送速度はさほど高速化していない。また、マイクロプロセサも依然としてシングル・プロセサのアーキテクチャから脱却していない。これは、技術的な問題というよりも、コンピュータ・ベンダーが大きな変化を望んで

  • Googleを経営に生かす(2)気になる企業の株価がどうなるのか----株関連の情報だけを調べる:ITpro

    インターネットを通じての株売買が当たり前になった今、資産を株で運用している人はもちろん、株をやらないまでも、仕事上の取引があるなど自分の会社とつながりの深い上場企業の株価というのは気になるものだ。 だが、株価に影響を与えるような情報かどうかは、企業のプレスリリースだけではなかなか判断できないもの。そんなときはGoogleを使って、調べたい企業の株関連情報だけをピックアップしてみよう。 銘柄コードの数字を加えて検索する 調べたい銘柄に関連する各種情報は、主に金融関係のサイトに掲載される。その際、企業名には、必ず「銘柄コード」と呼ばれる4桁の数字が併記されることを知っている人も多いはずだ。 つまり、銘柄コードの数字が入っている情報ページは必ず株関連の情報が書かれているということ。これを逆手にとって、企業名とその企業の銘柄コードを、「AND検索」することによって、株関連の情報だけをピックアップで

    semicolon
    semicolon 2005/10/04
  • Googleを経営に生かす(1)話題になっているが意味がわからない専門用語の調べ方:IT Pro

    今や我々の生活に欠かせないものとなったインターネット。ネットがここまで発達した背景には、検索エンジンの存在がある。 わずかな時間で必要な情報を得られる 検索エンジンの中でも抜群の検索速度と精度を誇るGoogleは、1999年に登場して以来多くのユーザーを集めている。今では、インターネット検索の「スタンダード」となった感がある。ネットと検索エンジンが登場する以前は、図書館に行って膨大な蔵書の中から時間をかけて資料を探索。さらにその中から、必要な情報を探し出さなければならなかった。 それが今は、Googleで検索すれば、オフィスにいながらわずかな時間で、必要な情報を見つけることができる。 だが、いまだに検索エンジンの使い方をよく分かっていない人は多い。ネットには無料で膨大なデータが転がっているのに、それを的確に引き出すことができなければ宝の持ち腐れだ。この連載ではSMBの経営者の方々に「Goo

    semicolon
    semicolon 2005/10/04
  • 〔8〕「価格.comショック」不正アクセスの詳細:ITpro

    前回から引き続き「価格.com」事件を取り上げる。今回は、技術的対策の観点から検証してみたい。 事件発覚後も、カカクコムは不正アクセスの詳細について情報を公開していない。しかしウイルス対策ソフトウエアベンダーの対応などをみると、不正アクセスの背景が浮かび上がってきた。 ウイルス対策ソフトとセキュリティパッチの隙間が狙われた 「価格.com」は、5月16日から自社サイトで、ウイルス対策ソフトウエア「NOD32」(キヤノンシステムズソリューション)を配布し始めた。ここで「trojandownloader.small.AAO」、「PSW.Delf.FZ」というウイルス(普通のプログラムを装って不正侵入し被害を与えるトロイの木馬型に属する)の関与が判明した。 前者は2004年11月に定義データ登録済の既知ウイルスであり、後者は発覚当時未知のウイルスだったが、「NOD32」以外のウイルス対策ソフトウ

    semicolon
    semicolon 2005/09/01
  • ITPro:

  • http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/OPINION/20050426/160128/index.shtml

    semicolon
    semicolon 2005/04/27
  • 1