2012年8月2日のブックマーク (16件)

  • YouTube

    semimaru
    semimaru 2012/08/02
    “YouTube - ハイパーオリンピック殿様版”
  • white-screen.jp

    white-screen.jp ただいまサイトリニューアル中です。再開をお待ちくださいませ Copyright © 2017 white-screen.jp All rights Reserved.

    semimaru
    semimaru 2012/08/02
  • TBS「朝四時まで10時間柔道中継だああwwww」 → 1時間たらずで日本人全滅:<スポーツ全般>:僕自身なんJをまとめる喜びはあった

    ロンドン五輪第7日(2日)女子78キロ級の2回戦。昨年世界選手権2位の緒方亜香里は、オランダのマリンド・フェルケルクに優勢で敗れ、男子の穴井隆将とともに2回戦で敗退する、異常事態となった。 緒方は1分45秒、体落としで有効を取るが、2分39秒に小内刈りで有効を取られ、追いつかれてしまう。3分45秒に小内刈りで再び有効を取りリードも、残り23秒に背負い投げで技ありとされ、逆転負けを喫した。

    semimaru
    semimaru 2012/08/02
    現在、昨日分のテニス男子の再放送中。テニス生中継すればいいのに。ダメね。
  • ハイパーオリンピック殿様版

    乾電池を使ったのでハイパーショットはボロボロ。それにしても腕が疲れた。

    ハイパーオリンピック殿様版
    semimaru
    semimaru 2012/08/02
  • だーかーらー、まどかマギカMasterCardのリボ払いは実質1回払いにできるんだってば! : さざなみ壊変

    「魔法少女まどか☆マギカ」とタイアップしたクレジットカード「魔法少女まどか☆マギカ MasterCard UPty」が登場。 「魔法少女まどか☆マギカ MasterCard UPty」はオリコUPtyのリボ払い専用のカード。クレジットカードのリボ払いというのは、月々の支払額を一定にして翌月以降以降の支払いには金利がかかるというもの。このリボ払いは実質1回払いにして金利がかからなくできます。 オリコUPtyのリボ払いでは最初の1ヶ月の支払いには金利がかからないので最初の1回で全部支払ってしまえばいいのです。つまり月々の支払をカードの限度額いっぱいにまで引き上げ、限度額を超えないように使っていれば実質1回払いと変わらなくなります。 「魔法少女まどか☆マギカ MasterCard UPty」申込時に毎月返済希望額が初期設定だと3000円になってるので、とりあえず一番多い5万円に設定。 カードが到

    だーかーらー、まどかマギカMasterCardのリボ払いは実質1回払いにできるんだってば! : さざなみ壊変
    semimaru
    semimaru 2012/08/02
    カード会社のプレゼントの当選確率が倍になるぐらいしか思いつかない。リボ月100万とかに設定できるので一括と変わらないよね RT @mats3003 リボ払いの何がよいのかわからない。延々と債務を引き延ばすだけじゃないか。 /
  • 日本の政治:右傾化する主要政党

    (英エコノミスト誌 2012年7月28日号) 日では珍しい好戦性が政治の主流に忍び込んでいる。 このところ、野田佳彦首相が執務する官邸前でほぼ毎週金曜に行われる反原発デモに大きな注目が集まっている。1960~70年代の左翼運動を思い起こす向きもあるが、今回のデモ参加者は過激派の学生ではなく、祖父母の世代やベビーカーを押す母親たちが大半を占めている。 デモほど目立たないのは、日政治の主流派における急激な右傾化の動きだ。 半世紀にわたって保守支配が続いた後、政権の座を追われた3年前には考えられなかったことだが、自民党は今、まもなく与党に返り咲くとの自信を深めている。自民党は今後数カ月内に野田首相を解散・総選挙に追い込めると考えており、選挙が実施されれば、野田首相が率いる民主党は敗北する可能性がある。 世論調査では自民党の支持率は民主党をわずかに上回っているだけだが、自民党としては、ほとん

    semimaru
    semimaru 2012/08/02
    報道が左によってるから、そうみえるだけ、っていうオチは?
  • すべての楽天メールに対し1ヶ月間地道に配信停止処理を行った場合、それでも配信される重要なお知らせとは何か/何通あるのか : 企業法務マンサバイバル

    2012年07月31日08:00 すべての楽天メールに対し1ヶ月間地道に配信停止処理を行った場合、それでも配信される重要なお知らせとは何か/何通あるのか カテゴリ法務_広告・消費者法務 businesslaw Comment(12)Trackback(2) 6/21にこんなtweetを何気なくしたところ、共感が共感を呼び、180ものRTを頂きました。 楽天"スパム"メールは、配信停止処理しても「重要なお知らせなどのメールは送信させていただきます」と開き直ることで有名ですが、すべての楽天メールに対し1ヶ月間地道に配信停止処理を行った場合、それでも配信される重要なお知らせとは何か/何通あるのかを調査しようと、決意を固めました。— Takuji Hashizume (@takujihashizume) June 21, 2012 宣言した以上、きちんとやらせていただきました。 まずこれがbefo

    すべての楽天メールに対し1ヶ月間地道に配信停止処理を行った場合、それでも配信される重要なお知らせとは何か/何通あるのか : 企業法務マンサバイバル
    semimaru
    semimaru 2012/08/02
    3流企業
  • 特許収入No.1の意外な大学名 その秘密は? - MSN産経ニュース

    「特許収入ランキング」で国内トップの大学はどこか-。多くの人が東大や京大をはじめとする旧帝大グループを思い浮かべるだろう。正解は「東京農工大」(東京都小金井市)。意外な結果と受け取るなかれ。他の有力国立大学にはない自由で進取の学風が影響しており、決して“フロック”ではない。 東京農工大は数年前、ベストセラーとなった『生協の白石さん』の舞台でもある。ところが、大学の知名度はその実力に比して高くない。しかし、企業や研究機関など各方面からの評価は高いのだ。 平成22年度に同大が特許収入でトップに立ったのは、スマホの画面をスクロールする技術を企業に高額で譲渡したことによる。しかし、それは10年以上前に特許化した技術にほかならない。「大学内の産官学連携・知的財産部門のスタッフは常に過去の特許を定期的に点検し、企業が欲しがるシーズ(新技術)が埋もれていないか確認を継続してきた。地道な作業が掘り起こした

    semimaru
    semimaru 2012/08/02
    農工大から本田技研とか聞いたことがある。
  • 判決要旨の言っていることがよくわからない - 泣きやむまで 泣くといい

    先日のブログ記事で触れた「受け皿がないから刑務所に長くいてもらおう」判決。多くの人が「判決文はどこで読めるのだ」と思っていたところ、判決要旨がネット上で読めるようになった。どなたかわからないが、アップロードしてくださった方(山眞理さん?)に感謝。 判決要旨 http://www.jngmdp.org/wp-content/uploads/20120730.pdf 特に問題となるのは要旨の終盤部分である。引用したい。 第2 具体的な量刑 1.そこで被告人に対する具体的な量刑について検討する。被告人や関係者等を直接取り調べた上で件行為に見合った適切な刑罰を刑事事件のプロの目から検討し、同種事案との公平、均衡などといった視点も経た上でなされる検察官の科刑意見については相応の重みがあり、裁判所がそれを超える量刑をするに当たっては慎重な態度が望まれるというべきである。 しかしながら、評議の結果、

    判決要旨の言っていることがよくわからない - 泣きやむまで 泣くといい
    semimaru
    semimaru 2012/08/02
  • 【フィリピンセブ島へ留学、旅行、滞在する人へ】日比ハーフの現地人によって書かれた、みんな言えない生の情報。体験談。【注意喚起編】

    最近、セブ島へ短期語学留学へ行く若い日人や旅行者、短長期滞在の方が増えてきました。セブを故郷の1つとして育った僕にとっては当に嬉しい事ですが、それに伴い日人が巻き込まれる犯罪、事件も耳にすることが増えてきて複雑な気持ちです。まずは当のセブの治安や現地情報、注意点などを知った上でセブに行けば、巻き込まれないで済むような事件が減るのでは・・と思い、日比ハーフであるKenny Ishが現地セブのフィリピン人と日人の両方の観点からまとめました。尚、実際に身の回りで起こった出来事などをまとめただけです。事件「だけ」に注目すればセブが危険に見えてしまうかもしれませんが(日だって今のニュースだけ注目し外人が見たら、いじめ自殺や地震の多い怖い国。。)、日にいる時よりも注意して常識的に(←フィリピンだけでなく海外、途上国での常識)行動すれば問題が起きる確率は当に減少するのでは・・と思います。

    【フィリピンセブ島へ留学、旅行、滞在する人へ】日比ハーフの現地人によって書かれた、みんな言えない生の情報。体験談。【注意喚起編】
    semimaru
    semimaru 2012/08/02
    大阪版と北九州版は ないかしら。
  • 【画像】アメリカ人がうなだれてるのを勘違いしてドイツ人が土下座wwwwwwwwww : あじゃじゃしたー

    1: 黒トラ(やわらか銀行):2012/08/01(水) 02:33:17.50 ID:kQHoN7kU0● アメリカ人がうなだれてるのを勘違いして  ドイツ人が土下座  2: バーミーズ(福島県):2012/08/01(水) 02:34:08.97 ID:bqJxndWV0 かわいい  ピクシーボブ(東京都):2012/08/01(水) 02:34:14.35 ID:aXvlLkne0 マジいい奴 6: ヨーロッパオオヤマネコ(内モンゴル自治区):2012/08/01(水) 02:34:42.06 ID:C8DvVHFIO 何か申し訳無い気持ちになったんだろうな 7: マーゲイ(関東・甲信越):2012/08/01(水) 02:34:48.33 ID:bM3e3kagO さすがドイツ人律儀だぜ 8: ライオン(東京都):2012/08/01(水) 02:34:53.26 I

    semimaru
    semimaru 2012/08/02
  • 【退場ノーカット映像】開会式、なんと日本選手団だけ全員「強制退場」

    amazon タイムセール タイムセール開催スケジュール 品&飲料 毎日開催/1:00~23:00 カー&バイク用品 隔週火曜日/0:00~23:00 スポーツ&アウトドア 毎週火曜日/0:00~23:00 ヘルス&ビューティー 毎週水曜日/10:00~23:00 ファッション 毎週木・金・土曜日/0:00~23:00 ホーム&キッチン 毎週土・日・月曜日/0:00~23:00 ベビー&マタニティ 毎週日曜日/0:00~23:00 家電&カメラ 毎週日・月曜日/0:00~23:00 パソコン・周辺機器 毎週日・月曜日/0:00~23:00 805 :当にあった怖い名無し :sage :2012/07/31(火) 09:23:42.04 ID:hRfi7Jpm0 芸スポの 【ロンドン五輪】今度は「韓国人侮辱」スイス選手追放 ツイッター人種差別発言[12/07/31] (p)http://

    semimaru
    semimaru 2012/08/02
    閉会式はボイコットしても良いとおもうよ。宿舎でTVが一番よかったりして。
  • 銃とバッジは置いていけ オリジナル解説 | 独自解説を交えた 時事ニュース 経済から芸能まで最新記事を独自の解説でアップデート

    楽天モバイル 最強プラン 3GBまで ⇒ 税込1,078円/月 ※通話料等別 無制限 ⇒ 税込3,278円/月 ※通話料等別 楽天モバイル 最強プラン 3GBまで ⇒ 税込1,078円/月 ※通話料等別 無制限 ⇒ 税込3,278円/月 ※通話料等別

    銃とバッジは置いていけ オリジナル解説 | 独自解説を交えた 時事ニュース 経済から芸能まで最新記事を独自の解説でアップデート
    semimaru
    semimaru 2012/08/02
  • FUJIROCK 2012

    semimaru
    semimaru 2012/08/02
  • 五輪バドミントン:韓国など4ペア、「故意に負け」で失格- 毎日jp(毎日新聞)

    【ロンドン大前仁】ロイター通信によると、世界バドミントン連盟は1日、ロンドン五輪女子ダブルス1次予選で中国韓国、インドネシアの計4ペアが準々決勝以降の組み合わせを考え故意に負ける行為を行ったと判断し、失格を決めた。一方で国際オリンピック委員会(IOC)は4ペアの五輪追放を決めていないという。 世界王者の中国ペアは7月31日、韓国ペアとの試合で勝利を放棄したようにプレーしたところ、韓国側も同じように対抗し、結局、中国ペアが敗退。続く別の韓国ペアとインドネシアのペアの試合でも、両組が安易に失点を繰り返す試合を展開した。準々決勝の組み合わせは1次リーグの順位で決まり、4ペアはすでに8強入りが確定していた。観客からは非難ややじが起こったという。 IOCは処分についてはバドミントン連盟の決定に委ねる方針を示していた。また、ロンドン五輪組織委員会のコー会長は1日、疑惑の行為について「受け入れがたい」

    semimaru
    semimaru 2012/08/02
    柔道方式にすれば。
  • 【グラウンドゼロ】 5人の頭上で爆破、55年前に行われた人体核実験の映像 : 銃とバッジは置いていけ

    2012年08月01日 カテゴリ衝撃動画 【グラウンドゼロ】 5人の頭上で爆破、55年前に行われた人体核実験の映像 「グランド・ゼロ 人口5人」という木の立て看板の隣に所在なげに立つ米兵5人。これは55年前の19日、米国防省がラスベガス北西約65マイル(105km)で行った核ミサイル爆破実験の映像です。核実験は何百回となくやったのですが、この日は空軍の5人とカメラマンを地上に置き、その頭上で爆破しました。 国防省(DoD)と国営公共ラジオ(NPR)の説明によれば、核兵器が安全なことを実証するためにやったんだそうです。で、その後はどうなったんでしょう? やっぱり全員がんで亡くなったのか? それについてはNPRが追跡取材しています。 シドニー・C・ブルース大佐(Col. Sidney C. Bruce)- 2005年没(享年86) フランク・P・ボール中佐(Lt. Col. Frank P.

    【グラウンドゼロ】 5人の頭上で爆破、55年前に行われた人体核実験の映像 : 銃とバッジは置いていけ
    semimaru
    semimaru 2012/08/02
    核ミサイルは安全!/小さな弾頭だったし、上空18,500フィート(5.6km)とかなり高い高度だったので、ガンマ線も中性子線も人体にはあんまり降りかからなかったようです。