2019年9月11日のブックマーク (9件)

  • 千葉県 森田知事 台風被害で政府に支援求める考え示す | NHKニュース

    千葉県に甚大な被害を出した台風15号について、千葉県は2回目となる災害対策部会議を開き、森田知事は東京電力に対し、全力での早期復旧と正確な情報提供を改めて要請するとともに、農林水産業への被害が極めて大きいとして政府に支援を求めていく考えを示しました。 この中では県の担当者から、10日に東京電力から早期の停電解消の見通しが示されたにもかかわらず、県内の停電が広い範囲で続いていることや、農林水産業の被害が台風の被害としては過去10年で最大となる126億円余りに上っていることなどが報告されました。 これに対し森田知事は「被災者は大変混乱している。県民の命を守り、安心安全を一日も早く回復するために頑張らなければならない」と述べたうえで、東京電力に対し、全力での早期復旧と県民への正確な情報提供を改めて求める考えを示しました。 また森田知事は、農林水産業への被害が極めて大きいとして、県の担当者に対し

    千葉県 森田知事 台風被害で政府に支援求める考え示す | NHKニュース
    semimaru
    semimaru 2019/09/11
    初動が遅れた千葉県。お前が言うな案件。
  • 太田光が秋元康氏と遭遇 NGT騒動について直撃「なんで何にも言わねえんだよ。おかしいじゃん」 : スポーツ報知

    お笑いコンビ「爆笑問題」の太田光が10日深夜放送のTBSラジオ「JUNK 爆笑問題カーボーイ」(深夜1時)内で、9月4日に東京ドームで行われたジャニー喜多川さんの「お別れの会」で、AKBグループのプロデューサー・秋元康氏と遭遇し、NGT48の騒動について、突っ込んだことを明かした。 太田は「AKBの秋元康がいたからさ。なんで新潟のこと(NGT48の一連の騒動)何にも言わねえんだよ。おかしいじゃんって言ったらさ。『だってホントにわかんねーんだもん』ってスネてたね。いろいろあるんだろうとは思ったけどさ」とぶっちゃけた。 相方の田中裕二が「(秋元さんは)イヤなやつが来たなって、気づかないフリをしてたんだよ」と話すと太田は「あのリアクションを見た時、子供か!と思ったけど、この人はこの人で大変なんだろうなと思った」とポツリ。秋元氏に同情していた。

    太田光が秋元康氏と遭遇 NGT騒動について直撃「なんで何にも言わねえんだよ。おかしいじゃん」 : スポーツ報知
    semimaru
    semimaru 2019/09/11
    “『だってホントにわかんねーんだもん』ってスネてたね。”
  • 自分のデザインしたロゴがTシャツになって売られていたのでお手紙を送ってみた話、または法律を知ろう2019|KMI

    自分のデザインしたロゴがTシャツになって売られていたのでお手紙を送ってみた話、または法律を知ろう2019 このnoteは私個人の体験に基づく内容です。 法律の解釈などについては専門家ではない人間の理解によるものであり、正確ではありません。ご了承ください。 私は個人で活動しているデザイナーです。レトロな文字のデザインが特に好きで、文字を主役にしたシールやTシャツなどのオリジナルグッズをイベントで販売するなどしています。 ▲以前作った100円シールくじ(3枚入り・当たりのキラシールあり)の中身サンプル(今回の内容とは関係ないです) 事の発端先日、SNS上で指摘してくださった方がおり、あるファッションブランドが販売しているTシャツに、私が数年前制作し販売しているシールのロゴデザインが流用されているらしいことを知りました。 はね、はらいの角度など、細かい部分の処理が完全に一致はしてないものの、パッ

    自分のデザインしたロゴがTシャツになって売られていたのでお手紙を送ってみた話、または法律を知ろう2019|KMI
    semimaru
    semimaru 2019/09/11
    法律で言い逃れするパクリ企業。強者の商売。
  • 小学生むけ科学展でソーラー展示を頼まれてしまった (準備・前編) - ブログ/こばさんの wakwak 山歩き

    いよいよ科学展の日程が近づいてきました。 1ヶ月ちょっと前に打診を受けてから ずっと放置だったわけではなく、いちお主催側の担当の方と事前打ち合わせ&デモやったんですよ、3週間くらい前に。 材料は 秋月の5Wパネル に コアウェーブ製USB充電器 を直結しただけのシンプルなもの。 小学生が主たるターゲットになりそうということで当日は「ケータイ」の代わりに「DS」に置き換えて 災害時でも安心! 電気が来なくてもDSで遊べるぞ!! (さいがいのときは、じぶんのDSだけじゃなくて、おともだちのDSや、まわりのおとなのひとのケータイもじゅうでんしてあげてね) というコンセプトでどうですか? って提案したんですけど、その担当者(おばさん)曰く「なんかさ、こう光ったり動いたりするものがいいんだよね。それか、もっとでっかいパネル持ってきてもらって、電気コンロで目玉焼きを焼いてみせるとか」みたいな。 この前

    小学生むけ科学展でソーラー展示を頼まれてしまった (準備・前編) - ブログ/こばさんの wakwak 山歩き
    semimaru
    semimaru 2019/09/11
  • 台風で駅に乗客殺到の大混乱、鉄道計画運休の弱点は「運転再開」だ

    1982年、埼玉県生まれ。東京地下鉄(東京メトロ)で広報、マーケティング・リサーチ業務などを担当し、2017年に退職。鉄道ジャーナリストとして執筆活動とメディア対応を行う傍ら、都市交通史研究家として首都圏を中心とした鉄道史を研究する。著書『戦時下の地下鉄 新橋駅幻のホームと帝都高速度交通営団』(2021年 青弓社)で第47回交通図書賞歴史部門受賞。Twitter @semakixxx News&Analysis 刻々と動く、国内外の経済動向・業界情報・政治や時事など、注目のテーマを徹底取材し、独自に分析。内外のネットワークを駆使し、「今」を伝えるニュース&解説コーナー。 バックナンバー一覧 首都圏を直撃した台風15号。首都圏のJRと私鉄は初めて、足並みを揃えて計画運休に踏み切った。しかし、運転再開を巡っては駅に長蛇の列ができるなど、大混雑が起きた。計画運休は確かに有効な取り組みだが、「運転

    台風で駅に乗客殺到の大混乱、鉄道計画運休の弱点は「運転再開」だ
    semimaru
    semimaru 2019/09/11
    インフラ系以外の人は休むべき日だった。
  • 【怖すぎ】京都最強の縁切り神社『安井金比羅宮』に、大学生が軽率に「働きたくないから労働と縁を切りたいw」と願掛け → 結果、恐ろしすぎる展開に((((( ;゚Д゚)))) : はちま起稿

    大学4年の秋に縁切りで有名な京都の安井金比羅宮でふざけて「来年から働くのダルいんで~w労働と縁を切りたいです~w」って言いながらあのでっかい岩みたいなんをくぐった私がその数ヶ月後に必修単位の履修ミスが発覚し現在大学5年をやっているという事実は長く語り継いで行かなければならない — 更正お姉さん (@totemo_iikodesu) 2019年9月8日 大学4年の秋に 縁切りで有名な京都の安井金比羅宮でふざけて 「来年から働くのダルいんで~w労働と縁を切りたいです~w」 って言いながらあのでっかい岩みたいなんをくぐった私が その数ヶ月後に必修単位の履修ミスが発覚し 現在大学5年をやっているという事実は 長く語り継いで行かなければならない この記事への反応 ・「原因不明の奇病にかかって就職断念」とか もっと悲惨な結果が襲いかかるかと思ったら 神様もずいぶんソフトになりましたね。。 母親は労災で

    【怖すぎ】京都最強の縁切り神社『安井金比羅宮』に、大学生が軽率に「働きたくないから労働と縁を切りたいw」と願掛け → 結果、恐ろしすぎる展開に((((( ;゚Д゚)))) : はちま起稿
    semimaru
    semimaru 2019/09/11
  • 【ルポ・成田空港】「なんとなく」「とりあえず」で人はきっと死ぬ。成田空港が教えてくれたこと

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    【ルポ・成田空港】「なんとなく」「とりあえず」で人はきっと死ぬ。成田空港が教えてくれたこと
    semimaru
    semimaru 2019/09/11
  • JR「計画運休」の大失敗。台風直撃で露呈した低スキル首都・東京 - まぐまぐニュース!

    週明けの首都圏を大混乱に陥れた、台風15号に対するJR東日の「計画運休」。様々な悪条件が重なったとはいえ、なぜここまでの「大失敗」となってしまったのでしょうか。米国在住の作家で鉄道事情に詳しい冷泉彰彦さんが、自身のメルマガ『冷泉彰彦のプリンストン通信』でその原因を分析するとともに、どうすればこのような事態を回避できたのかについて考察しています。 台風15号における計画運休失敗、その原因は? 結論から申し上げますと、今回9月8日に関東地方に上陸した台風15号に関して行われた、JR東日の「計画運休」は失敗でした。これだけ多数の駅で入場制限に追い込まれ、その場合に駅の外で長蛇の列が半日近く発生し、台風一過のフェーン現象による猛暑の中、過酷な状況に乗客を放置したというのは失敗以外の何物でもありません。 この問題に関しては、休業や自宅勤務を決断できなかった各事業所、事前に休校を決定できなかった学

    JR「計画運休」の大失敗。台風直撃で露呈した低スキル首都・東京 - まぐまぐニュース!
    semimaru
    semimaru 2019/09/11
    8時から点検開始とすればよかったかな。
  • 手帳ガイドブック掲載のみなさんの「ほぼ日手帳が続くコツ」 - 手帳チームニュース2020

    ほぼ日手帳 ニュース 販売情報、おすすめ文具の紹介、みなさんから教わった使い方など、手帳チームのメンバーが、日々さまざまな情報をお届けします。 こんにちは! ほぼ日手帳を使いはじめようか、 迷っているかたから よくいただくコメントがあります。 それは、 「1日1ページ、毎日続けられるか 不安なんです‥‥」 はい、その気持ち、 とってもよくわかります。 なので、そんなときは 「わたしもついつい書き忘れますし 手帳を開かない日だってしょっちゅうです。 でも、ほぼ日手帳は 毎日続けなければならないものでは まったくないので、 そのあたりはご安心ください。 好きなときに、好きなだけ、 たのしんで使っていただければ!」 とお答えしています。 でも、やっぱり、どうせなら、 「できれば毎日に近いかたちで続けたい!」 と思うかたも少なくないですよね。 そこで、ことしの 「ほぼ日手帳公式ガイドブック2020

    手帳ガイドブック掲載のみなさんの「ほぼ日手帳が続くコツ」 - 手帳チームニュース2020
    semimaru
    semimaru 2019/09/11
    Negicco Nao