タグ

アニメに関するsenchafreak69のブックマーク (27)

  • アニメ感想:2014年上半期ベスト3(+2)&ワースト3 : アートの異常な愛情

    Jul7 アニメ感想:2014年上半期ベスト3(+2)&ワースト3 カテゴリ:アニメ感想 早くも2014年が下半期に突入し(絶望)、続々と夏アニメが始まっているけど、その前に今年の上半期を振り返る感じで、良くも悪くも印象に残ったアニメの所感を述べていきたいと思う。 まずは良かった印象のものから。 ・ピンポン 原作も昔読んだことあるから感想はあえて書かなかったけど、ほぼ完璧に近い形のアニメ化だったと思う。湯浅監督独特のハチャメチャな演出と松大洋先生の奇抜な作風が合わさり(コマ割りを再現した演出は実に面白かった)、かつ人間の成長を見事に描き切った物語もあって、わかり切ってはいたけど予想どおりの傑作に昇華されていた(原作補完も的確だった)。おそらくこのアニメも、四畳半神話大系同様文化庁メディア芸術祭でアニメ部門の大賞を受賞するだろう。……以下の作品に阻まれなければ。 ・蟲師 続章 このアニメも

  • 攻殻機動隊の笑い男編って結局何がいいたかったんですか?自分はよく分からなかったです。笑い男編はどういうことだったのか、真相を教えてくだ... - Yahoo!知恵袋

    順番に説明しますので長文です。悪しからず。 電脳化することが一般的になるにつれ、 「電脳硬化症」という新たな不治の病が現れました。 この病気の特効薬となりうる薬を、村井という薬学博士が作ったのですが、 「村井ワクチン」を一般に使用するには厚生労働省の認可が必要です。 当時、認可する審議部のトップにいたのが今来栖で、村井博士の同期でした。 村井博士の偉業に嫉妬心を覚えた今来栖は、 右から左へ「認可」のハンコを押すだけだった審議部において、 わざわざ「不認可」というハンコまで作らせて、村井ワクチンを不認可にします。 しかし、電脳硬化症を治療する手段は必要だったので、 マイクロマシン療法を開発中で、認可の申請をしていたいくつかの会社から、 一番ぺーぺーだった「セラノゲノミクス社」を選び、 セラノ社が開発した医療マイクロマシンを申請からたった3日で認可します。 それを期に、セラノゲノミクス社は電脳

    攻殻機動隊の笑い男編って結局何がいいたかったんですか?自分はよく分からなかったです。笑い男編はどういうことだったのか、真相を教えてくだ... - Yahoo!知恵袋
    senchafreak69
    senchafreak69 2014/06/22
    いい要約。鮮明に思い出せて懐かしくなった。改めて説明されるといろいろ繋がって面白いね。
  • 「やらおん!」を訪問するユーザがよく訪問するサイトは「ひまわり動画」 - 楽しくないブログ

    Twitter等での痛い発言で知られるアニメ監督「ヤマカン」こと山寛が、インタビューの中でアニメプロデューサーは皆が皆やらおんの動向に心酔していることを明かした。 アニメ業界ウォッチング第5回:アニメーション監督/演出家・山寛が音を語る! http://akiba-souken.com/article/anime/20323/ ――山監督からは、今のアニメ業界はどう見えますか? ひと言でいうなら、「つまらない」です。作品を見ても、業界の人間と話しても、つまらないんです。プロデューサー連中は『やらおん!』がー『やらおん!』がーの大合唱だし(笑)。 上記の発言からはプロデューサーが「やらおん!」に対して好印象を持っているのか嫌悪しているのかは読み取れない。ただし、やらおん!が結局アニメ業界を左右するほどの影響力を持っていると認めているのは事実だし、現実問題としてやらおん!に対して好印象

    senchafreak69
    senchafreak69 2014/06/13
    愚民の愚民による愚民のためのアニメ業界
  • 「原作レイプ」問題から考える「アニメ化」の二次創作性と影響力の大きさ - ふわふわスマイル

    2014-06-08 「原作レイプ」問題から考える「アニメ化」の二次創作性と影響力の大きさ アニメーター首藤武夫「アニメ制作において石ころより役に立たないのが原作者という存在」→ツイッター炎上【原作レイプ・オリジナル・山賢治・のぢたま某・漫画家・ラノベ作家】 : ツインテ少女 「原作レイプ」という概念に関しては、もうずっと前から許されざるものだと考えています。 その一つが結局「アニメ化」なんてのは「コミカライズ」や「ノベライズ」と同じ類のものでしかない所もあると思う。 ・アニメ化は「メディアミックス」かつ「二次創作」という説 現状の日における「メディアミックス」が、概ね「企業でやる二次創作」という側面が強いと思う。 「コミカライズ」を雑誌でやってる二次創作としてしか認識していない人も多い。 そしてこの「アニメ化」も「コミカライズ」「ノベライズ」などと性質はほぼ同じ。 「二次創作」に限り

    senchafreak69
    senchafreak69 2014/06/08
    やはりバカはもっとバカにされる必要がある。ソーシャル的な意味でのバカじゃなくて知能や教養的な意味で。原作厨最強というヒエラルキーを確固たるものにしなければ。
  • アートの異常な愛情

    Dec31 「死ぬまでに聴きたい1001のアルバム」レビューその1 カテゴリ:音楽感想 2021年一つもブログの記事書かねえのもどうかと思ったんで、日課としてる終活の一環としてTwitterで書いた #1001アルバムレビュー を一部改訂してここにも載せよっと。(適当) ちなみに記号の意味は以下のような感じ。 ★---自選オールタイムベスト20の内の一枚 ☆+---自選オールタイムベスト100の内、★より下のもの ☆---100の内には入らないもののかなり好みな作品 ◎---若干好みから外れるものの嫌いではない作品 ○---嫌いじゃないけどレアだったりして若干難もある作品 □---良さはなんとなくわかるけど好みではなかった作品 △---辛辣ながらちょっと良さもわからないし選ばれた理由もよくわからない作品 そんな感じで、はいよーいスタート。 1.In the Wee Small Hours

  • 挿入歌が絶大な効果を発揮しているアニメ名場面を集めてみた : 異常な日々の異常な雑記

    アニメの名場面はいくらでも挙げることはできるんだけど、中でも挿入歌とカタルシスが渾然一体となっている作品は繰り返し鑑賞せずにいられないほど印象的だよな、ということでそういう作品を集めてみました。 幾つかは凶々しささえ感じるような、脳裏に焼き付いて離れない魅力を放っていますね。 挿入歌(インストではなく)と名シーンというくくりでもいろいろありますが、それに加えて"衝撃"を伴ったものです。 『涼宮ハルヒの憂』第12話 学園祭で演奏した『God Knows...』 これ以前のアニメにおけるバンド演奏シーンというと『マクロス7』や『BECK』なんかがわりと話題になった記憶があるんだけど、これほど衝撃的ではなかったと思います。以後も『けいおん!』や『Angel Beats!』で、秀逸なバンドシーンが見られるようになったけど、まだハルヒを超えるのは出ていないんじゃないかな。 初めて観た時は作画レベル

    挿入歌が絶大な効果を発揮しているアニメ名場面を集めてみた : 異常な日々の異常な雑記
    senchafreak69
    senchafreak69 2014/05/23
    ここら辺のレベルに匹敵するのって他にはちょっと見当たらない。
  • 「アルドノア・ゼロ」。キャラデザは「放浪息子」の志村貴子さん。: かぐらかのん

    虚淵玄×あおきえいのFate/Zeroコンビで送るオリジナルロボットアニメ。AnimeJapan 2014ステージイベントをニコ生で観た。かなりざっくりなメモと感想。 出演はメインキャストの花江夏樹さん、小野賢章さん、雨宮天さん、監督のあおきえい氏、プロデューサーの岩上敦宏氏。虚淵さんはストーリー原案。脚担当ではなさそう。キャラデザは放浪息子の志村貴子さんが担当。まどかの時のうめてんてーみたいな化学反応を狙ったとか。二匹めのなんとかって気もするが。ぱっと見、正直、う〜んといった印象。あとから印象は変わるかもだけど。 今後の告知・番宣は軍事機密を世に公表するかのように? 各所で露出予定らしい。 アルドノアとは火星の古代文明とかなんとか。内容はわりと堅実なロボットアニメ?雨宮天さんは初めて見た声優さんだけど、喋り方や仕草が可愛らしい人。漢字マニアで漢字検定の勉強中とか。 7月からオンエア予定

    「アルドノア・ゼロ」。キャラデザは「放浪息子」の志村貴子さん。: かぐらかのん
    senchafreak69
    senchafreak69 2014/03/22
    ウロブッチーの品質の高さは異常。
  • 『あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らない。』(長井龍雪) : 異常な日々の異常な雑記

  • 『コードギアス 反逆のルルーシュ』『R2』(谷口悟朗) : 異常な日々の異常な雑記

  • 叛逆の物語のほむらとその今後について(ネタバレ) : アートの異常な愛情

    Nov24 叛逆の物語のほむらとその今後について(ネタバレ) カテゴリ:アニメ感想 公式がネタバレをしたそうなので、僕もここでようやく大々的にネタバレすることにした。なので勿論未見の方は注意。(理由あって個人的に不完全なまま投稿するけど、あとで加筆修正するのでとりあえずは勘弁してほしい) 簡単に言ってしまうと、暁美ほむらは悪魔になりました。方法はまどかの記憶と力の一部を奪うという、暴力的かつ奇跡的なもの。しかしあまりに過激だったため、その結果多くの人間を絶望の淵に叩き落とすこととなってしまった(特にテレビシリーズや後編のラストに大きな感動を覚えた僕のような人間を)。当、見て一週間はショックで具合が若干悪くなるくらい衝撃を覚えたものだ。でもある回数以上見てからは、その暴力性には逆に快感すら覚えてしまうようになってしまった(fate風に言うと愉悦!って感じ)から恐ろしい。 しかし、この悪魔の

  • 劇場版「魔法少女まどか☆マギカ 叛逆の物語」 異例の大ヒット+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    かわいさとシリアス 混在の魅力 過酷な運命に翻弄される少女たちを描いたテレビアニメ「魔法少女まどか☆マギカ」の劇場版「[新編]叛逆の物語」(公開中)が、深夜アニメ出身の作品としては異例の反響を呼んでいる。興行収入は10億円を突破し、宮崎駿(はやお)監督の引退作「風立ちぬ」などと並んで米アカデミー賞長編アニメーション部門への出品が決まった。新房昭之(しんぼう・あきゆき)総監督に、作品に込めた思いを聞いた。(三品貴志) テレビシリーズは平成23年1~4月、TBS系で深夜に放送された。ブルーレイディスク第1巻はテレビアニメ週間販売数の最高記録を獲得し、同年の文化庁メディア芸術祭アニメーション部門で大賞を受賞。公開中の「叛逆の物語」は、テレビシリーズの総集編に当たる劇場版「前編」「後編」の続きを描いた完全新作だ。 新房総監督は、作品が支持されている理由を「かわいらしい絵でハードなストーリー、とい

  • まどかマギカとタロットカード(多少ネタバレあり?) : アートの異常な愛情

    Nov16 まどかマギカとタロットカード(多少ネタバレあり?) カテゴリ:アニメ 叛逆の物語の記事を色々見ていて、最近気づいた、というか発見したことがある。その発見について語る前に、まずはこの画像を見てほしい。 この画像は後編の魔女文字エンドクレジットもどきにキュゥべえが映っていることを某掲示板である人物が指摘したときのものだが、僕はこの画像を見て別のことを思った。それは、ほむらが吊られているように見えることだ。そして、吊られているで思い出したのがタロットカードの「吊られた男」だ。タロットカードには正位置と逆位置で持つ意味が違うが、ここで吊られた男がどんな意味を持っているのかが気になり、吊られた男の逆位置の意味を(逆に見たら吊られた男に見えるため、普通の向きだと逆位置になるだろうと思い)調べてみたら、こんなことが書かれていた。「徒労、痩せ我慢、投げやり、自暴自棄、欲望に負ける」。見事に叛逆

    senchafreak69
    senchafreak69 2013/11/16
    深読みし過ぎ・・・と言い切れない説得力が。
  • 叛逆の物語における伏線・絵的仕掛け・暗示(若干ネタバレ) : アートの異常な愛情

    Nov18 叛逆の物語における伏線・絵的仕掛け・暗示(若干ネタバレ) カテゴリ:アニメ 叛逆の物語を見る度に気づくのは、映像の中に様々な仕掛けが施されていることだ。シャフトや新房監督は、作品内で奇抜な演出をよくすることで有名で、だからこそコアなファンを生んでいるのだけれど、今回は特にそれが顕著で、伏線や後々の展開の暗示という役割を果たしている演出も多く見られた。ということで、今回はそんな伏線や暗示、またはそれ以外の意味を含む演出を列挙していきたいと思う。(一部例外あり&若干のネタバレあり) ※=改めて気づいた箇所の追記 ⚪︎伏線 ・welcome to cinema:ナイトメアが登場する冒頭のシーンで出るこの文字は、メタ的な意味だけでなく、この世界が絵空事であることを表している。 ・ナイトメアの左手中指:ナイトメアを操るような手の左中指は、水玉模様の布で覆われたデザインになっているこの水玉

    senchafreak69
    senchafreak69 2013/11/15
    なんという超常的な読解力・・・!
  • 叛逆の物語の音楽について : アートの異常な愛情

    Nov12 叛逆の物語の音楽について カテゴリ:アニメ音楽 需要はそんなになさそうだけど、これから格的に叛逆の物語についてのアレコレを書いていこうと思うので、手始めに音楽についての記事を書きたいと思う。 もはや言うまでもないことだが、僕はまどマギが大好きだ。特に梶浦由記さんの手がける音楽は、他の作品のサントラを集め、彼女の音楽を聴くのが主目的になるくらい魅力的なものだった。そして叛逆の物語においても、複数回見た中で音楽を聴くために行った回がある程に彼女の音楽は素晴らしい出来になっていた。 そんな叛逆の物語の音楽で一番印象に残っているのが、なんといっても今回のメインテーマとも言える「ナイトメアのテーマ(仮称)だ。特に印象的だったのは、これは序盤の展開で、仮にもテレビ放送もされたものだからネタバレしてしまうが、最初にまどか達がナイトメアを倒す際に流れるASUKAこと結城アイラさんの歌うものだ

    senchafreak69
    senchafreak69 2013/11/13
    ここにも語り部が
  • 『劇場版まどか☆マギカ 叛逆の物語』の感想を語るのさっ! ~不吉な予感の心地よさ~: 異常な日々の異常な雑記

    …と勢い良くタイトルをつけてみたものの、あまり気が進まなかったりします。 ネット上いたるところで感想考察批評が飛び交い、まどか☆マギカを通して自らの思想や人生、蓄積してきた教養、迸る情熱、超常的な読解力、豊穣な感受性、むき出しのキモさをここぞとばかりに開陳する人たちの群れ群れ群れ……。 この状況で私が何を言っても陳腐なものしか出てきやしません。 己の感受性と洞察力の貧困さを嘆かずにいられないところですが、貧困な感受性の持ち主が何を感じたか、ということを書き残しておくのも一興だろう、と。 作品の中身に踏み込んで、何かオリジナリティの高い分析を語れるほど思い入れも抱けなかったし、凡庸な感想です。 以下、ネタバレ含む まどか☆マギカは面白い作品だと思うけど、世間(アニオタ世間)の熱気と自分の中の熱気と微妙にズレがあるんだよなあ、という違和感は以前から表明してきました。 面白いなら面白いでその違和

  • あえて綺麗に纏めない事で次に繋げた物語

    魔法少女まどか☆マギカ:劇場版アニメ第3弾が土日2日間でトップ 興収4億突破 - MANTANWEB(まんたんウェブ) 考察的に思いついた事は、とりあえず前回書いてしまったので、今回はだらだらとコメントするだけ。 エヴァQは初動2日で11億3000万。やはり彼我の差はでかいか・・けどまあ良く頑張ったよ。けいおんみたいな露骨なリピーター特典は無いけど、あの内容だったら黙ってても複数回見る人はおおいでしょう。 【まどか☆マギカ】叛逆の物語を見たらもう完全に「ほむらちゃん」がこういう人にしか見えないwww : 虹神速報-にじそく 公式が病気だっという今作。ガチ百合どころじゃないよあれは。さや杏くらいのマイルドな百合が丁度微笑ましい。TV版のほむらは好きな人が幸せでいてくれれば、たとえその隣に自分はいなくてもいいという思考で何とか自分を納得させていた。それがまどかの独白を聞いてしまい決壊してしまっ

    あえて綺麗に纏めない事で次に繋げた物語
  • 希望と絶望を止揚する第三原理としての愛~『まどかマギカ叛逆の物語』感想

    「まどマギ」とプリキュアが興収1、2位 - シネマニュース : nikkansports.com 強烈なまでに目眩がした。華やかな前半、感動の中盤、そして狂気のどんでん返し。銀幕に狂い咲く果てしなき百合の花々の繚乱に我々観客はただただ呆然と戦慄する他は無かった。 結果として「叛逆の物語」というタイトルには三重の意味があったわけです。叛逆のQB、叛逆のほむら、そして叛逆の虚淵玄。まどかが予想以上に売れ、世間的に何か尊い自己犠牲を描いた物語と受け取られていることに対し、強烈なアンチテーゼを込めて放った回答が銀幕に燦然と映し出されていた。 【ネタバレ注意】劇場版『まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語』考察まとめ:ひまねっと 大好きな魔法少女にバッチリ再会できたよ!(まどかマギカ叛逆の物語) - シロクマの屑籠 希望か、絶望か、という二項対立的な問題提起を立てておきながら、蓋を開けて出てきた答えは、狂

    希望と絶望を止揚する第三原理としての愛~『まどかマギカ叛逆の物語』感想
    senchafreak69
    senchafreak69 2013/10/29
    早く観に行かないと・・・。
  • 劇場版魔法少女まどか☆マギカ新編叛逆の物語についての感想みたいなもの : アートの異常な愛情

    Oct26 劇場版魔法少女まどか☆マギカ新編叛逆の物語についての感想みたいなもの カテゴリ:アニメ映画 叛逆の物語、見てきました。見てきたんですが、正直あまりの衝撃に軽く放心状態になっています。衝撃というか…いや、これ以上話すとネタバレになるのでやめますが、とにかく疲れました。凄まじいものを目の当たりにして言葉が出ません。それほど強烈な作品。………良くも悪くも。 さて、早速この作品について語りたいところではあるけど、当に言葉が出てこない。それは語ったらそれがすなわちネタバレになるからというのも勿論あるけど、その一番の原因はいろんな感情が入り混じって整理がつかないから。とにかく当に衝撃的。今まで生きてきた中で一番の衝撃かもしれないほど。(なんか言ってることが重複してる気がするけど、それだけ混乱しているということ) そんな状態で、一つだけ言えることがある。それは映画としての出来がすこぶる良

    senchafreak69
    senchafreak69 2013/10/26
    いったい何が・・・。
  • 感想:空の境界殺人考察(後) : アートの異常な愛情

    Sep27 感想:空の境界殺人考察(後) カテゴリ:アニメ感想 未来福音の公開間近ということで、現在テレビ放送中かつ近々終了の殺人考察(後編)の感想を今更ながら簡単に書こうと思う。(最終話リアルタイムで見られないしね) ・燈子さんの個展 ここで言う燈子さんの個展というのは未来福音のときに言及されてたものなんだろうけど、あれが夏の出来事だったはずで、これが冬の話だから、つまり個展は半年近く行われたと思われるのだけど、さすがに期間長すぎじゃね?とつまんないところで訝ってしまった。 ・午前中は学校にいた式 時系列をよく把握してないのだけど、やはりこの学校ってのは鮮花の学校で、忘却録音のときの話をしてるのかな。 ・OP映像 シューベルトのサラバンドっぽいBGMをバックに流れる映像は、ある人物の部屋を映したものなんだけど、まんまストーカーのそれでドン引き。 ・トロフィーっぽい何か 意味深に出てきた燈

  • 【まどか☆マギカ】『叛逆の物語』9月7日より劇場前売券第2弾販売開始。まどかちゃん舞妓ver. 1/8フィギュアも8日より一般販売開始。: かぐらかのん

    ほむらという人が真に悲劇的なのは、まどかちゃんを救うことができても自身はハッピーエンドには決してならないというところにあります。ほむらの能力である時間停止と時間遡行の関係なんですが、あれは畢竟、例の砂時計のやりくりなんですよ。あそこには一ヶ月分の砂が入っていて、砂の流れを遮断する事で時間停止を行い、砂が全て無くなったところで、砂時計をひっくり返して一ヶ月の時間遡行を発動させてるんですよ。 そして仮に、まどかちゃんが魔法少女なる事無くワルプルギスの夜をどうにか撃破する事ができたとすれば、もうその時間軸をご破算にする事はできない。流れ落ち切った砂をひっくり返せないので時間遡行はもちろん時間停止の能力も死んでしまう。ソウルジェムの濁りは止められない以上、魔女化を避ける為には自害するしか道はない。ほむらの「たった一つの希望と引き換えに、全てをあきらめる」という言葉にはそういう事も含意されているわけ

    senchafreak69
    senchafreak69 2013/09/04
    またお祭りが始まりますね。