タグ

2013年7月10日のブックマーク (4件)

  • データベース消費論(東浩紀)の敗北 | ブログ運営のためのブログ運営

    「動物化するポストモダン」を久々にぱらぱらとめくってみたのだが、内容のひどさに驚いた。特にエヴァンゲリオンが二次創作的という論旨には唖然とさせられる。エヴァくらいに物語を読み込める生々しいドラマはないのに、東浩紀は大きな物語の喪失を語り、二次創作的に愉しむことを称揚しているのだ。 データベース消費系の人間は消費するしかない。作品をオカズとして消費するだけだから、(消費者としての役割の大きさはともかく)消費以外では出番がないのだ。東浩紀はすっかりアニメから去った。われらが有村悠さんも東大のサークルで戯れながらアニメをオカズとして消費するだけだったから、庵野秀明の後継者はおろか、ブロマガでライターのポジションを与えられても記事が書けなかった。 海燕(kaien)というキモオタがいる。毎日毎日「こういう人間が好き・こういう人間が嫌い」というツイートばかりしている。人間的な好き嫌いを延々と語り続け

  • ブラック企業対策 自民公約から消滅/ワタミ創業者の比例候補に配慮か

    自民党が「若者の『使い捨て』が疑われる企業等への対応策の強化」として4月に発表していたブラック企業対策が、同党の参院選公約からスッポリ抜け落ちていることが話題になっています。 自民党の雇用問題調査会は4月19日、「今後の我が国の成長を支える若者・女性・高齢者の就業の在り方に関する提言」をまとめました。 提言では、社会問題となっているブラック企業を念頭に「問題のある企業等への入職抑制策の検討」「重大・悪質な法違反がある場合の司法処分と企業名公表」と具体策を盛り込んでいました。 同調査会事務局長の鈴木淳司衆院議員は「この提言は、参議院選挙公約にも盛り込まれ、またこの先まとめられる政府の基方針にも反映される予定である」(議員ホームページ)としています。 ところが、自民党の「参議院選挙公約2013」には、提言にあった文言は一切載っていません。 なぜか―。 過酷な長時間労働で従業員が自殺に追いこま

    ブラック企業対策 自民公約から消滅/ワタミ創業者の比例候補に配慮か
    senchafreak69
    senchafreak69 2013/07/10
    自民党が若者の敵である、ということが明白になったと言えよう。どうかみなさんもリアルで訴えてほしい。自民党が若者の敵である、と。
  • ウナギが絶滅する前に食べておこう!

    yohsee @yohsee33 ウナギの養殖って卵からじゃなくて幼魚捕ってきて育てるだけなのね〜。つまり養殖じゃ増えない。今のうちにっとくか。 2013-07-04 17:42:17

    ウナギが絶滅する前に食べておこう!
    senchafreak69
    senchafreak69 2013/07/10
    困ったねえ。これも資本主義の弊害か
  • じゃなんで公選法改正されないの|河野太郎公式ブログ ごまめの歯ぎしり

    公職選挙法の問題がはっきりわかっているのに、なぜ、法律が改正されないのだろうか。 国会法によれば、衆議院議員はだれでも、二十名の議員の賛同とともに法案を衆議院に提出することができる。 それならば、たとえば、現在の公職選挙法に街宣車からの連呼を禁止する条文を付け足して、二十名の同僚の賛成の署名を集め、衆議院事務局に提出すればよい、はずである。 しかし、実際には衆議院事務局は、その改正案を受け取らない。 党の執行部の署名をもらってきてくださいという一言とともに、あなたの改正案は突っ返される。 今日現在、ほとんどすべての政党が、衆議院事務局に対して、執行部の認めたもの以外の法案は受け取らないようにしてほしいと要請し、事務局は慣例に従って受け取らない。 自民党の場合、法案の提出には幹事長、総務会長、政調会長、国対委員長の署名が必要で、いずれかが欠けた法案は、提出できない。 国会法にも衆議院規則にも

    senchafreak69
    senchafreak69 2013/07/10
    河野太郎が自民党を変える日は到来するか、な。