seotch1110のブックマーク (669)

  • 秋葉原事件以後のネット上犯行予告、検挙事例一覧

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

  • 元祖デジタルアイドル伊達杏子は何度でも蘇る!?

    『初音ミク』(音声合成DTMソフト/クリプトン・フューチャー・メディア)や、『アイドルマスター』(アイドル育成ゲーム/バンダイナムコゲームス)のヒットによって、にわかに脚光を浴びる「デジタルアイドル」の世界。だが、今から10年以上前にこの分野を切り開いた先駆者的なアイドルがいる。その名は、伊達杏子。大手芸能プロダクション・ホリプロに在籍する、れっきとした「タレント」である。 伊達杏子が“デビュー”したのは96年、ちょうど恋愛シミュレーションゲーム『ときめきメモリアル』(コナミ)が人気を集め、「バーチャルアイドル」という言葉が世の中に浸透し始めた頃だった。 「当時、最先端だった3D映像技術や、人間の動きをコンピュータ上で再現する“モーション・キャプチャー”という技術を使って、新規事業として何かできないか、というのがキッカケでした。新しいマーケットができるのではないかと」(ホリプロ映像事業部

    元祖デジタルアイドル伊達杏子は何度でも蘇る!?
    seotch1110
    seotch1110 2008/07/06
    初代が一番可愛かったと思うのは、おれだけなのか?w
  • 電子書籍端末売れず──ソニーと松下が事実上撤退 - ITmedia News

    松下電器産業とソニーがそれぞれ、専用端末を使った電子書籍から事実上撤退することが分かった。ソニーは昨年、松下は今年3月までに端末生産を打ち切り、書籍ダウンロードサイトは今年度中に閉鎖する。一方、携帯電話向けの書籍配信サイトは継続する。 国内メーカーは2003年ごろから電子書籍市場に格参入したが、専用端末やコンテンツの価格が高すぎたり、利用できる書籍数が少なすぎるといった問題が改善されず、普及が進まなかった。その間に携帯電話向け電子書籍市場が成長。専用端末の“居場所”がなくなっていた。 松下は、電子書籍専用モノクロ端末「ΣBook」を2004年に3万7900円で、カラー端末「Words Gear」を2006年に4万1790円(直販サイト価格)で発売したが、ΣBookは数千台程度、Words Gearは約2400台しか売れなかった。Words Gearは当初、初年度1万台程度の出荷を見込んで

    電子書籍端末売れず──ソニーと松下が事実上撤退 - ITmedia News
    seotch1110
    seotch1110 2008/07/06
    電子出版には期待してるんだけど、現状は権利者や紙時代の業者に配慮しすぎでユーザーの利便性を軽視しすぎ。デジタルの長所が殺されてるもんなぁ。結局、黒船がこないと何も変わらないのか。
  • ウェブを「匿名の卑怯者」の楽園から脱却させるには (1/2)

    言論の壊滅した日のブログ 私のブログは、1月の累計アクセスが100万ページビューを超えた。 ブログ検索サービスの「テクノラティ」によれば、過去半年間に869個のサイトから4023のリンクが張られ、日のブログで29位だ(2月4日現在)。コメントも、多いものではひとつの記事で100を超え、管理の負担が限界に近づいている。 外部のブログや掲示板からの匿名の中傷も多い。かつては、そういう投稿は2ちゃんねるに集中していたが、最近はそのアクセスは最盛期の半分以下になった。 その代わり匿名の卑怯者が、はてなブックマークや匿名ブログなどに拡散している(関連記事)。Wikipediaも、日語版は「荒らし」が多く、異常に匿名IP(数字だけのID)が多い、と創立者ジミー・ウェールズが驚いていた。 先日、はてなブックマークで私の記事に「死ねばいいのに」というタグをつけた者がいたので、はてなの近藤淳也社長に抗

    ウェブを「匿名の卑怯者」の楽園から脱却させるには (1/2)
    seotch1110
    seotch1110 2008/07/06
    自分は「匿名の卑怯者」にはならない気概を持ちつつ、「匿名の卑怯者」が存在しうる状態を死守する、ってのが理想のマインドだと思うけどな
  • 湯川鶴章のIT潮流 powered by ココログ: どの業界でも大企業はもうだめなのだろうか

    和蓮和尚がホッピー飲みまくりフラフラ頭ながらも的を得たことを書いている。大手メーカーが電子書籍端末で失敗したことについて 妙なプライドと妙なCP仁義切りの結果妙ちくりんにハイスペック・高価格な端末 CP仁義を切った結果「一般ユーザからすると認知度が低く」 「ネットユーザーからしても魅力的じゃない」みょーなコンテンツしか配信できなかった ああどこの業界も同じなのね、と思ってしまう。コンテンツに対して今までと同じ発想で進めば、そうなるわな。ネット以前のコンテンツ売りのようなビジネスは、無料コンテンツを核にしたコミュニケーション、コミュニティをベースにした新しいビジネスモデルが成立した後に、そのモデルに乗っかる形でしか新しい時代に移行できないのかもしれない。 「そろそろマスは切ってグローバルニッチでファン層を囲う、というマーケティング・商品企画策に振ってもよさそうなもの」と和尚は言っているが、

    seotch1110
    seotch1110 2008/07/06
    「マスは切ってグローバルニッチでファン層を囲う」スタンスは目指したいものの、語学力がどうしても壁になるなぁ。漫画を英語で描ければいいんだけど。
  • ネット事件簿アクセスランキング Top10 - 08年5月版 | ネット | マイコミジャーナル

    「学校裏サイト」関連に大きく押された4月に比べ、5月は著作権法違反から預金不正引き出しまでネット事件の"幅広さ"を示すようなランキングとなった。ネットは犯罪の道具になるだけでなく、犯罪の場としても利用され、さらに犯罪を報道する役割もある。損得にも生死にもネットが関わった、5月の事件簿を振り返る。 2008年5月のネット事件簿 Top10(5/1〜5/31※) 順位 記事 掲載日 1位 「Share」ユーザーから初逮捕、「ガンダム00」など無断公開 - 京都府警 5/9 2位 「2ちゃんねる」が発端? 報道で悪循環 - 硫化水素自殺で都が対策検討会 5/12 3位 女性ブログに300回書き込んだ31歳勘違い男逮捕 - 千葉 5/30 4位 ネットカフェでWinny? 真宗大谷派の名簿情報がネット上に流出 5/28 5位 プロフの書き込み巡り女子中学生を暴行、少年2人を逮捕 - 警視庁 5/8

  • 「ネット法」について - 池田信夫 blog

    一昨日、「デジタル・コンテンツ有識者フォーラム」という団体から、「ネット法」についての提言が送られてきた(送信元は法律事務所)。メディアからコメントも求められたが、最近バタバタしていて、文書をちゃんと読んでいない。また私は法律の専門家でもないので、以下は文だけざっと読んだ上での、経済学の観点からのごくラフな感想である:ベルヌ条約違反だ・・・と文化庁は脊髄反射するだろう。しかしベルヌ条約は国外の著作物との関係を拘束するだけで、国内の契約を拘束するものではない。事実、文化庁はベルヌ条約にない「送信可能化権」などを定めている。 権利者がこれで合意するのか:今回の提言の目玉は、これまでハードコアの著作権強化論者だった角川歴彦氏が「有識者」に名前を連ねていることだ。権利者がすべてこういう方式で合意するというのなら意味があるが、彼の個人的な意見では大した意味はない。そのへんがはっきりしない。 二重規

    seotch1110
    seotch1110 2008/07/06
    [[知的財産権]]
  • 相談件数が増加:ワンクリック詐欺の相談が過去最多に――IPAが発表 - ITmedia エンタープライズ

    情報処理推進機構(IPA)は7月2日、2008年上半期および6月度のコンピュータウイルス・不正アクセスの届出状況を発表した。 それによると、6月の相談総件数は1211件で、2005年の統計開始以来、月間で最多となった。特に「ワンクリック不正請求」に関する相談は372件と前月に比べて急増し、過去最多となった。このほか、「セキュリティ対策ソフトの押し売り」(14件)、「Winnyに関連する相談」(4件)が続いた。 6月のウイルス検出数は、前月比18.5%増の約23万6000個で、届出件数も同15.3%増の2002件となった。検出数トップは、「W32/Netsky」で約20万5000個となった。2008年上半期の届出件数は1万993件で、半期ベースの推移では減少傾向が続く。IPAでは、大量メール配信型ウイルスの出現が少なくなっていると分析している。 6月不正アクセスの状況は、届け出件数が13件で

    相談件数が増加:ワンクリック詐欺の相談が過去最多に――IPAが発表 - ITmedia エンタープライズ
  • 中国「ネット弾圧」事情 中国人ジャーナリストが講演―JanJanニュース

  • 「加藤に共感した」と17歳少女、殺人予告で家裁送り - 福岡県警 | ネット | マイコミジャーナル

    福岡県警は3日、「加藤に共感した 九州のある駅で歴史に残る大量殺人をする」などとネット掲示板に書き込んだとして、福岡県内に住む17歳のアルバイト少女を、軽犯罪法違反の非行事実で家裁送致した。 福岡県警によると、少女は6月14日午前7時19分ごろ、ネット掲示板に「明日(6月15日)、九州のある駅で歴史に残る大量殺人する 俺も加藤と同じなんだ 加藤に共感したんだ 俺、死刑になる 加藤よりも多い人数を殺す」と書き込んだ。 これにより、福岡県警をはじめとする九州管区警察局内の各県警に全鉄道関連施設に対する警戒や警備を強化させ、他人の業務を妨害したとされている。

  • USB型ウイルスや不正サイトの存在が顕著に――トレンドマイクロの上半期リポート

    プログラムの自動実行機能を悪用するマルウェアや不正サイトへ誘導するWebサイト改ざんなどの手口が目立った。 トレンドマイクロは7月3日、国内における2008年上半期および6月度のインターネット脅威リポートを発表した。マルウェア感染報告件数は半減したが、不正プログラムを流通させる手口が多様化している。 リポートによれば、不正プログラム感染被害報告数は1万4878件で、前年同期の3万7363件から大幅に減少した。報告数のトップは「MAL_OTORUN1」で、USBメモリなどのリムーバブルメディアに仕掛けられ、PCにメディアを接続すると不正プログラムが自動的に起動し、ユーザーのマシンをダウンローダーやスパイウェアなどのマルウェアに感染させようとする。 トレンドマイクロでは、インターネットや電子メールに比べてリムーバブルメディアに対するユーザーのセキュリティ意識が低く、不特定多数のPCで使い回され

    USB型ウイルスや不正サイトの存在が顕著に――トレンドマイクロの上半期リポート
  • VLC Media Playerに遠隔実行を許すぜい弱性

    デンマークのSecuniaは現地時間2008年7月2日,VideoLANプロジェクトが開発しているクロス・プラットフォームのメディア・プレーヤ「VLC Media Player」に,リモートからのアクセスを許すぜい弱性が見つかったと発表した。Secuniaによる危険度評価は「Highly Critical(非常に重大)」。 このぜい弱性は,WindowsVLC Media Playerのバージョン0.8.6hで確認された。これ以前のバージョンでも危険性がある。問題はmodules/demux/wav.cのOpen関数にあり,特別なWAVファイルを使ってヒープ領域のオーバーフローを引き起こすことで,任意のコードを実行される可能性があるという。 VideoLANプロジェクトは,まもなく修正版(バージョン0.8.6i)を公開する予定。Secuniaは信頼できないWAVファイルを開かないように勧

    VLC Media Playerに遠隔実行を許すぜい弱性
  • 「Google AdWords」を狙ったネット犯罪に注意呼びかけ - 欧米で流行の兆し | ネット | マイコミジャーナル

    ドイツセキュリティ企業の日法人、G DATA Softwareは、「Google AdWords」を狙ったネット犯罪が欧米で流行の兆しを見せているとして、注意を呼びかけている。Google AdWordsのアカウント入力を要求するメールを送り、アカウントを不正に入手するという手口で、同社は「メールでのログイン情報入力の要求には気をつけて」と話している。 「Google AdWords」を狙ったアカウント入力を要求するメール(提供:G DATA Software) 問題となっているのは、「広告キャンペーンのお支払いがまだ済んでいませんでした」という内容のメールを不特定多数に送りつけ、リンク先のサイトからGoogle AdWordsのアカウントを入力するように指示するというもの。 アカウントを持っていない場合はすぐに詐欺メールだと分かるが、アカウントを持っている場合、「つい慌てて入力してし

  • 卒論の恨み……10年経って教授に殺害予告の会社員逮捕 - 愛媛県警 | ネット | マイコミジャーナル

    愛媛県警は2日、自分が指導を受けた大学教授に対しネット殺人予告をしたとして、愛媛県四国中央市の33歳男性会社員を、脅迫の疑いで逮捕した。調べに対し会社員は、「大学を4年で卒業できなかったのは教授が卒論をきちんと指導してくれなかったから」などと、約10年前の恨みが動機だったと供述しているという。 会社員は6月19日午後6時38分、インターネット掲示板の「2ちゃんねる」に、「○○(教授の実名)を殺して俺も死ぬ」と書き込んだ疑い。 愛媛県警松山東署によれば、会社員は教授に卒論の指導を受けていた。だが、4年では卒業できず、半年延期の末、卒業した。 調べに対し会社員は、「自分が4年で卒業できなかったのは、教授が卒論をきちんと指導してくれなかったから。別の件でムシャクシャしていたので殺人予告をした。だが、当に殺すつもりはなかった」などと供述しているという。

  • 情報処理推進機構:情報セキュリティ:脆弱性対策:安全なウェブサイトの作り方

    「安全なウェブサイトの作り方」は、IPAが届出(*1)を受けた脆弱性関連情報を基に、届出件数の多かった脆弱性や攻撃による影響度が大きい脆弱性を取り上げ、ウェブサイト開発者や運営者が適切なセキュリティを考慮したウェブサイトを作成するための資料です。 「安全なウェブサイトの作り方」改訂第7版の内容 第1章では、「ウェブアプリケーションのセキュリティ実装」として、SQLインジェクション 、OSコマンド・インジェクション やクロスサイト・スクリプティング 等11種類の脆弱性を取り上げ、それぞれの脆弱性で発生しうる脅威や特に注意が必要なウェブサイトの特徴等を解説し、脆弱性の原因そのものをなくす根的な解決策、攻撃による影響の低減を期待できる対策を示しています。 第2章では、「ウェブサイトの安全性向上のための取り組み」として、ウェブサーバの運用に関する対策やウェブサイトにおけるパスワードの取扱いに関す

    情報処理推進機構:情報セキュリティ:脆弱性対策:安全なウェブサイトの作り方
  • アニメガイド - みんなのネット配信表(アニメ番組)

    「みんなのネット配信表(アニメ番組)」は、インターネットで無料配信しているアニメ専用の番組表です。 閲覧者が新規追加ができます。登録内容についてのご連絡やご意見がありましたら「アニメガイド事務局」 までお知らせください。 アニメ番組 ネットラジオ 登録内容を編集する RSS 追加する Now Loading... Now Loading... Now Loading... 追加する Now Loading... Now Loading... Now Loading... 追加する Now Loading... Now Loading... Now Loading...

  • WorldOfTomoyoLinux - PukiWiki

    2016-09-22 Welcome! 2016-08-01 FrontPage 2011-07-19 TomoyoLive 2011-01-18 WorldOfTomoyoLinux 2010-09-07 HowToMakeKernelPackage 2010-05-30 WorldOfTomoyoLinux-1 2010-04-08 QandA HowToMakeToolsPackage 2010-03-28 ToDo-List Install TOMOYO-LSM 2009-11-12 WorldOfTomoyoLinux-4 WorldOfTomoyoLinux-3 TOMOYO-1.6-TIPS 2009-09-17 WorldOfTomoyoLinux-8 2009-08-22 WorldOfTomoyoLinux-11 2009-06-09 WorldOfTomoyoLinu

  • 愉快なアップルファンコピペ - ARTIFACT@はてブロ

    2ちゃんねるiPhone関連のスレを見ていたら、面白いものを発見。アップルファンってこんなこと言いそうでしょ?というネタとして面白い。 これを元に「これだからアップルファンは…」とか言ったら、このコピペを書いた人の思うつぼ。 携帯・モバイルまとめ iPhone 3G Part56 278:白ロムさん 2008/07/03(木) 15:03:22 As9ubBZ20 WILLCOM 03触ってみたけどやっぱiPhoneには遠く及ばないね。 理由は、touch(iPhone 1.0ベース)と比較してもなにかにつけて感性を阻害するから。 自分はかなりクリエイティブな人間なので、 いつでもどこでも感性を阻害せず、むしろ新しい刺激を与え続けてくれる センシティブなデバイスこそが重要なのね。 やたら多機能・高機能でもそれらを動かすための操作感が野暮ったくて 俺のクリエイティビティを阻害してるんじゃな

    愉快なアップルファンコピペ - ARTIFACT@はてブロ
    seotch1110
    seotch1110 2008/07/06
    いかにもな感じがw でもこのテの人種と、UNIXギークが共存できてるあたりが、最近のマックの面白いところだと思う。
  • ニコニコ動画、映画やアニメの二次創作作品を削除へ--日本映像ソフト協会らの要請で

    動画コミュニティサービス「ニコニコ動画」において、社団法人日映像ソフト協会などの会員が持つ著作権を侵害した動画が削除された。権利者団体の要請に基づくもので、MADと呼ばれる二次創作作品も含まれる。 これはニコニコ動画を運営するニワンゴの親会社、ドワンゴが7月2日に明らかにしたもの。 ドワンゴによれば、ニワンゴは、有限責任中間法人日動画協会(AJA)、社団法人日映像ソフト協会(JVA)、社団法人日映画製作者連盟(MPPA)の3団体と、各団体の会員の著作権を侵害している動画への対応について協議してきたという。 3団体に対してニワンゴは、ニコニコ動画内にすでに投稿されている著作権侵害動画について、MAD動画を含めて削除すること、新規に投稿された動画について監視し、MAD動画を含む著作権侵害動画を速やかに削除することを申し入れ、受領されたという。 なお、AJAはアニメーション製作会社を中心

    ニコニコ動画、映画やアニメの二次創作作品を削除へ--日本映像ソフト協会らの要請で
  • 完結:ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない:ハムスター速報 2ろぐ

    第一部 http://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-217.html http://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-218.html 第二部 http://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-223.html 第三部 http://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-224.html 第四部 http://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-239.html 第五部 http://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-242.html 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/10(月) 00:56:44.57 ID:a8l335.0 「僕は前スレは眼