タグ

2018年2月14日のブックマーク (6件)

  • GitBucketに見る長期的なメンテナンスの必要なScalaアプリケーションにおいてScalaのバージョンアップのために留意しておくべきこと - たけぞう瀕死ブログ

    Scalaのバージョンアップはなぜ大変なのか? GitBucketはもうかれこれ5年近く開発を継続しており、Scalaのメジャーバージョンアップも何度か経験してきました。ScalaのバージョンアップはJavaと比べるとかなり苦労することが多いのですが、それはScalaのバージョンアップに伴うアプリケーションコードの修正よりも、むしろ以下の2点による部分が大きいのではないかと思います。 フレームワークやライブラリの仕様がアグレッシブに変わる Scalaのメジャーバージョン間でバイナリ互換性が保証されていない まず前者についてですが、これまでPlay FrameworkやSlickなど標準的なフレームワークやライブラリもかなり活発に仕様変更が行われてきました。フレームワークの開発が活発に行われているという状況はメリットも多い反面、後方互換性のない変更が多いとバージョンアップがつらいというデメリ

    GitBucketに見る長期的なメンテナンスの必要なScalaアプリケーションにおいてScalaのバージョンアップのために留意しておくべきこと - たけぞう瀕死ブログ
  • mixi Engineers’ Blog » Linux Programming、epollの話

    お久しぶりです、初めての日の夏に圧倒されているトールマエサカです。 今日はLinuxにおけるネットワークプログラミング関連のネタです。分散データベースサーバの開発過程で最近よくLinuxのepollというイベントハンドリング機能を使っています。これがまた優秀な機能なので紹介します。 このContextでいうイベントハンドラーはサーバがクライエントのリクエストを処理するためのメカニズムです。イベントの感知と通知は大雑把にいうと以下の三つの処理で構成されています: 一つもしくは複数のディスクリプタを監視 ディスクリプタの準備が整うまでハチ公のごとくひたすら待ち続ける 準備が整ったディスクリプタの通知 アプリケーションでの実装は一昔までselect(2)、もしくはpoll(2)というシステムコールで行われていました。二つとも役目は同じですがselect(2)の場合、kernelをいじらない限り

    mixi Engineers’ Blog » Linux Programming、epollの話
  • イケてるエンジニアになるために必要な「1つの行動」と「3つのポイント」 | 月額制受託開発の株式会社mofmof

    こんにちは。エンジニアと弊社代表原田の対談企画をお届けいたします。 今回はお話して下さったのは、esa LLCに所属されつつ、株式会社キッズスターの技術顧問を務める越川 直人さん。 エンジニアリング以外にも様々な経験をお持ちなのですが、それらを経験された経緯や感じたこと、エンジニアエンジニアリング以外で伸ばしていくべき分野等について語って下さいました。 多くのエンジニアが必要とされている現在、イケてるエンジニアになる為のヒントをお伝えしていきます。 日はありがとうございます。早速ですが、越川さんはエンジニア以外にも様々なご経験があると伺いました。越川さんのご経歴から教えていただけますか? 越川) 大学生になる前にですね、1年間貯めたバイト代で、初めてのパソコンとしてWindows機とMacの違いも分からずに当時出たばかりのiMac(Rev.B)を買ったんです。 それでインターネットに出

    イケてるエンジニアになるために必要な「1つの行動」と「3つのポイント」 | 月額制受託開発の株式会社mofmof
    serihiro
    serihiro 2018/02/14
  • BigQuery release notes  |  Google Cloud

    Send feedback BigQuery release notes Stay organized with collections Save and categorize content based on your preferences. This page documents production updates to BigQuery. We recommend that BigQuery developers periodically check this list for any new announcements. BigQuery automatically updates to the latest release and cannot be downgraded to a previous version. You can see the latest produc

    BigQuery release notes  |  Google Cloud
  • 旧時代のC言語を使うのはそろそろやめよう。 - Qiita

    まず、何も言わずに下記の記事をお読んでください。 How to C (as of 2016) 英語は・・・という方は、下の翻訳をお読みください。 2016年、C言語はどう書くべきか (前編) 2016年、C言語はどう書くべきか (後編) これからのC言語を考える。 さて、上の記事を読みましたか?まだ読んでない?いや、読みましょうよ、ということで読んだことを前提でお話しします。 C言語知っているぜ!と言っている諸兄の方々の中には、何これ?と思ったのもあったかと思います。聖典 K&R は仕方が無いとしても、C言語入門を謳う書籍やサイトの中では C90 止まりが多く見られます。どうやら、彼らは20世紀で時間が止まっているようです。 レガシーなコンパイラをサポートするため、古くからあるコードが存在するため、そういった理由で C90 を使い続けるのが駄目というわけではありません。例えば MRI (R

    旧時代のC言語を使うのはそろそろやめよう。 - Qiita
    serihiro
    serihiro 2018/02/14
  • How to C (as of 2016)

    How to C in 2016 This is a draft I wrote in early 2015 and never got around to publishing. Here’s the mostly unpolished version because it wasn’t doing anybody any good sitting in my drafts folder. The simplest change was updating year 2015 to 2016 at publication time. (Update: Many people have submitted revisions, notes, and improvements. All contributions have been incorporated throughout the pa

    serihiro
    serihiro 2018/02/14