ブックマーク / kiphonen.hatenablog.com (16)

  • 全てのファイルはクラウドへ。GoodReaderバージョン2.7でDropboxと連携。

    iPhone有料アプリの代表的存在とも言えるGoodReader。単なるPDFファイルビューワーだけでなく、音楽やビデオファイルの再生、ファイルの圧縮・解凍までできてしまうという個人的には「神アプリ」と言えるアプリの一つ。そんなGoodReaderが日バージョン2.7へとアップデートされ、Dropboxに正式に対応しました。 ※その他のアドオンとは異なり、Dropboxへの連携は無料です。 GoodReader for iPhone 3.13.1(¥450) カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ 販売元: Good.iWare Ltd.(サイズ: 24.2 MB) Dropboxを2GBのiPhone用オンラインストレージとして利用する アプリ内でDropboxに正式対応ということで手順が大幅に短縮されました。Dropboxとの連携の設定をしておくと、限られたiPhoneの容量を有効

    serizawawawa
    serizawawawa 2010/03/17
    GoodReaderの新機能。GoodReaderアプリ内で、Dropboxにアクセスできるようになった。これは便利そうだ。
  • エアジャケの対抗馬的存在のiPhoneケース「eggshell for iPhone 3GS/3G」 - iPhoneとiMacと自分と...

    Tweet TUNEWEARから発売されている「eggshell for iPhone 3GS/3G(以下、eggshell)」のクリアタイプを購入してみました。eggshellは最も厚みのある場所でも薄さ0.8ミリを実現したという超薄型のケース。今回はiPhoneユーザー定番のケースであるパワーサポートの「Airジャケットセット(以下、エアジャケ)」との比較をしながらレビューしてみました。 外観の比較 上:eggshell 下:エアジャケ 大きな違いはiPhone上部の構造。全てオープンなエアジャケに対し、eggshellはSIMスロット部分をカバーしています。サイド部分の構造はほとんど一緒ですが、ほんの少しエアジャケの方が開口が広いです。 装着方法 体を斜めにして、ボリュームスイッチがあるサイドから装着します。ところが、ケースが体上部をカバーしているので、エアジャケと同じように装着

    エアジャケの対抗馬的存在のiPhoneケース「eggshell for iPhone 3GS/3G」 - iPhoneとiMacと自分と...
    serizawawawa
    serizawawawa 2010/01/29
    良い記事。筆者はどちらが好みか、ハッキリ書かれているため。|俺はエレコムのエアジャケもどきを使ってるんだけど、黄ばんできた。エアジャケ買おうかなぁ。
  • iTunes Storeで無料再ダウンロード可能なアイテムはアプリだけ - iPhoneとiMacと自分と...

    Tweet 先日、使用しているiMac内の音楽ファイルを紛失してしまい、過去に購入した楽曲ファイルを再ダウンロードしたところ料金が加算されるという事件(?)が発生しました。 [2012.2.22追記] ※ iTunes in the Cloudのスタートに伴い、記事を一部修正しています。 アプリの再ダウンロード iTunes Store(App Store)では、一度でも購入したことのあるiPhone/iPod touch用のアプリは再ダウンロードの際に料金は発生しません。これはセールなどで無料でダウンロードしたアプリがその後に有料になったとしても同じことです。 iTunes Store:App Store で購入したアプリケーションをダウンロードし直す方法 音楽ファイルの再ダウンロード ところが、音楽ファイルはアプリとは扱いが異なります。以下のAppleの公式ページを見ると、一度購入済み

    iTunes Storeで無料再ダウンロード可能なアイテムはアプリだけ - iPhoneとiMacと自分と...
    serizawawawa
    serizawawawa 2010/01/05
    マジか。知らなかった。
  • Macに似合うスゴイやつ!!ScanSnap S1500M (1)開梱編 - iPhoneとiMacと自分と...

    Tweet 以前から物欲刺激しまくりの富士通のドキュメントスキャナScanSnap。今年、iPhoneユーザーのバイブルとなった「iPhone情報整理術」でもiPhoneとの相性の良さが書かれていましたが、そのMac用の「ScanSnap S1500M(以下ScanSnap)」が我が家にやってきました。既に色々とスキャンして遊んでいるのですが、今回は開梱編ということで...ScanSnapの詳細などは以下の公式ページをどうぞ。 掲載終了のお知らせ : 富士通 同梱物 画像の通り、ACアダプタ等がこれでもかと言わんばかりに白で統一されています。 ・製品体 ・ACアダプタ(24V,2.65A) ・電源コード ・USBケーブル ・A3キャリアシート ・各種ソフトウェア(Acrobat 8 Pro含) ・その他ガイド的なもの iMac 20inchとの比較 製品を開けてみて思ったことはサイズが意

    Macに似合うスゴイやつ!!ScanSnap S1500M (1)開梱編 - iPhoneとiMacと自分と...
  • ScanSnapの読み取りモードを比較 (2)設定編 - iPhoneとiMacと自分と...

    Tweet 先日、開封の儀をお伝えしたScanSnap S1500M。今回は各種設定についてのまとめです。今後、実施する予定の雑誌の整理の為にスキャンモードの比較も行ってみました。 実際に行ったこと ・ScanSnap Manager(ドライバ,405MB)インストール ・オンラインユーザー登録(番号控えて付属のカードは廃棄) ・オペレーターガイドをローカルにコピー ・Adobe Acrobat 8 Proffessional(925MB)インストール ・Acrobatのヘルプファイルをローカルにコピー 原稿サイズ自動検出、両面同時読み取り機能は便利 最近はスキャナに触れる機会があまりなかったので、この機能には驚きました。平置きタイプのスキャナのような煩わしさがなく、人の手間がほとんどかかりません。スキャンしたい原稿、雑誌をセットしたら体のスキャンボタンを押すだけです。付属のソフトの使い

    ScanSnapの読み取りモードを比較 (2)設定編 - iPhoneとiMacと自分と...
  • ScanSnapの活用方法を考える (3)運用編 - iPhoneとiMacと自分と...

    Tweet 一通りの設定が済み、いよいよ格的にScanSnapを使用していこうと思っていたら、色々と気になる点が出てきたので簡単にまとめてみました。 何をスキャンするのか? 当然ですが一番のポイント。利用したいと考えているのは以下。私は新聞は読みませんが、切り抜き等も当然ありだと思います。 ・雑誌:見開きタイプなら裁断機無くてもなんとかなりそう ・文庫:裁断機必須で後回し? ・名刺:簡易住所録。両面同時読取の恩恵大 ・年賀状(ハガキ):これからも季節に。過去の分もこの際まとめて ・システム手帳:リフィルタイプを使用しているので古い物を ・マニュアル:公式ページでPDFが公開されていない物のみ ファイルタイプはどうするのか? S1500MではJPGファイルとPDFファイルの二通りで出力が可能。当初は名刺はJPGにしようかと考えましたが、後々のことも考えて全てPDFファイルにすることに。 閲

    ScanSnapの活用方法を考える (3)運用編 - iPhoneとiMacと自分と...
  • 凄みを増したGoodReader。 遂にZipファイルの圧縮解凍に対応 - iPhoneとiMacと自分と...

    謎めくアイコンが印象的なGoodReaderが日バージョン2.4にアップデートされました。このアプリに関しては何度か紹介していますので、基的な使用方法は記事下の関連記事をご覧下さい。 GoodReader for iPhone 3.13.1(¥450) カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ 販売元: Good.iWare Ltd.(サイズ: 24.2 MB) バージョン2.4の主な変更点 ・アプリのアイコン変更 ・Zipの圧縮解凍 ・画像の切り替えがフリックに対応 ・box.netサポート ・パワーポイント.pps / .ppsxファイルに対応 ・その他バグ修正 今回のアップデートで、遂にZipファイルの圧縮解凍機能が追加されたので、早速試してみました。 解凍手順 500KBのzipファイル(test.zip)をPCからGoodReaderに転送してみました。 解凍作業はzipファ

  • Evernoteに任せるWeb情報の集約術 - iPhoneとiMacと自分と...

    私が全ての情報を詰め込んでいるEvernoteへのWeb情報の集約方法をまとめてみました。Evernoteを使った全ての情報集約に関しては以下の記事をご覧下さい。 Evernoteと6つのアプリを使った情報集約術 [2010.05.21追記] 最新の方法をUPしました。現時点では下記の方法で運用しています。 情報の収集、閲覧、集約は全てGoogleリーダーに任せることにした。 使用機器 ・iPhone 3G ・iMac 使用サービス ・Twitter (http://twitter.com/) ・Googleリーダー (http://www.google.com/reader) ・あとで読む (http://atode.cc/) ・Evernote (http://www.evernote.com/) 使用アプリ ・Twittelator (iPhone): 450円 ・Byline (i

    Evernoteに任せるWeb情報の集約術 - iPhoneとiMacと自分と...
    serizawawawa
    serizawawawa 2009/11/17
    自分のTwitterアカウントのFavoritesのRSSを購読するっていう発想はなかった。いいかも。
  • ファイルを添付したメール送信機能をGoodReaderとDropboxで実現する方法 - iPhoneとiMacと自分と...

    Tweet 「iPhone情報整理術」で読んでから気になっていたアプリがAir Sharing Pro。これはiPhoneの空き容量をUSBメモリのように使用でき、Wi-Fiを利用してiPhoneのローカルにエクセルやPDF等のドキュメントファイルを保存し、そのファイルをメールに添付する事ができるというアプリです。 今回はそのAir Sharing Proのファイルを添付したメール送信機能を、GoodReaderとDropboxを使って実現する方法を紹介します。 GoodReader for iPhone 3.13.1(¥450) カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ 販売元: Good.iWare Ltd.(サイズ: 24.2 MB) 設定方法 1.まずは何でもいいのでDropboxにファイルを保存しておきます。 2.iPhoneのSafariからDropbox(http://www

  • 有料アプリ1位のAir Mouse ProをVX Revolutionと比較してみた。 - iPhoneとiMacと自分と...

    Tweet 先日、Appleが発売したMagic Mouseのレビュー記事が徐々に挙がっている中、「Air Mouse Pro」という面白いiPhoneアプリがセールだったので購入してみました。 [2012.10.20 追記] アプリの名称が「Mobile Mouse」に変更になりました。 Mobile Mouse(¥170) カテゴリ: ユーティリティ, 仕事効率化 販売元: R.P.A. Tech(サイズ: 9.9 MB) Air Mouse Proの使用前に準備した事 1.Mac用のサーバーソフトのインストール インストール先:http://mobileairmouse.com/ 2.インストールしたAir Mouse Serverを起動 3.メニューバーのAir Mouse Proのアイコンを確認 4.iPhone側でアプリを起動し、左上にあるアイコンをタップし各種設定 5.右上の

    有料アプリ1位のAir Mouse ProをVX Revolutionと比較してみた。 - iPhoneとiMacと自分と...
  • 全57項目、全てが必見!「iPhone情報整理術」 - iPhoneとiMacと自分と...

    Tweet 「iPhone情報整理術」を購入しました。一回目は書を最初から順番に読み、二回目は手元にiPhoneMac(できれば母艦にMacも)を準備して試してみました。情報の蓄積を重視した内容で、アプリ選定にかかる時間の「ムダ」を大幅に低減してくれる書。このに書かれている事を実施すれば、最も少ない時間でiPhoneの活用法が分かるのではないでしょうか? 苦労してWebを巡回したり、掲示板で質問するよりも書一冊を手元に置いておけば、ほとんど全ての疑問を解決してくれるはずです。よって、ここでは書に書かれている事にはふれません。iPhone/iPod touchユーザーであれば書に書かれている全57項目に一度は目を通し、できることならバイブルとして手元に持っておきたい一冊です。私も書を宝の持ち腐れにしないよう、有効に活用したいと思います。 iPhone情報整理術 ~あなたを情報

    全57項目、全てが必見!「iPhone情報整理術」 - iPhoneとiMacと自分と...
  • OneNoteとEvernote 無料テキストエディタの同期機能が最強 - iPhoneとiMacと自分と...

    ここで紹介している「One Note」というアプリは、既にAppStoreから削除されています。 iPhoneアプリのテキストエディタというと、プリインストールされているメモ帳をはじめ、有料、無料のアプリが多数存在しています。メモ帳はSpotlight検索に対応しているので便利に使用していましたが、最近徐々に不満を持つようになりました。 メモ帳.appの気になる点 私はどうしてもこのアプリを起動する時に、すぐに文字入力が開始できない(左の起動画面から「+」ボタンをタップする必要がある。)所が気になります。緊急時にメモを取りたい時にこのツーステップの作業が微妙にストレスを感じるようになりました。 そこで無料でできる良い方法がないかと調べたところ、OneNoteというテキストエディタが動作が軽いというレビューを発見。早速落として試してみました。 OneNote:ちょっとしたアイデアのメモに最適

    OneNoteとEvernote 無料テキストエディタの同期機能が最強 - iPhoneとiMacと自分と...
  • 読書の秋。食欲の秋。iPhoneの秋!2009年秋のスタメンアプリ発表! - iPhoneとiMacと自分と...

    Tweet iPhoneを購入して約五ヶ月。そろそろレギュラーアプリが固まりつつあるのでホーム画面をUPしてみました。この企画は、自分の中のまとめも含めて半期に一度ぐらいやっていけたらと思っています。 まだまだiPhoneの使用スタイルは試行錯誤中なので、オススメのアプリなんかがあれば是非コメントでもいただけるとありがたいです。尚、アプリの名称はiTunesでの表記に従っています。 [Dock部分]Todo管理+情報収集 domo Todo+:Googleカレンダーと連携し、進化し続けるTodo管理アプリ。 tumblr Gear:動作の軽いtumblr閲覧(ほぼReblogのみ)アプリ。 Tweetie:メインのTwitterクライアント。閲覧が主目的。 Byline:オフライン閲覧対応RSSリーダー。情報収集の要で不動のレギュラー。 [1画面目]ユーティリティ+メモ+情報収集+写真 G

    読書の秋。食欲の秋。iPhoneの秋!2009年秋のスタメンアプリ発表! - iPhoneとiMacと自分と...
  • 激アツ「タイピング Hi」がアップデート。最高のフリック入力方法はどっちだ! - iPhoneとiMacと自分と...

    Tweet iPhoneのフリック入力練習用アプリ「タイピング Hi」がアップデートされています。 タイピング Hi -フリック練習 2.7.1(¥170) カテゴリ: ゲーム, 仕事効率化, 教育, 単語 販売元: bbcddc(サイズ: 2.3 MB) このアプリは純粋にタイピング入力のみを鍛えるアプリです。実際の文字入力の際に行う変換作業は必要とせず、「ただひたすらに」表示された語句を打ち込んでいきます。 今回はこのアプリを使うようになってから考えるようになったiPhoneのフリック入力のスタイルについての考察です。恐らく大半のユーザーが以下のどちらかの方法ではないかと思います。(右手=利き腕です。) (A)右手持ち-右手親指入力スタイル 片手一で行う入力方法。歩きながら使用するユーザーに多く見られ、(恐らく)文字入力に特化したスタイル。手が大きくないと若干辛いかも? (B)左手持

    激アツ「タイピング Hi」がアップデート。最高のフリック入力方法はどっちだ! - iPhoneとiMacと自分と...
    serizawawawa
    serizawawawa 2009/09/24
    自分はB。Aが理想だけど、歩きながら文字入力するのは難しいし危ないから、できてない。
  • GmailがPush対応!→設定後、すぐに元に戻した理由5つ。 - iPhoneとiMacと自分と...

    Tweet Get G Suite mail, calendar, and contacts on iOS - G Suite Help Googleからの公式発表でGmailのプッシュ配信が正式対応となりました。 私も早速試してみましたが、結局今までの方法(i.softbank.jpに転送,GPushの併用)に戻しました。そもそもの問題として、(わざわざ)ユーザー側で一連の操作を行わないとGmailのプッシュ機能が使えないというのはどうなんでしょうかね? まとめとして、私が感じたマイナス点を5つ挙げてみました。 Google Sync 「Google Syncって何?」というユーザーもたくさんいるはずです。もっと便利で簡単な方法はないのでしょうか?US表記にして...パスワード入力して...なんて作業は面倒に思う人もいると思います。 カレンダー同期 Gmailのプッシュ設定にはExc

    GmailがPush対応!→設定後、すぐに元に戻した理由5つ。 - iPhoneとiMacと自分と...
  • GoodReaderに入れておきたいPDFファイルまとめ。 - iPhoneとiMacと自分と...

    先日のメジャーアップデートによりiPhone必須アプリとなったGoodReader。PDFファイルビューワーとしてだけでなく音楽や動画なども再生できるマルチメディアプレーヤーとしても驚くべき進化を遂げています。 GoodReader for iPhone 3.13.1(¥450) カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ 販売元: Good.iWare Ltd.(サイズ: 24.2 MB) 今回はGoodReaderのメイン機能(?)でもあるPDFファイルの閲覧について。せっかくこのアプリを導入したものの「見たいPDFファイルが無い!」というユーザーの方向けに、困った時にいつでもiPhoneで閲覧できるよう、Webで公開されている便利なPDFファイルをまとめてみました。特に時刻表や路線図をオフラインで確認できるのは重宝するのではないでしょうか。 尚、下記のPDFファイルはiPhoneのみで

  • 1