タグ

2010年3月16日のブックマーク (8件)

  • 最もシンプルな時間術 ―幸せを求めるなら「ゆっくりが、早い」 : earth in us. - 人生をシンプル&クリーンに調和させるミニマリスト(minimalist)・ライフ

    最もシンプルな時間術 ―幸せを求めるなら「ゆっくりが、早い」 http://www.earthinus.com/2010/03/slow-is-faster.html

    seuzo
    seuzo 2010/03/16
    「幸せな食事、幸せな仕事、大事な記念日、寝起きや就寝まえの静寂の時間、自分を内省する時間、大切な人に感謝する時間。」
  • 夫を逆さまにすると¥になる。

    円の切れ目が縁の切れ目ってね。

    夫を逆さまにすると¥になる。
  • Macとの相性バツグンなおすすめiPhoneアプリ8選! | AppBank

    iPhoneアプリには、パソコンソフトの操作補助や連携を前提としたタイプのアプリも少なくない。 iPhoneiTunesのリモコンと化すRemote(Remote: iTunesやApple TVを離れたところからiPhoneで操作する無料アプリ。2019)などはその一例だ。 そうしたパソコン連携アプリの中でも、特にMacとの相性がバツグンな(言い換えれば、Windows版連携ソフトが用意されていない)アプリを、8点ほど厳選してみた。Windowsでは味わえない利便性は、Macユーザならではの特権!ぜひ試してみてはいかがだろう。 参考: WindowsからMacBookへ3日で全部移行、そしてMacに慣れるためのTIPSのまとめ 1Password iPhoneアプリ版のレビューはこちら⇒1Password : たくさんのログインIDやパスワード情報を一括管理!iPhoneをさらに便利に

  • 米Google、高速・低メモリ消費の正規表現ライブラリ「RE2」を公開 | OSDN Magazine

    Googleは3月11日、正規表現ライブラリ「RE2」を発表した。動作が高速で「スレッドフレンドリー」な点が特徴。従来のバックトラック型正規表現ライブラリの代替として開発を進めていく。 Googleによると、同社はCode SearchやSawzallといったインフラやアプリケーションで正規表現を利用しているが、バックトラックアルゴリズムを利用した従来の正規表現実装では入力データに対し処理時間が指数的に増加することが問題となっていた。また、固定サイズのスタックを持つC++のマルチスレッドプログラムの場合、従来の正規表現実装ではスタックを使い切ってスタックオーバーフローを発生させることがあったという。これらを解決するために独自の正規表現エンジンを開発したとのこと。 RE2はどのような入力や正規表現に対しても一定の小さいメモリ量で動作するように開発されているのが特徴。オートマトン理論の下、処

    米Google、高速・低メモリ消費の正規表現ライブラリ「RE2」を公開 | OSDN Magazine
  • re2 - Project Hosting on Google Code

    This is the source code repository for RE2, a regular expression library. For documentation about how to install and use RE2, visit https://github.com/google/re2/. The short version is: make make test make install make testinstall Building RE2 requires Abseil (https://github.com/abseil/abseil-cpp) to be installed on your system. Building the testing for RE2 requires GoogleTest (https://github.com/

    re2 - Project Hosting on Google Code
  • オバカな組版例_07 - なんでやねんDTP・新館

    事務所の郵便受けに投げ込まれていた20頁ほどのマンション管理会社絡みの小冊子より。 均等アケ組みを否定はしないが……、せめて句読点の前後はもう少し手を入れるべきでは? これでイイと思う頭が理解出来ない。 ダブルクォーテーションも新しい使い方*1……と言うべきか? 何とも情けない。 そもそも(以前の例にもあるように)頭末揃えで約物半角固定の風潮はなんとかならんのかなぁ……と思ってしまう今日この頃。 イラストレーターで組んであると思われるもの(この例もそうだろうが)に、組版演算がちゃんと出来ていないのでは? という例が多い。 デザイナーさんやイラストレーターさんが組版も担当する世の中なので、基的なことが理解できていないのだろう(なんとかスクールで教えないのか?)。 機会があれば「組版演算の基礎」を記事にしたいと思っている。 - ついでに、今日お寺さんに上げた画像。 イラレの「約物全角」を元に

    オバカな組版例_07 - なんでやねんDTP・新館
    seuzo
    seuzo 2010/03/16
    『機能性とデザイン性がうまく融合された引き戸。徹底的に考え抜かれた設計に脱帽です』と書いてある。きっとこの製品もこういうクオリティなのだろう^^
  • Free For All: Adobe Illustrator Edition | CreativePro Network

    *** From the Archives *** This article is from March 15, 2010, and is no longer current. In this all-vector edition of Free for All, I’m plotting a path from point X to point Y with a bounding box full of resources for creatives who like to work in the resolution-independent splendor of Illustrator. You’re sure to find your fill (and stroke) of useful Illustrator freebies below! Illustrator Brushe

    Free For All: Adobe Illustrator Edition | CreativePro Network
    seuzo
    seuzo 2010/03/16
    ブラシいろいろ
  • 「しかたねぇな」が生み出すもの - レジデント初期研修用資料

    半導体というものは、今ではもう、ねじや釘みたいに「あって当たり前のもの」になっていて、高品質、高性能を追求した日の半導体は、世界レベルだと高価すぎ、高品質に過ぎて、競争力を失っているんだという。 高性能、高品質な商品を生み出す能力を持っていたとして、ならばそんな会社がちょっと舵切れば、そこそこの性能で、劇的に安価な製品をすぐに作れるかと言えば難しいみたいで、「すごいもの」を作る技術と、「そこそこ我慢できるもの」を安価に作る技術とは異なって、日は今、追いつくのが大変なのだと。 怒られて得られるものがある 「性能が悪くて安い半導体を日で作るのは難しい」系の話は、たぶんいろんな業界にあるのだと思う。 「ものすごく信頼性が高いけれど高級なサービス」が普及して、それがあることが当たり前になってしまうと、今度はたぶん、「安価だけれど信頼性が低くてサポートも悪い」サービスというものが、対抗馬として

    seuzo
    seuzo 2010/03/16
    「価格破壊で失われるのは、お客さん自体じゃなくて、「高品質にはお金が必要なんだ」という意識そのもので、長い目で見て、お客さんからこれが失われた業界は瓦解して、新しい別の何かに置き換わるのだと思う。」