タグ

2010年7月7日のブックマーク (9件)

  • Acrobat スタンプを全ページに押す - InDesignerの悪あがき

    Acrobatのスタンプツール。 制作側としてはあまり使うことはないのですが、 営業側には重宝する機能だったりするようです。 でも、普通に使用していると、 全ページに同じスタンプを押そうとすると、 手作業でコツコツ入れていかなければいかないようで… バッチ処理(javascript)で処理できるようなので、 ネットで調べつつ作成してみました。 [アドバンスト]-[文書処理]-[バッチ処理]と選んで、 [新規シーケンス]をポチっと。 適当に名前を入れて[OK]、次に[コマンドの選択]。 『JavaScriptを実行』を選択して[追加]、そして[編集]。 pg = this.numPages; for (i = 0; i < pg; i++){ var annot = this.addAnnot({ page: i, type: "Stamp", rect: [10, 10, 60, 60],

  • 日本経済新聞

    文部科学省は7日、情報通信技術を活用した電子教材「デジタル教科書」を用いる授業を2011年度から一部の公立小中高校で試験的に実施する方針を固めた。教科書の内容を表示したり、書き込んだりできる情報端末を児童・生徒一人ひとりが使用する。効果的な指導法や端末に必要な機能などを調べ、全国の学校での導入を目指す。省内の有識者懇談会が7日まとめた指針「学校教育の情報化ビジョン」の骨子素案に実証研究を行う方

    日本経済新聞
  • 図書館はどれだけ本を買ってるか/貸してるのか | ポット出版

    昨日、出版労連の出版研究集会の連続講座のひとこまで、 国分寺市立図書館館長で、「ず・ぼん」編集委員の堀渡さんと、講師をヤラセてもらった。 その話のために、図書館が、どれだけを買っているのか、貸してるのかのデータを再確認してみた。 「ず・ぼん15」に表とグラフで掲載してあるんだけど、ちょっとだけダイジェスト。 ●図書館はどれだけを買っているのか 2007年の数字だけど ・雑誌と書籍の実売金額は 2兆1983億円 (「出版年鑑 2008」出版ニュース社) ・図書館資料費決算額は 309億円 (「日図書館」日図書館協会) で 309億÷2兆1983億円で割ると、1.4% になる。 つまり、図書館は出版物の売上げのうち1.4%のお客さんなのだ。 ちなみに、1982年は、同様の計算で0.9%なので、「貢献度」は増えている。 ●図書館はどれだけを貸しているのか 同じく2007年の数字だ

  • Illustrator_縦組み変形時の文字前後のアキ量にバグ - なんでやねんDTP・新館

    前回の記事の末尾に書いたバグとは別に、少し前にtwitter上に流れていたある方の呟きから、Illustrator上で縦組み/字送り方向に変形をかけた場合に、文字前後のアキ量の計算にバグがあることを知ってしまったので、検証。 Adobe Illustrator CS4 で以下の文字組みを用意した(CS2及びCS3でも確認)。 青部分はトラッキングで文字の後ろにアキを発生させ、赤部分は文字後ろのアキの機能を利用して同様なアキを挿入した これらは当然ピッタリ同じ字送りとなるハズだが、タテ組で文字送り方向に変形をかけた場合(右:作例は80%)は、ズレが発生する。 これは変形前の文字サイズをベースに文字後ろのアキが計算された結果のバグであることは、以下の作例で容易に判断できる。 緑部分は字間にスペースを挿入し、スペースの変形率を上の数値に変更した(●ベタ部分は80%ママ) 例では扁平に変形している

    Illustrator_縦組み変形時の文字前後のアキ量にバグ - なんでやねんDTP・新館
  • Pagesオブジェクトにeachメソッドをかなり強引に実装する - ものすごいハイウエスト日記

    javascriptのエラいひとに槍玉にあげられそうなかんじだけど,全体のコードのタイプ量が減るので5分ぐらいは早く家に帰ることが可能になるかもしれません.ういた5分は有効にお使いください. #target InDesign var doc = app.activeDocument; doc.pages.__proto__.each = function(fn){ with({tgt:this}){ for(var i=0; i<tgt.length; i++){ fn(tgt[i],i); }}}; doc.pages.each(function(o,idx){ alert(o.name); alert(idx);}); おそらく(function(o){...})(obj)とかで再帰関数をうまくつくると,TextFramesとかParagraphsとかCharactersとかその他モロ

    Pagesオブジェクトにeachメソッドをかなり強引に実装する - ものすごいハイウエスト日記
  • カネムーメモ: ExtendScriptで、for文のiを外に出すと速いのか?

    Google のウェブログ公開ツールを使って、テキスト、写真、動画を共有できます。

  • Twitterで起きたデマ流言まとめ - 情報の海の漂流者

    Twitterで拡散したデマの類をまとめました。 偽鳩山由紀夫事件 2009年12月24日 当時の日国総理大臣鳩山由紀夫さんが、年明けからTwitterを開始するというニュースが流れる。 翌日2009年12月25日、鳩山由紀夫を名乗るtwitterアカウントが出現。 これを物と誤認する人が続出し、騒ぎになった。 民主党参議院議員藤末健三さんが内閣広報室に問い合わせ、首相はまだTwitterを初めていない事を確認。偽物説が急速に広がる。 鳩山首相がTwitterを開始へ!国民の生の声を聞きたい - Ameba News [アメーバニュース] 鳩山首相、年明けにTwitter開始へ - ITmedia News ニセ鳩山由紀夫ツイッター(twitter事件について速報まとめ[絵文録ことのは]2009/12/25 松村邦洋さんベースランニング中に心不全で亡くなるというデマ 2009年11月

    Twitterで起きたデマ流言まとめ - 情報の海の漂流者
    seuzo
    seuzo 2010/07/07
    この「まとめ」すらデマかもしれんぞ。
  • つい無防備になってない? 公衆無線LANを安全に使うための4つのコツ | ライフハッカー・ジャパン

    パソコンも、もはや「ケイタイ」する時代。日でもWi-Fiスポットが徐々に増え、外出先でも手軽にインターネット接続できる環境が整ってきましたが、さらに先を行く米国では、7月1日から、スターバックス(Starbucks)が米国内の全店舗で、Wi-Fiを無料で利用できるようになったとか。どこでもインターネットにアクセスできるのは、便利なことこの上ないですが、セキュリティリスクにも十分配慮する必要がありますね。そこで、こちらでは、公衆無線LANを安全に使うための方法についてご紹介しましょう。 ほどんどのワイヤレスルーターには、インターネットからユーザを守るファイアウォールがありますが、これによって、自分が完全に保護されていると考えるのは誤り。同じネットワークに接続している他のユーザからは保護されていません。多くのホットスポットでは、ネットワークに接続しやすいように暗号化されておらず、これによって

    つい無防備になってない? 公衆無線LANを安全に使うための4つのコツ | ライフハッカー・ジャパン
  • 新春ケイイチ鼎談 渋谷慶一郎×鈴木慶一×曽我部恵一

    新しい10年の幕開けに、これ以上ない4人が集まった。”ケイイチ鼎談”と銘打って行われた座談会は、高橋健太郎の司会をもとに2時間を越える盛り上がりをみせた。始めの15分間はustreamでライヴで放映され、その勢いは中継終了後さらに加速していく。年齢こそ違えど、インディペンデントにレーベルを運営し自身の活動も積極的に行っている3人の話は、2010年以降の音楽業界をいち早く予見している。キーワードは<だだ漏れ文化>!? 音楽だけでなく、それを取り巻く環境に関しても深く切り込んだ4人の話をじっくりご覧ください! 司会 : 高橋健太郎 / 文 : 西澤裕郎 / 写真 : sasaki wataru 変化したタイムラインの速度 ——今日なんで3人に声をかけたかというと、全員レーベルを運営していたり、twitterを活用しているなど共通点があるんですね。2010年代に突入して、レコード会社やミュージシ

    新春ケイイチ鼎談 渋谷慶一郎×鈴木慶一×曽我部恵一
    seuzo
    seuzo 2010/07/07