イヤなデータに出会いました。 というか、イヤなフォントを知ってしまいました… 今昔文字鏡フォント? 普通はこのフォントがないので、何も知らずに開くと↓ しかしフォントが入っている環境で開くと↓ フォントを変更するだけで字形がどーこーとかいうレベルじゃない化け方。 何なのこれ? しかも所々でしかこのフォントが使われていないので、どこで使っているのか調べなければならないという…。 で、このデータが一太郎データだったりしたのでもう大変。 一太郎ビューワで開いたところで、フォントがないから正しく表示されないし、Wordの一太郎コンバータで開いてもフォントがないと勝手にMS明朝なんかに置き換わってしまうらしく、どこで使われているか追跡できないという… 一太郎買えっていうことですか? 参考にならない参考のワードデータ
![今昔文字鏡フォント? - InDesignerの悪あがき](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/3dab777d2395900efb5d4e2097d78fd05396b038/height=288;version=1;width=512/http%3A%2F%2Fblog-imgs-88.fc2.com%2Fi%2Fn%2Fd%2Findesigner%2F20151026222032870.jpg)