タグ

2011年4月26日のブックマーク (10件)

  • PICTRIX

    PICTRIX DOWN ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 2022. 9. 10 Adbe Illustrator 用ルビ振りソフト RubyAssistPro 終了のお知らせ 更新手続きのサービスを終了いたしました。 長い間ありがとうございました。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 2022. 5. 10 Adbe Illustrator 用ルビ振りソフト RubyAssistPro 終了のお知らせ 2022年中に、更新手続きのサービスを

  • highlightってとっても便利ですよねぇ〜 - 手抜きLab@DTPの現場

    さて、暖かい日が続いております。日曜日も行楽日和でしたのでアウトドアを満喫された方も多い事でしょう。そう言うわたしはお庭の手入れに勤しんでいたわけですが、少々筋肉痛です。 話は変わりますが、このところactionscriptのラッパークラスをいじる事に執心していたのですが、頭が腐りそうなので他の事をしようとこの記事を書いている次第です。 日のお題です。久しぶりにIndesignねたです。最近はIllustratorばかりなので皆様、「もうIllustratorしかやってないんの???」って思われているかもしれませんが、そんなことはありません。それでは題に入りましょう。 強調表示って、ちょちょっとチェックボックス入れておけば対象部分が一目瞭然。チェックがすご〜く楽になりますよねぇ。 ちょっとやってみましょう。 代替字形にチェックを入れて... 縦組用の字形に変わっている部分がハイライトさ

  • 堀江貴文被告、実刑確定へ

    ライブドア事件で証券取引法違反の罪に問われた元ライブドア社長・堀江貴文被告について、最高裁判所が上告を棄却したことが2011年4月26日、明らかになった。実刑が確定し、堀江氏は収監される見通し。 堀江氏は自身のtwitter上で、同日12時過ぎに「棄却された。。。」と、短いつぶやき。直後に「とりあえず異議申し立ては出しますが、たぶん一ヶ月くらいで入ります。大体2年4ヶ月かな。。。」と、つぶやいている。また同氏は2007年4月27日に保釈されていることから、続けて「いやあしかし凄いタイミングで出してくれたもんだ。丁度5年前の4/27が東京拘置所から保釈された日。」ともつぶやいた。 一、二審判決によると、堀江被告はライブドアの2004年9月期連結決算で、来計上が認められていない自社株の売却益を売上高に含めるなど約53億円の粉飾をしたほか、関連会社の買収をした際に虚偽の内容を発表したとされる。

    堀江貴文被告、実刑確定へ
    seuzo
    seuzo 2011/04/26
    堀江貴文、2年6ヶ月の実刑かあ。うーん。
  • Selection order is back in CS5.5!

    When I started scripting, about a year ago, I was really frustrated that app.selection didn’t returned correct selection order I used while selecting objects, instead, it returned sorted selection by object ID’s. To make things even worse, just few versions back, app.selection DID returned correct selection order! So, somebody messed things really bad! Few people did some workarounds, but they wer

    Selection order is back in CS5.5!
    seuzo
    seuzo 2011/04/26
    InDesign5.5スクリプトで、selection順序がID順から選択順になった。暗黙裏の変更ってやつだと思うので、いつまた変わるかわかんないし、下位互換もないんだけど。
  • FirefoxのJavaScriptデバッガ拡張Firebugの進化がすごい

    Firefoxのデバッグ拡張ことFirebugですが、Firefox4よりFirebugとは別にWeb Consoleという機能が入りました。 しかし、Firebug自体もさらに便利になっているので、少し紹介します。(Firebug1.7 –1.8 の範囲で) 現在のFirefox4に正式対応しているのはFirebug1.7xで、Firebug1.8xはAlpha版として公開されているのでまだ不安定な部分もあることに注意して下さい。 特に注意書きしてない部分はFirebug1.7の項目だと思って大丈夫だと思います コマンドラインに履歴ボタン コンソールパネルでのコマンドエディタ(でかい方のコマンドライン)にHistoryボタンが新たに追加されました。 過去に実行したコマンドをポップアップから選択して挿入することができます。(以前はCtrl+ZでUndoし続ける必要があった) コマンドライン

    FirefoxのJavaScriptデバッガ拡張Firebugの進化がすごい
  • 1時間で携帯サイトをスマートフォン対応にする方法 | GREE Engineering

    初めての投稿となります。エンジニアのmatsuです。 携帯向けウェブサイトを1時間でスマートフォン対応する方法を紹介します。 概要 2011年4月7日のニュースにて携帯電話の新規契約数のうち、スマートフォンが占める割合が50%を越え、スマートフォンが格的に普及する兆しが見えてきました。 現在、スマートフォン向けサイトを新規構築するためのチュートリアルは数多く出ていますが、既存の携帯サイトをスマートフォンに最適化する方法があまり紹介されていないのでこの記事で紹介したいと思います。 このチュートリアルを行うと以下のようになります。 実装 全部で8ステップあります。 このチュートリアルではブログのトップページを例にとって説明します。 前半では文字コードの変更、HTMLの変更といった構造を変更します。後半では絵文字や文字スタイルを行い、仕上げとしてHTML5のバリデーションを行っていきます。最初

    1時間で携帯サイトをスマートフォン対応にする方法 | GREE Engineering
  • NameBright - Coming Soon

    littleshotaro.com is coming soon This domain is managed at

  • 美しい日本語を使いたい、ワンランク上のビジネスメールの作法

    「お世話になっております」、「了解しました」、「取り急ぎ、お礼まで」など、ビジネスメールでよく使用する言い回しの間違った使い方、正しい使い方など、ビジネスメールのワンランク上の作法を紹介します。 [ad#ad-2] 下記は、月刊誌「日経おとなのOFF 4月号 美しい日語」で紹介されている「『美メール』の作法」から、特に気になった箇所をピックアップしてまとめたものです。 日経おとなの OFF 2011年 4月号(amazon) マナー以前のビジネスメールの常識 ワンランク上のビジネスメールの作法 シーン別のビジネスメールの作法 マナー以前のビジネスメールの常識 メールの件名は具体的に 内容が分かる具体的な件名にしましょう。 「こんにちは」「お願い」「なるはやで」は、ダメ。 返信メールの件名は変更しない 同じ議題であれば件名は変更せずに、「Re: 」を付加して返信しましょう。 議題を変更する

  • 物凄い立体感を誇るチョークの落書きに感動した! | Vanilla Rock

    これは当にすげぇぇえええ!?って言う落書きを見つけたのでご紹介! 平面に絵を書いて奥行きや立体感を表す芸術って有名ですよね。 海外で一人、名前を失念してしまいましたが凄い有名な方が居ますよね! 名前も画像もなくて同意を求めるのも無理がありますが…w 今回ご紹介する画像は道路にチョークで描いた落書きらしいのですが、これがもう落書きの域を軽く越えている!! 物凄い立体感と透明感です! その場にあったら間違いなく強烈な不思議感に襲われるでしょう。 立体感も凄いのですが、それ以上に現実にはある筈のない透明な立体っていうのがどちらも凄いレベルで高くて、何度見ても鮮烈な印象を受けます。 というわけで、前置きはコレくらいにしてどうぞ! このボールすっごい!! 影まで出来てるってどういう事だ…?なんという立体感…。 透けてるなんて実際にはありえないのに、形や質感はボールそのもので何

  • 悪い奴らは来なかった - レジデント初期研修用資料

    病棟で3年過ごした昔、上司の書いた処方箋を見て、「こうすればもっといいのに」なんて批評家気取りができるようになった頃、島に飛ばされた。邪魔な上司の指示が入らない、「こうすれば」を自分の責任で行える機会がいよいよ巡ってきて、それをやろうとして、手が動かなかった。 決断のお話。 実戦は怖い 島への派遣が決まったとき、粋がって英語ばかり持ち込んだ。世界的に権威のある教科書だから、信頼性なら完璧なのに、いざそれを使おうとして、それを翻訳するのが自分であることに思い至って、そのがいきなり信用できないものに変わった。普段は馬鹿にして、ろくに読みもしなかった日語の「今日の治療指針」がありがたくて、それに頼ってようやく病棟を回すことができた。 畳の「へり」なら転ばず歩けるのに、それが地上10m の高さに置かれたそのとたん、足がすくんで動けなくなる。模範解答を知っていることと、実際に決断ができること

    seuzo
    seuzo 2011/04/26