タグ

2011年8月4日のブックマーク (6件)

  • QR codeにまつわる色々 - 手抜きLab@DTPの現場

    今朝dshield.orgのトップ記事が「Malicious Images: What's a QR Code」だったのでQR関連を色々と。 ご存知の通りQRコードと言うのはモバイルを中心にかなり普及している訳ですが、それは全世界でも同じような傾向になってきているようです。記事中ではインターネット利用人口の25%がQRコードを利用しているとあります。 こうして日発の技術が全世界に浸透していく様を見ると、日もまだまだ捨てたものではないなぁって思うのですが、執筆者の方は危険なQRコードの出現を示唆しております。 確かにデーコードしたアドレスをダイレクトにリンクしますから、危ないサイトに誘導されちゃったりとかあるかもしれませんね。しかしながら危険性としては短縮URLと同程度ではないかと思います。 ですが、QRコードってかなりの文字数が含められますのでエクスプロイトコードまるのままコード化して

  • Masher*

    twitterのハッシュタグがついた一覧を表示するイベント用出力ツールです。ハッシュタグをご入力ください。 About this Site. Created by @satococoa @milligramme @machida @9d .

    seuzo
    seuzo 2011/08/04
    「twitterのハッシュタグがついた一覧を表示するイベント用出力ツールです。」
  • 1つのソースでEPUBとPDFを生成できる「ReVIEW」を試す - builder by ZDNet Japan

    しばらくお休みしていた連載ですが、いよいよ第1回で目標に掲げていた「電子書籍」の刊行に向けて動き出します。今回は、その序章ともいえる電子書籍生成ツール「ReVIEW」を紹介します。 1つのソースからEPUBとPDFを生成するツール 雑誌ではなく活字主体の「書籍」としてEPUB電子ブックを作成しようと考えたとき、アプローチは大きく2つあると考えています。1つは、WYSIWYGな編集機能を持つオーサリングツールを使う方法。ソースであるテキストファイルと図版を、実際のレイアウトで確認しながら組版作業を進めるというものです。連載でも、これまで「Sigil」などのツールを紹介してきましたが、InDesignやPagesのEPUBエキスポート機能も、このカテゴリに分類されると思います。 もう1つが、WYSIWYGな編集機能を持たないコンバータです。PDFHTMLなど整形済みの文書を変換するため、

    1つのソースでEPUBとPDFを生成できる「ReVIEW」を試す - builder by ZDNet Japan
  • イベント会場とTwitterをハッシュタグで繋ぐ·Masher MOONGIFT

    Masherはイベントや勉強会の場でTwitterのタイムラインを表示するソフトウェア。 MasherはRuby/Sinatra製のフリーウェア(ソースコードは公開されている)。最近は勉強会やセミナーなどで、Twitterを使って実況したり、その場にいない人たちと会話を楽しんだりするケースが増えている。その場合にはイベントごとに特定のハッシュタグを使うのが基だ。 トップページ ハッシュタグを追いかけることでイベントの内容を掴んだり、そのイベントに参加している人たちと同じ空気を感じられる。それを勉強会の場にも持ってくるのがMasherだ。 Masherはハッシュタグでタイムラインを検索し、その結果を表示するWebサービスだ。最新のツイートを一番大きく、それ以外のツイート(全部で最大5つ)を小さく下に並べる。ツイートの内容を分析してカラーバーに表示する機能が面白い。 ツイートが並んでいる(分

    seuzo
    seuzo 2011/08/04
    会場で表示するのを想定
  • 大阪DTPの勉強部屋 » 【大阪DTPの勉強部屋】第9回勉強会のお知らせ

    第9回勉強会は明日です。 台風が接近しています。 勉強会は予定通りに開催します。 当日の交通事情によりスピーカーの方達の到着時間等で 内容を変更する場合があります。 ご来場のみなさんも台風・交通情報等に気をつけてご来場ください。 地下鉄堺筋線「扇町駅」からは2号出口(扇町キッズパーク方面)が建物に直結しています。 環状線「天満駅」からは近畿大阪銀行側の地下鉄出入口1号から2号出口に抜けられます。 なお、開場時間を早めますので早く会場に着かれても座ってお待ちいただけます。 交通事情等で遅れて途中からの参加もかまいません。 メールは常にチェックしていますので当日キャンセルされる場合は メールにてお知らせください。 当日キャンセルされてもキャンセル料等は発生いたしません。 今回は第7回で地震のために来阪できなかった、 あかつきさん、カワココさんの登場です。 そして名古屋から河合さんに来ていただき

    seuzo
    seuzo 2011/08/04
    河合さんはぼくの高校の先輩です!
  • 近デジのテキスト化について、@aobekaさんのつぶやきまとめ

    国立国会図書館「近代デジタルライブラリー」のテキスト化に関する @aobeka さんのつぶやきをまとめてみました。 「日語のテキスト化は難しい。けれど誰もが、そこに大きな可能性をみています。貴館が、足取り確かに、前進されますように。」という最後のつぶやきが心に残りました。

    近デジのテキスト化について、@aobekaさんのつぶやきまとめ