タグ

2013年12月25日のブックマーク (7件)

  • 電子書籍販売推進してないコンソーシアムに思うこと - kanackyの日記

    今日はネットで批判記事が目立つ「ジャパゾン」について。 これは日国内のAmazonに勝てない日企業が集まって電子書籍販売を推進しようっていうコンソーシアム(協同組合)を立ち上げたって話し。 「ジャパゾン」目指してAmazonに対抗 「電子書籍販売推進コンソーシアム」設立 私も個人的には大否定派ですが、この記事をみて思い出したニュースがこれ。 アマゾンの「10%ポイント還元」に異議 日出版者協議会「要望書」を突き付ける : J-CASTニュース これはの購入にポイントを付けることは事実上値引きだから他社に迷惑だ、ポイントつけるな。っていう利権が丸出し&ユーザー無視のいちゃもん要望書をAmazonに出したんだけど、それを受け取ったAmazonはその週にポイント割増してキャンペーンしたっていう完全に小馬鹿にされた話し。 この記事を見た時も、なんでユーザーがAmazonを買うのか、なぜ

    電子書籍販売推進してないコンソーシアムに思うこと - kanackyの日記
  • リアル書店で電子書籍を売るということ

    三省堂書店とBookLive!は12月19日、の表紙をカメラで読み込むと電子書籍の検索や、書店員のPOP・コメントなどが表示できるアプリ「ヨミ Cam(よみかむ)」を発表しました。既に複数のメディアで記事になっており、SNSでの反響を見る限り比較的好意的に受け止められているようです。 それに対し、朝日新聞が12月22日に掲載した「対アマゾン、電子書籍で連携 書店や楽天など13社、めざせ『ジャパゾン』」という記事は、インパクトのあるキーワードもあってか、ネット上では批判的に捉えている方が多いように感じられます。今回は、この二つの似て非なる事象を通じ、「実店舗での電子書籍購入」の今後の可能性について考察します。 電子書籍の店頭購入サービスはすでに展開中 三省堂書店とBookLive!は以前から、店頭で電子書籍が購入可能な「デジ(でじぽん)」というサービスを展開しています。以前は三省堂神保町

  • 日本の大学は、偏差値で輪切りにされている - 私立大学職員のブログ

    大学で働いていてマズいなと思うことの一つが、教職員が未だに偏差値を気にしすぎていることだ。 大学がそれぞれ独自の特徴を出さなければ生き残れないのだ! という論があって、どの大学も頑張っているのだけれど、特徴の出し方が、どうも保守的に見える。 なかなか、ある一定の枠(偏差値の序列)から抜け出せない。 偏差値が高い方がエラい、ということになっていて、多くの大学が競って上位の偏差値を目指す、という状態になっている。 するとどうなるか。 例えば、総合大学は日にたくさんあるが、どれも有名私大のコピーになる。 偏差値が高い方から順に、 A大学(有名私立大学)→B大学(A大学のコピー)→C大学(B大学のコピー) となってしまう。 コピーと表現したが、誤解を恐れずにいえば「劣化版」ということだ。 上位の大学を超えるために、上位の大学の真似をして、超えて行こうとする。 しかし、上位の大学を模倣するだけでは

    日本の大学は、偏差値で輪切りにされている - 私立大学職員のブログ
    seuzo
    seuzo 2013/12/25
    「偏差値50以上の学生はいりません。入試を受けても落とします。優秀すぎます。偏差値40未満の学生だけ来てください。あなたたちを鍛え上げ、立派な職業人として送り出します。」
  • クレジットカードで買い物をされた場合の、領収書発行についての情報まとめ。領収書の発行義務はあるのか、そして収入印紙は? - クレジットカードの読みもの

    お客さんがクレジットカードで支払いをした場合、お店として領収書を発行する必要性があるのかどうか。 このあたりについて、よくわからずに曖昧なままにしている方も多いのではないでしょうか? そこで今回は、クレジットカード払いと領収書発行の義務について詳しく記事を書いてみたいと思います。 領収書を発行すべきかでいつも悩んでいたという方は是非、参考にしてみてくださいね。 カード決済時の領収書発行について: 領収書発行の義務は、お店側にはない: 義務はないけど発行してあげるのが正解: 実はそれは領収書ではない: 収入印紙を貼らなくて良い理由はこれ: 領収書発行時の注意点: 参考リンク: カード決済時の領収書発行について: 領収書発行の義務は、お店側にはない: まず、結論から先に言ってしまうと、クレジットカード払いをされた場合の領収書発行の義務はありません。 カード決済をしたお客さんから「領収書をくれ!

    クレジットカードで買い物をされた場合の、領収書発行についての情報まとめ。領収書の発行義務はあるのか、そして収入印紙は? - クレジットカードの読みもの
  • うがい薬:保険適用外に…国費61億円削減効果 - 毎日新聞

    seuzo
    seuzo 2013/12/25
    「うがい薬単品だと適用外なので、こっちの薬もつけちゃいますね!」
  • 匿名だから書ける、自分の意見 2013年に読まれた「はてな匿名ダイアリー」ランキング - はてなニュース

    名前を隠して日記が書ける「はてな匿名ダイアリー」というサービスをご存じでしょうか? ユーザーから「増田」という略称で呼ばれているこのサービスは、“執筆者の名前”が分からないという特徴から、誰にも言えない話や心の中に秘めている思いなどが日々つづられています。2013年に公開された「はてな匿名ダイアリー」のエントリーの中から、アクセス数が多かったトップ50を紹介します。(集計期間:2013年1月1日~12月10日) 2013年 はてな匿名ダイアリー年間アクセスランキング(2013/1/1-2013/12/10) 1位おっさんが水商売の店に行く理由 2位女子高に通っていた頃、今で言うアラサーな男性教諭が二人、同時期に赴任してきた。もちろんどちらも帯者だ 3位国連職員の友人にメイロマさんについて聞いてみた(削除) 4位好き≠詳しいということ 5位低学歴と高学歴の世界の溝 6位おっさんが風俗で何を

    匿名だから書ける、自分の意見 2013年に読まれた「はてな匿名ダイアリー」ランキング - はてなニュース
    seuzo
    seuzo 2013/12/25
  • s.h's page - [Illustrator] JavaScript scripts

    MITライセンス(※)のフリーウェアです。 ※ 要約すると、改変再配布ほぼ自由、保証なし、ということです。 その他の雑多なスクリプト、スクリプトの更新情報、プラグイン版、エクステンション版については、はてな とか 英語版ブログ を見てください。Github にもあります。 2018.07.20 選択オブジェクトを処理するスクリプトで、選択したグループ内のロック/不可視オブジェクトを処理から除外するようにしました。 2017.05.13 「円弧にする」通常のパスと同様にテキストパスを補正する機能を追加しました。 2017.03.12 「適当に連結」設定した距離以上に離れたアンカーポイントは連結しないようにできるオプションを追加しました。 2016.11.26 「メタボール」「メタボール(円弧)」「角を丸くするplus」で win.enabled を変更する箇所に try ... finall