タグ

ブックマーク / irorio.jp (19)

  • 「日本人がまた変なもの作ってる…」世界中で大ウケの工作家・乙幡啓子さん - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    今、海外で注目を集めている1人の女性がいます。工作家の乙幡啓子さん工作家兼ライターとして、多数のメディアで脱力系工作の連載をもつ乙幡啓子さん。ラーメンズ・片桐仁氏と工作合戦を繰り広げるテレビ番組「また、つまらぬ物を作ってしまった」はDVD化されるほどの人気ぶり。自ら商品企画・製作を行うレーベル「妄想工作所」からは、数多くの人気商品が誕生しています。そんな乙幡啓子さんが作る工作は、たびたび海外メディアにも取り上げられています。中でも最新作の「ハトヒール」は、乙幡さん自身も驚くほど世界中に拡散されていきました。世界へ羽ばたいた「ハトヒール」

    「日本人がまた変なもの作ってる…」世界中で大ウケの工作家・乙幡啓子さん - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
    seuzo
    seuzo 2017/07/03
  • 岩手県が作った外国人観光客向けピクトグラムが海外メディアで話題に - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    昨年4月、岩手県は外国人観光客向けの絵文字サイン20種類をWeb上で公開した。そして先月、飲店などが利用できる6種類を追加。これらの絵文字サインが、BBCやMashableなどの海外メディアで話題になっている。 ちょんまげ男が外国人に指南海外メディアが面白がっているのは、例えばこんなものだ。

    岩手県が作った外国人観光客向けピクトグラムが海外メディアで話題に - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
  • 捨てるくらいなら与えよう!フランスの市場で売れ残りの食料を無料で配布、近隣国にも取り組みが拡散中 - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    今年2月に「品廃棄禁止法」を成立させたフランスで、売れ残りの料を無料で配布するボランティア活動の輪が広がっている。6年前にボランティア団体立ち上げフランス北部の都市リールのWazemmesは、欧州で2番目に大きい市場だ。賑わう市場のかたわら、まだべられる料でいっぱいのゴミ箱を漁る人々がいる。その現状を目の当たりにしたJean-Loup Lemaireさんは、ボランティア団体La Tente des Glaneursを6年前に立ち上げた。以来、毎週日曜日に白いテントのスタンドを出し、売れ残り料の無料配布を行っている。

    捨てるくらいなら与えよう!フランスの市場で売れ残りの食料を無料で配布、近隣国にも取り組みが拡散中 - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
    seuzo
    seuzo 2016/10/23
    結構なことだと思うけれど、食中毒発生時の責任が厳しく問われる日本では広まらないのでは?
  • 商用利用もOK!経産省が美しい日本の風景を“フリー素材”として提供 - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    【愛媛県 亀老山から望む来島海峡大橋】(経済産業省、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス 表示4.0 国際)を改変して作成\ 経済産業省が運営する、観光の促進を目的とした「PHOTO METIプロジェクト」。このサイトで公開されている画像はすべて二次利用できるというのが特徴で、公的機関がフリー素材を提供するという稀なプロジェクトだ。公開されている画像はクリエイティブ・コモンズ・ライセンスの利用条件に基づいて公開されており、使用時に指定のクレジットを入れれば、目的が商用利用であっても利用できる。※クレジットの入れ方については利用規約を確認しておきたい。画像をクリックすると観光地の混雑状況や外国人旅行客の注目度、宿泊動向が確認できる「観光プラットフォーム」の内容が表示される。観光地の情報や混雑情報、外国人向けに提供されているサービスを確認できる仕組みになっている。見て楽しめる工夫も実際に画像を

    商用利用もOK!経産省が美しい日本の風景を“フリー素材”として提供 - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
  • 全米最後のカセットテープメーカーが、創業以来の大黒字 - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    音楽用カセットテープがCDに取って代わられ、多くのカセットテープメーカーが生産を中止する中、全米で最後のカセットテープメーカー「ナショナル・オーディオ・カンパニー(National Audio Company)」が好調だ。 創業以来最高の売り上げ同社は何と、1969年の創業以来、今年最高の売り上げ額を記録した。昔懐かしさを感じさせるカセットテープが、今、売れているらしい。 「頑固さと愚鈍さ——それが我々のビジネスモデルと言っていい。我々は頑固過ぎて、(カセットテープ)をやめることができない」同社のスティーブ・シュテップ社長は言う。 「我々のビジネスが拡大しているのは、きっとレトロ趣味が広がっているからだろう。カセットテープを手に持つと、ノスタルジックな感覚が呼び起こされる」 カセット人気が再燃すると信じていた90年代末にはほとんどのカセットテープメーカーがCDに移行した。しかし「ナショナル

    全米最後のカセットテープメーカーが、創業以来の大黒字 - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
  • 【そうだったのか】目の中でボウフラのようにうごめく光の正体は「白血球」だった - IRORIO(イロリオ)

    ふと気づいたら、視界に透明な浮遊物を捉えることはないだろうか。それは目で追えば追うほど、移動したり、消えたりする。しかも視線をそらすと、再び現れたりする。その正体を分かりやすく説明している動画が、TED-Edにより制作された。 浮遊物の正体はタンパク質や赤血球など その浮遊物の名称は「ムスカイ・ボリタンテス」、ラテン語の「飛蚊症」を意味する。いかにも虫のような名前だが、TED-Edによれば正体は、組織の小片や赤血球、さらにタンパク質の塊だという。 人は光と景色を、目の水晶体から取り入れ、眼球の奥にある網膜に投影することによって認識している。しかし両者の間にある硝子体に、赤血球やたんぱく質があると、影となって網膜に映り込む。それが「ムスカイ・ボリタンテス」となるようだ。 しかも硝子体はジェル状の液体のため、目を動かすと浮遊物も移動し、視線を止めると少し弾んだように見えるらしい。コンピューター

    【そうだったのか】目の中でボウフラのようにうごめく光の正体は「白血球」だった - IRORIO(イロリオ)
    seuzo
    seuzo 2015/04/24
    若い頃はよく飛んでたけど40過ぎてからはあんまり見なくなったんだけど… そうか,空を見なくなったんだな。
  • 髪の毛が劇的に増える方法がついに解明!ただし試すにはものすごい勇気がいる模様 - IRORIO(イロリオ)

    髪の毛の量を劇的に増やすことができる、画期的且つ衝撃的な方法がついに解明された。 米南カリフォルニア大学がおこなった研究によると、髪の毛を200抜くと、なんとその6倍の量が生えてくることがわかったというのだ。 200抜くと6倍になって帰ってくる!? 薄毛に真剣に悩む人たちにとっては、かなり勇気のいる決断となりそうなこの増毛方法。 実験では、マウスの毛を200抜き、1カ月後にその部分を再度調べたところ、少なくても元の倍(400)、多くて6倍(1200)も新しい毛が生えていることが判明したとか。 これは、毛を抜くことにより周辺の肌細胞に毛を生やすよう化学信号が送られ、炎症蛋白質が分泌されるためだそう。 炎症蛋白質は傷口を修復するために免疫細胞を招集する作用があり、これによって普段は休んでいる毛も刺激されて出てくるのだと考えられるという。 ただし、ただ抜くだけじゃダメ ただし、この育毛

  • 国民所得に占める「税と社会保障の負担率」が過去最高の43.4%に! - IRORIO(イロリオ)

    国民所得に占める「公的負担の割合」が、過去最高となった。 4年連続で、負担が過去最高を更新 財務省は26日、平成27年度の「国民負担率」を公表した。 国民負担率とは、家計の収入と国内企業のもうけの総額である「国民所得」から、税や社会保障などの「公的な負担」をどのくらい支払っているのかを示すもの。 平成27年度の国民負担率は昨年度から0.8%増加して43.4%となり、4年連続で過去最高を更新する見通しとなっている。 「消費税率の引き上げ」等が背景に 財務省は、国民負担率が増加する背景として、「消費税率の引き上げ」や「給与や企業収益の増加によって、税収が増えたこと」、「厚生年金の保険料引き上げ」、「医療・介護給付費の増加に伴って、保険料収入が増加したこと」を挙げている。 なお、国民負担に財政赤字を加えた潜在的国民負担率は、50.8%となる見通しだという。 海外諸国と比べると、負担は低い? 財務

    国民所得に占める「税と社会保障の負担率」が過去最高の43.4%に! - IRORIO(イロリオ)
    seuzo
    seuzo 2015/03/01
  • チューリップ型の名札を見た外国人の反応がジワジワ来ると話題に - IRORIO(イロリオ)

    人にはお馴染みの、チューリップデザインの名札。幼稚園時代にお世話になった人も多いだろう。 しかし、この名札は、予備知識の全くない外国人には別の物に見えたようだ。 発端は@cabel氏のこのツイート。 Guys. In Japan, I finally found it. I FOUND ? pic.twitter.com/TQi35kjRLr — Cabel Sasser (@cabel) 2014, 9月 20 チューリップ型の名札の絵文字が何であるかこれまで分からなかったが、日でその現物をついに見つけた、といったところだろうか。 これを見たベルリンに住む@notjosh氏が、これまで日人が考えもしなかった感想を述べる。 @cabel it’s tofu on fire. available EVERYWHERE — joshua may (@notjosh) 2014, 9月

    チューリップ型の名札を見た外国人の反応がジワジワ来ると話題に - IRORIO(イロリオ)
    seuzo
    seuzo 2014/10/23
  • 軍師官兵衛「本能寺の変」放送でTwitterでは大喜利大会 - IRORIO(イロリオ)

    13日(日)、NHK大河ドラマ「軍師官兵衛」でついに「能寺の変」が放送。 今回の大河ドラマで最も盛り上がる回に、Twitterでも「能寺の変」に関連するTwitterが多数投稿された。 [blackbirdpie url=”https://twitter.com/enishi55/status/488282270675906560″] その中でも、大河ドラマで何度も再現されている「能寺の変」についてのツッコミなど、大喜利的な内容のツイートが話題になっている。 [blackbirdpie url=”https://twitter.com/magarisan/status/488285806172184576″] [blackbirdpie url=”https://twitter.com/kinoakito/status/488299954213892096″] [blackbirdp

    軍師官兵衛「本能寺の変」放送でTwitterでは大喜利大会 - IRORIO(イロリオ)
    seuzo
    seuzo 2014/07/15
  • アマゾン仮想通貨「Amazon Coins」が欧州でエリア拡大 - IRORIO(イロリオ)

    2013年5月から米国・英国・ドイツで利用されている、アマゾン・ドット・コム(Amazon.com)の仮想通貨「アマゾン・コインズ(Amazon Coins)」が、2014年5月13日より、フランス・スペイン・イタリアでも利用可能となった。 仏西伊ユーザーにアマゾン・コインズ500個を無料配布 アマゾン・コインズは、アマゾンのAndroidタブレット端末「Kindleファイア(キンドル・ファイア)」向けのアプリケーションやアプリケーション内の課金システムで利用できる仮想通貨。 アマゾン・コインズで支払うと、現金価格に比べて最大10%割引されるのが利点だ。 今回の利用可能エリアの拡大に伴い、フランス・スペイン・イタリアのユーザーを対象に、アマゾン・コインズ500個を無料で配布。 新たな「通貨」を使って実際にコンテンツを購入し、より多くのアプリケーションを楽しんでもらいたい考えだ。 なお、アマ

    アマゾン仮想通貨「Amazon Coins」が欧州でエリア拡大 - IRORIO(イロリオ)
  • 子どものときに頭を強打すると友だちがいない一匹狼になる?:米研究結果 - IRORIO(イロリオ)

    社会の中で他人と交わり、共存していくために必要なソーシャルスキル。人として生き抜くために重要だとされるこのスキルが、子どもの頃の何気ないケガで失われてしまう恐れがあるという。 脳のケガでソーシャルスキルが低下 米ブリガム・ヤング大学がおこなった研究では、脳に外傷を負った子どもたちを3年間に渡り追跡調査。普段の生活や思考力と前頭前皮質の厚みを検査したところ、ケガを負った子どもは社会への適性が低く友だちの数も少ないことがわかったそう。 研究チームによれば、ケガで右の前頭前皮質を損傷すると、短期記憶と脳の処理速度のコンビネーションからなる認識能力が発達しなくなり、それ故に記憶力や注意力が低下して人とのコミュニケーションがうまくとれなくなってしまうと考えられるとか。 どのように治療するかが今後の課題 研究者の1人、アシュレー・レヴァン女史は、「社会でのインタラクションでは、相手が何を言っているかを

    子どものときに頭を強打すると友だちがいない一匹狼になる?:米研究結果 - IRORIO(イロリオ)
  • 数学者に数式を見せたら、芸術的な「美」を感じる脳の部分が反応した――英国の研究者による実験結果 - IRORIO(イロリオ)

    人間は、美しい音楽や絵を見たり聴いたりすると、脳の眼窩前頭皮質という部分の活動が活発になる。なので、その部分で「美」を認識するのだろうと考えられている。音楽や美術作品以外にも美しいものはたくさんあるが、その中に「数式」を入れてもよさそうだということが、最近わかってきた。なぜかというと、数式を見ても、「美」を感じる脳のその部分が反応するからだ。 このことを明らかにしたのは、英国ロンドン大学の神経科学者Semir Zekiをリーダーとする研究者グループ。彼らは15人の数学者にいろいろな数式を見せて、その時の脳の反応をfMRI(MRIをさらに進化させた最新の検査装置)で調べた。すると、ある数式を見せた時に、美しい音楽や絵に反応するのと同じ部分が反応したとのこと。それはどんな数式か? 数学者たちそれぞれが、事前に「美しいと思う」と指摘していた数式だ。人によって美しさの判断基準はちがう。だが、少なく

    数学者に数式を見せたら、芸術的な「美」を感じる脳の部分が反応した――英国の研究者による実験結果 - IRORIO(イロリオ)
    seuzo
    seuzo 2014/02/20
    マゾヒストの豚野郎に極上のムチを見せれば、同じところが反応するだろう。
  • 【画像】思わず手に取りたくなるクリエイティブすぎるパッケージ・デザイン10連発 - IRORIO(イロリオ)

    世の中には、「もっとこうだったら便利なのに…」と思うものが溢れかえっている。そんなところに目を付けた、まさに痒いところに手が届くような商品のパッケージ・デザインをご紹介しよう。 1. 砂糖とクリームを一緒に運べる蓋

    【画像】思わず手に取りたくなるクリエイティブすぎるパッケージ・デザイン10連発 - IRORIO(イロリオ)
    seuzo
    seuzo 2013/11/27
  • 暗号と未知の文字で記された謎の古文書。インチキだと思われていたヴォイニッチ手稿は本物だったと判明! - IRORIO(イロリオ)

    1912年にウィルフリッド・ヴォイニッチがイタリアの修道院で見つけたとされる古文書をご存知だろうか。ヴォイニッチ手稿と名付けられたそれは、類を見ない未知の言語で記されており、長い間ヴォイニッチ自身が作成した“いたずら”ではないかと思われていたそうだ。けれど長年の汚名返上の時が来た! 今回米科学誌Plos Oneに掲載された研究では、この古文書は統計的に意味を為す文体を保っている事が証明された。…その意味は未だ謎であるにしろ。 ヴォイニッチ手稿の書記素は、既存の言語に類似した型がなく、誰かが作ったニセモノだと思われていたのも無理は無い。ほぼ全てのページには植物のイラストがあり、その全てが地上に存在しないことも謎に拍車をかける。放射性炭素年代測定法から、この古文書は1400年代に作られたものだと断定されているが、そこに記された文字が同年代に書かれたものという証拠が得られず、発見者のヴォイニッチ

    暗号と未知の文字で記された謎の古文書。インチキだと思われていたヴォイニッチ手稿は本物だったと判明! - IRORIO(イロリオ)
  • 【抱腹絶倒】だから子供はダメなんだと思う瞬間をとらえた笑える画像21連発!! - IRORIO(イロリオ)

    純粋無垢であるゆえに、時にとんでもないことをしでかす子供を前に親たちは頭を抱える。他人の子だからこそ笑って見られる“子供のおもしろ画像21連発”をご紹介!! 1.赤ちゃん時代限定のスポンジのような柔軟性

    【抱腹絶倒】だから子供はダメなんだと思う瞬間をとらえた笑える画像21連発!! - IRORIO(イロリオ)
  • 驚くほど生産性の高い人間になれる24の方法「家政婦を雇う」「テレビを捨てる」「電話に出ない」など - IRORIO(イロリオ)

    仕事をもつ人間なら誰もが、「もっと時間があれば終わらせられるのに。時間さえあれば・・・!」と考えているはず。1日24時間という時間は、誰にでも平等に与えられる。ではなぜ、同じ時間内でたくさんのことを効率的にできる人と、そうでない人がいるのだろうか。単刀直入に言おう。生産性が高い人には、秘密があるのだ。 そこで今回は、米フォーブス誌が明かす「驚くほど生産性の高い人間になれる24の方法」を伝授しよう。中には少し極端に思えたり、そう簡単には実践できそうにないものもあるが、これらを実行してこそ高能率な人間になれるらしい。 1. 1時間早く起きる。 2. 日曜の夜に1週間の計画を立てる。 3. 「NO」と言う。無視する。自分が成し遂げようとしていることだけに集中する。 4. 家政婦を雇い、大事な時間を掃除などに費やすのをやめる。 5. 携帯電話のEメール機能をオフにする。 6. シンプルなTo Do

    驚くほど生産性の高い人間になれる24の方法「家政婦を雇う」「テレビを捨てる」「電話に出ない」など - IRORIO(イロリオ)
  • 【アダルト専用】まるでモザイクをかけたようなLEGOの広告がセクシー過ぎると話題沸騰!! | IRORIO(イロリオ) - 海外ニュース・国内ニュースで井戸端会議

    先日おもちゃの域を超えるすご過ぎるレゴマシーンのニュースをお伝えしたが、今回も決してお子様仕様ではないアダルトなレゴをご紹介しよう。 一見裸の女性にモザイクがかかっているのかと思いきや、こちらの女性たちはすべてレゴでできている。 子供のおもちゃの代表格であるレゴのイメージを根底から覆すこれらの作品。斬新でインパクトある広告を提供する“StillAD”による、アダルト専用の非公式なレゴの宣伝らしい。 当然子供には見せられないし、今後家族団らんの時間にレゴをいじる際、毎度毎度裸の女性たちが頭をよぎることになりそうだが、なるほどインパクトは強烈である。 セクシーな広告宣伝はその効果が絶大だというが、Facebookでも爆発的に「いいね!」されているようだ。

    seuzo
    seuzo 2012/09/26
  • 人類が生殖行為へ意識を向けやすいのは初夏と冬だと判明 米大学発表 - IRORIO(イロリオ)

    人間には他の動物のような発情期はない。ただし意識が生殖行為へと向く季節があるようで、それは冬と夏の初めであると、ペンシルベニア州のヴィラノヴァ大の研究者が発表した。 このユニークな研究は、ネットで検索された語彙の過去5年間分を調査し、性的なフレーズの検索数をまとめたもの。 彼らはそれが6カ月周期で山と谷を繰り返していることを発見した。同様の傾向は老舗雑誌Atlantic誌上でも発表され、さらに人気のデートサイトでもこの特徴が見られた。性的でない言葉の検索では、このような周期的な傾向は得られていない。 またこれは、別の調査で得られた出生、性感染症、コンドームの販売および中絶の季節的な傾向とも一致することが判明している。 なぜこの二つの時期にピークが訪れるのかは不明のままだが、ひとつはこれらの時期が西欧諸国の主なホリデーシーズンと一致するためと見られる。あるいはこれらは生物学的に刷り込まれてい

    人類が生殖行為へ意識を向けやすいのは初夏と冬だと判明 米大学発表 - IRORIO(イロリオ)
    seuzo
    seuzo 2012/07/31
  • 1