タグ

SVGとepubに関するseuzoのブックマーク (6)

  • ePUBの外字/iBooksでの表示_画像_リベンジ - なんでやねんDTP・新館

    先の記事の末尾に記したように、件の処理を検証中に、twitterのTLには@kojiishiさんのヒントとなるtweetが流れ、その約2時間後には@MurakamiShinyuさんのtweetが流れることとなり、サンプルファイル(test-img-gaiji.epub)までご提供いただいた。 ※上記tweet中にサンプルファイルへのリンクが張られているので入手可能だと思う citeタグの流用で一応の成果は出たものの、この方法も試さない手はないとサンプルファイルを参考に、見よう見まねで書いてはみた……【test06】 ベースの【test01】のcssに以下をサンプルのママ追記*1し、 img.gaiji { width: 1em; height: 1em; vertical-align: text-top; } span.gaiji { display: inline-block; widt

    ePUBの外字/iBooksでの表示_画像_リベンジ - なんでやねんDTP・新館
  • ePUB用外字フォント作成記SVG篇 - 日本語練習虫

    以下、id:works014 さんの「ePUBの外字/iBooksでの表示_SVGフォント」におけるSVGフォント作成部分のサイドストーリー。 …… さて、@works014 さんのtweetば拝見してSVGフォントの作成を申し出た際、己はSVGフォントのことを軽く考へてゐた。 SVG 1.1仕様は現在第二版への改訂作業が進行してゐるんだども、安定版である2003年のW3C勧告ば参照しておくと、個々の具体字形はglyph要素のd属性として記すか、またはglyph要素の子要素であるSVGとして記述できる。 外字データを何らかのアウトラインパスデータとして受け取ればSVGのパスデータにしてglyph要素の子要素にしちゃえばいいし、ラスタ画像であってもSVG中のラスタ画像といふ扱ひにしてしまへばglyph要素の子要素にできるだらう。さう考へてゐた己。 …… @works014 さんからSVGフォ

    ePUB用外字フォント作成記SVG篇 - 日本語練習虫
  • ePUBの外字/iBooksでの表示_SVGフォント - なんでやねんDTP・新館

    前回の記事にあるように、画面表示上の拡大に追随すべき外字としての画像を含んだePUBを、iBooksで正常に表示させるのはちょっと難しそうだということが判った*1。 その後の展開をここにmemo的に記しておこうと思い、新たにePUBファイルを作成しつつ再検証してみた*2。 こういうことでもあるが……。 尚、私の12月11日の私のtweetから始まる関連tweet群を「ePUBの外字/iBooksでの表示_memo」として纏めておいたのでご参考まで。 cssやxhtmlはまだ手をつけはじめたばかり故、用語や用法の間違いがあるかと思います。お気づきの点は是非ご指摘くだされば幸いです。 で、先の記事の脚注に書いたように@uakira2(id:uakira)さんが「SVGフォント生成のお手伝いを」とお声をかけてくださった*3。さらにタイミングよく、ちょうど同じ日に@kojiishiさんからSVG

    ePUBの外字/iBooksでの表示_SVGフォント - なんでやねんDTP・新館
  • 縦書きウェブ≒日本語EPUBでのUnicode外字 - 日本語練習虫

    自分の頭を整理しておくために、縦書きウェブ≒日語EPUBでの外字の使ひ方について、ちょっとメモしてみる。現在のHTML 4.01 / XHTML 1.1 + CSS 2.1 でも事情は大きく違はないと思ふが、HTML5 + CSS3を念頭に置いてゐる。また仕様上の都合のみ考慮し、現時点での実装上の挙動は無視。 さて、まず「JIS X 0213外字」だども「Unicode内字」であるような字種。これはHTML5にとって「外字」ぢゃないので、数値文字参照ででも記しておく。 次に、「JIS X 0213内字」である筈だども「Unicode内字」かどうかをカッコに入れておきつつ「旧字/正字」グリフを指定したい場合。「Adobe Japan1-6内字」であればUnicodeのIVSで表現できる筈なので、IVSで対応しておく。 ご人に直接尋ねたわけではないんで定かぢゃねぇんだども、中の人がAJ17

    縦書きウェブ≒日本語EPUBでのUnicode外字 - 日本語練習虫
  • 【iPad (iBooks)】Adobe Illustratorを使ったEPUB形式でのSVG表示について

    ここでは電子書籍のフォーマットの1つであるEPUB形式内で使用できるSVG1.1とAdobe Illustratorについて説明します。なお、Adobe Illustratorは市販されているアプリケーションであり、ここでは細かい操作方法や図の作成方法については触れません。基的な使い方に関してはAdobe Illustrator CS4使い方辞典のページを参照してください。 EPUB形式は基的にはHTMLでありテキストと画像を組み合わせた表示になります。しかし、細かい図などを表示させたい場合などに対応するためEPUB形式ではSVG1.1をサポートしています。このSVGはAdobe Illustratorで簡単に作成することができます。SVG形式を決めたのがAdobeですから相性がよいのも当然と言えば当然です。 EPUB内にSVGデータを直接埋め込むことでiPadのiBooksなどの電子

  • EPUB+SVGで縦組みの電子書籍に挑戦 (1/4)

    小説漫画以外にも書籍にはさまざまなジャンルがあり、ジャンルによって電子書籍の作り方も変わります。今回は、技術書や教科書などで使える、テキスト/写真(ビットマップ画像)/図版(ベクター画像)が混在した電子書籍データを作ってみましょう。特にEPUB形式ではSVG (スケーラブルベクターグラフィックス)がサポートされているので、リーダー上で図版を拡大してもきれいに表示される電子書籍を作れます。また、後半では応用編として、SVGを使った縦組み(縦書き)のEPUB書籍にも挑戦します。 ■連載ラインナップ 文字のみ(小説、文学作品など) 画像のみ(漫画、絵) 文字+画像(挿し絵付きの小説や写真集など) 文字+画像+図版(SVG)(技術書、教科書など) ←今回作成する電子書籍データ 動画を含む複雑なレイアウトおよびインタラクティブ要素を含むもの(雑誌など) 今回はビットマップ画像とベクター画像の両方

    EPUB+SVGで縦組みの電子書籍に挑戦 (1/4)
    seuzo
    seuzo 2010/09/01
  • 1