ハクオーことフードライター白央篤司が、毎回ひとつの食テーマを掘り下げてお届けする「ハクオー研」。 今回のテーマは「そうめんの薬味&具」です。 そうめんに欠かせないものとは? みなさんはそうめん、どんな風に食べてます? 人によってこれ、かなり違うと思うんですよ。まずは定番どころでいうと…… ネギ ミョウガ おろしショウガ ゴマ きざみ海苔 このうちのどれか、もしくはこの中から2つ3つを入れる人は多いはず。あ、ワサビを添える人もいますね。あとは…… 大葉は外せない、って人も。蒸し暑いときに、大葉のさわやかさはうれしいものですな。 薬味じゃなくて具になりますが、私はシーチキンをめんつゆに入れるの、好きなんです。 シーチキンもいろいろあれど、私はそうめんの場合、カツオのオイル漬け一択。コクがあって味が濃いめで、つゆと相性がいいんだなあ。 キュウリやミョウガと一緒に食べると実にうまい。 あと、トマト
ホヤの塩辛はお酒との相性も抜群です。新鮮な生ホヤであればあるほど、クセが少なく瑞々しい塩辛に出来上がります。しかも自分でつくるホヤの塩辛はなんとも格別。下記の作り方を参考に、お酒を入れたり自分流にアレンジできるのもホヤの塩辛の魅力です。新鮮なホヤがあれば、とっても美味しく出来上がります。チャレンジしてみてください。 コツ・ポイント 食感を活かすならちょっと大き目がオススメ 作り方 生のホヤを食べやすい大きさにカットしておきます。小さめにカットしてもいいですが、食感を活かすならちょっと大き目がオススメです。 鍋にみりん(または日本酒or焼酎)を入れ、沸騰させアルコールを飛ばし、冷ましておきましょう。 ボールにカットした生のホヤを入れ、塩を振ります(当店では塩分控えめがおすすめですがお好みで調整ください)。 沸騰させ冷ましておいた、みりん(または日本酒or焼酎)を入れてよく混ぜ合わせ、蓋のつい
豚ばらかたまり肉 400g 長ねぎ 1/2本 しょうがの薄切り 3枚 茹で汁(1回目加圧後) 200cc 万能ねぎ 適宜(お好みで) 溶きがらし 適宜(お好みで) A 砂糖 大さじ1 みりん 大さじ1 酒 大さじ3 しょうゆ 大さじ3 加圧時間 <高圧 / 低圧切替タイプの場合> 1回目(手順1)【高圧20分 または 低圧23分。加圧後は急冷】 2回目(手順3)【高圧10分 または 低圧12分。加圧後は自然放置※2】 <圧力切替がないタイプの場合> 1回目(手順1)【23分→急冷】 2回目(手順3)【10~12分※1→自然放置※2】 ※1:最初は短い時間で試していただき、必要に応じて加圧・加熱時間を足して下さい。 ※2:「アクティクック」シリーズの場合は、15分蒸らし時間をとってからふたを開けて下さい。
» 【ウマすぎ注意】炊飯器で作るお肉たっぷりミートソーススパゲティが超美味しい! レトルトには戻れない味わい お家で手軽にできるイタリア料理と言えば、パスタですよね。 麺を茹でて、いつものスーパーで売っているパスタソースを和えて完成! とっても簡単です。 でも、いつも同じ味に若干飽きていませんか? 今回は、そんないつもの味に飽き気味の人にもカンタン料理のレパートリーを増やしたい人にもオススメの、炊飯器で作る超簡単なミートソースを利用したスパゲティのレシピをお教えしましょう。 材料もスーパーで絶対見かけるものしか使いません。それでプロの味に勝るとも劣らないミートソースが誰にでも作れますよ。 ■ミートソース・スパゲティのレシピ ・材料(3人前) ひき肉 300グラム タマネギ 中サイズ3個 デミグラスソース 300ml 1缶 トマトジュース(有塩) 190ml(缶1本)~290ml(ペットボト
家でたこ焼きをしていた時に偶然生まれたメニューです。 たこ焼き機を持ってる方は、自宅でもたまに作るんじゃないかなと思います、たこ焼き。 で、一通り焼き終わって「まだ何かつまみたいな〜」って感じで、空いた穴で余ったソーセージなんかを焼き始めることってありません? 以前そういうタイミングの時、「そういえば冷蔵庫に豆腐が残ってたな」と思って何気なく焼いてみたら、予想以上におもしろいことになったんですよね。 では実際に作ってみましょう! ■材料 ・木綿豆腐 ・油 ・調味料(好みで) 全て適量目分量 ■作り方 豆腐を3〜4cm角に切って、温めて油を引いたたこ焼き穴にポトポトと落としていきます。 ※手前は普通のたこ焼きです。まぎらわしくてすみません! たこ焼きを作った後のプレートなので見苦しいですが勘弁してください。 まぁ実際、わざわざきれいに拭くこともないし、むしろそのままの方が味わいが増す気がしま
先日から作り始めていた自作スピーカーが完成しました。 www.mikinote.com このスピーカーは、うちの奥さんにプレゼントする!ということで作ったので、うちの奥さんの部屋の雰囲気に合う色合いにしてみました。 自作スピーカーで白いスピーカーってあまり見ない気がするし、ビジュアル的にもなかなか雰囲気良いのではないかと思います。(「バニラ」という色の塗料を使用しています。) 音質的にもかなり高音質に仕上がって満足しています。スピーカーの構造やユニットでかなり音の傾向も変わるんですね〜。作る条件によって、完成品にいろんな違いがあってすごくおもしろい! 2個めの自作スピーカーだけど、すでに次にも何か作りたいな・・・なんて思っている自分がいたりして・・・ハマっちゃいけない趣味にハマったのかもしれません。でも、スピーカを自分で作るの楽しいよ!! そんなわけで、この記事ではスピーカーの製作工程など
田畑や山々、森林、海辺など日本列島を取り巻く自然に宿る、力強く、奇怪で、美しい日本固有の仮面神や来訪神や鬼たち。写真家によって「祭り」の文脈から切り離された彼らの存在は、現実と非現実の間から見る者に強く訴えかける。秋田から沖縄の離島まで全国58カ所を取材。 寄稿:伊藤俊治、畑中章宏、関口涼子 シャルル・フレジェ(Charles Fréger) フランスのルーアンを拠点とする写真家。世界中のさまざまなコミュニティに属する個性的な人々のポートレイトを撮影し続けている。主な著書に『WILDER MANN 欧州の獣人 ― 仮装する原始の名残』(青幻舎)、『Portraits in Lace:Breton Women』等がある。
「ゴーストバスターズ」のプロトンパック自作キットが予約受付中!2016.05.12 19:0011,750 岡本玄介 この完成度でこの値段は安い! 80年代の名作SFコメディ映画「ゴーストバスターズ」でメンバーが背負っていた、幽霊退治/捕獲用の武器「プロトンパック」。そのレプリカが、ANOVOSにて予約を受け付け中です。 映画やその他の資料をもとに完全に再現されたこのプロトンパックは、塗装済みで接着剤不要の組み立てキットとなっています。 使われている素材は金属、それにファイバーグラスとポリ塩化ビニル、そしてABS樹脂のパーツとちょっとした電子部品で、ボタンやスイッチ類はちゃんと可動します。 気になるお値段は単体で600ドル(約6万5230円)ですが、背中に背負うためのベルト付きフレーム(40ドル、約4,350円)といっしょにお買い求めいただくのがベストでしょう。 日本からも注文できるようで
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く