タグ

渋谷に関するsfTKLのブックマーク (3)

  • 渋谷でナイトスナップ - SpaceFlier

    金曜日の夜。 渋谷の街はうきうきした空気に包まれています。 なぜならこの週末は渋谷氷川神社の例大祭。 歩道に吊された提灯に、渋谷の住人でもないのにワクワクしてきます。 フォートウエノさん。 いつもフィルムの現像お世話になります。 光跡遊びをしていたら、1年ぐらい前にも似たようなことしたな〜と思い出して。E-M1と違って手ブレ補正がないとやっぱりブレます。ハチ公口のスクランブルで試したら、きっともっと楽しい。広角でやるといいのかな? 歩道橋の上からちょっと面白いものを発見。 解体中の歩道橋の階段。 Nikon 単焦点マイクロレンズ Ai AF Micro Nikkor 60mm f/2.8D フルサイズ対応 出版社/メーカー: ニコンメディア: Cameraこの商品を含むブログ (2件) を見る Nikon デジタル一眼レフカメラ D750 出版社/メーカー: ニコン発売日: 2014/09

    渋谷でナイトスナップ - SpaceFlier
  • 意外と穴場?渋谷の野鳥スポット - SpaceFlier

    かなり暖かくなってきてすっかり春模様なので、いつもの通勤路から渋谷の氷川神社へ少し寄り道してみました。 渋谷駅近くの金王八幡にはよく寄るのですが、鳥居の奥に長く続く参道を見てふらっと寄るのには時間がかかりそうだなと、会社のそばにある氷川神社へは足が向かなかったのですよね。 さて、最初は梅か桜あたりを期待して鳥居をくぐったわけですが、梅はとっくに散っているし桜は木すらありません。(後日再訪したら少ないながらも桜もありました) 代わりに目に入ってきたのは土俵(写真を撮り忘れました)でした。奉納相撲でもあるんでしょうかね? 気にはなるものの、カメラ抱えて幼稚園児が遊んでる輪の中に入っていくのはご時世的にも憚られるので仕方なくスルーして奥に続く階段を上ります。 階段を上っていると頭ちょっと上あたりを横切って飛んでいくものがあったので追いかけてみると・・・ メジロだ! 最近自宅から最寄り駅までの道に

    意外と穴場?渋谷の野鳥スポット - SpaceFlier
    sfTKL
    sfTKL 2016/03/19
    高低差が絶妙なフォトスポットですよ
  • タレの味が中毒性高し。これをかつ丼と認めるなら渋谷で最も旨いかつ丼だよ、きっと。渋谷「瑞兆」 | TOKYO FOODIES log.

    渋谷、宇田川町を奥の方に進んだ雑居ビルの1階にあるカウンターだけの小さなかつ丼専門店「瑞兆」。 メニューはかつ丼とビールだけ。 店内はとにかく狭くて席数も10席ないくらいだったと思うけど場所がわかりにくいせいか、はたまた回転率が高いからか、ただただ運が良いだけか今まで何度も通っているけど並んだことは一度もありません。つまり穴場です。 「瑞兆」のかつ丼は一般的なそれとは違って、出汁と玉ねぎがありません。 トゥルンとした感が少しだけ残った薄焼き卵の上に揚げたてザクザクの状態で甘辛のタレにサッとくぐらせたカツが乗っているシンプルなものです。このタレ、この甘辛のタレが最高においしいんです。 ザクザクのカツを頬張って、甘辛いタレと衣の油と豚肉の脂が口いっぱいに広がったら、卵のトゥルンした部分とシャリをかきこむ。これ、最高です。 最初はそのフォトジェニックな出で立ちに魅了され暖簾を潜ったのですが、今

    タレの味が中毒性高し。これをかつ丼と認めるなら渋谷で最も旨いかつ丼だよ、きっと。渋谷「瑞兆」 | TOKYO FOODIES log.
  • 1