タグ

sfTKLのブックマーク (2,126)

  • 稲作アクションRPG『天穂のサクナヒメ』が、室町時代の食卓を“史実通りに再現しなかった”ワケ - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    【ネタバレ注意】記事中、ゲーム後半に登場する要素についての記載があります。 「米作り」だけじゃない。「風景」もスゴかった 島旅フォトライターのいづやんです。 コロナ禍で旅に出られない日々が続いていますが、ステイホームでも非日常感を味わえる手段として、ゲームに手を伸ばす時間も増えました。 そんな中、僕がハマったのが『天穂のサクナヒメ(以下、サクナヒメ)』。日人のDNAに刻まれた主、「米」を育てる稲作体験ができるゲームです。 その米作りにおける設定の細かさ・複雑さは、実際の農家さんをして「今年の米の収穫が終わってホッとしていたのに、また仕事している気分になる」と言わしめたほど。 田起こしから田植え、田んぼに張る水の量の管理。肥料もやらなければいけないけどたくさん撒けばいいわけではない。ちょっと目を離すと雑草は生えるし、稲は病気にかかったり害虫が湧いたりします。 水、肥料、苗の植え方など細

    稲作アクションRPG『天穂のサクナヒメ』が、室町時代の食卓を“史実通りに再現しなかった”ワケ - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    sfTKL
    sfTKL 2021/09/14
  • 尾瀬ガイド協会

    令和3年9月2日 当協会公式アカウントによるTwitterにおける多数の差別的投稿に関して 尾瀬ガイド協会 会長 石塚 照久 このたびは、尾瀬ガイド協会(以下「当協会」といいます。)の公式Twitterアカウント(「[公式]尾瀬ガイド協会」@ozekouhou。以下「件アカウント」といいます。)が複数の差別的な投稿を行った件及びその後の当協会の不適切な対応につきまして、衷心よりお詫び申し上げます。 件につきまして、当協会として調査を行い、弁護士関与の下、これらの投稿の問題点を改めて明らかにするとともに、このような事態を生じさせてしまった原因を明確にし、担当者の処分、全会員の研修等を含む、信頼回復のための今後の取組の予定等について検討いたしましたので、以下のとおりご報告させていただきます。 第1 件の経緯について 1 当協会は、2019年(平成31年・令和元年)より、当協会内に設置され

    sfTKL
    sfTKL 2021/09/03
    処分が苛烈……のような気がするけど、対策会議あたりの場でも埒があかない様子だったんだろうな
  • 「四川料理のスゴい人」これまでの全レシピ14品目の振り返り&総まとめ - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    人長さんのこれまでの記事を総ざらい 「四川料理のスゴい人」こと、日橋の四川料理店リバヨンアタック料理長・人長良次さん。 人長さんのレシピを集めた書籍も絶賛発売中です。 ▼人長さん初の著書『四川料理のスゴい人 自宅でつくる中華レシピ』(三才ブックス) store.ponparemall.com これまで『メシ通』でもさまざまな中華レシピを解説し、多くの方から評価をいただきました。 今回は、これまでの連載記事からあらためてそれぞれのレシピのコツや難点をまとめて解説。 あと、もうちょい簡単にしたり、もうちょいおいしくしたりというテクをうかがってみました。 INDEX ▽01:「麻婆豆腐の作り方」を四川料理のスゴイ人に教わったら、目からウロコが3回落ちた ▽02:「四川料理のスゴイ人」に、 辣子鶏(ラーズーチー)の自宅用レシピを教わってきた【ハマる辛さ】 ▽03:自家製ラー油の作り方を「四川

    「四川料理のスゴい人」これまでの全レシピ14品目の振り返り&総まとめ - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    sfTKL
    sfTKL 2021/08/25
  • 肛門コンプレッサ流体力学

    この古い増田に関して解説を加えたいと思う。 ■肛門コンプレッサーまとめ https://anond.hatelabo.jp/20201105214157 なぜ肛門に圧搾空気を入れると人は死ぬのか?直腸が破れるからである。すると出血する。 しかし一番の問題はここからで、便が腹腔内に散らばるのである。こうなると便に含まれる様々な細菌が複合的な感染症を惹き起こし腹膜炎を発症する。 これをうんぺりという医者もいるらしい。腹膜炎はペリトナイティス、うんこによるペリトナイティスだからうんぺり。お医者さん…。 速攻で洗浄しないといけないから開腹手術が必要だ。腹膜はどんどん吸収して血管に流してしまうのであっという間に全身症状になり死んでしまう。 だからエアコンプレッサ浣腸なんてアフォな事をやった場合、死亡率は4割ぐらいになる。手術が成功してこの数字。 ウエットスーツ非着用での橋からのダイブでは高圧洗浄機カ

    肛門コンプレッサ流体力学
    sfTKL
    sfTKL 2021/07/04
  • あえぎ声を書くバイト

    大学時代、ひたすらあえぎ声を書くバイトをしていたことがある。 先輩から紹介してもらった、エロゲメーカーのバイトだ。 その会社のエロゲはストーリーに力を入れていて、所属するライターも自分の文章にプライドを持っている人ばかりだった。 彼らからすると、Hシーンのあえぎ声を書くなどというのは苦痛でしかなく、学生バイトにでも任せておけということになったらしい。 仕事がどういう感じだったかというと、 1. まず、「チャックを開けた」とか「腰を動かすスピードが速くなっていく」といったHシーンの「ト書き」部分だけを渡される。 2. ここに私が「んっ……」とか「あんっあんっ」といったあえぎ声をてきとうな塩梅で足していく。 3. シナリオライターのチェックを受けて終了。 という流れだった。 簡単に思えるかもしれないが、これが意外に難しい。 まず、Hシーンにはある程度の長さがあるので、その範囲内で的確に盛り上げ

    あえぎ声を書くバイト
    sfTKL
    sfTKL 2021/04/08
  • 2021年おせち研究のまとめ - ぶち猫おかわり

    ここ数年、年の瀬を使って作っているおせち料理。今年も一通り作ったので、来年のために概要を記録しておきます。 前提ですが、うちは2人家族です。年末年始の帰省はなし。親戚の来訪もなし。一部を友人におすそ分けしたり、例年であれば、年始に帰省しない友人を招いておせちの会でふるまったりしていますが、家族や親戚のために作らなくてはいけないわけではありません。つまり、このおせちは、家事や義務ではなく、趣味の一環として作っています。 出身地は東京ですが、実家の母はさほどおせちに熱心ではなかったので、地域色は薄いと思います。お雑煮だけは、子どもの頃にべたものをベースにしているのでいわゆる関東風ですが、おせち料理体は、レシピを参考に、そのときどきの自分がべたいもの、作りたいもの、家人が好きそうなものを大らかな気持ちで詰め込んでいます。そのため、いわゆる伝統的なおせちではない点をご了承ください。 作業し

    2021年おせち研究のまとめ - ぶち猫おかわり
    sfTKL
    sfTKL 2021/02/02
    壱の重のたこがきれい
  • あたし、めりーさん。今、帯広にいるわ - あたし、めりーさん。今、あなたが心の中にいるわ。

    うつくしいものには会いに行かなければならない。 転職という人生において比較的大きな決断をした夜、僕はホテルを探してさまよっていた。休暇中に浄化されなくてはならない。そのためにうつくしいものが必要だ。 単純なロジックである(正気かどうかは置いといて)。 瀬戸内のリトリート青凪にするか、またNIPPONIAにお世話になるか、それとも東京ステーションホテルで贅沢するか……と思いながら徘徊していた時に見つけたのが、MEMU EARTH HOTEL。 なんだ、この緑の中の白いおうちは! というわけで泊まることにした。(どういうわけだ あ、いつもの忘れてましたね。もう帰ってきちゃったんだけどね!! memu.earthhotel.jp 十勝平野の広尾郡芽武という場所にあるMEMU EARTH HOTEL。白いおうちはアイヌのチセをモチーフにした隈研吾建築であり、その他にも実験住宅がいくつか建っている。

    あたし、めりーさん。今、帯広にいるわ - あたし、めりーさん。今、あなたが心の中にいるわ。
    sfTKL
    sfTKL 2020/10/14
  • 最近買ってホクホクしてるアイテムズ - SpaceFlier

    レンズとエアブラシのおかげでプラモライフもゴキゲンでござる ペンタファンってメディアを立ち上げて、そっちで記事を書くのに集中していて個人的なブログが放置ぎみなんですが、ここ最近買ってみて満足度が高かったアイテムを記録に残しておこうかなと思います。はい。 超音波洗浄機 年末に私がメガネパースンになったのに続いて、もメガネパースンになったのでそろそろ流れきてるっしょってことで買ってみたのが超音波洗浄機。メガネ屋の前でブイーンってうなりを上げてるアレです。 メガネはもちろん時計や指輪などのアクセサリーの奥まった汚れも中性洗剤を1滴入れてブイーンすればきれいさっぱり。プラモの塗装前に汚れ落としたりするのにも使えて便利なので小さくブチ上がりますね。 超音波洗浄機 メガネ 入れ歯 時計 アクセサリー プラモ プラモデル (ホワイト) メディア: エアブラシ USB充電できるバッテリーとコンプレッサー

    最近買ってホクホクしてるアイテムズ - SpaceFlier
    sfTKL
    sfTKL 2020/09/29
    超音波洗浄機はレンズキャップとかの埃も落とせてたのしいのでおすすめ
  • みんな違ってみんないい。「我が家のポテサラ」図鑑 #ソレドコ - ソレドコ

    「ポテトサラダ」(以下ポテサラ)といえば、家庭料理としてもお酒のおつまみとしても「ド定番」の部類に入るといっても過言ではないんじゃないでしょうか? 老若男女問わず愛され、家庭でも飲店でもお惣菜コーナーでも当たり前のように鎮座し、同じ料理名なのにちょっとずつ違う……そんなポテサラをもっと掘り下げていきたい……! というわけで今回は「いろんな人のいろんなポテサラ」を教えてもらう記事です! 各寄稿者の方には、 自分にとってのポテサラとは 自分的ポテサラレシピ を教えていただきました。プロの料理人・料理研究家の方、普段からさまざまなお店を巡るグルメな方、日々の家ご飯を作り続けている方……とポテサラの多彩さに迫るために、あえていろんな方に登場いただいています。 ポテサラを作りたいな~と思ったときに使える「手間を減らす工夫」を盛り込んでくださった方も! ポテサラは正直「作るのが面倒」な料理ですが、気

    みんな違ってみんないい。「我が家のポテサラ」図鑑 #ソレドコ - ソレドコ
    sfTKL
    sfTKL 2020/09/14
    これはポテサラなの?っていうジレンマを抱えながら作りました
  • 「ブッダマシーン」を購入したので開封レビューして分解してみました - karaage. [からあげ]

    ブッダマシーンを購入しました 以下の日記でも書きましたが、4連休が2連休(結局1.5連休になりました)になったので、カッとなってブッダマシーンを買ってしまいました。 念仏機(ブッダマシーン)"レッド" / Buddha machine"Red" メディア: ブッダマシーンが何かを説明すると、ボタンを押すとお経が流れるやつです。めちゃクールな令和時代にふさわしいデバイスです。届いたので、早速レビューしてみたいと思います。 まず箱です。 かなり年季が入っていて「えっ?中古?」と思わず声が出ました。 続いて、くしゃくしゃの紙に注意書きがあります。 電池がプラスマイナス間違っているとの説明書き。もはや不安しか感じません。というか直さずそのまま出荷する心意気が凄い(笑) 中身は、「箱」「ストラップ」「ブッダマシーン」の3点セットです。 あとは、音が無いと魅力が伝わらないと思うので、開封レビュー動画を

    「ブッダマシーン」を購入したので開封レビューして分解してみました - karaage. [からあげ]
    sfTKL
    sfTKL 2020/07/29
    こういう狂気があふれるネタがからあげさんを感じて尊い
  • 100円ショップで時代と国境をクロスオーバーさせる | SpaceFlier

    ジュラシックパークで稲光に浮かび上がるってシーンありましたよね 最近ジオラマ(情景模型)を作るのにハマっています。 6月にジムニーを主役に自分で撮影した森の写真を背景にした林道ジオラマを組んだことをきっかけに、一部を連想ゲームのように拡張していくという形でジオラマを作り続けています。これといって斬新なエピソードがあるわけじゃないのですけど、プラモ作って、粘土盛って、塗装してっていう作業は純粋に楽しいし、長梅雨とコロナで々とした日々でもいい刺激を得られるので、そんな面白さが少しでも伝わればいいなーというそれだけの記事です。 正直なことをぶっちゃけると作ってることも楽しかったんですが、その様子を黙々と撮影してたら結構な量になったのでせっかくなら公開しておこうという打算的なアレでもあります。 www.spaceflier.com 決まっているのは恐竜だけ さて、今回のジオラマを作るに当たってき

    100円ショップで時代と国境をクロスオーバーさせる | SpaceFlier
    sfTKL
    sfTKL 2020/07/28
    ジオラマ作りながら写真と動画撮るのものすごい慌ただしいけど、楽しさは20倍ぐらいになるので良いです
  • プラモを塗るのは楽しいぞ | SpaceFlier

    プラモは塗ると楽しい! 思いっきりコロナの余波を受けて収入が減って懐がさみしくなりそうですが、その代わりこれまで数年あまり余裕のなかったプライベートタイムが充実しております。良いのか悪いのかよくわからないけど、お金の問題さえクリアできれば楽しい毎日を過ごせています。そんなわけで先日リリースした写真集を購入していただけるととてもハッピーです。どうぞよろしくおねがいします。 www.spaceflier.com 近況報告からの強引な宣伝より話を題にもどして。 とにかくこれまで時間がないなーと諦めていた塗装をするゆとりができたのでいろいろと塗っているわけです。ガンプラに始まり、塗装に気が引けて手を出せなかった車や飛行機、さらにはジオラマと、横に横に楽しみが広がっていっています。単純に時間のゆとりができたことに加えて、年齢を重ねた分、工程を俯瞰してがんばらないところとがんばるところのメリハリがき

    プラモを塗るのは楽しいぞ | SpaceFlier
    sfTKL
    sfTKL 2020/07/05
    ジオラマのベースをどうすべきか…
  • 唐突ですが写真集を出版してみました | SpaceFlier

    Twitterをフォローいただいている方にはすでに既報でごめんなさいなのですけど、写真集を出版してみました。企画・撮影・編集:俺という完全なセルフ企画で、ついでに自画自賛しておくと、とてもいい余韻の残るになっておりますので、この記事をご覧のみなさまにおかれましては是非お手にとっていただきたいなと思っております。 セルフよいしょは半分冗談なので置いておいて、『Lives in the forest』というタイトルにはこのの被写体になった山で生きる命を感じてもらいという思いが込められています。 山と言ってもアルプスのように分かりやすい絶景があるわけでもなく、風光明媚な名所というわけでもない、秩父にある地味な低山のひとつです。しかし冬の終わりにはじめて訪れた時に木々が纏う煌めく雪の美しさに惹かれ、芽吹きの季節には豊かな水と緑が溢れる姿を容易に想像することができた森。春になり、コロナ騒ぎがや

    唐突ですが写真集を出版してみました | SpaceFlier
    sfTKL
    sfTKL 2020/06/30
    フォトブックを作るのとはまた違った難しさと楽しさがありますよね
  • 写真の活用法を考えていたらジオラマがあらわれた | SpaceFlier

    Pixel 3 XLとLumecubeで撮影。模型撮りはスマホとモバイル版Lightroomが最強ではないか説 最近ちょっと気に入っている山というか森があるんです。 で、そこで撮った写真をプリントして飾ったり写真集にしてみようかななんて考えているんですけど、写真の活用法って他にないかなと考えながら模型屋でプラモを眺めていたら「あっ、これだ!」と閃いてしまったのが情景模型ことジオラマ。 10代の頃から何度か挑戦するものの、いつもやりたいことのハードルを上げすぎて途中で飽きてしまうということの繰り返しでした。しかしこの日は違いました。家にあった100円ショップで買った木製の小物入れを土台に背景に自分で撮影した森の写真、そこに目の前にあるジムニーを走らせれば林道が現れる!と明確なイメージができました。 実際にはヘラとかナイフとか汚すための塗料とかもあるんですけど、土台と粘土があればあとはその辺で

    写真の活用法を考えていたらジオラマがあらわれた | SpaceFlier
    sfTKL
    sfTKL 2020/06/18
    ウェザリング前提にすると少々のミスもあとで何とかなるってマインドになるのでスピードが数倍あがります
  • 手早くアウトドア感を楽しむワンデイスモーク | SpaceFlier

    ジメッとした日が続きますね。悲しいことに漬け始めたばかりの梅にカビが生えてしまいました。悔しいの気分だけでも盛り上げていこうっつーことで豚のバラと骨付きソーセージをスモークすることにしました。 スモークといっても梅の二の舞になりかねないので、1日でべきる前提でサクッとやりました。1週間漬け込んで腐ってるとか精神的なダメージきついですからね。 べる前日に塩をまぶす 簡単に塩とコショウとタイムをまぶす 塩抜きする必要がないように塩漬けは1日、べる前の晩に塩とコショウとタイムをバラ肉にまぶしてピチットシート(業務用)にくるんで冷蔵庫へイン。以上です。ソーセージは元々味が付いてるのでなにもしません。 軽く水洗い 塩とピチットシートのおかげで1晩置いたらほどよい締まり。 軽く水で流したらキッチンペーパーで水気はきっちりとって燻製鍋へ。80℃ぐらいで40分ほどスモーク。チップはヒッコリーとサクラ

    手早くアウトドア感を楽しむワンデイスモーク | SpaceFlier
    sfTKL
    sfTKL 2020/06/16
    ジューシーな肉を食べたいってことならステーキやるより熱燻の方が簡単で満足度高い気もする
  • にんじんの葉っぱでパスタソースをつくる | SpaceFlier

    たまたま買い物に行ったときに葉っぱつきのにんじんしか売ってなかったので何かできないかなーと作ってみたソースです。 にんじんから切り落とした葉っぱとにんにく、登山のときのあまりもののミックスナッツにオリーブオイルと塩にレモン果汁を少々入れてフードプロセッサーでみじんぎりにしただけ。 ジップロックで冷凍しておいたものを必要に応じてパキッと折ってフライパンに投入。オリーブオイルとアンチョビ、ベーコンに火を通しながら解凍して最後にパスタと和えるだけ。 風味はパセリというかバジルというか、割とべ慣れた感じの味。簡単でおいしいつくりおきソースができました。

    にんじんの葉っぱでパスタソースをつくる | SpaceFlier
    sfTKL
    sfTKL 2020/06/12
    バジルソースって言われたらそうだねってぐらいの感じでした
  • 炊飯ジャーを使って梅シロップを半日でつくる | SpaceFlier

    流れてくる風もじっとりと重く生ぬるい季節がやってきましたね。朝起きてごはんをべて仕事してという日常ではとてもうっとうしい時期ですが、雨に濡れた若葉や花の写真が撮れたり、家の中でいろいろとつくったりするのにはいい季節です。 我が家も近くに住む親戚から庭に実った梅をいただいてきたので梅干しや梅酒を仕込んでみたりしています。梅干しが楽しめるのは再来年かさらにもう一年先と気の長い話なのですが、炊飯ジャーを使うと梅シロップは半日でできるというので、梅酒で使い切らなかった分で試してみました。 梅を洗う 拾った梅を水で洗います。木から直接もいだとしても外になっていたものなので、ボールに水を張って沈めるとプツプツと埃やゴミが浮いてきます。市販の完熟梅ならササッと水洗いでよさそうです(青梅なら水につけてあく抜き)。 それにしても窓際に梅を浸したボールを置いておくといい香りが部屋に満ちて気持ちが落ち着きます

    炊飯ジャーを使って梅シロップを半日でつくる | SpaceFlier
    sfTKL
    sfTKL 2020/06/11
    シャトルシェフとか保温調理器でもできるのかも?
  • 雑木林を散歩してみたら人以外にはコロナなんて関係なく力強い姿にあふれていた | SpaceFlier

    意外と近くに自然を満喫できる緑地があった 緊急事態が解除されこれからの暮らしのために体力を戻そうと近場で歩ける場所を探してみたら、意外と近くに「森のさんぽ道」として整備されている緑地があることを知りました。さすがに近所の畑や公園、河川敷ばかりでは飽きがきていましたし、登山からもしばらく遠ざかっているので平地の雑木林とはいえ少し心躍ります。 ちょうどマクロレンズを買い換えたところですし、(これについては別の機会に)ですし、林の中の生き物の暮らしを観察してみようと歩いてきました。 題に入る前にひとつお断りをしておきます。音ではマクロレンズ持って森林に入ると面白いよということを伝えたいので、ストレートに見たものの写真を載せていきたいところですが苦手な方もいらっしゃるかと思いますのでここから先は虫の写真がそれなりに出てきますということを断っておきます。 いや、当はそういう方にこそ苦手なものに

    雑木林を散歩してみたら人以外にはコロナなんて関係なく力強い姿にあふれていた | SpaceFlier
    sfTKL
    sfTKL 2020/05/31
    マクロたのしいよーというのが伝わってほしい
  • 坂の途中 - An Ordinary Life

    金曜日の夕方、仕事を早上がりして久々に海辺を歩いてきました。海岸を散歩するのはほぼ2か月ぶりです。 街はもうどこか夏の雰囲気。 久々に国道134号を超えました。 週末はまた混雑して取材のヘリなんかも飛ぶんだろうなと思い、リスクを避けて平日の夕方に来てみましたが、人出はこんな感じ。これならなんの不安も感じません。 来こうやってのんびり散歩できる安全な場所なんですよね。 波の音を聴きながら波打ち際を歩くだけで癒されます。 日没が近づくにつれ、すこし人は増えたかな。まあでも問題ないレベル。 よき夕陽でした。 新型コロナ、ちらほらと第2波の懸念が報道されています。実際にそうなのかはもう少し見てみないと分かりませんが、まだ感染終息への道半ば、坂の途中であるところは間違いないところです。でも、個人個人が「うつらない/うつさない」行動をとれば、なんとか感染をコントロールできるはず。気を抜かず頑張りまし

    坂の途中 - An Ordinary Life
    sfTKL
    sfTKL 2020/05/31
    海沿いを歩けることがなんとも羨ましい
  • 機能?デザイン?カメラストラップ選びひとつで写真が変わる | Imaging World

    みなさんカメラのストラップってどんなものを使っていますか? 子どもの運動会や動物園・水族館など外出先で周りにいる方のカメラを眺めてみると、付属品のストラップを使っている方が多いのかなと感じます。カメラを落っことさないとか両手が空けられればストラップとしては十分といえば十分に機能を果たしてくれているわけですけれど、純正の付属品って長さの調整がしにくかったりちょっと使いにくくありませんか? とはいえ、初めてサードパーティのカメラストラップを探してみると思っていたより高額で面らったりするのも事実。私がこれまでに使ってきたものを中心に、それぞれどんな使い勝手なのかということをまとめてみました。 ストラップ一つで撮影のパフォーマンスが大きく変わることもあるので、ストラップ選びの参考にしてみてください。(基的にアウトドアユースに偏っています) 付属品ストラップの使いにくさキヤノン・ニコン・ソニー・

    機能?デザイン?カメラストラップ選びひとつで写真が変わる | Imaging World
    sfTKL
    sfTKL 2020/05/27
    CLUTCH+丸紐ストラップは使い勝手良好です