タグ

2017年1月4日のブックマーク (4件)

  • E-M1 Mark IIで変わる!マイクロフォーサーズ次世代カメラの星景写真 | 456Notes

    OM-D E-M1 Mark IIの星景写真は、従来機種と比較して何が変わったのか。実際に星空を撮影して、主な変更点を整理してみました。 有効画素数:約2,037万画素画像処理:TruePic VIII防滴処理:防塵防滴構造ファインダー:アイレベル式液晶ビューファインダー、約236万ドット液  晶:3.0型バリアングル液晶、約104万ドット連  写:メカ AF追従10コマ/秒、電子 AF追従18コマ/秒記録媒体:SDカード (Slot1)UHS-II、(Slot2)UHS-I 電  源:BLH-1 7.4V 1720mAh 外形寸法:134.1 x 90.9 x 68.9 mm質  量:約574g(バッテリー、SDカード含む)ACアダプター(HLD-9専用):出力DC 9V、5,000mAh (-)(⦿-(+)オリンパス プレスリリースオリンパス製品紹介ページ 価格COMプロダクトアワード

    E-M1 Mark IIで変わる!マイクロフォーサーズ次世代カメラの星景写真 | 456Notes
    sfTKL
    sfTKL 2017/01/04
  • 電波系なので引っ越したらすぐにネットワーク不具合を修正して家庭内ネットワーク構築する - karaage. [からあげ]

    引っ越したらネットが繋がったり繋がらなかったりでイライラ やっほー、こっちの世界では明けましたか?この記事は2016年の年末に書いています。さしずめこれは未来への手紙です。ちょっとしたSF(Sex and Fantasy)です。 実は昨年末に色々あって引っ越しました。引っ越したら真っ先にやることは、ネットワークの開通ですね!今回の新居は、ネットワークが最初から設備として備わっていて、各部屋にEther端子が来ているので、そこにLANを接続したらネットが接続できるようになっているのです。 こんな感じのやつが各部屋にある お、こりゃ便利と思って早速使っていたのですが、ネットワークが不安定…たまにつながったと思ったらたまに切れるという一番頭にくるパターン。からも苦情が出てイライラ。ついに怒髪天を突きました。「からあげは激怒した、必ず、かのネットワーク不具合を除かなければならぬと決意した。からあ

    電波系なので引っ越したらすぐにネットワーク不具合を修正して家庭内ネットワーク構築する - karaage. [からあげ]
    sfTKL
    sfTKL 2017/01/04
    "ベルセルクからあげ" えぇぇ… より狂気が増すんですかね?
  • 晴海大橋から高層ビル越しに沈む夕陽を撮影してきました! - ネコと夜景とビール

    夕暮れの撮影に臨むカメラおじさんたち 年末にはてなブログの写真ブロガーの方々と豊洲へフォトウォークに行ってきた時の後編の記事になります。 daiki-photo.hatenablog.jp 14時に豊洲市場からスタートしたフォトウォークは豊洲から東雲運河をまたいで有明とぐるっと歩いて約2時間弱。太陽もいい具合に暮れてきました。ここまでノンストップで歩いてきて休憩でも、と言いつつも休憩できる場所もなく、引き続き歩みを進めていくことに。 背中越しに差し込んでくる夕陽。振り返るとこれまた写欲をそそる色合いの空が広がっています。それに気づいたタケルさんがカメラを構えます。いい被写体を見つけたら即座にカメラを構えて撮影するのがフォトウォークの楽しさ。 そしてそのタケルさんをシルエットで撮影するOKPさんといのっちさん。そしてその姿を一番後ろから撮影する私。いやー楽しい。 いよいよ日没の時間が近づいて

    晴海大橋から高層ビル越しに沈む夕陽を撮影してきました! - ネコと夜景とビール
    sfTKL
    sfTKL 2017/01/04
    写真撮る人を撮るのがフォトウォークの醍醐味(違う)。本当に楽しかったのでまたやりましょう。
  • だるま市とネコ - SpaceFlier

    やはり人出がすごいだるま市 正月三日は川越大師 喜多院のだるま市。 地元とは言え、特にここで初詣ということもないのですが、お祭り的な雰囲気を楽しみたくて毎年なんとはなく出かけてしまいます。 今年は人混みを嫌って裏手にある「どろぼうばし」から境内へ入りました。 この橋、唐突に現れる空堀のような窪地に架かる橋なのですが、水も流れていないし空堀にしては中途半端なこれはなんなのだ?と郷土史に詳しくこの日も警備の手伝いをしていた伯父に尋ねてみると、喜多院内の天海僧正が祀られている慈眼堂の丘を作るために掘った結果なんだとか。要は天海僧正を経由して遠回しに東照大権現こと徳川家康の権威付けのために山を盛ったら大きな溝が残ってしまったので橋を渡したという身も蓋もない話でした。 そんな謂われの慈眼堂から堂を望むと例年通りの大行列。 初詣とだるま市をいっぺんにやっているので致し方なしとはいえ、この混雑を見ると

    だるま市とネコ - SpaceFlier