タグ

ブックマーク / atmarkit.itmedia.co.jp (6)

  • iOS SDK開発でOSSライブラリを使う際の基礎知識

    iOS SDK開発でOSSライブラリを使う際の基礎知識:生産性ガチアゲなオープンソースiOSライブラリ(1)(1/2 ページ) ゼロからiOS SDK開発を始める新規開発者でも超高速・高品質な開発を可能にするオープンソースのライブラリを目的別に紹介していく連載です。実際にライブラリを組み込みながら技術的な側面も合わせて詳細に説明していきます。初回は、OSSライブラリ活用の基UI系を中心にライブラリを16個紹介します。 OSSライブラリを活用した超高速・高品質な開発方法 オープンソース(以下、OSS)のライブラリを活用して開発を行うと、ライブラリ未使用の場合に比べて生産性、品質ともに圧倒的な違いが出ます。連載では、ライブラリの種類、使い方、メリットなどを、実際に動くコードと一緒に解説していきます。 近年、iOS(iPhoneiPad)アプリ市場が急速に発展し、アプリ開発者は変化する状

    iOS SDK開発でOSSライブラリを使う際の基礎知識
    sfida2010
    sfida2010 2013/04/13
  • 開発者がアプリのアイデアをヒラメクための22箇条まとめ

    「アプリやサービスを開発する技術はあるが、アイデアが出ない」という開発者たちのために、@ITで掲載したアイデアの発想につながる記事から抽出して22箇条としてまとめた。 ヒラメキを、すぐ形にできる開発者だからこそ これまで、@ITでは多くのアプリコンテストを行ってきた。そこで、いつも課題となるのは、「アプリやサービスを開発する技術はあるが、アイデアが出ない」という開発者たちの悩みだ。しかし、当にそうなのだろうか。 開発者の方がより良いアイデアを思い付くことがあるのでは、ないだろうか。なぜなら、何気ないヒラメキを、すぐに形にできることは重要なことだからだ。 例えば、ライフレシピ共有サイト「nanapi」のロケットスタート 代表取締役 古川健介氏へのインタビュー記事「伝えることを考え抜く『nanapi』のUIデザイン」(2011年6月29日、聞き手ホシナ カズキ氏)を引用しよう。 デザインに限

    開発者がアプリのアイデアをヒラメクための22箇条まとめ
    sfida2010
    sfida2010 2013/04/09
  • @IT:無線LANの設定を再起動時も有効にするには

    無線LANの設定を再起動時も有効にするには、設定用のファイルを作成しなければならない。設定ファイルをCUIで作成する場合は、rootで/etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth1に以下の記述を行う。 DEVICE=eth1 ONBOOT=yes BOOTPROTO=dhcp TYPE=Wireless ESSID=ESS-ID CHANNEL=チャンネル 続いて/etc/sysconfig/network-scripts/keys-eth1を開いて、キーの設定を行う。キーの設定を文字列で行う場合は、「s:」という指定が必要になるので注意が必要だ。

    sfida2010
    sfida2010 2012/11/20
    linux無線LANネットワーク設定
  • @IT:Linuxで動く便利ツール[Wine](1/2)

    概要 Wineは、Windows用のアプリケーションソフトウェアをLinux上で動作させるためのソフトウェアです。 Linux上でWindowsアプリを動作させるというと、昨今流行しているエミュレータを想像しがちですが、Wineという名称が「"Wine" Is Not an Emulator」から来ているように、WineはXenやVMware、Hyper-Vなどのエミュレータとは違います。Wineは、WindowsAPI(Application Programming Interface)やカーネルプロセスなどをLinux上で再現することによって、LinuxWindowsアプリケーションを実行する仕組みになっているのです。 Wineの歴史は古く、プロジェクトの開始は1993年にまでさかのぼりますが、2008年6月にバージョン1.0が公開されました。ただ、1.0がリリースされたからといっ

  • スマホアプリ開発はHTML5/jQuery Mobileとネイティブどっちがいいの?~第2回テックヒルズまとめレポート(1/2) - @IT

    スマホアプリ開発は HTML5/jQuery Mobileとネイティブ どっちがいいの? 第2回テックヒルズまとめレポート 柴田克己 2012/4/27 iPhoneAndroid端末の急速な普及を受け、多くの開発者が近年関心を寄せているのが「HTML5で実現できるWebアプリと、各プラットフォーム向けに特化したネイティブアプリ。開発するならどちらがトク?」というテーマだ。 2012年4月13日に、このテーマについて実際にスマホやWeb向けのアプリ開発を手掛けている技術者たちが意見を戦わせる「第2回テックヒルズ『ネイティブアプリ』vs『Webアプリ』~これからのアプリ開発のトレンド~」と題したディスカッションイベントが、六木アカデミーヒルズで開催された。 司会進行を務めたのは、同イベントを企画、運営するインターネットサービス企業「CROOZ」の技術統括部取締役の小俣泰明氏だ。 小俣氏

    sfida2010
    sfida2010 2012/04/28
  • 知らないと損するFacebookファンページの作り方(1/3)- @IT

    プロモーション活用で注目を集めるFacebookのファンページ。簡単に作れるので、この機会にファンページを開設してみよう!(2011年2月5日にファンページの名称がFacebookページに変更になりました) ビバ Facebook! 世界最大のユーザー数を誇るSNS(ソーシャル・ネットワーク・サービス)の「Facebook」。 2010年夏には「ユーザー数が5億人を突破」というニュースが流れましたが、日でもユーザー数を伸ばし、約180万人が利用しています。 また1月15日から日でも、Facebook創業者の自伝映画「ソーシャル・ネットワーク」が公開となり、注目度はさらに高まっています。 Facebookのプロモーション活用術! まずは、Facebookを使ったプロモーション事例をいくつか紹介しましょう。 ■ FacebookのAPIを活用 外部サイトとFacebookの情報を結び付けて

    sfida2010
    sfida2010 2011/01/22
  • 1