タグ

ブックマーク / gigazine.net (29)

  • 指定した時間がたつと自動的にツイートを削除してくれるサービス「efemr」

    Twitterには「黒歴史クリーナー」という、過去の忌まわしいツイートを一括削除するサービスがありますが、この「efemr」は自分で設定しておいた時間が経過すると自動的にツイートを消去してくれるという、ネット上での評判やプライバシーをさらにがっちりと守ってくれるサービスとなっています Protect your e-reputation and your privacy better with efemr, delete tweet, delete twit, erase tweet http://www.efemr.com/ efemrを使用するため、まずは「Sign in with Twitter」をクリック。 次に認証を求められたら「連携アプリを認証」をクリック。 この画面へ遷移すればOK。 これでefemrとTwitterアカウントの認証は完了。確認したい場合は右上の「歯車」アイコン

    指定した時間がたつと自動的にツイートを削除してくれるサービス「efemr」
    sfida2010
    sfida2010 2013/08/23
  • 無料でガントチャートを使いながら多機能&直感的なタスク管理が行える「Brabio」

    ガントチャート式でタスクを表示し、手打ちではなくクリック&ドラッグで期間の変更や進捗を記録でき、メンバーの権限を設定することでタスクの閲覧範囲を制限することもできるなど、さまざまな機能がついたタスク管理クラウドサービスが「Brabio」。5人以内のメンバーなら期間限定ではなくいつまでも無料で使えるとのことなので、実際にサービスを触ってみました。 プロジェクト管理,ガントチャート,スケジュール表がサクサク作れる。チャート作成がカンタンに共有!しかもフリー タスク管理にも http://brabio.jp/ まずは「フリープランを体験する」をクリック。 自分のメールアドレスを入力し、「次へ」をクリックします。 メールアドレスに登録の案内を送信するために「送信する」をクリック。 こんな感じでURLが記載されたメールが届くので、URLをクリックします。 表示されたページでメールアドレス・ログイン名

    無料でガントチャートを使いながら多機能&直感的なタスク管理が行える「Brabio」
    sfida2010
    sfida2010 2013/07/31
  • Twitter公式のアクセス解析「アナリティクス」が日本でも使用可能に、実際に何ができるか使ってみたよレポート

    「どれぐらいフォロー解除されているか」「自分のツイートのリンクは何回クリックされたのか」「自分のフォロワーは何に興味を持っている人が多いのか」「自分のサイトに埋め込んだツイートボタンは何回クリックされたのか」「自分のサイトのページでたくさんリツイートされたのはどれか」といったアクセス解析ができる「アナリティクス」機能が日Twitterの一部アカウントで利用可能になっています。これは2011年9月に「Twitter Web Analytics」として発表されていたもので、2011年7月にTwitterが買収した「BackType」というTwitterのアクセス解析サービスを改良したものになっており、GIGAZINEの公式Twitterアカウントでも利用可能になっていたので早速使ってみました。 ログインして右上にある設定アイコンから「アナリティクス」と書いてあるメニューが見えれば利用可能な

    Twitter公式のアクセス解析「アナリティクス」が日本でも使用可能に、実際に何ができるか使ってみたよレポート
    sfida2010
    sfida2010 2013/06/14
  • スタートアップのアイデアを効率的にまとめられるアプリ「Elevatr」

    スタートアップを立ち上げるための考えはEvernoteなどのアプリに書き留めるのも一つの手段ですが、自分の頭の中だけではアイデアを商品化するために足りない考えは何か?ということに至れなかったりと、抜け落ちてしまう部分も出てきます。そこで、スタートアップ設立のためのアイデアを効率的にまとめられるように作られたのが「Elevatr」です。スタートアップと聞くと難しそうな響きがありますが、Elevatrは非常にシンプルなUIで、ビジネスマンだけでなく、ビジネスを学んでいない学生や主婦などあらゆる人が自分のアイデアを商品にするために何をすればいいか?という道筋を描けるようになっています。 Elevatr https://itunes.apple.com/us/app/elevatr/id609287279 ということで、実際に使ってみます。まずはアプリをインストール。 アプリを起動します。 ホーム

    スタートアップのアイデアを効率的にまとめられるアプリ「Elevatr」
    sfida2010
    sfida2010 2013/05/29
  • 無料で容量1TBに増えた「Flickr」にどんなファイルでも保存できるようにするストレージエンジン「Filr」

    by Graham Smith PNGのtEXtチャンクとしてどのような形式のファイルでも埋め込んでしまい、リニューアルしたFlickrの無料で1TBもあるスペースを大容量ストレージのようにして扱ってしまおうというのが「Filr」です。 ricardobeat/filr · GitHub https://github.com/ricardobeat/filr 実際に使っているデモムービーがYouTubeにアップロードされており、どのように使うのかが大体分かります。 filr - YouTube 使い方は簡単、インストール後にfilrまでパスを通してから、「The App Garden on Flickr」にてAPIキーを申請して認証キーをゲット、あとは、 filr my_file1.txt my_file2.txt というような感じでアップロードしたいファイル名を列挙していくだけ。アップロ

    無料で容量1TBに増えた「Flickr」にどんなファイルでも保存できるようにするストレージエンジン「Filr」
    sfida2010
    sfida2010 2013/05/22
  • 2013年に世界を変えるであろう10個のテクノロジー - GIGAZINE

    By x-ray delta one 身の周りにある難しい問題を解決し、人間の可能性を広げるような新しい技術が日々生み出されていますが、MIT Technology Reviewはそんな数ある技術の中から2013年に世界を変えるであろう10のテクノロジーを発表しています。 Introduction to the 10 Breakthrough Technologies of 2013 | MIT Technology Review http://www.technologyreview.com/featuredstory/513981/introduction-to-the-10-breakthrough-technologies-of-2013/ ◆01:ディープ・ラーニング ディープ・ラーニングとは、人間の頭脳を構成する無数の神経細胞のメカニズムを従来よりも正確に模倣した新種のニューラ

    2013年に世界を変えるであろう10個のテクノロジー - GIGAZINE
    sfida2010
    sfida2010 2013/05/05
  • PC同士を直接同期し巨大ファイルも高速転送できるソフト「BitTorrent Sync」

    ピアツーピアを用いたファイル転送用プロトコルやソフトウェアを開発するBitTorrentが、新たにクラウドを介さずに直接PC同士を同期させるソフト「BitTorrent Sync」をリリースしました。 BitTorrent Labs http://labs.bittorrent.com/experiments/sync.html BitTorrent Sync creates private, peer-to-peer Dropbox, no cloud required | Ars Technica http://arstechnica.com/information-technology/2013/04/bittorrent-sync-creates-private-peer-to-peer-dropbox-no-cloud-required/ BitTorrent Syncはクラウド

    PC同士を直接同期し巨大ファイルも高速転送できるソフト「BitTorrent Sync」
    sfida2010
    sfida2010 2013/04/25
  • 収益を邪魔している原因を1日以内に発見する11の方法

    By epSos.de スタートアップやベンチャー企業などの収益を上げる1番の方法はソフトウェアに新しい機能を追加したり、ウェブサイトにお金をかけて見やすくしたり、顧客に意見を求めることではなく、購入に至らなかった人たちからフィードバックを得ることです。あなたの製品を購入した人たちから話を聞くことは十分ではなく、購入をしなかった人たち、つまり将来購入に至る可能性がある人たちから意見を聞くことのほうが大切です。では、一体どうやって購入しなかった人たちからフィードバックをもらえるのか?A Smart Bearが「収益を邪魔している原因を1日以内に発見する11の方法」としてまとめています。 Discover what’s blocking sales with less than a day of work by @ASmartBear http://blog.asmartbear.com/mo

    収益を邪魔している原因を1日以内に発見する11の方法
    sfida2010
    sfida2010 2013/04/22
  • Amazon値引き商品をカテゴライズして人気順に表示する「Amazon訳あり商品 (warehouse_deals_jp)」

    Amazonの商品のカテゴリ別人気トップ10をずらっと並べて見せるサイトBestseller todayが、Amazon自身が出品している新品同様の訳あり商品を見やすくカテゴライズしたページ「Amazon訳あり商品 (warehouse_deals_jp)」を公開しました。 Amazon訳あり商品 (warehouse_deals_jp)|Bestseller today http://bestseller.todayjp.net/warehouse/ 商品はカテゴリー分けされ、それぞれのカテゴリーごとに人気トップ10が表示されます。 「外付けドライブ・ストレージ」1位の「BUFFALO Boostケーブル搭載 ポータブルDVDドライブ ブラック DVSM-PC58U2V-BK」をクリックしてみます。 価格は2390円。 「中古品の出品」をクリックすると、なぜ価格が下げられているかの理由を

    Amazon値引き商品をカテゴライズして人気順に表示する「Amazon訳あり商品 (warehouse_deals_jp)」
    sfida2010
    sfida2010 2013/04/06
  • 月額2980円でスマホ本体+ドコモLTE・3G+テザリングできる「ほぼスマホ」

    スマートフォンとして「MEDIAS NE-202」、モバイル通信サービスとして「BIGLOBE LTE・3G(NTTドコモのXi/FOMAエリアで利用可能)」を使うことができるのが「MEDIAS for BIGLOBE LTE「ほぼスマホ」」です。日から受付を開始しており、050で始まる電話番号を持つことができる「BIGLOBEフォン・モバイル」専用アプリを使うことで通話も可能、テザリングも10台までOKとなっています。 MEDIAS for BIGLOBE LTE:月額2,980円の「ほぼスマホ」 http://join.biglobe.ne.jp/medias/ これがスマホ体。ベースになっているのはN-07Dとなっており、違うのはカラーリング部分。表が茶色、背面が白、というようになっています。また、ディスプレイサイズは約4.3インチのTFT液晶です。 背面はこんな感じ 「主にネッ

    月額2980円でスマホ本体+ドコモLTE・3G+テザリングできる「ほぼスマホ」
    sfida2010
    sfida2010 2013/03/28
  • 12万5000本のAVを研究してわかった最も多いブラのサイズ・出演数・役などはこんな感じ

    By Mr. Color Chuck ポルノムービー(アダルトビデオ)のビッグデータとでも言うべき12万5000もの作品の監督や出演者の詳細なプロフィールを収めたウェブサイトIAFD(Internet Adult Film Database)の内容を元にさまざまな傾向を分析したレポートが掲載されています。 Deep Inside - A Study of 10,000 Porn Stars | Jon Millward - Blog http://jonmillward.com/blog/studies/deep-inside-a-study-of-10000-porn-stars/ タイトルは「ディープインサイド:1万人のポルノスターとそのキャリアの研究」。 ポルノスターの男女比は男性が3割で女性が7割。 ポルノ女優には一般的に白人と言われるコーカソイドの女性が圧倒的多数で70.5パー

    12万5000本のAVを研究してわかった最も多いブラのサイズ・出演数・役などはこんな感じ
    sfida2010
    sfida2010 2013/02/23
  • Google ChromeのシークレットモードからGmailやFacebookのパスワードを抜き出す方法

    Google Chromeのシークレットモードを使うと、GoogleやFacebookにログインする際のユーザー名やパスワードはハードディスクには保存されず、メモリー上に保存されます。しかし、このメモリー上にあるデータを一発で抜き出す機能がパスワード解析ソフト「Passware Kit」のバージョン12.3に搭載されたことが明らかになりました。 Passware Kit 12.3 Extracts Facebook, Google Passwords from Computer Memory; Improves ATI Acceleration and Distributed Password Recovery http://blog.lostpassword.com/2013/02/passware-kit-12-3/ 以下が実際にパスワードをChromeのシークレットモードから抜き出し

    Google ChromeのシークレットモードからGmailやFacebookのパスワードを抜き出す方法
    sfida2010
    sfida2010 2013/02/23
  • スマートフォンのアプリに広告を掲載せずに収益化を実現する7つの方法

    By 401(K) 2013 スマートフォン向けの無料アプリでは画面の隅に小さな広告を出して、その表示回数やクリック数などに応じた報酬が開発者に支払われるという方式が既に一般化しています。しかし、PCなどに比べてディスプレイが小さいスマートフォンでは、ただでさえ狭い表示スペースを犠牲にして広告を出すことでアプリの使い勝手をひどく損ねたり、ユーザーにうっとうしがられたりする危険性が高いため慎重な検討が必要です。もちろん、単にアプリを有料化したりアプリ内課金を行ったりすることもできますが、収益力を強化する方法はそれだけではないとVentureBeatの記事は述べており、以下の7つの方法を提案しています。 Apponomics: 7 ways to make money from apps without ads | VentureBeat http://venturebeat.com/2013

    スマートフォンのアプリに広告を掲載せずに収益化を実現する7つの方法
    sfida2010
    sfida2010 2013/02/23
  • 無料でアメリカやイギリスなどを経由して自分のIPアドレスを隠せるソフト「SafeIP」

    アメリカ、イギリス、フランス、ドイツ、ポーランド、カナダなどを経由させることによって自分のIPアドレスを隠してネットを利用できるようになるのが「SafeIP」です。オンライン上で匿名性を高めることができるとともに、地域によってアクセスが制限されるサイトなども見ることが可能になります。 SafeIP - Free Anonymous Surfing http://www.freesafeip.com/ ページ上部にある「Download Now」をクリックするとダウンロードが始まります。 ダウンロードした「SafeIP.exe」をダブルクリック。 インストーラーは最初から日語設定なので、このまま「OK」をクリック。 「次へ」をクリック。 使用許諾契約書を読み、「同意する」にチェックを入れた後に「次へ」を押します。 SafeIPをインストールするフォルダを指定して「次へ」をクリック。 デスク

    無料でアメリカやイギリスなどを経由して自分のIPアドレスを隠せるソフト「SafeIP」
    sfida2010
    sfida2010 2013/02/21
  • 日本のテレビをネット経由のストリーミングで見られる謎のサイト「風雲LIVE日本語」

    読者からのタレコミによると、中国のとあるサイトにて一体どういうわけかはよく分からないのですが、日テレビ各局の番組が見られるようになっており、以下がそのサイトです。 日文专题 - 风云直播 http://www.fengyunzhibo.com/space/japan.htm ページの右側にある説明によると、 (風雲LIVE日語)に興味を持っていただき、誠にありがとうございます! 質問・感想等ございましたら、以下の連絡先にぜひご連絡ください。 (風雲LIVE日語)ファングループのQQ番号:184079172 なお、他の利用者と交流したい場合も、同じ連絡先となっております。 となっており、どうやら中国在住の人で日の番組に興味のある人たちが集まって番組をみんなで見るために作られたもののようで、もともとのサイト自体は特別なプラグイン無しのFlashのみでHD画質のライブを共有するサイトと

    日本のテレビをネット経由のストリーミングで見られる謎のサイト「風雲LIVE日本語」
    sfida2010
    sfida2010 2013/02/21
  • 「価格.comプロダクトアワード2012」まとめリスト、ユーザーに最も支持された満足度の高い製品はコレ

    売れ筋ランキングではなく、価格.comのレビュー・クチコミの評価をベースに「その年ユーザーにもっとも支持された(満足度の高い)製品」を選出する「価格.comプロダクトアワード」の最新版が発表されました。どれもこれも「なるほど、これになるのか」というような感じのチョイスになっており、知っておいて損はない一覧になっています。 価格.com - 価格.comプロダクトアワード2012 http://kakaku.com/productaward/ パソコン体カテゴリ プロダクト大賞「Nexus 7 16GB」(Google) AV家電カテゴリ プロダクト大賞「BRAVIA KDL-55HX850」(SONY) カメラ関連カテゴリ プロダクト大賞「D800 ボディ」(ニコン) パソコン関連カテゴリ プロダクト大賞「Intel 330 Series SSDSC2CT120A3K5」(Intel)

    「価格.comプロダクトアワード2012」まとめリスト、ユーザーに最も支持された満足度の高い製品はコレ
    sfida2010
    sfida2010 2013/02/12
  • 無線LANに見知らぬPCが接続してきたらポップアップ通知や接続切断ができる「Who Is On My Wifi」

    利用している無線LANを不正に使われないように、接続してきたPCを検知してポップアップ・音声・メールで通知し、接続の切断ができるソフトウェアが「Who Is On My Wifi」です。Windows上で起動可能となっています。ダウンロード・インストール・操作方法については以下から。 Who Is On My WiFi | Wiress Network Security Software http://www.whoisonmywifi.com/ 今回は試用版を使うので、上記サイトの「Download FREE TRIAL」をクリック。 ダウンロードしたインストーラーを起動。 「Next」をクリック 上にチェックを入れて「Next」をクリック 「Next」をクリック 「Next」をクリック 「Next」をクリック 「Install」をクリック 「Finish」をクリック 操作画面が表示され

    無線LANに見知らぬPCが接続してきたらポップアップ通知や接続切断ができる「Who Is On My Wifi」
  • 無線LANのパスワード解析「Pyrit」その他

    総当たりでパスワードを全種類試していくという手法を「ブルートフォースアタック」と言いますが、無線LANのWPA/WPA2-PSKをGPUで超高速解析してパスワードを見つけるフリーのオープンソースソフト「Pyrit」が採用している方法もまさにそのブルートフォース攻撃そのもの。そのため、無線LANの暗号化の仕組みのバグやセキュリティホールを突いているわけではなく、時間さえかければそのうち突破できるだろうというある意味「力業な攻撃」であるわけです。 では実際にどれぐらいの速度がかかるのか?という気になる点について、「Pyrit」の公式ブログにて言及したエントリーが2008年にありました。 The twilight of Wi-Fi Protected Access(無線LANセキュリティの黄昏のはじまり、とでもいうような意味) http://pyrit.wordpress.com/the-twi

    無線LANのパスワード解析「Pyrit」その他
  • 自分のサイトの表示を5種のブラウザでチェックできるネットサービス「browserling」

    サイトのURLを入力すれば、わざわざ全種類・全バージョンのブラウザ環境をそろえることなく、、無料でバージョン別にInternet Explorer・Google Chrome・Firefox・Safari・Operaでの表示がチェックできるネットサービスが「browserling」です。操作方法は以下から。 browserling - interactive cross-browser testing https://browserling.com/ ◆操作方法 上記サイトにアクセスすると、このような画面が表示されます。 使い方は簡単、まず上部に「表示させたいサイトのURL」を入力します。今回はGoogle Chromeのバージョン14.0でサイト表示を確認したいので「Google Chromeのアイコン」・「14.0」の順に選択してから、「run」をクリック。 そうすると、以下のようにG

    自分のサイトの表示を5種のブラウザでチェックできるネットサービス「browserling」
    sfida2010
    sfida2010 2012/06/10
  • スパム避けに使われるGoogleの「reCAPTCHA」を自動的に99%以上突破するスクリプトが登場

    相手が人間なのか機械なのかを判別する方法としてコメント欄のスパム避けなどにGoogleの「reCAPTCHA」がよく使用されていますが、これを99%以上という高精度で突破するスクリプト「Stiltwalker」が登場しました。 Google's reCAPTCHA briefly cracked - The H Security: News and Features 先週末にロサンゼルスで開催されたLayerOne securityカンファレンスにて、DC 949 Research Teamという3人組がreCAPTCHAを突破した方法を明らかにしました。 CAPTCHAとは「Completely Automated Public Turing test to tell Computers and Humans Apart」、つまり人間と機械を自動的に選り分けるチューリング・テストのことで

    スパム避けに使われるGoogleの「reCAPTCHA」を自動的に99%以上突破するスクリプトが登場
    sfida2010
    sfida2010 2012/06/01