タグ

2014年12月3日のブックマーク (6件)

  • au-tsunagaru.jp - Au リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    au-tsunagaru.jp - Au リソースおよび情報
    sgo2
    sgo2 2014/12/03
    面白い。工場とかでは今でも絶賛稼働中だろと突っ込むのも野暮だな。
  • kwave526 on Twitter: "言ったね小沢さん。 NHK「財源は?」 小沢一郎「予算の権限は全部、霞ヶ関が握っているんですね。これをなんとかしないと。そうすれば10兆20兆、出来るわけですから」 http://t.co/lNNNhFckKH"

    言ったね小沢さん。 NHK「財源は?」 小沢一郎「予算の権限は全部、霞ヶ関が握っているんですね。これをなんとかしないと。そうすれば10兆20兆、出来るわけですから」 http://t.co/lNNNhFckKH

    kwave526 on Twitter: "言ったね小沢さん。 NHK「財源は?」 小沢一郎「予算の権限は全部、霞ヶ関が握っているんですね。これをなんとかしないと。そうすれば10兆20兆、出来るわけですから」 http://t.co/lNNNhFckKH"
    sgo2
    sgo2 2014/12/03
    20兆どころか千兆以上の金を握ってるのは事実だけど、その正体は国民から預かってる年金や各種保険金であり、銀行が赤字であっても客から預かってる金はたっぷり持ってるのと同じ。
  • 再増税延期、そのとき舞台が動いた - 日本経済新聞

    消費再増税の延期はどのようなタイミングで決まったのだろうか。安倍晋三首相の決断に決定的な役割を果たしたのは、ノーベル経済学賞受賞者のポール・クルーグマン氏である。内閣官房参与である田悦朗氏(静岡県立大教授)は、ブルームバーグのインタビューに答え、そう語っている。11月6日、首相とクルーグマン・プリンストン大教授の会談をセットし、自らも同席したうえで、教授に再増税延期を進言してもらったという。

    再増税延期、そのとき舞台が動いた - 日本経済新聞
    sgo2
    sgo2 2014/12/03
    消費税増税も財政破綻も免れたければ、経済規模を現在の倍にする必要がある。(財政策打つなら要した費用の分だけ更に)当然無茶だから氏もいずれは増税が必要と認めている事に注意。
  • 漢数字が数字順にソートされない理由を調べてみた - give IT a try

    はじめに:「なぜ漢数字は数字順に並ばない!?」 先日、こんなツイートをしたところ、結構たくさんの人にリツイートされました。(執筆時点で50件以上) 「漢数字はソートしても数字順に並ばない」という事実を生まれて初めて知った。まさかのサプライズ。 pic.twitter.com/Eqx3ltIfHs— Junichi Ito (伊藤淳一) (@jnchito) 2014年11月27日 「なぜ漢数字は数字順に並ばないのか」という問いに対して、表面的な回答をするなら「数字順に並ばないのは、数字の大きさではなく文字コード順でソートされているから」ということになります。 いや、もちろんそれはわかってるんです。 問題は「そもそもなんで数字順に文字コードを振らなかったの!?」ということです。 感覚的には「一郎、二郎、三郎」って並んでほしいじゃないですか。でも、プログラム上でソートすると「一郎、三郎、二郎」

    漢数字が数字順にソートされない理由を調べてみた - give IT a try
    sgo2
    sgo2 2014/12/03
    例えば「一億/百二万十/三百」を数値順にソートする際、文字コードが数値順になってたところでメリットは少ない。文字のままソートするなら普通は読み順でしょうし。
  • 政府自身の手で貧困を深刻化させ財政悪化招く消費税率10%-欧州の社会保障財源は消費税がメインではない(井上伸) - 個人 - Yahoo!ニュース

    総選挙に関する多くのマスコミ報道は、日をいっそう深刻な貧困社会へ向かわせるものになっていると思います。たとえば、「朝日新聞」(11月24日付)は、社説「衆院選 アベノミクス 抱えたリスクこそ課題」の中で次のように主張しています。 (安倍首相は)17年4月には必ず増税し、財政再建の旗は降ろさないという。日政府の深刻な財政難を考えれば、再度の先送りは許されないだろう。増税先送りで穴があいた社会保障の財源をどうするのかも重要な課題だ。出典:朝日新聞11月24日付社説「衆院選 アベノミクス 抱えたリスクこそ課題」多くのマスコミは消費税を増税しなければ財政再建できないかのように言うが消費税導入が財政赤字拡大の起点になり消費税増税がさらなる財政悪化まねいきたのが歴史的事実とにかく早く消費税率10%へ増税をしなければ、財政再建も社会保障の財源も確保できない、と言わんばかりです。これは当なのでしょう

    政府自身の手で貧困を深刻化させ財政悪化招く消費税率10%-欧州の社会保障財源は消費税がメインではない(井上伸) - 個人 - Yahoo!ニュース
    sgo2
    sgo2 2014/12/03
    社会保障費に対する消費税の割合が高いのは、消費税が高いのではなく、他の財源が少ない(他国は所得税や企業の負担も重い)だけかと。税率や税負担率も比べてみろっての。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    sgo2
    sgo2 2014/12/03
    裁判官の判断力が下がってるのは、怠慢というより多忙が原因。